レバレジーズ株式会社 すべての求人一覧
全 143 件中 100 件 を表示しています
-
【6/11・6/18 1day選考用】営業オープンポジション@各拠点
業務内容について ◎詳細 【6月11日開催 1day選考会】 主に以下領域における人材事業に纏わる営業職の採用になります。 ・IT領域(レバテック)(CA/RA/インサイドセールス) エンジニアとクライアント企業双方の希望が叶う、最適なマッチングを行っていただきます。 【6月18日開催 1day選考会】 以下いずれかの部署にて、人材事業に纏わる営業職の採用になります。 ・IT領域(レバテック)(CA/RA) エンジニアとクライアント企業双方の希望が叶う、最適なマッチングを行っていただきます。 ・新卒領域(キャリアチケット)(CAのみ) 20代を中心としたフリーターや第二新卒のキャリアカウンセリングを行い、適性や希望に合わせた案件をご紹介いただきます。 ・医療介護領域(レバレジーズメディカルケア)(CA兼RA) 今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっていただきます。 当日は会社説明会を実施いたします。事業部についてご紹介いたしますので、希望領域をご検討ください。 またご希望がない場合には、選考を通して適性を鑑み、弊社よりポジションを打診させていただきます。 6月実施の1day選考会に関しましては東京以外の地方支店(大阪・名古屋・福岡)で就業希望の方もご応募いただけます。 ◎キャリアパス ・営業リーダー、マネージャーへの昇進 ・別支店や新拠点の立ち上げ ・新規プロダクトの企画営業職へのキャリアチェンジ ・エンジニアや人事へのキャリアチェンジ 同社では本人希望と適性・タイミングをもとに柔軟なキャリアを歩むことが可能です。また3か月毎に上長との面談を実施し、ご自身のキャリアについて考える機会を設けています。 当日の流れ 受付→会社説明会→一次面接→最終面接 (オンラインにて実施) ※通常フローと異なり、1day選考参加者にはお先に適性検査をご受検頂くようご案内を致します。面接当日までに実施いただけるようフォローよろしくお願い致します。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業or販売or接客経験1年以上 (初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上の方や塾やインストラクターなどの講師職経験1年以上の方も可) 歓迎要件 ・新規開拓営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・アウトバウンド型営業経験 ・相対的に高い結果を出した経験 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・自身で改善行動ができる方 ・主体的に取り組める方 続きを見る
-
営業オープンポジション/全事業部@東京
業務内容について ◎詳細 以下いずれかの部署にて、人材事業に纏わる営業職として就業していただきます。 メンバーとしての業務にとどまらずマネジメントにも早期から携わっていただきたいと考えています。 ※募集状況は変動いたしますので、ご了承ください。 ・IT領域(レバテック) エンジニアやデザイナーのキャリアカウンセリングを行い、大手インターネット企業を中心としたIT企業の案件をご提案いただきます。 ・医療介護領域(レバレジーズメディカルケア) 看護師や介護士などのメディカル領域に関わる求職者と、医療機関・介護施設とのマッチングサポートを行なっています。 具体的には「医療・介護業界のイメージ」と「介護職の方々の働く環境」を変えるべく、単に人材紹介や派遣だけではなく、人材の定着支援や介護住宅情報など新しい事業にも参入しています。 ・若年層領域(ヒューマンキャピタル) 20代を中心としたフリーターや第二新卒のキャリアカウンセリングを行い、適正や希望に合わせた案件をご紹介いただきます。 ・その他新規事業 新卒紹介事業、海外事業、M&A事業、新規メディア事業等、立ち上げフェーズの部署での営業を担っていただきます。 ◎キャリアパス ・営業リーダー、マネージャーへの昇進 ・別支店や新拠点の立ち上げ ・新規プロダクトの企画営業職へのキャリアチェンジ ・エンジニアや人事へのキャリアチェンジ 同社では本人希望と適性・タイミングをもとに柔軟なキャリアを歩むことが可能です。また3か月毎に上長との面談を実施し、ご自身のキャリアについて考える機会を設けています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上 (初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・新規開拓営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・アウトバウンド型営業経験 ・相対的に高い結果を出した経験 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・自身で改善行動ができる方 ・主体的に取り組める方 続きを見る
-
営業オープンポジション/全事業部@横浜
業務内容について ◎詳細 以下いずれかの部署にて、人材事業に纏わる営業職として就業していただきます。 メンバーとしての業務にとどまらずマネジメントにも早期から携わっていただきたいと考えています。 ※募集状況は変動いたしますので、ご了承ください。 ・医療介護領域(レバレジーズメディカルケア) 看護師や介護士などのメディカル領域に関わる求職者と、医療機関・介護施設とのマッチングサポートを行なっています。 具体的には「医療・介護業界のイメージ」と「介護職の方々の働く環境」を変えるべく、単に人材紹介や派遣だけではなく、人材の定着支援や介護住宅情報など新しい事業にも参入しています。 ・若年層領域(ヒューマンキャピタル) 20代を中心としたフリーターや第二新卒のキャリアカウンセリングを行い、適正や希望に合わせた案件をご紹介いただきます。 ・その他新規事業 新卒紹介事業、海外事業、M&A事業、新規メディア事業等、立ち上げフェーズの部署での営業を担っていただきます。 ◎キャリアパス ・営業リーダー、マネージャーへの昇進 ・別支店や新拠点の立ち上げ ・新規プロダクトの企画営業職へのキャリアチェンジ ・エンジニアや人事へのキャリアチェンジ 同社では本人希望と適性・タイミングをもとに柔軟なキャリアを歩むことが可能です。また3か月毎に上長との面談を実施し、ご自身のキャリアについて考える機会を設けています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上 (初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・新規開拓営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・アウトバウンド型営業経験 ・相対的に高い結果を出した経験 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・自身で改善行動ができる方 ・主体的に取り組める方 続きを見る
-
営業オープンポジション/全事業部@大阪
業務内容について ◎詳細 以下いずれかの部署(もしくは新規事業)にて、人材事業に纏わる営業職として就業していただきます。 メンバーとしての業務にとどまらずマネジメントにも早期から携わっていただきたいと考えています。 ※募集状況は変動いたしますので、ご了承ください。 ・IT領域(レバテック) エンジニアやデザイナーのキャリアカウンセリングを行い、大手インターネット企業を中心としたIT企業の案件をご提案いただきます。 ・医療介護領域(レバレジーズメディカルケア) 看護師や介護士などのメディカル領域に関わる求職者と、医療機関・介護施設とのマッチングサポートを行なっています。 具体的には「医療・介護業界のイメージ」と「介護職の方々の働く環境」を変えるべく、単に人材紹介や派遣だけではなく、人材の定着支援や介護住宅情報など新しい事業にも参入しています。 ・若年層領域(ヒューマンキャピタル) 20代を中心としたフリーターや第二新卒のキャリアカウンセリングを行い、適正や希望に合わせた案件をご紹介いただきます。 ・その他新規事業 新卒紹介事業、海外事業、M&A事業、新規メディア事業等、立ち上げフェーズの部署での営業を担っていただきます。 ◎キャリアパス ・営業リーダー、マネージャーへの昇進 ・別支店や新拠点の立ち上げ ・新規プロダクトの企画営業職へのキャリアチェンジ ・エンジニアや人事へのキャリアチェンジ 同社では本人希望と適性・タイミングをもとに柔軟なキャリアを歩むことが可能です。また3か月毎に上長との面談を実施し、ご自身のキャリアについて考える機会を設けています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上 (初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・新規開拓営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・アウトバウンド型営業経験 ・相対的に高い結果を出した経験 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・自身で改善行動ができる方 ・主体的に取り組める方 続きを見る
-
営業オープンポジション/全事業部@名古屋
業務内容について ◎詳細 以下いずれかの部署(もしくは新規事業)にて、人材事業に纏わる営業職として就業していただきます。 メンバーとしての業務にとどまらずマネジメントにも早期から携わっていただきたいと考えています。 ※募集状況は変動いたしますので、ご了承ください。 ・IT領域(レバテック) エンジニアやデザイナーのキャリアカウンセリングを行い、大手インターネット企業を中心としたIT企業の案件をご提案いただきます。 ・医療介護領域(レバレジーズメディカルケア) 看護師や介護士などのメディカル領域に関わる求職者と、医療機関・介護施設とのマッチングサポートを行なっています。 具体的には「医療・介護業界のイメージ」と「介護職の方々の働く環境」を変えるべく、単に人材紹介や派遣だけではなく、人材の定着支援や介護住宅情報など新しい事業にも参入しています。 ・若年層領域(ヒューマンキャピタル) 20代を中心としたフリーターや第二新卒のキャリアカウンセリングを行い、適正や希望に合わせた案件をご紹介いただきます。 ・その他新規事業 新卒紹介事業、海外事業、M&A事業、新規メディア事業等、立ち上げフェーズの部署での営業を担っていただきます。 ◎キャリアパス ・営業リーダー、マネージャーへの昇進 ・別支店や新拠点の立ち上げ ・新規プロダクトの企画営業職へのキャリアチェンジ ・エンジニアや人事へのキャリアチェンジ 同社では本人希望と適性・タイミングをもとに柔軟なキャリアを歩むことが可能です。また3か月毎に上長との面談を実施し、ご自身のキャリアについて考える機会を設けています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上 (初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・新規開拓営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・アウトバウンド型営業経験 ・相対的に高い結果を出した経験 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・自身で改善行動ができる方 ・主体的に取り組める方 続きを見る
-
営業オープンポジション/全事業部@福岡
業務内容について ◎詳細 以下いずれかの部署(もしくは新規事業)にて、人材事業に纏わる営業職として就業していただきます。 メンバーとしての業務にとどまらずマネジメントにも早期から携わっていただきたいと考えています。 ※募集状況は変動いたしますので、ご了承ください。 ・IT領域(レバテック) エンジニアやデザイナーのキャリアカウンセリングを行い、大手インターネット企業を中心としたIT企業の案件をご提案いただきます。 ・医療介護領域(レバレジーズメディカルケア) 看護師や介護士などのメディカル領域に関わる求職者と、医療機関・介護施設とのマッチングサポートを行なっています。 具体的には「医療・介護業界のイメージ」と「介護職の方々の働く環境」を変えるべく、単に人材紹介や派遣だけではなく、人材の定着支援や介護住宅情報など新しい事業にも参入しています。 ・若年層領域(ヒューマンキャピタル) 20代を中心としたフリーターや第二新卒のキャリアカウンセリングを行い、適正や希望に合わせた案件をご紹介いただきます。 ・その他新規事業 新卒紹介事業、海外事業、M&A事業、新規メディア事業等、立ち上げフェーズの部署での営業を担っていただきます。 ◎キャリアパス ・営業リーダー、マネージャーへの昇進 ・別支店や新拠点の立ち上げ ・新規プロダクトの企画営業職へのキャリアチェンジ ・エンジニアや人事へのキャリアチェンジ 同社では本人希望と適性・タイミングをもとに柔軟なキャリアを歩むことが可能です。また3か月毎に上長との面談を実施し、ご自身のキャリアについて考える機会を設けています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上 (初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・新規開拓営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・アウトバウンド型営業経験 ・相対的に高い結果を出した経験 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・自身で改善行動ができる方 ・主体的に取り組める方 続きを見る
-
キャリアアドバイザー/若年層人材紹介@名古屋
企業情報 レバレジーズは2005年に創業以来、黒字経営を継続し2021年度は年商649億を突破しました。 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、 2022年度「働きがいのある会社」女性部門、若手部門では1位を受賞しており、成長を続けています。 業務内容について ◎詳細 若者の就職支援を行う「ハタラクティブ」で、キャリアアドバイザーを担当するチームへの配属となります。 就職を希望する若者が最適な企業に出会えるよう、求職者のキャリアカウンセリングを行っていただきます。 ◎身に着けられるスキル ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 ◎キャリアパス ・ブライダル業界出身 入社6年目 ヒューマンキャピタル事業部にてキャリアアドバイザーと法人営業を担当した後に、アパレル業界の人材紹介事業の立ち上げに従事。 出産を機に産休育休を取得し、現場復帰後はチームリーダーとして事業部の教育研修を担当。 組織について ◎ヒューマンキャピタル事業部について 主に若年層転職サービスを展開している事業部です。 時代のニーズに合わせ対応する業界や職種も変化していきます。 エージェントとしての役割だけでなく、市場に合わせてイベント開催など、様々な角度から1人1人の人生の転機に関わっています。 ◎サービスについて ハタラクティブは、フリーターや既卒など正社員未経験の方や経験の浅い第二新卒向けの就職・転職支援サービスです。 利用者は年々増えており、現在では年間30,000人の支援を実現しています。 「仕事探しに”あなた”の正解を」というスローガンのもと、採用基準にマッチした求人を紹介するだけではなく、個々人にとって最適な支援を提供することに重点を置き、サービスを展開しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 https://melev.leverages.jp/entry/2022/02/16/132048 必須要件 ・正社員として営業、もしくは販売サービス、もしくは塾やインストラクターなどの講師経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・学習塾にて入塾のための母集団形成、生徒へのサポート業務経験がある方 ・ブライダルなどサービス業界にて高い実績を出されてきた方 ・対個人に対して無形商材営業、販売サービス業をされてきた方 求める人物像 ・実直で、真面目に目の前の仕事に取り組める人 ・コミュニケーション能力が高く、相手の感情を読み取れる人 ・向上心が高く、様々なことに積極的に挑戦できる人 続きを見る
-
キャリアアドバイザー/若年層人材紹介@大阪
業務内容について ◎詳細 若者の就職支援を行う「ハタラクティブ」で、キャリアアドバイザーを担当するチームへの配属となります。 就職を希望する若者が最適な企業に出会えるよう、求職者のキャリアカウンセリングを行っていただきます。 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 ◎キャリアパス ・ブライダル業界出身 入社6年目 ヒューマンキャピタル事業部にてキャリアアドバイザーと法人営業を担当した後に、アパレル業界の人材紹介事業の立ち上げに従事。 出産を機に産休育休を取得し、現場復帰後はチームリーダーとして事業部の教育研修を担当。 組織について ◎ヒューマンキャピタル事業部について 主に若年層転職サービスを展開している事業部です。 時代のニーズに合わせ対応する業界や職種も変化していきます。 エージェントとしての役割だけでなく、市場に合わせてイベント開催など、様々な角度から1人1人の人生の転機に関わっています。 ◎サービスについて ハタラクティブは、フリーターや既卒など正社員未経験の方や経験の浅い第二新卒向けの就職・転職支援サービスです。 利用者は年々増えており、現在では年間30,000人の支援を実現しています。 「仕事探しに”あなた”の正解を」というスローガンのもと、採用基準にマッチした求人を紹介するだけではなく、個々人にとって最適な支援を提供することに重点を置き、サービスを展開しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業、もしくは販売サービス、もしくは塾やインストラクターなどの講師経験経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・学習塾にて入塾のための母集団形成、生徒へのサポート業務経験がある方 ・ブライダルなどサービス業界にて高い実績を出されてきた方 ・対個人に対して無形商材営業、販売サービス業をされてきた方 求める人物像 ・実直で、真面目に目の前の仕事に取り組める人 ・コミュニケーション能力が高く、相手の感情を読み取れる人 ・向上心が高く、様々なことに積極的に挑戦できる人 続きを見る
-
キャリアアドバイザー/第二新卒領域@半蔵門
業務内容について ◎詳細 若者の就職支援を行う「ハタラクティブ」で、キャリアアドバイザーを担当するチームへの配属となります。 就職を希望する若者が最適な企業に出会えるよう、求職者のキャリアカウンセリングを行っていただきます。 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 ◎キャリアパス ・ブライダル業界出身 入社6年目 ヒューマンキャピタル事業部にてキャリアアドバイザーと法人営業を担当した後に、アパレル業界の人材紹介事業の立ち上げに従事。 出産を機に産休育休を取得し、現場復帰後はチームリーダーとして事業部の教育研修を担当。 組織について ◎ヒューマンキャピタル事業部について 主に若年層転職サービスを展開している事業部です。 時代のニーズに合わせ対応する業界や職種も変化していきます。 エージェントとしての役割だけでなく、市場に合わせてイベント開催など、様々な角度から1人1人の人生の転機に関わっています。 ◎サービスについて ハタラクティブは、フリーターや既卒など正社員未経験の方や経験の浅い第二新卒向けの就職・転職支援サービスです。 利用者は年々増えており、現在では年間30,000人の支援を実現しています。 「仕事探しに”あなた”の正解を」というスローガンのもと、採用基準にマッチした求人を紹介するだけではなく、個々人にとって最適な支援を提供することに重点を置き、サービスを展開しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・大卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービスもしくは塾やインストラクターなどの講師経験経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・学習塾にて入塾のための母集団形成、生徒へのサポート業務経験がある方 ・ブライダルなどサービス業界にて高い実績を出されてきた方 ・対個人に対して無形商材営業、販売サービス業をされてきた方 求める人物像 ・実直で、真面目に目の前の仕事に取り組める人 ・コミュニケーション能力が高く、相手の感情を読み取れる人 ・向上心が高く、様々なことに積極的に挑戦できる人 続きを見る
-
キャリアアドバイザー/若年層人材紹介@半蔵門or池袋or秋葉原
業務内容について ◎詳細 若者の就職支援を行う「ハタラクティブ」で、キャリアアドバイザーを担当するチームへの配属となります。 就職を希望する若者が最適な企業に出会えるよう、求職者のキャリアカウンセリングを行っていただきます。 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 ◎キャリアパス ・ブライダル業界出身 入社6年目 ヒューマンキャピタル事業部にてキャリアアドバイザーと法人営業を担当した後に、アパレル業界の人材紹介事業の立ち上げに従事。 出産を機に産休育休を取得し、現場復帰後はチームリーダーとして事業部の教育研修を担当。 組織について ◎ヒューマンキャピタル事業部について 主に若年層転職サービスを展開している事業部です。 時代のニーズに合わせ対応する業界や職種も変化していきます。 エージェントとしての役割だけでなく、市場に合わせてイベント開催など、様々な角度から1人1人の人生の転機に関わっています。 ◎サービスについて ハタラクティブは、フリーターや既卒など正社員未経験の方や経験の浅い第二新卒向けの就職・転職支援サービスです。 利用者は年々増えており、現在では年間30,000人の支援を実現しています。 「仕事探しに”あなた”の正解を」というスローガンのもと、採用基準にマッチした求人を紹介するだけではなく、個々人にとって最適な支援を提供することに重点を置き、サービスを展開しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業、もしくは販売サービス、もしくは塾やインストラクターなどの講師経験経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・学習塾にて入塾のための母集団形成、生徒へのサポート業務経験がある方 ・ブライダルなどサービス業界にて高い実績を出されてきた方 ・対個人に対して無形商材営業、販売サービス業をされてきた方 求める人物像 ・実直で、真面目に目の前の仕事に取り組める人 ・コミュニケーション能力が高く、相手の感情を読み取れる人 ・向上心が高く、様々なことに積極的に挑戦できる人 続きを見る
-
キャリアアドバイザー/新卒就職支援@渋谷
業務内容について ◎詳細 2017年に立ち上がった新規事業である新卒就職支援事業「career ticket」のキャリアアドバイザーを担当いただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・企画業務(事業拡大のため、新規サービスの企画~実行までをお任せ致します) ・コンサルタント(アドバイザー)として学生のキャリアカウンセリング(就職活動の最良の相談相手になっていただきます) ・企業の採用支援業務(新卒採用で困っている企業様に対して、紹介・集客・広報のいずれかの手法でお力になっていただきます) ◎当ポジションの魅力 ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 ◎キャリアパス ・EC系スタートアップ出身 入社4年目 レバテック株式会社の法人営業を経験した後、支店立ち上げメンバーに抜擢。その後、中途採用責任者に就任。現在では、M&A支援事業の事業責任者に着任。 ・ブライダル業界出身 入社6年目 ヒューマンキャピタル事業部にてキャリアコンサルタントと法人営業を担当した後に、アパレル業界の人材紹介事業の立ち上げに従事。出産を機に産休育休を取得し、現場復帰後はチームリーダーとして事業部の教育研修を担当。 組織について ◎キャリアチケット事業部について <人材紹介> キャリアチケットは、2017年に開始した新卒学生向けのキャリア支援サービスです。 2020年には学生が選ぶ就活エージェントのオリコン満足度No.1を獲得するなど、企業紹介からカウンセリングによる就活相談、ES添削、面接対策と、学生一人ひとりの状態や希望に合わせたキャリア支援を行っています。 就活対策セミナーや企業を集めた集団面接会の実施、動画学習支援サービスの開始など、あらゆる学生のニーズと時代の流れにマッチした新規サービスを次々とリリースしています。 <career ticket cafe(大学限定カフェ)> 「career ticket cafe」は大学から徒歩数分の立地に出店し、ドリンクが無料で飲めるほかWi-Fiや電源も無料で利用することが出来る大学生限定のコミュニケーションスペースです。 店内はカウンター席から、グループで利用できるテーブル席、ミーティングルームも完備。空き時間や学校帰り等に、気軽にご利用いただける空間作りを行っています。 また、就活に関する相談会や企業の採用イベント・交流会等も定期的に開催を予定しており、興味がある学生は自由に参加することが可能です。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・大卒以上 ・正社員として営業職または新卒人事としての経験2年以上 ・正社員として販売職経験2年以上 歓迎要件 ・無形商材の法人営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・将来的にマネジメント経験を積みたい方 ・自分の中で仮説をもって取り組める方 ・トップダウンのマネジメントをしていない為、言われたことだけでなく自分から積極的に仕事に取り組める方 続きを見る
-
キャリアアドバイザー/新卒就職支援@大阪
業務内容について ◎詳細 2017年に立ち上がった新規事業である新卒就職支援事業「career ticket」のキャリアアドバイザーを担当いただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・企画業務(事業拡大のため、新規サービスの企画~実行までをお任せ致します) ・コンサルタント(アドバイザー)として学生のキャリアカウンセリング(就職活動の最良の相談相手になっていただきます) ・企業の採用支援業務(新卒採用で困っている企業様に対して、紹介・集客・広報のいずれかの手法でお力になっていただきます) ◎当ポジションの魅力 ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 ◎キャリアパス ・EC系スタートアップ出身 入社4年目 レバテック株式会社の法人営業を経験した後、支店立ち上げメンバーに抜擢。その後、中途採用責任者に就任。現在では、M&A支援事業の事業責任者に着任。 ・ブライダル業界出身 入社6年目 ヒューマンキャピタル事業部にてキャリアコンサルタントと法人営業を担当した後に、アパレル業界の人材紹介事業の立ち上げに従事。出産を機に産休育休を取得し、現場復帰後はチームリーダーとして事業部の教育研修を担当。 組織について ◎キャリアチケット事業部について <人材紹介> キャリアチケットは、2017年に開始した新卒学生向けのキャリア支援サービスです。 2020年には学生が選ぶ就活エージェントのオリコン満足度No.1を獲得するなど、企業紹介からカウンセリングによる就活相談、ES添削、面接対策と、学生一人ひとりの状態や希望に合わせたキャリア支援を行っています。 就活対策セミナーや企業を集めた集団面接会の実施、動画学習支援サービスの開始など、あらゆる学生のニーズと時代の流れにマッチした新規サービスを次々とリリースしています。 <career ticket cafe(大学限定カフェ)> 「career ticket cafe」は大学から徒歩数分の立地に出店し、ドリンクが無料で飲めるほかWi-Fiや電源も無料で利用することが出来る大学生限定のコミュニケーションスペースです。 店内はカウンター席から、グループで利用できるテーブル席、ミーティングルームも完備。空き時間や学校帰り等に、気軽にご利用いただける空間作りを行っています。 また、就活に関する相談会や企業の採用イベント・交流会等も定期的に開催を予定しており、興味がある学生は自由に参加することが可能です。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・大卒以上 ・正社員としての営業職または新卒人事として就業経験2年以上または、販売職として経験2年以上 歓迎要件 ・人材業界、その他領域での営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・将来的にマネジメント経験を積みたい方 ・自分の中で仮説をもって取り組める方 ・言われたことだけでなく自分から積極的に仕事に取り組める方 続きを見る
-
M&Aコンサルタント(経験者)@渋谷
業務内容について ◎詳細 案件の発掘から企業分析及び企業価値算定、資本業務提携実現に向けた取引スキーム及びスケジューリングの考案とオペレーションを行っていただきます。 組織について ◎レバレジーズM&Aアドバイザリー株式会社について 設立当初は、IT・Web領域が中心にM&Aのご支援をしてまいりましたが、現在では、建設・製造・不動産・福祉・医療など、あらゆる領域にてM&Aのご支援をしております。 コンサルタントは、戦略立案からマッチング・企業価値査定まで、一貫して対応しております。 Leveragesグループの豊富な社内アセット(エンジニアやデザイナー、マーケター)を活用し、業務効率化や自動化を進めているため、効率的に業務の対応することができます。 組織は、IT、銀行/証券、M&Aアドバイザリー、上場企業M&A責任者等、幅広い領域で経験を積んだメンバーで構成されています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・M&A仲介(FA含む)の実務経験 歓迎要件 ・案件発掘からマッチング、エグゼキューションまでの一連の実務経験 ・複数案件の成約実績 求める人物像 ・先読みして自発的に行動できる方 ・コミュニケーション能力の高い方(周囲の意図を的確に汲み取れる方) ・周辺業務も積極的に巻き取って仕事に取り組める方 ・業務を効率化するための仕組みづくりが得意な方 続きを見る
-
インサイドセールス/M&A事業@渋谷
業務内容について ◎詳細 インサイドセールス担当者として、顧客の開拓からスタートし、ゆくゆくはマーケ視点での流入コントロール等もお願いしたいと思っております。 ・流入施策の検討から実行 ・DM送付におけるターゲット選定から送付までの外注コントロール ・企業に対するコールドコール ・営業サポート 等 また事業の成長に合わせインサイドセールス部門の拡大も想定しておりますので、将来的にマネジメントに携わりたい方も歓迎しております。 組織について ◎レバレジーズM&Aアドバイザリー株式会社について 設立当初は、IT・Web領域が中心にM&Aのご支援をしてまいりましたが、現在では、建設・製造・不動産・福祉・医療など、あらゆる領域にてM&Aのご支援をしております。 コンサルタントは、戦略立案からマッチング・企業価値査定まで、一貫して対応しております。 Leveragesグループの豊富な社内アセット(エンジニアやデザイナー、マーケター)を活用し、業務効率化や自動化を進めているため、効率的に業務の対応することができます。 組織は、IT、銀行/証券、M&Aアドバイザリー、上場企業M&A責任者等、幅広い領域で経験を積んだメンバーで構成されています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・IT業界、金融機関(銀行・証券会社・ベンチャーキャピタル等)における法人営業経験 ・インサイドセールス担当や、カスタマーサクセス担当としての経験 求める人物像 ・圧倒的な行動量を担保できる方(架電業務からのスタートとなるため) ・先読みをして自発的に行動できる方 ・コミュニケーション能力の高い方(周囲の意図を的確に汲み取れる方) ・周辺業務も積極的に巻き取って仕事に取り組める方 ・業務を効率化するための仕組みづくりが得意な方 続きを見る
-
M&Aコンサルタント(未経験者)@渋谷
業務内容について ◎詳細 案件の発掘から企業分析及び企業価値算定、資本業務提携実現に向けた取引スキーム及びスケジューリングの考案とオペレーションを行っていただきます。 組織について ◎レバレジーズM&Aアドバイザリー株式会社について 設立当初は、IT・Web領域が中心にM&Aのご支援をしてまいりましたが、現在では、建設・製造・不動産・福祉・医療など、あらゆる領域にてM&Aのご支援をしております。 コンサルタントは、戦略立案からマッチング・企業価値査定まで、一貫して対応しております。 Leveragesグループの豊富な社内アセット(エンジニアやデザイナー、マーケター)を活用し、業務効率化や自動化を進めているため、効率的に業務の対応することができます。 組織は、IT、銀行/証券、M&Aアドバイザリー、上場企業M&A責任者等、幅広い領域で経験を積んだメンバーで構成されています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・大卒以上 ・社会人経験3年以上 ・相対的に秀でた業務実績 ・下記いずれかの経験 - 銀行、証券会社等金融機関での営業経験 - コンサルティングの実務経験 - 引受等を含む投資銀行業務の経験 歓迎要件 ・新規開拓営業経験 ・トップアプローチ(社長や事業責任者への営業)経験 求める人物像 ・先読みして自発的に行動できる方 ・コミュニケーション能力の高い方(周囲の意図を的確に汲み取れる方) ・周辺業務も積極的に巻き取って仕事に取り組める方 ・業務を効率化するための仕組みづくりが得意な方 続きを見る
-
M&Aマッチング担当@渋谷
業務内容について ◎詳細 M&Aマッチング担当者として以下の業務をお任せします。 従来、弊社では1人のアドバイザーが案件獲得からクロージングまで担当しておりましたが、取扱案件数や成約件数の増加に伴い、「マッチング」のフェーズのみを担当する専任ポジションを設けております。 <分析業務> ・案件分析 ・マーケット分析 <開拓業務> ・新規買手企業の開拓 <提案業務> ・新規買手企業への提案 ・既存買手企業への提案 <その他> ・売り手担当者との折衝 ・プロアクティブサーチの提案 ・買い手向けの資料作成 ・売り手と買い手の面談の調整 ◎当ポジションの魅力 約10~20件の案件を担当し、買手企業の開拓を行っていただきます。マッチング後は売り手の担当者がディールを進めますので、余分な業務が発生せずマッチングに集中することができ、効率的に多くの件数を対応することができます。 組織について ◎レバレジーズM&Aアドバイザリー株式会社について 設立当初は、IT・Web領域が中心にM&Aのご支援をしてまいりましたが、現在では、建設・製造・不動産・福祉・医療など、あらゆる領域にてM&Aのご支援をしております。 コンサルタントは、戦略立案からマッチング・企業価値査定まで、一貫して対応しております。 Leveragesグループの豊富な社内アセット(エンジニアやデザイナー、マーケター)を活用し、業務効率化や自動化を進めているため、効率的に業務の対応することができます。 組織は、IT、銀行/証券、M&Aアドバイザリー、上場企業M&A責任者等、幅広い領域で経験を積んだメンバーで構成されています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・大卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上 歓迎要件 ・代表者/オーナー向けの営業経験 ・M&Aの仲介営業経験 ・銀行/証券会社等の金融機関での営業経験 ・対法人で新規開拓の営業経験 ・コンサルティングファームでの就業経験 求める人物像 ・能動的に行動ができる方 ・正確に業務を遂行できる方 ・エネルギッシュな方 続きを見る
-
キャリアアドバイザー/IT領域@渋谷or半蔵門
業務内容について ◎詳細 エンジニアの方々が最適な企業に出会えるよう、人材のプロとして様々な選択肢を与え、人生の幅を広げるためのコンサルティングを行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・エンジニアの方に対するキャリアカウンセリング ・希望しているキャリアに合致する企業の紹介 ・入社前条件の確認や事前書類準備 ・リクルーティングアドバイザー(法人営業)との連携 ◎当ポジションの魅力 ・早期で責任あるポジションをお任せできる可能性があります。 ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバテックについて レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。 ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービススもしくは教員経験1年以上 ・(営業・販売経験がない場合)正社員としてエンジニアの就業経験が1年以上ある方 歓迎要件 ・リーダー、マネジメント経験 求める人物像 ・目標達成へのコミットメントが強い方 ・求職者に寄り添って人生を真剣に考えられる方 ・求職者のキャリア支援のために必要な知識やスキルを、自ら学習する姿勢を持っている方 続きを見る
-
リクルーティングアドバイザー/IT領域@大阪
業務内容について ◎詳細 エンジニアとクライアント企業双方の希望が叶う、最適なマッチングを行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・新規取引先の拡大(テレアポ/訪問) ・求人票作成 ・人材のご提案~面接同行 ・担当企業へ参画しているエンジニアへの定期的なフォローアップ ◎当ポジションの魅力 ・早期で責任あるポジションをお任せできる可能性があります。 ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバテックについて レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。 ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業経験2年以上 ・(営業経験がない場合)正社員としてエンジニアの就業経験が1年以上ある方 歓迎要件 ・リーダー、マネジメント経験 ・無形商材営業もしくは法人営業の経験者 求める人物像 ・実直で、真面目に目の前の仕事にひたむきに取り組める方 ・向上心が高く、様々なことに積極的に挑戦できる方 ・個人目標だけでなくチームとして達成すべき目標にも主体的に向き合える方 続きを見る
-
キャリアアドバイザー/IT領域@大阪
業務内容について ◎詳細 エンジニアの方々が最適な企業に出会えるよう、人材のプロとして様々な選択肢を与え、人生の幅を広げるためのコンサルティングを行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・エンジニアの方に対するキャリアカウンセリング ・希望しているキャリアに合致する企業の紹介 ・入社前条件の確認や事前書類準備 ・リクルーティングアドバイザー(法人営業)との連携 ◎当ポジションの魅力 ・早期で責任あるポジションをお任せできる可能性があります。 ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバテックについて レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。 ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービスもしくは教員経験1年以上 ・(営業・販売経験がない場合)正社員としてエンジニアの就業経験が1年以上ある方 歓迎要件 ・リーダー、マネジメント経験 求める人物像 ・目標達成へのコミットメントが強い方 ・求職者に寄り添って人生を真剣に考えられる方 ・求職者のキャリア支援のために必要な知識やスキルを、自ら学習する姿勢を持っている 続きを見る
-
キャリアアドバイザー兼法人営業/IT領域(人材紹介)@名古屋
企業情報 レバレジーズは2005年に創業以来、黒字経営を継続し2021年度は年商649億を突破しました。 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、 2022年度「働きがいのある会社」女性部門、若手部門では1位を受賞しており、成長を続けています。 業務内容 ◎詳細 エンジニアとクライアント企業双方の希望が叶う、最適なマッチングを行っていただきます。 当ポジションは、企業様向け法人営業(リクルーティングアドバイザー)とエンジニアのお仕事を探している方のカウンセリング(キャリアアドバイザー)の両方をお任せいたします。 ●法人営業(リクルーティングアドバイザー) エンジニアとクライアント企業双方の希望が叶う、最適なマッチングを行っていただきます。 ・新規取引先の拡大(テレアポ/訪問) ・求人作成 ・人材のご提案~面接同行 ・担当企業へ参画しているエンジニアへの定期的フォローアップ ●エンジニアへのカウンセリング(キャリアアドバイザー) エンジニアの方々が最適な企業に出会えるよう、人材のプロとして様々な選択肢を与え、人生の幅を広げるためのコンサルティングを行っていただきます。 ・エンジニアの方に対するキャリアカウンセリング ・希望しているキャリアに合致する企業の紹介 ・入社前条件の確認や事前書類準備 ・リクルーティングアドバイザー(法人営業)との連携 ◎当ポジションの魅力 ・早期で責任あるポジションをお任せできる可能性があります ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます ◎キャリアパス ・旅行業界出身:2021年中途入社 大規模~ベンチャー企業を40社担当し、入社半年でチーム内1位の売上を達成。1年間安定した結果を残しチームリーダーに抜擢され、現在は3名のメンバーを配下に持ち、売上達成のためのKPIマネジメントや育成に携っている。 組織について ◎レバテックについて レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 https://melev.leverages.jp/entry/2022/02/16/132048 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービスもしくは教員経験1年以上 ・(営業・販売経験がない場合)正社員としてエンジニアの就業経験が1年以上ある方 歓迎要件 ・新規開拓営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・アウトバウンド型営業経験 ・相対的に高い結果を出した経験 求める人物像 ・実直で、真面目に目の前の仕事に取り組める方 ・コミュニケーション能力が高く、相手の感情を読み取れる方 ・向上心が高く、様々なことに積極的に挑戦できる方 続きを見る
-
キャリアアドバイザーor法人営業/IT領域(人材紹介)@福岡
業務内容について ◎詳細 エンジニアとクライアント企業双方の希望が叶う、最適なマッチングを行っていただきます。 当ポジションは、下記業務をお任せします。 ①企業の採用支援(リクルーティングアドバイザー) ②エンジニアの転職支援(キャリアアドバイザー) ※①②どちらかのポジションもしくは兼任業務(両面営業)での配属となります。 ●法人営業(リクルーティングアドバイザー) エンジニアとクライアント企業双方の希望が叶う、最適なマッチングを行っていただきます。 ・新規取引先の拡大(テレアポ/訪問) ・求人作成 ・人材のご提案~面接同行 ・担当企業へ参画しているエンジニアへの定期的フォローアップ ●個人営業(キャリアアドバイザー) エンジニアの方々が最適な企業に出会えるよう、人材のプロとして様々な選択肢を与え、人生の幅を広げるためのコンサルティングを行っていただきます。 ・エンジニアの方に対するキャリアカウンセリング ・希望しているキャリアに合致する企業の紹介 ・入社前条件の確認や事前書類準備 ・リクルーティングアドバイザー(法人営業)との連携 ◎当ポジションの魅力 ・早期で責任あるポジションをお任せできる可能性があります ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます ◎キャリアパス ・旅行業界出身:2021年中途入社 大規模~ベンチャー企業を40社担当し、入社半年でチーム内1位の売上を達成。1年間安定した結果を残しチームリーダーに抜擢され、現在は3名のメンバーを配下に持ち、売上達成のためのKPIマネジメントや育成に携っている。 組織について ◎レバテックについて レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。 ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービスもしくは教員経験1年以上 ・(営業・販売経験がない場合)正社員としてエンジニアの就業経験が1年以上ある方 歓迎要件 ・新規開拓営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・アウトバウンド型営業経験 ・相対的に高い結果を出した経験 求める人物像 ・実直で、真面目に目の前の仕事に取り組める方 ・コミュニケーション能力が高く、相手の感情を読み取れる方 ・向上心が高く、様々なことに積極的に挑戦できる方 続きを見る
-
【グループリーダー候補】キャリアアドバイザー兼法人営業/IT領域@渋谷
業務内容について ◎詳細 複数チームを取りまとめるグループリーダーとして、部長直下で企画や大規模(20名~40名程度)のチームマネジメントをしていただくポジションです。 レバテックは大きくCA組織とRA組織に分かれていますが、それぞれの組織で、エンジニア/IT企業のカテゴリ毎にセグメントを分けてチームを構成しています。さらに、そのセグメントの中でも複数にチームを分け、最小3名からなるスモールチーム制を取っています。 このスモールチームを取りまとめていただくポジションです。 <具体的な業務内容> ・メンバーマネジメント(メンバー育成・数値管理・キャリア形成のサポート) ・組織マネジメント(数値管理・施策立案~実行・チームビルディング) ・他部署横断の施策遂行 ・全社/事業部における研修の全体設計、登壇担当 など その他、将来的には下記もお任せする可能性がございます。 ・事業全体の中長期なビジョン決め~戦略策定 ・新規事業の立ち上げ はじめは業務に慣れていただくために、キャリアアドバイザー/リクルーティングアドバイザーとして 一業務をお任せする可能性もございます。 ◎当ポジションの魅力 ・早期で責任あるポジションをお任せする可能性があります。 ・マネージャー職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・裁量が大きく、ご自身次第で会社・事業の成長を創っていけるポジションです。 ・急成長中のITベンチャー企業でスピード感を持ちながら働いていただけます。 組織について ◎レバテックについて レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。 ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・人材業界におけるマネジメント経験1年以上 ・複数関係者との業務調整を行った経験 ・過去実績と将来予測から課題特定し、施策立案〜実行まで一貫して行った経験 歓迎要件 ・IT業界における事業立ち上げ経験 ・BtoC/BtoBの両方の営業経験 ・20名以上のマネジメント経験 ・マーケティング経験 ・採用業務 求める人物像 ・多数メンバーのマネジメントをするため、対人知性が高い方 ・調整業務が多い仕事なため、ストレス耐性が高い方・マルチタスクができる方 ・将来的な事業の展望を考えた上で、主体的に提案を行ってくれる方 続きを見る
-
ポジションサーチ/IT領域@渋谷or半蔵門
業務内容について ◎詳細 日本の大きな課題の1つであるIT人材の不足を解決すべく、エンジニアとクライアント企業双方への採用支援を行っていただきます。適性とご希望を鑑みて、RA、CA、もしくはインサイドセールスいずれかのポジションをお任せします。 ※配属予定のポジションは、選考段階で確定いたします。 【RA】 ・企業の採用活動全般に対する提案、コンサルティング ・候補者の紹介 ・選考時の情報連携 ・候補者のスカウト ・新規クライアント開拓 【CA】 ・エンジニアの方に対するキャリアカウンセリング ・希望しているキャリアにマッチする企業の紹介 ・入社前条件の確認や事前書類準備 ・リクルーティングアドバイザー(法人営業)との連携 【インサイドセールス】 ・お問い合わせや展示会等で接点をもったクライアントに対しての商談実施 ・取引を行うとなったクライアントとの契約締結 ・クライアントの社内引き継ぎ、各部署との連携 ・営業オペレーションの仕組み化 組織について ◎レバテックについて レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。 ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上 ・正社員としてエンジニアの就業経験が1年以上ある方(営業・販売経験がない場合) 歓迎要件 ・ブライダルプランナー、金融業界など無形商材での営業経験がある方 ・リーダー、マネジメント経験 ・アウトバウンド型営業経験 ・相対的に高い結果を出した経験 求める人物像 ・目標達成へのコミットメントが強い方 ・論理的に考え、行動できる方 ・金融業界など無形商材での法人営業経験がある方 ・アウトバウンド型営業経験 ・求職者に寄り添って人生を真剣に考えられる方 ・求職者のキャリア支援のために必要な知識やスキルを自ら学習する姿勢を持っている方 続きを見る
-
キャリアアドバイザー兼法人営業/IT領域(エンタープライズ領域/両面営業)@半蔵門
業務内容について ◎詳細 エンジニアとクライアント企業双方の希望が叶う、最適なマッチングを行っていただきます。 当ポジションは、企業様向け法人営業(リクルーティングアドバイザー)とエンジニアのお仕事を探している方のカウンセリング(キャリアアドバイザー)の両方をお任せいたします。 ●法人営業(リクルーティングアドバイザー) コンサルティングファームや大手SIer、自動車メーカー等日本を代表するナショナルクライアントのエンジニア採用を支援します。 ・新規開拓(訪問/テレアポ) ・担当企業との関係構築及び情報収集 ・求人票作成 ・担当企業へ参画しているエンジニアへの定期的フォローアップ ●エンジニアへのカウンセリング(キャリアアドバイザー) 年収700万円以上の方を中心に最適な企業に出会えるよう、人生の幅を広げるためのコンサルティングを行っていただきます。 ・エンジニアの方に対するキャリアカウンセリング ・転職検討者に向けたスカウト配信 ・希望しているキャリアに合致する企業の紹介 ・入社前条件の確認や事前書類準備 ・リクルーティングアドバイザー(法人営業)との連携 ◎当ポジションの魅力 ・エンタープライズ向けセールスの経験がつめる ・マーケティングや採用など他部門と連携して事業拡大をサポートできる ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換など、キャリアパスが広がる ・エンジニア採用や転職市場について専門的なスキルが身につく ◎キャリアパス 【RA】2011年4月にレバテックのリクルーティングアドバイザーとして中途入社 前職はアパレル販売スタッフとして従事 トップセールスとして実績を残し、2度の産休産休を取得 復帰後は自身の営業ノウハウをいかし、営業メンバーの育成を担当 その後、海外事業部へ異動し、外国人就労支援事業の法人営業に従事 【CA】 2018年7月にレバテックのキャリアアドバイザーとして中途入社 前職はベンチャーにて新卒学生向けの媒体・イベントの提案営業に従事 現在はエンジニアの転職紹介事業にてキャリア支援を行いつつ、チームのリーダーとしても活躍 その他、新卒採用の面接・中途採用のオファー面談などの採用活動にも従事 【インサイドセールス】 2021年3月にレバテックのインサイドセールスチームに中途入社 前職はブライダルプランナーとしてウェディング業界に従事 入社後は新規取引いただけるクライアントの創出や法務関連の業務フロー改善にも携わり、 現在はユニットリーダーとしてメンバーの数値管理や育成はもちろんのこと、中途採用の面談対応等にも携わっている 組織について ◎レバテックについて レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。 ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。 ◎エンタープライズ領域(レバテックキャリア)について 近年のDX推進の流れにより、大手プライムベンダーやコンサルティングファームにおけるIT人財ニーズはさらに高まっています。 しかしエンジニア採用は非常に専門性が高く、中途採用経験の浅い大手企業がより苦戦していることから、これまで弊社で培ってきたエンジニア採用のノウハウ活かした大手クライアント専任の組織が立ち上がりました。 また、大手企業が採用ターゲットとしているハイレイヤー層へ細かい現場情報を直接お伝えできるよう、ToC、ToBを一気通貫で支援しています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・大卒以上 ・正社員として営業または販売経験2年以上 歓迎要件 ・IT×人材業界での営業経験 ・コンサルタント、エンジニアとして2年以上の就業経験 ・1年以上のエンタープライズ向けセールス経験 求める人物像 ・行動量を担保し続けれる方 ・ベンチャーや整っていない環境で仕事をしてきた方 ・0→1に興味を持てる方 続きを見る
-
フォロー担当/IT領域(フリーランス支援)@渋谷
業務内容について ◎詳細 エンジニアが長期就業できるようフォローを行う専門チームにて、企業プロジェクトに参画しているエンジニアと定期的に連絡をとり、業務を行う上での不安や悩みを解消することがメインの業務となります。 <具体的な業務内容> ・エンジニアへの対面カウンセリング ・サービス利用者集客のためのイベント企画・運営 ・契約更新や参画中の問題における交渉や事務作業 ・在留カード、保育園への提出書類など各種手続き対応 ・新規人材紹介の促進業務 ◎当ポジションの魅力 ・未経験の方が多数活躍している ・お客様視点にたったイベントの企画~運営に携わることができる ・課題解決力が身につく ・業界No.1であるため、多種多様な業界への理解が深まる ・最先端のサービス・プロダクト開発に関われるため、AIやデータマイニング、RPAなどの最先端技術の知識が身につく 組織について ◎レバテックについて レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。 ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・アウトバウンド型の営業スタイルで数字を追った経験がある方 ・無形商材の営業経験がある方 ・トラブル対応など問題解決業務の経験がある方 求める人物像 ・コミュニケーション能力が高く、対面印象の良い方 ・社内外問わず関係構築を築いてきた経験がある方 ・求職者に寄り添って人生を真剣に考えられる方 ・求職者のキャリア支援のために必要な知識やスキルを自ら学習する姿勢を持っている方 ・問題解決能力、調整能力に優れている方 ・柔軟性があり、ストレス耐性がある方 続きを見る
-
キャリアアドバイザー兼法人営業/医療介護領域(人材紹介・人材派遣)@渋谷
業務内容について ◎詳細 ・自社のwebサイトにご登録いただいた看護師へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の看護師への案件ご紹介 ・病院や施設へ求人のヒアリング、人材のご提案 ・看護師、病院、施設への定期フォロー等 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。 求職者や事業所に対し、面談~提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。 求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、 自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎メディカル事業本部について 2009年に設立した事業部で看護業界に特化した人材紹介・派遣サービスです。 「職場のリアルがわかる転職」をモットーに、事業所訪問を通して収集した病院情報の提供や面接対策など手厚いフォロー体制で全国の看護師の転職を強力にサポートしています。 看護師紹介・派遣サービス「レバウェル看護」の他、看護技術の疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 看護紹介は47都道府県、看護派遣は1都2府11県に対応し、月間ユーザー数は25万人にのぼります。 ◎ケア事業本部について 2015年に設立しをした事業部で、介護・福祉職と、医療機関・介護施設とのマッチングサポートを行なっています。 「介護に関わる誰もが輝ける業界にすること」を事業ミッションに掲げ、 日本が抱える介護業界の問題を人材サービス以外で介護業界に新たな価値貢献を行っています。 具体的には「介護業界のイメージ」と「介護職の方々の働く環境」を変えるべく、単に人材紹介や派遣だけではなく、人材の定着支援や介護住宅情報など新しい事業にも参入しています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上 (初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・無形商材の営業経験 ・対個人向けの営業経験 ・リーダー、マネジメント、教育経験 求める人物像 ・周りを巻き込んで自ら前進していける方 ・傾聴力に自信のある方 ・素直な方 ・顧客志向性の高い方 ・裁量権を持って働きたい方 ・実力をつけて本質的な安定を創っていきたい方 ・物事を論理的、ロジカルに考えられる方 続きを見る
-
【新規事業】営業オープンポジション/医療介護領域@渋谷
業務内容について ◎詳細 専門型人材紹介における両手型のエージェントとして、企業と求職者の適切なマッチングを図ります。 立ち上がって間もない新規事業のため、少数精鋭のメンバーと共に、サービス拡大や事業拡大などの0→1を経験することができます。 具体的には以下の通りです。 ・自社のWebサイトにご登録いただいた求職者へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の求職者への案件ご紹介 ・新規クライアント開拓(求人のヒアリング、人材のご提案等) ・既存クライアントへの定期フォロー 等 ◎当ポジションの魅力 ・部署の立ち上げフェーズでの経験を積むことができます。 ・早期で責任あるポジションをお任せできる可能性があります。 ・マネジメント職への昇格や営業職、マーケティング職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 ◎キャリアパス CASE1:マネジメント 両手型エージェント → 営業チームリーダー → 営業マネージャー CASE2:コンサルティング 両手型エージェント → 営業チームリーダー → 事業戦略室室長 以下いずれかの新規事業部へ配属となります。 ◎リハ事業部について 2020年9月に創設された新規事業部になります。理学療法士、作業療法士、言語聴覚士への転職支援サービスを提供します。 ◎メディカルエンジニア事業部について 2021年7月に立ち上がった事業部です。 放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士への転職支援サービスを提供しています。 ◎デンタル事業部について 2022年6月に立ち上げた新規事業部です。 歯科衛生士、歯科医師、歯科助手への転職支援サービスを提供します。 ◎チャイルドケア事業部について 2022年7月に立ち上げた新規事業部です。 保育士、幼稚園教諭、児童指導員への転職支援サービスを提供いただきます。 ◎ニュートリション事業部について 2022年8月に新設された事業部です。 栄養士・管理栄養士への転職支援サービスを提供して頂きます。 いずれの事業部も中長期的に業界ナンバーワンを目指し、少数精鋭のメンバーと一緒に事業拡大を経験することができます。 また、組織を構築していくフェーズのため、根幹となる制度や仕組みを共に作っていく機会があり、年次や役職に関係なく意見を反映させていける環境です。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上 ・(上記経験がない方)下記いずれかの資格を有し、1年以上の実務経験がある方 - 臨床検査技師 - 管理栄養士 - 歯科衛生士 - 歯科医師 - 歯科助手 歓迎要件 ・新規開拓営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・アウトバウンド型営業経験 ・相対的に高い結果を出した経験 求める人物像 ・自発的に考えて行動できる方 ・コミュニケーション能力の高い方(周囲の意図を的確に汲み取れる方) ・周辺業務も積極的に巻き取って仕事に取り組める方 ・業務を効率化するための仕組みづくりが得意な方 続きを見る
-
【新規事業】キャリアアドバイザー兼法人営業/リハビリ領域(人材紹介)@渋谷
業務内容について ◎詳細 ・自社のWebサイトにご登録いただいた求職者(医療従事者)へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の求職者への案件ご紹介 ・病院や施設への新規開拓営業(求人のヒアリング、人材のご提案等) ・求職者、病院、施設への定期フォロー 等 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、 自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎リハ事業部について 2020年9月に創設された新規事業部です。 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士への転職支援サービスを提供します。 中長期的に業界ナンバーワンを目指し、少数精鋭のメンバーと一緒に事業拡大を経験することができます。 また、組織を構築していくフェーズのため、根幹となる制度や仕組みを共に作っていく機会があり、 事業責任者にも直接意見や提案ができる環境です。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上、もしくは理学療法士or作業療法士の資格保有者で実務経験1年以上 歓迎要件 ・新規開拓経験 ・相対的に高い結果を出した経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・無形商材の営業経験 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・将来的にマネジメント経験を積みたい方 ・自分の中で仮説をもって取り組める方 ・トップダウンのマネジメントをしていない為、言われたことだけでなく自分から積極的に仕事に取りくめる方 続きを見る
-
キャリアアドバイザー兼法人営業/医療領域(人材紹介・人材派遣)@渋谷
業務内容について ◎詳細 ・自社のwebサイトにご登録いただいた看護師へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の看護師への案件ご紹介 ・病院や施設へ求人のヒアリング、人材のご提案 ・看護師、病院、施設への定期フォロー等 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。 求職者や事業所に対し、面談~提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。 求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、 自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎メディカル事業本部について 2009年に設立した事業部で看護業界に特化した人材紹介・派遣サービスです。 「職場のリアルがわかる転職」をモットーに、事業所訪問を通して収集した病院情報の提供や面接対策など手厚いフォロー体制で全国の看護師の転職を強力にサポートしています。 看護師紹介・派遣サービス「レバウェル看護」の他、看護技術の疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 看護紹介は47都道府県、看護派遣は1都2府11県に対応し、月間ユーザー数は25万人にのぼります。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・リーダー、マネジメント経験 ・無形商材の営業経験 求める人物像 ・前職にて相対的に高い成果を残されている方 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・将来的にマネジメント経験を積みたい方 ・自分の中で仮説をもって取り組める方 ・トップダウンのマネジメントをしていない為、言われたことだけでなく自分から積極的に仕事に取りくめる方 続きを見る
-
【地方拠点長候補】キャリアアドバイザー兼法人営業/医療領域(人材紹介・人材派遣)@大阪
業務内容について ◎詳細 ・自社のwebサイトにご登録いただいた看護師へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の看護師への案件ご紹介 ・病院や施設へ求人のヒアリング、人材のご提案 ・看護師、病院、施設への定期フォロー等 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。 求職者や事業所に対し、面談~提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。 求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、 自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎メディカル事業本部について 2009年に設立した事業部で看護業界に特化した人材紹介・派遣サービスです。 「職場のリアルがわかる転職」をモットーに、事業所訪問を通して収集した病院情報の提供や面接対策など手厚いフォロー体制で全国の看護師の転職を強力にサポートしています。 看護師紹介・派遣サービス「レバウェル看護」の他、看護技術の疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 看護紹介は47都道府県、看護派遣は1都2府11県に対応し、月間ユーザー数は25万人にのぼります。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・リーダー、マネジメント経験 ・無形商材の営業経験 求める人物像 ・無形商材の営業経験 ・前職にて相対的に高い成果を残されている方 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・将来的にマネジメント経験を積みたい方 ・自分の中で仮説をもって取り組める方 ・トップダウンのマネジメントをしていない為、言われたことだけでなく自分から積極的に仕事に取りくめる方 続きを見る
-
【地方拠点長候補】キャリアアドバイザー兼法人営業/医療領域(人材紹介・人材派遣)@名古屋
業務内容について ◎詳細 ・自社のwebサイトにご登録いただいた看護師へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の看護師への案件ご紹介 ・病院や施設へ求人のヒアリング、人材のご提案 ・看護師、病院、施設への定期フォロー等 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。 求職者や事業所に対し、面談~提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。 求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、 自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎メディカル事業本部について 2009年に設立した事業部で看護業界に特化した人材紹介・派遣サービスです。 「職場のリアルがわかる転職」をモットーに、事業所訪問を通して収集した病院情報の提供や面接対策など手厚いフォロー体制で全国の看護師の転職を強力にサポートしています。 看護師紹介・派遣サービス「レバウェル看護」の他、看護技術の疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 看護紹介は47都道府県、看護派遣は1都2府11県に対応し、月間ユーザー数は25万人にのぼります。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・リーダー、マネジメント経験 ・無形商材の営業経験 求める人物像 ・無形商材の営業経験 ・前職にて相対的に高い成果を残されている方 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・将来的にマネジメント経験を積みたい方 ・自分の中で仮説をもって取り組める方 ・トップダウンのマネジメントをしていない為、言われたことだけでなく自分から積極的に仕事に取りくめる方 続きを見る
-
【地方拠点長候補】キャリアアドバイザー兼法人営業/医療領域(人材紹介・人材派遣)@福岡
業務内容について ◎詳細 ・自社のwebサイトにご登録いただいた看護師へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の看護師への案件ご紹介 ・病院や施設へ求人のヒアリング、人材のご提案 ・看護師、病院、施設への定期フォロー等 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。 求職者や事業所に対し、面談~提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。 求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、 自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎メディカル事業本部について 2009年に設立した事業部で看護業界に特化した人材紹介・派遣サービスです。 「職場のリアルがわかる転職」をモットーに、事業所訪問を通して収集した病院情報の提供や面接対策など手厚いフォロー体制で全国の看護師の転職を強力にサポートしています。 看護師紹介・派遣サービス「レバウェル看護」の他、看護技術の疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 看護紹介は47都道府県、看護派遣は1都2府11県に対応し、月間ユーザー数は25万人にのぼります。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・リーダー、マネジメント経験 ・無形商材の営業経験 求める人物像 ・無形商材の営業経験 ・前職にて相対的に高い成果を残されている方 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・将来的にマネジメント経験を積みたい方 ・自分の中で仮説をもって取り組める方 ・トップダウンのマネジメントをしていない為、言われたことだけでなく自分から積極的に仕事に取りくめる方 続きを見る
-
【首都圏拠点長候補】キャリアアドバイザー兼法人営業/医療領域(人材紹介・人材派遣)@横浜
業務内容について ◎詳細 ・自社のwebサイトにご登録いただいた看護師へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の看護師への案件ご紹介 ・病院や施設へ求人のヒアリング、人材のご提案 ・看護師、病院、施設への定期フォロー等 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。 求職者や事業所に対し、面談~提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。 求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、 自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎メディカル事業本部について 2009年に設立した事業部で看護業界に特化した人材紹介・派遣サービスです。 「職場のリアルがわかる転職」をモットーに、事業所訪問を通して収集した病院情報の提供や面接対策など手厚いフォロー体制で全国の看護師の転職を強力にサポートしています。 看護師紹介・派遣サービス「レバウェル看護」の他、看護技術の疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 看護紹介は47都道府県、看護派遣は1都2府11県に対応し、月間ユーザー数は25万人にのぼります。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・無形商材の営業経験 ・対個人向けの営業経験 ・リーダー、マネジメント、教育経験 求める人物像 ・前職にて相対的に高い成果を残されている方 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・将来的にマネジメント経験を積みたい方 ・自分の中で仮説をもって取り組める方 ・トップダウンのマネジメントをしていない為、言われたことだけでなく自分から積極的に仕事に取りくめる方 続きを見る
-
【首都圏拠点長候補】キャリアアドバイザー兼法人営業/医療領域(人材紹介・人材派遣)@さいたま
業務内容について ◎詳細 ・自社のwebサイトにご登録いただいた看護師へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の看護師への案件ご紹介 ・病院や施設へ求人のヒアリング、人材のご提案 ・看護師、病院、施設への定期フォロー等 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。 求職者や事業所に対し、面談~提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。 求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、 自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎メディカル事業本部について 2009年に設立した事業部で看護業界に特化した人材紹介・派遣サービスです。 「職場のリアルがわかる転職」をモットーに、事業所訪問を通して収集した病院情報の提供や面接対策など手厚いフォロー体制で全国の看護師の転職を強力にサポートしています。 看護師紹介・派遣サービス「レバウェル看護」の他、看護技術の疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 看護紹介は47都道府県、看護派遣は1都2府11県に対応し、月間ユーザー数は25万人にのぼります。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・無形商材の営業経験 ・対個人向けの営業経験 ・リーダー、マネジメント、教育経験 求める人物像 ・前職にて相対的に高い成果を残されている方 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・将来的にマネジメント経験を積みたい方 ・自分の中で仮説をもって取り組める方 ・トップダウンのマネジメントをしていない為、言われたことだけでなく自分から積極的に仕事に取りくめる方 続きを見る
-
【首都圏拠点長候補】キャリアアドバイザー兼法人営業/医療領域(人材紹介・人材派遣)@船橋
業務内容について ◎詳細 ・自社のwebサイトにご登録いただいた看護師へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の看護師への案件ご紹介 ・病院や施設へ求人のヒアリング、人材のご提案 ・看護師、病院、施設への定期フォロー等 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。 求職者や事業所に対し、面談~提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。 求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、 自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎メディカル事業本部について 2009年に設立した事業部で看護業界に特化した人材紹介・派遣サービスです。 「職場のリアルがわかる転職」をモットーに、事業所訪問を通して収集した病院情報の提供や面接対策など手厚いフォロー体制で全国の看護師の転職を強力にサポートしています。 看護師紹介・派遣サービス「レバウェル看護」の他、看護技術の疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 看護紹介は47都道府県、看護派遣は1都2府11県に対応し、月間ユーザー数は25万人にのぼります。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・無形商材の営業経験 ・対個人向けの営業経験 ・リーダー、マネジメント、教育経験 求める人物像 ・前職にて相対的に高い成果を残されている方 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・将来的にマネジメント経験を積みたい方 ・自分の中で仮説をもって取り組める方 ・トップダウンのマネジメントをしていない為、言われたことだけでなく自分から積極的に仕事に取りくめる方 続きを見る
-
【地方拠点長候補】キャリアアドバイザー兼法人営業/医療領域(人材紹介・人材派遣)@広島
業務内容について ◎詳細 ・自社のwebサイトにご登録いただいた看護師へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の看護師への案件ご紹介 ・病院や施設へ求人のヒアリング、人材のご提案 ・看護師、病院、施設への定期フォロー等 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。 求職者や事業所に対し、面談~提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。 求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ◎1日の流れ(例) <午前> ・朝礼にて情報共有 ・候補者様のご推薦の準備 ・アプローチ先のクライアントのリストアップ ・お取引先へ候補者様をご推薦 ・チームミーティング <午後> ・新規候補者様とカウンセリング ・既存の候補者様への求人のご案内準備 ・候補者様へ求人のご提案 ・選考中候補者様のご面接対策 ・夕会 ※基本的に自分でスケジュールを立てて動く形になります。 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、 自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎メディカル事業本部について 2009年に設立した事業部で看護業界に特化した人材紹介・派遣サービスです。 「職場のリアルがわかる転職」をモットーに、事業所訪問を通して収集した病院情報の提供や面接対策など手厚いフォロー体制で全国の看護師の転職を強力にサポートしています。 看護師紹介・派遣サービス「レバウェル看護」の他、看護技術の疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 看護紹介は47都道府県、看護派遣は1都2府11県に対応し、月間ユーザー数は25万人にのぼります。 ◎広島支店について ●組織構成 広島拠点は約10名在籍しており、年齢は20代半ば~30代前半が中心です。男女比は男性:女性=6:4程度です。 ●支店の雰囲気 チームみんなで業務には本気で取り組み、成果にコミットする組織です。やる時はやる、休む時は休む、メリハリの付いた風土です。成果にはこだわりますがメンバー同士での好き嫌いも全くなく、助け合って仕事をするチームです。業務外での関わりもあり、共通の趣味があるメンバー同士で休日に出かけたりと仲の良い環境です。 ●広島支店の働き方 中途でご入社頂いた方も増えており、メンバーが各々自由に働ける形となっています。ご家庭がある方、女性社員は比較的早めに帰宅する傾向があり、若いメンバーは自主的に残って勉強や読書に時間を充てていたりと自己投資している社員もおり様々な働き方を認めています。 ●中途社員の前職 広告営業、アパレル販売、ウェディングプランナー等、幅広いバックグラウンドの方が在籍しています。また、中途入社頂く方の約80~90%は業界もしくは人材営業未経験になります。未経験から活躍されている方は沢山いらっしゃいます。 ●研修フロー 本社研修→配属先事業部での研修→配属先チームでのOJTになります。 業界、業種未経験の方でも1人立ちできるまでフォローします。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・リーダー、マネジメント経験 ・無形商材の営業経験 求める人物像 ・無形商材の営業経験 ・前職にて相対的に高い成果を残されている方 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・将来的にマネジメント経験を積みたい方 ・自分の中で仮説をもって取り組める方 ・トップダウンのマネジメントをしていない為、言われたことだけでなく自分から積極的に仕事に取りくめる方 続きを見る
-
【新規事業】キャリアアドバイザー兼法人営業/医療技術領域(人材紹介)@渋谷
企業情報 レバレジーズは2005年に創業以来、黒字経営を継続し2021年度は年商649億を突破しました。 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、 2022年度「働きがいのある会社」女性部門、若手部門では1位を受賞しており、成長を続けています。 業務内容について ◎詳細 ・自社のWebサイトにご登録いただいた求職者(医療従事者)へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の求職者への案件ご紹介 ・病院や施設への新規開拓営業(求人のヒアリング、人材のご提案等) ・求職者、病院、施設への定期フォロー 等 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、 自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎メディカルエンジニア事業部について 2021年7月に立ち上がった新設事業部です。放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士への転職支援サービスを提供します。 中長期的に業界ナンバーワンを目指し、少数精鋭のメンバーと一緒に事業拡大、0→1を経験することができます。営業だけではなく、事業への問題提起、改善提案までワンストップまでお任せしますので、リーダー志向の方も活躍できます。 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上、もしくは放射線技師、臨床検査技師の資格保有者で実務経験1年以上 歓迎要件 ・新規開拓経験 ・相対的に高い結果を出した経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・無形商材の営業経験 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・主体性をもって組織課題に向き合える方 ・大きな変革を起こす為に環境や人に依存しない方 ・自分の中で仮説をもって取り組める方 続きを見る
-
【新規事業】キャリアアドバイザー兼法人営業/栄養士領域(人材紹介)@渋谷
企業情報 レバレジーズは2005年に創業以来、黒字経営を継続し2021年度は年商649億を突破しました。 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、 2022年度「働きがいのある会社」女性部門、若手部門では1位を受賞しており、成長を続けています。 業務内容について ◎詳細 ・自社のWebサイトにご登録いただいた求職者(管理栄養士)へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の求職者への案件ご紹介 ・病院や施設への新規開拓営業(求人のヒアリング、人材のご提案等) ・求職者、病院、施設への定期フォロー 等 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・早期で責任あるポジションをお任せできる可能性があります。 ・営業のみならず仕組み作りなど携わるチャンスがあり、事業の成長にダイレクトに貢献できます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 ◎身につけられるスキル ・組織マネジメントスキル ・事業運営スキル ・新規開拓を含めた法人営業スキル ・キャリアカウンセリングスキル 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや 生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎ニュートリション事業部について 2022年8月に新設された事業部です。 栄養士・管理栄養士への転職支援サービスを提供します。 業界のトップシェアを取ることを目指していきます。 少数精鋭のメンバーと一緒にサービス拡大、事業拡大、0→1を経験することができます。 ◎キャリアパス事例 ・コンサルティング会社出身 入社7年目 メディカル事業部 大阪支店に配属後、半年後にエリアリーダー、1年後に支店長に就任。 約2年の間に支店規模・売上を3倍にした後、人事部へ異動し新卒採用統括責任者を経験。 その後、メディカル事業部 中日本統括マネージャーを経て、2017年からメディカル事業部長に着任。 ・アパレル業界出身 入社2年目 昨年立ち上がった新規事業に着任後、キャリアアドバイザーとしてトップの成果を継続的に残す。 並行して事業改善や提案など多岐にわたる仕事に関わりながら影響範囲を広げ、約10ヶ月でリーダーに昇格。 現在チームマネジメントに従事。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 https://melev.leverages.jp/entry/2022/02/16/132048 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービスもしくは教員経験1年以上、または管理栄養士の資格保有者で実務経験1年以上 歓迎要件 ・新規開拓経験 ・相対的に高い結果を出した経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・無形商材の営業経験 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・責任をもって業務に取り組める方 ・0→1を経験したい方 ・自分の中で仮説をもって取り組める方 ・トップダウンのマネジメントをしていない為、言われたことだけでなく自分から積極的に仕事に取り組める方 続きを見る
-
【新規事業】キャリアアドバイザー兼法人営業/保育士領域(人材紹介)@渋谷
企業情報 レバレジーズは2005年に創業以来、黒字経営を継続し2021年度は年商649億を突破しました。 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、 2022年度「働きがいのある会社」女性部門、若手部門では1位を受賞しており、成長を続けています。 業務内容について ◎詳細 ・自社のWebサイトにご登録いただいた求職者(保育士)へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の求職者への案件ご紹介 ・病院や施設への新規開拓営業(求人のヒアリング、人材のご提案等) ・求職者、病院、施設への定期フォロー 等 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、 自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・正解が決まっていない中で少数精鋭のメンバーと、事業を一から一緒に創り上げていく経験を積むことが出来ます。 ・既存事業でトップセールスだったメンバーが多く在籍しています。営業力を更に磨いていきたいという方も大歓迎です。 ・営業だけではなく市場・競合調査、事業戦略構想、仕組み作り、採用や育成、文化醸成などにも関わることが可能です。 ◎身につけられるスキル ・toC、toBe両面での営業スキル ・組織マネジメントスキル ・仕組み・施策の立案~実装~効果検証までの実践的なスキル 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎チャイルドケア事業部について 2022年7月に立ち上げた新規事業部です。 保育士、幼稚園教諭、児童指導員への転職支援サービスを提供いただきます。 多くの競合が既に市場参入しているものの業界の本質的な課題解決はされていません。後発で参入するこの事業部が業界の課題を先導して解決し、業界内トップシェアを取ることを目指していきます。 少数精鋭のメンバーと一緒にサービス拡大、事業拡大、0→1を経験することができます。 ◎キャリアパス事例 ・コンサルティング会社出身 入社7年目 メディカル事業部 大阪支店に配属後、半年後にエリアリーダー、1年後に支店長に就任。 約2年の間に支店規模・売上を3倍にした後、人事部へ異動し新卒採用統括責任者を経験。 その後、メディカル事業部 中日本統括マネージャーを経て、2017年からメディカル事業部長に着任。 ・アパレル業界出身 入社2年目 昨年立ち上がった新規事業に着任後、キャリアアドバイザーとしてトップの成果を継続的に残す。 並行して事業改善や提案など多岐にわたる仕事に関わりながら影響範囲を広げ、約10ヶ月でリーダーに昇格。 現在チームマネジメントに従事。 参考記事 若手が飛躍的キャリアアップを実現できる「介護領域」の魅力 https://melev.leverages.jp/entry/2020/05/26/100000 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービスもしくは教員経験1年以上、もしくは保育士または幼稚園教諭の資格保有者で実務経験1年以上 歓迎要件 ・新規開拓経験 ・自分で高い目標を掲げ、相対的に高い結果を出した経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・無形商材の営業経験 ・逆境から成果が出るまでやりきった経験 求める人物像 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・0→1を経験したい方 ・泥臭い仕事に自分自身でポジティブな意味づけが出来る方 ・マネジメント経験に興味がある方 ・トップダウンのマネジメントをしていない為、自ら仕事・事業を創っていくことに楽しみを見いだせる方 続きを見る
-
キャリアアドバイザー兼法人営業/介護領域(人材紹介・人材派遣)@渋谷
業務内容について ◎詳細 介護領域における人材紹介事業のコンサルティング業務を行っていただきます。 ・求職者との面談 ・転職先の提案 ・事業所との面接日の調整 ・面接対策、事前フォロー ・入社後のアフターフォロー ・経営者や人事担当者に対しての、採用活動のサポート等 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。 求職者や事業所に対し、面談~提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。 求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ◎当ポジションの魅力 ・2015年に立ち上げた事業のため、営業のみならず仕組み作りなど携わるチャンスがあり、事業の成長にダイレクトに貢献できます。 ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。 今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎ケア事業本部について 2015年に設立しをした事業部で、介護・福祉職と、医療機関・介護施設とのマッチングサポートを行なっています。 「介護に関わる誰もが輝ける業界にすること」を事業ミッションに掲げ、 日本が抱える介護業界の問題を人材サービス以外で介護業界に新たな価値貢献を行っています。 具体的には「介護業界のイメージ」と「介護職の方々の働く環境」を変えるべく、単に人材紹介や派遣だけではなく、人材の定着支援や介護住宅情報など新しい事業にも参入しています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・新規開拓営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・アウトバウンド型営業経験 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・自身で改善行動ができる方 ・主体的に取り組める方 ・VUCAな環境を楽しめる方 ・ベンチャーマインドがある方 続きを見る
-
【地方拠点長候補】キャリアアドバイザー兼法人営業/介護領域(人材紹介・人材派遣)@大阪
業務内容について ◎詳細 介護領域における人材紹介事業のコンサルティング業務を行っていただきます。 ・求職者との面談 ・転職先の提案 ・事業所との面接日の調整 ・面接対策、事前フォロー ・入社後のアフターフォロー ・経営者や人事担当者に対しての、採用活動のサポート等 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。 求職者や事業所に対し、面談~提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。 求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ◎当ポジションの魅力 ・2015年に立ち上げた事業のため、営業のみならず仕組み作りなど携わるチャンスがあり、事業の成長にダイレクトに貢献できます。 ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。 今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎ケア事業本部について 2015年に設立しをした事業部で、介護・福祉職と、医療機関・介護施設とのマッチングサポートを行なっています。 「介護に関わる誰もが輝ける業界にすること」を事業ミッションに掲げ、 日本が抱える介護業界の問題を人材サービス以外で介護業界に新たな価値貢献を行っています。 具体的には「介護業界のイメージ」と「介護職の方々の働く環境」を変えるべく、単に人材紹介や派遣だけではなく、人材の定着支援や介護住宅情報など新しい事業にも参入しています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・新規開拓営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・アウトバウンド型営業経験 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・自身で改善行動ができる方 ・主体的に取り組める方 ・VUCAな環境を楽しめる方 ・ベンチャーマインドがある方 続きを見る
-
【地方拠点長候補】キャリアアドバイザー兼法人営業/介護領域(人材紹介・人材派遣)@名古屋
業務内容について ◎詳細 介護領域における人材紹介事業のコンサルティング業務を行っていただきます。 ・求職者との面談 ・転職先の提案 ・事業所との面接日の調整 ・面接対策、事前フォロー ・入社後のアフターフォロー ・経営者や人事担当者に対しての、採用活動のサポート等 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。 求職者や事業所に対し、面談~提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。 求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ◎当ポジションの魅力 ・2015年に立ち上げた事業のため、営業のみならず仕組み作りなど携わるチャンスがあり、事業の成長にダイレクトに貢献できます。 ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。 今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎ケア事業本部について 2015年に設立しをした事業部で、介護・福祉職と、医療機関・介護施設とのマッチングサポートを行なっています。 「介護に関わる誰もが輝ける業界にすること」を事業ミッションに掲げ、 日本が抱える介護業界の問題を人材サービス以外で介護業界に新たな価値貢献を行っています。 具体的には「介護業界のイメージ」と「介護職の方々の働く環境」を変えるべく、単に人材紹介や派遣だけではなく、人材の定着支援や介護住宅情報など新しい事業にも参入しています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・新規開拓営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・アウトバウンド型営業経験 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・自身で改善行動ができる方 ・主体的に取り組める方 ・VUCAな環境を楽しめる方 ・ベンチャーマインドがある方 続きを見る
-
【地方拠点長候補】キャリアアドバイザー兼法人営業/介護領域(人材紹介・人材派遣)@福岡
業務内容について ◎詳細 介護領域における人材紹介事業のコンサルティング業務を行っていただきます。 ・求職者との面談 ・転職先の提案 ・事業所との面接日の調整 ・面接対策、事前フォロー ・入社後のアフターフォロー ・経営者や人事担当者に対しての、採用活動のサポート等 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。 求職者や事業所に対し、面談~提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。 求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ◎当ポジションの魅力 ・2015年に立ち上げた事業のため、営業のみならず仕組み作りなど携わるチャンスがあり、事業の成長にダイレクトに貢献できます。 ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。 今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎ケア事業本部について 2015年に設立しをした事業部で、介護・福祉職と、医療機関・介護施設とのマッチングサポートを行なっています。 「介護に関わる誰もが輝ける業界にすること」を事業ミッションに掲げ、 日本が抱える介護業界の問題を人材サービス以外で介護業界に新たな価値貢献を行っています。 具体的には「介護業界のイメージ」と「介護職の方々の働く環境」を変えるべく、単に人材紹介や派遣だけではなく、人材の定着支援や介護住宅情報など新しい事業にも参入しています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・新規開拓営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・アウトバウンド型営業経験 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・自身で改善行動ができる方 ・主体的に取り組める方 ・VUCAな環境を楽しめる方 ・ベンチャーマインドがある方 続きを見る
-
【首都圏拠点長候補】キャリアアドバイザー兼法人営業/介護領域(人材紹介・人材派遣)@船橋
業務内容について ◎詳細 介護領域における人材紹介事業のコンサルティング業務を行っていただきます。 ・求職者との面談 ・転職先の提案 ・事業所との面接日の調整 ・面接対策、事前フォロー ・入社後のアフターフォロー ・経営者や人事担当者に対しての、採用活動のサポート等 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。 求職者や事業所に対し、面談~提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。 求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ◎当ポジションの魅力 ・2015年に立ち上げた事業のため、営業のみならず仕組み作りなど携わるチャンスがあり、事業の成長にダイレクトに貢献できます。 ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。 今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎ケア事業本部について 2015年に設立しをした事業部で、介護・福祉職と、医療機関・介護施設とのマッチングサポートを行なっています。 「介護に関わる誰もが輝ける業界にすること」を事業ミッションに掲げ、 日本が抱える介護業界の問題を人材サービス以外で介護業界に新たな価値貢献を行っています。 具体的には「介護業界のイメージ」と「介護職の方々の働く環境」を変えるべく、単に人材紹介や派遣だけではなく、人材の定着支援や介護住宅情報など新しい事業にも参入しています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・新規開拓営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・アウトバウンド型営業経験 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・自身で改善行動ができる方 ・主体的に取り組める方 ・VUCAな環境を楽しめる方 ・ベンチャーマインドがある方 続きを見る
-
【首都圏拠点長候補】キャリアアドバイザー兼法人営業/介護領域(人材紹介・人材派遣)@さいたま
業務内容について ◎詳細 介護領域における人材紹介事業のコンサルティング業務を行っていただきます。 ・求職者との面談 ・転職先の提案 ・事業所との面接日の調整 ・面接対策、事前フォロー ・入社後のアフターフォロー ・経営者や人事担当者に対しての、採用活動のサポート等 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。 求職者や事業所に対し、面談~提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。 求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ◎当ポジションの魅力 ・2015年に立ち上げた事業のため、営業のみならず仕組み作りなど携わるチャンスがあり、事業の成長にダイレクトに貢献できます。 ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。 今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎ケア事業本部について 2015年に設立しをした事業部で、介護・福祉職と、医療機関・介護施設とのマッチングサポートを行なっています。 「介護に関わる誰もが輝ける業界にすること」を事業ミッションに掲げ、 日本が抱える介護業界の問題を人材サービス以外で介護業界に新たな価値貢献を行っています。 具体的には「介護業界のイメージ」と「介護職の方々の働く環境」を変えるべく、単に人材紹介や派遣だけではなく、人材の定着支援や介護住宅情報など新しい事業にも参入しています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) 歓迎要件 ・新規開拓営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・アウトバウンド型営業経験 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・自身で改善行動ができる方 ・主体的に取り組める方 ・VUCAな環境を楽しめる方 ・ベンチャーマインドがある方 続きを見る
-
【地方拠点長候補】キャリアアドバイザー兼法人営業/介護領域(人材紹介・人材派遣)@静岡
業務内容について ◎詳細 介護領域における人材紹介事業のコンサルティング業務を行っていただきます。 ・求職者との面談 ・転職先の提案 ・事業所との面接日の調整 ・面接対策、事前フォロー ・入社後のアフターフォロー ・経営者や人事担当者に対しての、採用活動のサポート等 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。 求職者や事業所に対し、面談~提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。 求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ◎当ポジションの魅力 ・2015年に立ち上げた事業のため、営業のみならず仕組み作りなど携わるチャンスがあり、事業の成長にダイレクトに貢献できます。 ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 組織について ◎レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。 今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ◎ケア事業本部について 2015年に設立しをした事業部で、介護・福祉職と、医療機関・介護施設とのマッチングサポートを行なっています。 「介護に関わる誰もが輝ける業界にすること」を事業ミッションに掲げ、 日本が抱える介護業界の問題を人材サービス以外で介護業界に新たな価値貢献を行っています。 具体的には「介護業界のイメージ」と「介護職の方々の働く環境」を変えるべく、単に人材紹介や派遣だけではなく、人材の定着支援や介護住宅情報など新しい事業にも参入しています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上(初等教諭、中学校教諭、高校教諭の免許状を保有し実務経験1年以上も可) ・運転免許取得者 歓迎要件 ・新規開拓営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・アウトバウンド型営業経験 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・自身で改善行動ができる方 ・主体的に取り組める方 ・VUCAな環境を楽しめる方 ・ベンチャーマインドがある方 続きを見る
-
キャリアアドバイザー兼法人営業/介護領域(人材派遣)@水戸
会社概要 レバレジーズは渋谷スクランブルスクエアに本社を構え、人材×メディアをサービスの主軸に置いたミドルベンチャーです。 オールインハウスで事業に関わる全てを内製化している弊社は、営業だけでなくメディア開発やマーケティングにも強みを持ち、かつ市場が拡大し続けているITと医療領域に特化した事業展開を行うことで14期目にして年商260億円規模を実現、国内18拠点、海外2拠点まで事業拠点を拡大しています。 配属事業部 日本の高齢化に伴い介護職の社会的需要はますます高まってきている一方で、「介護は大変そう」という ネガティブな業界イメージにより、介護職は2025年に約38万人不足すると言われています。 当事業部ではその業界イメージを変えるため、「介護に関わる全ての人が幸せになれる業界にする」 ことをミッションとして、介護職紹介・派遣サービス「きらケア」を根幹に、老人ホーム・介護施設探しの支援や、 介護の仕事がより楽しくなるための情報サービスなど、人材以外の観点からも次々と新しいサービスを展開しています。 仕事内容 ケア事業本部において、介護領域における人材紹介事業もしくは派遣事業のコンサルティング業務を行っていただきます。 ・求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポート L求職者に対し、面談~提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。 ・経営者・人事担当者に対し、採用戦略の提案を行ない採用活動のサポート など ※求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 当ポジションの魅力 ・2015年に立ち上がった事業のため、営業のみならず仕組み作りなど携わるチャンスがあり、事業の成長にダイレクトに貢献できます。 ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 キャリアパス事例 ・EC系スタートアップ出身 入社4年目 レバテック株式会社の法人営業を経験した後、支店立ち上げメンバーに抜擢。 その後、中途採用責任者、現在はM&A支援事業の事業責任者に就任。 ・ブライダル業界出身 入社6年目 ヒューマンキャピタル事業部にてキャリアコンサルタントと法人営業を担当した後に、 アパレル業界の人材紹介事業の立ち上げに従事。 出産を機に産休育休を取得し、現場復帰後はチームリーダーとして事業部の教育研修を担当。 必須要 ・転職回数:弊社で2~3社目まで ・学歴:大卒以上 ・正社員としての就業経験1年以上 歓迎要件 ・営業もしくは販売経験1年以上 ・リーダー、マネジメント経験 求める人物像 ・自ら能動的に自走できる方 ・営業のみならず、マーケティングや開発等広く職能を習得したい方 ・傾聴力に自信のある方 ・素直な方 ・顧客志向性の高い方 ・インターネットメディアに興味のある方 ・裁量権を持って働きたい方 ・実力をつけて本質的な安定を創っていきたい方 ・物事を論理的、ロジカルに考えられる方 ・向上心/成長意欲が高い方 ・周りを巻き込んで自ら前進していける方 続きを見る
-
新規事業オープンポジション/IT領域@渋谷or半蔵門
業務内容について ◎詳細 日本の大きな課題の1つであるIT人材の不足を解決すべく、 主にレバテックの新規サービスにおける営業職・企画職として採用支援や施策立案~実行推進をお任せします。 ご経験やご希望を鑑みて下記いずれかのチームに配属となります。 ◎担当サービス例 【レバテックルーキー/イベントチーム(toB)】 ITエンジニアの採用における合同説明会等の就活イベントを開催するチームに配属となります。 イベントにより多くの企業様に出典いただけるよう法人営業をお任せする想定ですが、 まだまだ立ち上げフェーズの組織のため、イベントの企画や戦略施策立案等にも携わっていただけます。 マーケと連携する機会も多いため、営業だけでなくマーケティングの知識も身につけられます。 【レバテックルーキー/カスタマーサクセスチーム(toB)】 2023年6月リリース予定の「レバテックルーキーメディア」を運用するチームに配属となります。 新規営業から運用・改善提案まで一貫してクライアントの採用成功のために活動いただきます。 立ち上げフェーズの新規事業になりますので、リリース前後に使っていただく新規のお客様獲得からオンボーディング、コンサルティング、またお客様からの要望に合わせた新機能の開発に関する提案や、運用フローの改善、ご契約プランの提案企画まで幅広くお任せします。 数年で急拡大する予定ですので、近い将来、数名のマネジメントにも挑戦することもできます。 【レバテックカレッジ/個人営業】 新規事業である『レバテックカレッジ』の運営メンバーとして事業に携わっていただきます。 個人営業がメインではありますが、受講生集客のためのイベント企画や提携先開拓など幅広い業務を経験することができます。 IT専門のレバテックだからこそ作れる「確実に成長できるカリキュラム」で、 「エンジニアになりたいけどプログラミングスキルがない」という学生が自分の可能性を最大化できるようなプログラミングスクールを目指します。 【レバテック新規事業部/ソリューション営業(toB)】 レバテックの新規事業として、品質保証に特化した顧客支援事業の法人営業に関わっていただきます。 立ち上げフェーズの新規事業になりますので、人材の得意分野に合わせて営業だけでなく組織開発、運用フローの改善、採用業務等幅広い業務をお任せします。 【レバテックダイレクト/カスタマーサクセスチーム(toB)】 AIを用いたマッチングを実現する求人メディアサービスを展開しているチームとなります。主に取引企業のオンボーディングや採用におけるコンサルティングに携わっていただきます。ダイレクトリクルーティングサービスのため、いかに企業が前向きに日々利用してくれるかに事業の成長がかかっています。クライアントと関係構築をした上で新たなオプションプラン提案を行うだけでなく、企業からのニーズに合わせた新しい機能の提案等もできる環境です。 組織について ◎レバテックについて レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。 ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・大卒以上 ・下記いずれかのご経験 -正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上 -正社員としてエンジニアの就業経験が1年以上 歓迎要件 ・企画業務の経験(人事企画、経営企画等) ・事業会社で組織運営や戦略立案経験 ・コンサル会社で顧客提案の経験 ・提案型のソリューション営業経験 ・ブライダルプランナー、金融業界など無形商材での営業経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・相対的に高い結果を出した経験 求める人物像 ・目標達成へのコミットメントが強い方 ・周辺業務も積極的に巻き取って仕事に取り組める方 ・素直にFBを受け止められる方 ・自責で物事を考えられる方 ・営業職などの他職種から企画職へチャレンジしてみたい方も大歓迎! 続きを見る
-
【新規事業】キャリアアドバイザー兼法人営業/医師・歯科医師領域(人材紹介)@渋谷
業務内容 ◎業務内容 ・自社のWebサイトにご登録いただいた求職者(医師)へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の求職者への案件ご紹介 ・病院や施設への新規開拓営業(求人のヒアリング、人材のご提案等) ・求職者、病院、施設への定期フォロー 等 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、 自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 ▼キャリアパス事例 ・コンサルティング会社出身 入社7年目 メディカル事業部 大阪支店に配属後、半年後にエリアリーダー、1年後に支店長に就任。 約2年の間に支店規模・売上を3倍にした後、人事部へ異動し新卒採用統括責任者を経験。 その後、メディカル事業部 中日本統括マネージャーを経て、2017年からメディカル事業部長に着任。 ・ブライダル業界出身 入社6年目 ヒューマンキャピタル事業部にてキャリアコンサルタントと法人営業を担当した後に、 アパレル業界の人材紹介事業の立ち上げに従事。 出産を機に産休育休を取得し、現場復帰後はチームリーダーとして事業部の教育研修を担当。 組織について ▼レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや 生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ▼ドクター事業部について 2023年4月に立ち上げの新設事業部です。 医師・歯科医師への転職支援サービスを提供します。 少数精鋭のメンバーと一緒にサービス拡大、事業拡大、0→1を経験することができます。 少子高齢化の加速による医療需要の拡大に伴い、日本では医師不足が深刻な社会問題となっております。特に、地域別や診療科による医師偏在の解消、労働環境や働き方改善などが課題とされており、政府や自治体、各医療機関で様々な取り組みが進められています。また、社会ニーズの変化により医師のキャリアにおける選択肢が増える中、第三者目線でのキャリアアドバイスを求めるケースが増えていると言われています。これらの背景からレバレジーズメディカルケア株式会社では、業界における課題解決の手段のひとつとして、医師向け人材サービスの提供を開始いたします。業界に特化した専門のアドバイザーが、様々な働き方やキャリアにおける選択をサポートしていきます。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 募集要項 ◎必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上 ◎歓迎要件 ・新規開拓経験 ・相対的に高い結果を出した経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・無形商材の営業経験 ◎求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・0→1を経験したい方 ・自分の中で仮説をもって取り組める方 ・トップダウンのマネジメントをしていない為、言われたことだけでなく自分から積極的に仕事に取りくめる方 続きを見る
-
【新規事業】キャリアアドバイザー兼法人営業/薬剤師領域(人材紹介)@渋谷
業務内容 ◎業務内容 ・自社のWebサイトにご登録いただいた求職者(薬剤師)へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の求職者への案件ご紹介 ・病院や施設への新規開拓営業(求人のヒアリング、人材のご提案等) ・求職者、病院、施設への定期フォロー 等 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 ▼キャリアパス事例 ・コンサルティング会社出身 入社7年目 メディカル事業部 大阪支店に配属後、半年後にエリアリーダー、1年後に支店長に就任。 約2年の間に支店規模・売上を3倍にした後、人事部へ異動し新卒採用統括責任者を経験。 その後、メディカル事業部 中日本統括マネージャーを経て、2017年からメディカル事業部長に着任。 ・ブライダル業界出身 入社6年目 ヒューマンキャピタル事業部にてキャリアコンサルタントと法人営業を担当した後に、 アパレル業界の人材紹介事業の立ち上げに従事。 出産を機に産休育休を取得し、現場復帰後はチームリーダーとして事業部の教育研修を担当。 組織について ▼レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや 生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ▼薬剤師紹介事業部について 2023年4月に立ち上げの新設事業部です。 薬剤師への転職支援サービスを提供します。 少数精鋭のメンバーと一緒にサービス拡大、事業拡大、0→1を経験することができます。 高齢化社会において日本人の平均寿命が延びている中、医療費削減や健康状態の自己管理の一環として、軽度な身体不調は自分で手当てするというセルフメディケーションの重要性が高まっています。これにより調剤薬局・病院・ドラッグストア・企業等様々な就業先で働く薬剤師は、身近な医薬品の専門家としてより多くのサポートが求められるようになり、需要は拡大していくと考えられております。これらの背景からレバレジーズメディカルケア株式会社では、業界における需要に合わせて、薬剤師向け人材サービスの提供を開始いたします。業界に特化した専門のアドバイザーが、全国の幅広い勤務先から個々に合う職場をご提案いたします。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 募集要項 ◎必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上 ◎歓迎要件 ・新規開拓経験 ・相対的に高い結果を出した経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・無形商材の営業経験 ◎求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・0→1を経験したい方 ・自分の中で仮説をもって取り組める方 ・トップダウンのマネジメントをしていない為、言われたことだけでなく自分から積極的に仕事に取りくめる方 続きを見る
-
【新規事業】法人営業/ダイレクトリクルーティング事業@渋谷
業務内容 ◎業務内容 医療介護ヘルスケア領域に対して弊社のスカウトメディア「Procy」を販促します。 ・医療介護ヘルスケア領域全般の事業所への新規開拓営業(求人獲得、スカウトサービスの導入) ・to Bの人材確保に対して各事業所の課題感に合わせたソリューションの提供 ◎当ポジションの魅力 ・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、 自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・新規事業の立ち上げフェーズの為、0→1で組織を創る経験ができます。 ▼キャリアパス事例 ・コンサルティング会社出身 入社7年目 メディカル事業部 大阪支店に配属後、半年後にエリアリーダー、1年後に支店長に就任。 約2年の間に支店規模・売上を3倍にした後、人事部へ異動し新卒採用統括責任者を経験。 その後、メディカル事業部 中日本統括マネージャーを経て、2017年からメディカル事業部長に着任。 ・ブライダル業界出身 入社6年目 ヒューマンキャピタル事業部にてキャリアコンサルタントと法人営業を担当した後に、 アパレル業界の人材紹介事業の立ち上げに従事。 出産を機に産休育休を取得し、現場復帰後はチームリーダーとして事業部の教育研修を担当。 組織について ▼レバレジーズメディカルケアについて レバレジーズメディカルケアは医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、看護師および介護職の人材紹介・人材派遣事業に加え、従業員の定着支援のコンサルティング業務も行なっています。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや 生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 ▼ダイレクトリクルーティング事業部について ダイレクトリクルーティング事業部は、医療ヘルスケアの専門職向けにスカウトメディア「Procy」の営業部門を運営している事業部です。 人材不足という問題に対して、条件だけではなく価値観も含めたマッチングを実現し、人材の最適配置を目指しています。2022年10月にスカウト機能がリリースされたばかりで、まさに0→1の事業フェーズとなっています。 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 募集要項 ◎必須要件 ・高卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上 ◎歓迎要件 ・新規開拓経験 ・相対的に高い結果を出した経験 ・リーダー、マネジメント経験 ・無形商材の営業経験 ◎求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・0→1を経験したい方 ・自分の中で仮説をもって取り組める方 ・組織をより良くするために自ら仕事を創っていける方 続きを見る
-
CRMスペシャリスト
業務内容について ◎詳細 ユーザー接点の最適化のため、メールやLINEなど複数のチャネルを通じてLTV最大化を目指していただきます。 人材紹介事業のフロー型ビジネスと派遣事業のストック型ビジネスの両方が存在しており、 多くの事業でカスタマー(toC)とクライアント(toB)両面のマーケティングが必要です。 事業成長の変数が多く、より難易度の高いマーケティングの経験を積むことができます。 ・ユーザー調査を通じたカスタマージャーニーマップ作成、シナリオの設計 ・潜在、顕在顧客向けのコンテンツ企画・制作・配信 ・ユーザー接点創出のためのツール導入・設計・運用(MAツール、メール配信ツール) ・営業部門と連携してのユーザー体験向上 ・価値あるデータ蓄積・活用のためのデータ基盤設計 ◎担当サービス 以下いずれかの事業に携わっていただきます。 ・IT領域人材サービス「レバテック」 ・医療介護領域人材サービス「レバウェル看護」「レバウェル介護」 ・若年層向けの人材サービス「ハタラクティブ」「career ticket」 ・新規事業 ◎ポジションの魅力 ・コミュニケーションの設計から実行まで、全てに携われる 一般的なCRM職務に加えて、事業全体で理想の顧客接点を実現するための戦略設計から実行までをご担当頂きます。 ・複数チャネルを用いた全体最適のCRMを実現できる 全体のコミュニケーション設計から携わり、営業担当と連携して施策実施することもあります。 ユーザー・クライアントとのすべての接点に関わり、より良い関係性構築に努めます。 ・「Treasure Data」「BigQuery」等を活用し大規模データを扱える データ分析から施策実施までをスムーズに進めるため、利便性の高いデータ蓄積し、データを一元管理しています。 MAなど他のシステムと連携させてデータ価値を最大化できるよう、データベースの設計も行っています。 ◎キャリアパス事例 ・MAを活用した複数チャネル横断の企画/設計ポジション ・営業とマーケティングの両部門を跨いでの事業部課題解決のスペシャリスト ・事業のマーケティング責任者としてマーケティング戦略の統括 組織について ◎マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、 事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、 事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。 ◎CRMチームについて 弊社のCRMは「ユーザー・クライアントとのコミュニケーション最適化」と定義しています。 「顧客接点の最適化により、事業利益を最大化する」ことをミッションに置き、対面の面談や電話・メール・LINEなど顧客ごとに適切なチャネル・タイミング・コンテンツでのコミュニケーション方法を設計しています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 CRMチームが目指す、顧客接点を「線」で捉えた先の利益最大化 マーケティング部採用ページ レバレジーズのマーケティング組織 募集要項 ◎必須要件 ・メール/SMS/LINEなどでの顧客へのアプローチ経験1年以上 ・CRM領域において、自ら課題を設定してPDCAを回し、成果を出した経験 ◎歓迎要件 ・MAツール(Marketo、Pardot等)の導入・運用経験 ・SQLを用いたデータ加工・抽出の経験 ・BIツール(Tableau、Amazon QuickSight等)でのモニタリング作成経験 ・複数の部署や職種にまたがるプロジェクト運営の経験 ・データベース、テーブル設計の経験 ◎求める人物像 ・「顧客接点の最適化により、事業利益を最大化する」というチームのミッションに共感できる方 ・ユーザー心理を踏まえて最適なコミュニケーションを設計できる方 ・他部署・職種とのコミュニケーションを積極的にとって共に課題解決に向かえる方 ・現状不足している知識やスキルを自学自習により身につけられる方 続きを見る
-
プロダクトマネージャー
業務内容 ◎詳細 立ち上げフェーズの事業~既存メディアにおいて、事業・プロダクトの戦略立案、それに紐づくプロジェクトの計画、推進をしていただきます。 ・事業やプロダクトの中長期の戦略立案(市場調査、競合調査、勝ち筋の立案含む) ・立案した戦略を実現する方針/予算の策定、見積もり ・戦略から、直近のプロジェクトを計画 ・他機能と連携した施策立案(広告/CRMとの連携や、データ戦略室との連携) ・プロダクト開発のための要件定義、プロジェクトマネジメント ◎担当サービス例 《既存事業》 レバテック:https://levtech.jp/ レバウェル看護:https://kango-oshigoto.jp/ レバウェル介護:https://job.kiracare.jp/ ハタラクティブ:https://hataractive.jp/ キャリアチケット:https://careerticket.jp/media/ WeXpats:https://we-xpats.com/ja/destination/as/jp/ 《新規事業》 ・エンジニアの案件探しの方法を変えるようなアグリゲートメディア ・これまでの就職活動の進め方を変革していく事業の開発 ・医療機関と介護施設を結ぶケアシステムをつくるSaaS事業 等 現在人材紹介や派遣などで進出している領域に対して、より本質的な課題解決や包括的な価値貢献をするために、既存の改革やSaaSの導入などを行っております。 また、全社的に新規プロダクトへの投資が非常に活発で、年間10個程立ち上がっており、未上場であることから自由度高くスピード感を持って動くことができます。 0→1でプロダクト制作に関わることや、社内で様々な事業フェーズのプロダクト運営に携わることができるのも、レバレジーズならではの魅力です。 ◎当ポジションの魅力 ・様々なフェーズの事業やプロダクトの戦略立案から組織設計まで、裁量をもって実施できる ・プロダクトマネージャーが所属する機能軸組織が存在し、定期的に情報共有や勉強会が行われているため専門性を高めていくことができる ・インハウス体制のため、開発だけでなくマーケティングの経験を積むことができ、伸ばしたい方向にキャリアを広げていくことができる (集客やブランディング、PL管理やマネタイズ戦略の最適化など) 組織について ◎マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、 事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、 事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 マーケティング部採用ページ レバレジーズのマーケティング組織 募集要項 ◎必須要件 以下いずれかに該当する方 ・プロダクトマネージャーとしての経験 ・Webサービス事業会社での開発ディレクション / プロジェクトマネジメントの経験 ・ITコンサル、SIerにおいて、システムの要件定義や業務設計、仕様作成をした経験 ◎歓迎要件 ・大規模Webサービスやアプリのプロダクトマネジメント経験をお持ちの方 ・抽象的な課題設定をできる方 ・組織のマネジメントを経験がある方 ・0→1経験(新規事業の戦略策定から立ち上げを担当した経験) ◎求める人物像 ・他部署、他職種とのコミュニケーションを積極的に取り、周囲を巻き込みながら事業を推進していける方 ・潜在/顕在的な課題に対して、適切にアプローチし解決をリードしていける方 ・問題発見、課題解決のすべての工程を自走できる方 ・データを用いた論理的な意思決定ができる方 ・俯瞰的に物事を捉え、困難な状況でも意志を持ってやりきることができる方 続きを見る
-
データエンジニア
業務内容 ◎詳細 弊社が運営する全サービスのデータを全社横断的に管理・運用し、データ活用を推進するためのデータ基盤構築・運用を担っていただきます。 〈具体的な業務内容〉 ・GCP上でのデータ活用基盤開発、保守運用 ・ワークフローエンジンを用いたETL処理の開発、保守運用 ・Pythonを用いた業務自動化ツールの開発 ・データ蓄積観点からのデータベース設計およびテーブル設計のレビュー ・SQLやPythonを用いたデータ加工、抽出、集計およびレポートやリストの作成 ・各事業におけるデータマーケティング施策の支援 ・機械学習プロダクトのMLOps体制構築 ・Terraformを用いたデータ基盤インフラのIaC化およびインフラ管理 ◎扱うデータ ・自社サイトのアクセスログデータ(ビュー、クリック、スクロール) ・顧客の属性データ、顧客の時系列情報 ・自社社員の行動(架電履歴など)データ ・WEB広告(主にgoogle系)の配信成果データ等 ・テキストデータ(QAサイトのデータ、求人票のデータ、経歴データなど) ・音声データ(通話) ◎使用技術 ・GCP(GCE、GCS、Cloud Functions、Cloud Build、BigQuery、DataPortal) ・AWS(EC2、ECS、Lambda、S3、RDS、Sagemaker) ・ワークフローエンジン(Digdag、Airflow) ・Python ・SQL ・Git ・Terraform ◎募集背景 現在、弊社では事業部ごとに自社開発のCRMシステム(MySQL/PostgreSQL)、TreasureDataやBigQueryなどのDWH、Google Analytics360などにデータが蓄積されています。 しかし、データの定義や抽出条件などの一元管理などが十分にされておらず、データの取り扱いに慣れていない社員にとってはデータ集計や分析を行うことが難しい状況です。 データドリブンな経営実現のために、あらゆる職種が複雑なSQLを書かずとも様々な集計や分析ができるようなデータ分析基盤が求められており、 データアナリスト・データサイエンティスト・セールス・マーケターの要望に寄り添いながら、データ分析基盤の設計・開発・運用・発展を担当いただける方を募集しております。 ◎ポジションの魅力 ・データ基盤自体はBigQueryを中心としたGCPで構築していますが、社内システムは全てAWSで構築されているため、GCP/AWS両方の知識や経験を身に付けることができます。 ・事業部長など事業に関する意思決定者や、セールス、マーケターなど他職種ともコミュニケーションを取りながら業務を進める機会が多く、エンジニアの立場から事業をドライブさせていくことができます。 ・「データに関することはなんでもやる」チームですので、データサイエンティストやデータアナリストといった他職種と一緒に業務を行うことも多く、エンジニアリング以外のスキルや知識を身に付けることができます。 ・統計学を用いた検定や機械学習モデルの構築、BIツールの活用やデータマネジメントなど、データエンジニアリング以外の業務を行うこともでき、キャリアを柔軟に構築することができます。 ・RDBに格納された顧客データやアクセスログ以外にも、テキストデータ/ 音声データといった非構造化データを扱うことができます。(特に非構造データの活用は業界としても希少なスキルとなります) ・技術選定やアーキテクチャ設計から担当することも多く、上流工程の経験を積む機会も少なくありません。 組織について ◎データ戦略室について 「データを手段として事業の競争優位性を高める」ことをミッションとし、2019年2月に発足した組織です。 データ分析の効率化と企業単位でのデータドリブン戦略推進のため、データ基盤の開発からデータ分析までを実施しています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 データ戦略室で働く魅力 ブログ 募集要項 ◎必須要件 ・SQLやPythonを用いたデータ加工、抽出、集計の経験 ・AWSやGCPといったパブリッククラウドを使用した設計 / 開発 / 運用の経験 ◎歓迎要件 ・Redshift、BigQuery等のDWHサービスを使用した開発経験 ・ワークフローエンジン(Airflow、Digdag、Luigi等)を使用した開発経験 ・機械学習の基本的な知識、業務経験 ・セールス、マーケター等の他職種と協力して業務を行った経験 ・データマネジメント関連の業務経験 ・チームリーダー等のマネジメント経験 ◎求める人物像 ・成長企業で事業を推進する基盤作りの実績を積みたい方 ・データで事業を動かす活躍をしたい方、大きな意思決定に関わりたい方 ・データ整備や前処理の効率化にこだわりがある方 ・自学自習はもちろん、新しい技術のキャッチアップを怠らない方 ・目的指向性の強い方 ・問題発見から課題解決まで幅広く携わることができる方 続きを見る
-
プロモーション責任者
業務内容について ◎詳細 Web広告の運用担当者として、自社サービスの成長を担っていただきます。 予算設定~企画提案~実行~運用まで一連の流れをお任せいたします。 ・組織戦略の立案や目標設定および達成に向けたプロセスマネジメント ・プロモーション全体の戦略立案から実行 ・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション ・リスティング広告、ディスプレイ広告、アフィリエイト広告などのweb集客でのCV数増加 ・新規広告媒体の開拓 ・予算策定および実績管理 ・KPIモニタリングおよび施策立案の支援 ・メンバーマネジメント(2~10名) ◎担当サービス ・IT領域人材サービス「レバテック」 ・メディカル領域人材サービス「レバウェル看護」「レバウェル介護」 ・若年層向けの人材サービス「ハタラクティブ」「career ticket」 ・その他新規事業 ◎当ポジションの魅力 ・1人1サービス担当するため、サービス全体のプロモーション戦略の立案から実行まで一貫して関わることができる ・事業課題に紐づいたクリエイティブ企画やディレクションまで幅広く携わることができる ・数億円/月ほどの運用責任を任されるため施策の幅が広い(サイト改善やSNS、動画広告、WEB広告はほぼ触ることが可能) ・インハウスなので他職種との関わりも多く、クリエイティブ作成やブランディング、CRMなど広告運用+αのスキルを身につけていくことができる ・自社データを使った広告運用ができるので、深いレベルでデータをみて施策、戦略立てができる ・積極的に新しいプロモーション施策を取り入れており、事例がなくてもチャレンジしていける環境(A360を用いたROAS改善、アトリビューション分析、動画広告による認知拡大など) ◎キャリアパス 事業軸と機能軸によるマトリクス型組織のため、「機能軸として専門性を突き詰めるキャリア」と「事業軸として事業成長にコミットするキャリア」を選べます。 〈機能軸として特定の専門性を突き詰めていくキャリア〉 - 年間数十億の広告を扱うレバレジーズの広告チームを統括 - 広告のスペシャリストとしての部下の教育とマネジメント - 広告のスペシャリストとして、新規事業の立ち上げに参加 〈事業軸として事業成長にコミットするキャリア〉 - 広告のみならず、事業全体のブランディング担当 - 事業ごとのWebマーケティングの統括ポジション - 事業のマーケティング責任者(戦略設計) - 新規事業の責任者 組織について ◎マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、 事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、 事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 マーケティング部採用ページ レバレジーズのマーケティング組織 組織紹介/プロモーションチーム 募集要項 ◎必須要件 ・web広告運用経験3年以上 ・月間1000万円以上のweb広告運用経験 ◎歓迎要件 ・バナーやLP等のクリエイティブにおける、企画/ディレクション/制作に携わった経験 ・リスティング広告、アフィリエイト広告、Youtube広告などの運用経験 ・アドネットワークの運用経験 ・プロモーション戦略のプランニング経験 ・マネジメント経験 ◎求める人物像 ・問題発見、課題解決のすべての工程を自走できる方 ・自学自習はもちろん、最新技術のキャッチアップを怠らない方 ・データを用いた論理的な意思決定ができる方 ・キャッチコピーやクリエイティブなど人の感情を動かす領域に興味関心がある方 続きを見る
-
広告運用担当者
業務内容について ◎詳細 Web広告の運用担当者として、自社サービスの成長を担っていただきます。 予算策定~企画提案~実行~運用まで一連の流れをお任せいたします。 具体的には、以下の業務になります(すべてではなく、適性を見ながら調整)。 ・リスティング広告、ディスプレイ広告、アフィリエイト広告などのweb集客でのCV数増加 ・プロモーション全体の戦略立案から実行 ・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション ・新規広告媒体の開拓 ・予算策定および実績管理 ・KPIモニタリングおよび施策立案 ◎担当サービス ・IT領域人材サービス「レバテック」 ・メディカル領域人材サービス「レバウェル看護」 ・若年層向けの人材サービス「ハタラクティブ」「career ticket」 ・その他新規事業 ◎当ポジションの魅力 ・1アカウントあたり数億円/年ほどの運用責任を任されるため、できる施策の幅も広くやりがいにつながる(サイト改善やSNS、動画広告、WEB広告はほぼ触ることができる) ・リスティング以外にも、アフィリエイト、アドネットワーク、Youtubeなど、広告運用に幅広く携わることができ、web集客を一人で担当できるスキルが身につく ・広告運用だけにとどまらず、事業課題に紐づいたクリエイティブ企画やディレクションまで幅広く携わることができる ・CV/CPA/ROASといった一般的な運用指標だけでなく、マーケティング活動を通した事業効率の改善まで担当することができる ・積極的に新しいプロモーション施策を取り入れており、事例がなくてもチャレンジしていける ・広告運用担当としての専門性を磨き、若いうちからマネージャーポジションを目指すことができる ◎キャリアパス 事業軸と機能軸によるマトリクス型組織のため、「機能軸として特定の専門性を突き詰めていくキャリア」と「事業軸として事業の成長にコミットするキャリア」を選べます。 〈機能軸として特定の専門性を突き詰めていくキャリア〉 - 年間数十億の広告を扱うレバレジーズの広告チームを統括 - 広告のスペシャリストとしての部下の教育とマネジメント - 広告のスペシャリストとして、新規事業の立ち上げに参加 〈事業軸として事業の成長にコミットするキャリア〉 - 広告のみならず、事業全体のブランディング担当 - 事業ごとのWebマーケティングの統括ポジション - 事業のマーケティング責任者 - 新規事業の責任者 組織について ◎マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、 事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、 事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 マーケティング部採用ページ レバレジーズのマーケティング組織 組織紹介/プロモーションチーム 募集要項 ◎必須要件 ・web広告運用経験2年以上 ・月間500万円以上のweb広告運用経験 ◎歓迎要件 ・バナーやLP等のクリエイティブにおける、企画/ディレクション/制作に携わった経験 ・リスティング広告、アフィリエイト広告、Youtube広告の運用経験 ・アドネットワークの運用経験 ・マネジメント経験 ◎求める人物像 ・問題発見、課題解決のすべての工程を自走できる方 ・自学自習はもちろん、最新技術のキャッチアップを怠らない方 ・データを用いた論理的な意思決定ができる方 ・キャッチコピーやクリエイティブなど人の感情を動かす領域に興味関心がある方 続きを見る
-
自社webメディア/コンテンツSEO担当者
業務内容 ◎詳細 ※下記いずれかへの配属を想定 ・レバテック フリーランスとして独立を考えているITエンジニア、クリエイターを対象としたコンテンツマーケティングをお任せします。 会員登録をKPIとして、コンテンツSEOによる集客から、コンテンツを活用したリードナーチャリングまで幅広くご対応いただきます。 コンテンツの企画/編集業務からスタートし、将来的にはメディア責任者として戦略の立案から履行管理までお任せする想定です。 ・レバウェル ヘルスケア領域の仕事探しをサポートする事業において、コンテンツマーケティング、編集業務をおまかせします。 コンテンツによる集客やファン獲得、SNS運用まで主体的に取り組んで頂きたいと思っています。 ・採用広報 弊社の魅力やマーケティング部、メディア戦略室で取り組んでいる事例に関するコンテンツを制作していただきます。 どのような媒体でどのような情報を発信するのか、広報戦略の部分からお任せします。 ・新規事業のコンテンツ制作 ◎当ポジションの魅力 ・KWプランニングから記事リリース、メディアのUI改善まで幅広く経験ができる ・社内にコンテンツ制作やWebマーケティングに関する高い知見が蓄積されており、業務を通じて市場価値を高めていける ・インハウスなので他職種との関わりも多く、+αのスキルを身につけていくことができる ・数字的な成果として可視化できるので、制作したものの事業貢献度を実感しやすい ・質を追求する姿勢が奨励されており、自己のクリエイティビティを追求しながら制作にあたることができる ・事業部の改善に関わる業務やメディアのUI改善・リードナーチャリングなど、業務の幅を拡げやすい ◎使用ツール ・Google Analytics 360 ・Google Search Console ・Google Optimize ・SEMrush ・ahrefs ・GRC ・User Insight 組織について ◎マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、 事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、 事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 マーケティング部採用ページ レバレジーズのマーケティング組織 募集要項 ◎必須要件 下記いずれかのご経験 ・コンテンツSEO業務の実務経験2年以上 ・記事制作の経験2年以上(Web、紙問わず) ・数字による効果測定を行い、改善施策を立案してきた経験 ◎歓迎要件 ・インハウス、もしくはクライアントワークとしてのコンテンツマーケティング業務 ・Web編集業務経験 ◎求める人物像 ・ポジティブなマインドが基本にあり、何事も前向きにとらえて業務に取り組める方 ・成長マインドにあふれ、貪欲に知識を吸収する姿勢がある方 続きを見る
-
データアナリスト/データアーキテクト
業務内容 ◎詳細 「意思決定の質と量を高めることで事業成長を実現させる」ため、必要なデータの整備から分析までを担っていただきます。 基本的には、エンジニア、セールス、マーケター、データサイエンティストなど様々な職種と関わりながらプロジェクトを進めます。 適正や希望に応じて、下記【1】【2】いずれかの業務を想定しています。 【1】 ・データ分析及びそれに基づいた事業部への施策提案 事業の抱える課題を解決して成長を実現するために、下記の業務をご担当いただきます。 ‐ 事業課題に即したデータ分析の設計 ‐ データの抽出・可視化・分析 ‐ 分析結果の報告及び施策提案 ‐ その他事業課題解決に向けたプロジェクトの立案及び実行 ・データ分析環境の構築・改善 事業に関わるメンバーがデータ分析を適切に行うことのできる環境を作るため、下記の業務をご担当いただきます。 ‐ KPI設計及びデータの定義 ‐ DWHの構築及び改善 (BigQuery、TreasureData) ‐ データ活用を促進するための社内教育 ‐ その他事業におけるデータ活用を促進するためのプロジェクトの立案及び実行 ‐ BIツールを用いたデータの可視化及び改善 (Tableau、QuickSight、Google Data Portal、Google Spreadsheet) 【2】 ・プロジェクトマネジメント - 事業課題に即したデータ分析の設計 - 事業責任者に対するデータ活用施策の提案および施策ディレクション - 要件定義から施策実行までのプロジェクト計画、品質管理、工数管理、進捗管理 - 事業成長につながるデータ戦略の立案、実行 ◎扱うデータ ・自社サイトのアクセスログデータ(ビュー、クリック、スクロール) ・顧客の属性データ、顧客の時系列情報 ・自社社員の行動(架電履歴など)データ ・WEB広告(主にgoogle系)の配信成果データ等 ・テキストデータ(QAサイトのデータ、求人票のデータ、経歴データなど) ・音声データ(通話) ◎使用ツール 言語:Python、R、SQL データ基盤:BigQuery データ可視化:Tableau、AWS QuickSight、LookerStudio、Google Spreadsheet 環境:Linux クラウド:GCP、AWS ◎当ポジションの魅力 ・RDBに格納された顧客データやアクセスログ以外にも、テキストデータ/ 音声データといった非構造化データを扱うことができます。 ・希望に応じてデータ基盤の開発や機械学習モデルの構築などの経験を積むことができるため、キャリアを柔軟に形成することが可能です。 ・セールスやマーケティングの現場から事業全体まで、様々な意思決定に携わりながら、事業がどのように運営されているのかを理解することができます。 ・社内の他職種とコミュニケーションをとりながら業務を進めていくため、事業に関する意思決定者とコミュニケーションする機会が多くあります。 ◎働く環境 ・私服可 ・作業中イヤホン可 ・ハーマンミラーの椅子 ・メンター制度による中途入社者へのフォロー 組織について ◎データ戦略室について 「データを手段として事業の競争優位性を高める」ことをミッションとし、2019年2月に発足した組織です。 データ分析の効率化と企業単位でのデータドリブン戦略推進のため、データ基盤の開発からデータ分析までを実施しています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 データ戦略室について データ戦略室で働く魅力 データ戦略室ブログ マーケティング部採用ページ 募集要項 ◎必須要件 【1】業務内容想定の場合 ・自組織での業務における問題解決の経験 ・データ加工、データ抽出作業の経験(SQL、Python、R等) 【2】業務内容想定の場合 ・他部門ステークホルダーとの要件定義および折衝経験 ・データをもとに、ビジネスにおける課題発見と改善施策の提案を行った経験 ・統計学および機械学習の基礎知識 ◎歓迎要件 ・BIツールを用いたデータ可視化、ダッシュボード開発の経験 ・分析結果を基にした事業への改善施策提案の経験 ・事業のKPI設計、業務改善の経験 ・複数の部署や職種にまたがるPJTの運営経験 ・データベース設計、テーブル設計の経験 ・自然言語処理、ベイズ統計学の基礎知識 ・SQLのボトルネック解析/チューニングの経験 ◎求める人物像 ・データで事業を動かす活躍をしたい方、大きな意思決定に関わりたい方 ・問題発見から課題解決まで幅広く携わることができる方 ・目的指向性の強い方 ・データ整備や前処理の効率化にこだわりがある方 ・自学自習はもちろん、新しい技術のキャッチアップを怠らない方 ・成長企業で事業データの基盤作りの実績を積みたい方 続きを見る
-
データサイエンティスト
業務内容 ◎詳細 レバレジーズが運営する全サービスのデータを用いて、各事業部ごとに課題を抽出し、それに応じた分析や機械学習による効率化を行います。 扱えるデータの種類は事業部ごとに異なるため、課題に応じて様々なアプローチを考えていただきます。 テーブルデータだけでなく非構造データを扱う機会が多いため、自然言語処理を駆使したりと特徴量作成の観点で色々とやり込める環境です。 データ分析や機械学習のアルゴリズム開発を行った際は、直接ビジネス現場の担当者にプレゼンテーションをしたり導入支援をしたりするため、作って終わりではなく、実際にデータ活用のその瞬間までプロジェクトに関わっていただきます。 ・因果推論を用いたマーケティング施策の効果検証 ・自社サービス向けのレコメンドアルゴリズムの開発 ・業務効率化のための機械学習モデリング ・統計モデリングによるKPI等の予測 ・自然言語処理を用いた業務効率化ツールの開発 ◎扱うデータ ・自社サイトのアクセスログデータ ・顧客の属性データ、顧客の時系列情報 ・自社社員の行動(架電履歴など)データ ・WEB広告(主にgoogle系)の配信成果データ等 ・テキストデータ(QAサイトのデータ、求人票のデータ、経歴データなど) ・音声データ(通話) ・その他、画像、動画データ ※事業の特性上、ゲーム系のように大容量データをリアルタイムに処理する機会はありません。 ◎使用ツール 言語:Python(Scikit-learn, Pytorch, Tensorflow)、R、SQL(BigQuery、Presto)、Stan 環境:Linux クラウド:GCP、AWS ◎当ポジションの魅力 ・インハウスの組織のため、提案をして終わりではなく、統計学を用いた意思決定、機械学習の社会実装に挑戦できます。 ・データサイエンティストとしての専門性を深めることは当然ながら、エンジニアやマーケターと共に仕事を進めることが多いため、データ分析以外の領域へ業務や知識を広げていくことも可能です。 ・データサイエンティストのチームながら、依頼があって受け身で分析をするのではなく、ビジネスの長期戦略に影響を与えるような提案にも重きを置いています。 ・職務経歴書や求人票、電話ログなど、非構造化データを扱った分析が多く、自然言語処理や非構造化データへの機械学習の適用にチャレンジできます。 ◎キャリアパス ご希望、適性に合わせて幅広いキャリアをご用意しております。入社後のキャリアチェンジも可能です。 ・データサイエンティスト テーブルデータだけでなく、テキストデータ、音声データ、画像データを用いたプロジェクトを通じて幅広いデータで課題解決ができます。 ・データコンサルタント データを用いた戦略を立案し、事業部に働きかけることでデータ分析コンサルティングのスキルを伸ばせます。 ・データエンジニア 機械学習のプロダクトをデプロイするためにリアルタイム処理を行う機構の開発や並列化処理、あるいはクラウドコンピューティングなどを通じてエンジニアリングスキルを高められます。 組織について ◎データ戦略室について 「データを手段として事業の競争優位性を高める」ことをミッションとし、2019年2月に発足した組織です。 データ分析の効率化と企業単位でのデータドリブン戦略推進のため、データ基盤の開発からデータ分析までを実施しています。 (2022年10月時点人員内訳) データサイエンティスト:4人/データアナリスト・データアーキテクト:8人/データエンジニア:4人 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」受賞 データ戦略室について データ戦略室で働く魅力 データ戦略室ブログ マーケティング部採用ページ 募集要項 ◎必須要件 ・PythonやRなどを使用したデータ分析の実務経験 (2年以上) ・統計学、機械学習の基礎知識 ・SQLを使用したデータの処理経験 ◎歓迎要件 ・データをもとに、ビジネスにおける課題発見と改善施策の提案を行った経験 ・GCPやAWSの環境内で分析した実務経験 ・Linuxなどの環境下での実務経験 ・自然言語処理の基礎知識ないし実務経験 ・音声データの分析実務経験 ・プログラム処理などの高速化、並列化 ・ベイズ統計学の基礎知識ないし実務経験 ・デジタルマーケティングの基礎知識 ・Webスクレイピング、自動化関連のツール開発、ETL関連のコーディング等の実務経験 ◎求める人物像 ・機械学習を使ってビジネス課題を解くのが得意な方 ・目的指向性の強い方 ・データで事業を動かす活躍をしたい方、大きな意思決定に関わりたい方 ・能動的に自ら仕事を生み出すことに興味がある方 ・自学自習はもちろん、新しい技術のキャッチアップを怠らない方 ・人材育成に関心がある方 続きを見る
-
事業開発職(プロダクトオーナー候補)
業務内容について ◎詳細 新規事業開発に関わる一連の業務をお任せします。 「自由と責任」の企業文化の中で、裁量を持って新規事業の開発から推進、リードしていただきます。 ・戦略策定、事業計画の策定 ・既存事業のサービスグロースのため、戦略の立案~実行支援(企画、遂行、管理) ・組織構築、チームビルディング ・プロジェクト推進(プロダクト開発、プロモーション、営業など) ・ステークホルダーとの折衝 等 ◎プロジェクト例 ・企業のDX推進に関わるSaasプロダクトの立ち上げ ・ターゲット1000万人、医療介護業界のメディアプロダクト立ち上げ ・開発メンバー20人程度の新規HRプラットフォーム開発 ・0→1の新規事業立ち上げ ◎当ポジションの魅力 役員直下の所属のため、経営陣や各部門長と協働しながら事業の成長戦略立案から実行支援までを一貫してチャレンジしていけるポジションです。 既存のサービスモデルや領域に囚われることなく、レバレジーズグループが保有するリソース・強みを活用し、インハウスの組織体制でスピード感を持った意思決定のできる環境です。 「年間10以上の新規事業プロジェクトが動いている会社」ゆえに、意思決定のスピードも早く経営層や全社を横断してコミュニケーションを取ることができます。 また、組織体制も「事業開発に必要なすべてのスペシャリストが社内にいるインハウス組織」のため、チーム一丸となってスピーディーに事業を進めることが可能です。 ◎募集背景 「関係者全員の幸福の追求」の企業理念のもと、新規事業ドメインでの事業開発はもちろん、レバレジーズが強みとするITや医療といった既存事業ドメインにおける事業開発を牽引していける方を募集しております。 事業や組織の成長にコミットし、企業理念の実現を目指し共に推進いただけるプロフェッショナルをお待ちしております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 代表岩槻が語る、レバレジーズの事業方針 執行役員・事業部長藤本について 募集要項 ◎必須要件 ※下記4つのうちいずれか1つ以上のご経験がある方 ・事業の立ち上げ経験 ・プロダクトマネジメント経験 ・事業を推進する立場でのプロジェクトマネジメント経験 ・開発ディレクション経験 ◎歓迎要件 ・大規模プロダクト/プロジェクトのマネージャー経験 ・UX観点からの事業及びプロダクト改善経験 ・事業の立ち上げ経験と付随するチームマネジメント経験 ◎求める人物像 ・他部署、他職種とのコミュニケーションを積極的に取り、周囲を巻き込みながら事業を推進していける方 ・潜在/顕在的な課題に対して、適切にアプローチし解決をリードしていける方 ・問題発見、課題解決のすべての工程を自走できる方 ・データを用いた論理的な意思決定ができる方 ・俯瞰的に物事を捉え、困難な状況でも意志を持ってやりきることができる方 続きを見る
-
Webコンテンツ制作・編集(ポテンシャル採用)
業務内容について ◎概要 事業の運営するWebメディアやアプリの企画制作を担うメディア戦略室のメンバーとして、 記事コンテンツの企画制作、取材、編集業務などをおまかせします ◎具体的な業務内容 ・ユーザー向けのコンテンツ企画・取材・制作・配信 ・コンテンツSEO設計 ・予算策定および実績管理、コンテンツUI改善 ・KPIモニタリングおよび施策立案の支援 ◎担当サービス例 ・IT領域人材サービス「レバテック」 ・メディカル領域人材サービス「レバウェル看護」 ・若年層向けの人材サービス「ハタラクティブ」「career ticket」 ・新規事業 ◎当ポジションの魅力 ・キャリアステップが柔軟で、「特定の専門性を突き詰めていくキャリア」「より事業側で事業の成長にコミットするキャリア」など志向性に応じてキャリアを選ぶことが可能です ・社内にコンテンツ制作やWebマーケティングに関するプロフェッショナルが在籍しており、高い専門性を獲得できます ・オールインハウス体制で、自分の仕事を数字的な成果として可視化できるので、制作したものが事業へ貢献できていることを実感できます ・事業の売上を伸ばすためのコンテンツを作成しており、制作以外にビジネス知見も身につけることができます ・若いうちにマネージャーポジションを目指すことができ、組織作りに中心となって関わることができます ・現場から取材体制や制作フローへ改善提案することができます ◎キャリアパス事例 いずれのキャリアパスでも、1-2年で高い専門性を獲得し、プロジェクトリーダーや後輩の育成担当を担っていることが多いです。 ・機能軸 : 特定の専門性を突き詰めていくスペシャリストのキャリア - 機能軸責任者として部下の教育や育成とマネジメント - スペシャリストとして、新規メディアの立ち上げに参加 ・事業軸 : 事業を伸ばすために幅広い業務に従事するゼネラリストのキャリア - 事業ごとのWebマーケティングの統括ポジション - 事業のマーケティング責任者 組織について ◎マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、 事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、 事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 マーケティング部採用ページ コンテンツで世の中に貢献する。「得意」を活かした私のキャリア レバレジーズ事業成長の要、オウンドメディアディレクターの仕事とは 募集要項 ◎必須要件 ・正社員としての就業経験1年以上 ・コンテンツ制作やライティング業務へ興味関心がある方 ◎歓迎要件 ・実業務にて、制作やライティングの経験がある方 ◎ 求める人物像 ・取材、コンテンツ制作やSEOに興味のある方 ・現状不足している知識やスキルを自学自習により身につけられる方 ・他部署、他職種とのコミュニケーションを積極的に取り企画を推進できる方 ・数字による効果測定を行い改善施策を立案する、といった論理的な意思決定ができる方 続きを見る
-
自社webメディア/web編集者
業務内容について ◎詳細 レバテック事業におけるWebコンテンツの制作を担当していただきます。 ・レバテックフリーランス導入事例コンテンツの制作 ・レバテックラボにおけるインタビュー記事、イベントレポートなどの企画、制作 ・広報用コンテンツの企画、制作 ・企業向けホワイトペーパーの制作 ◎担当サービス ITエンジニア、クリエイターのためのフリーランス・転職サービスである「レバテック事業」に携わっていただきます。 フリーランス支援の「レバテックフリーランス」、エンジニアのキャリアを支える情報メディア「レバテックラボ」などが対象となります。 ◎当ポジションの魅力 ・取材やコラム、Twitter運用など幅広いコンテンツの制作経験が身につく ・記事制作だけでなくメディアのUI/UX改善にも関われる ・数字的な成果として可視化できるので、事業への貢献が実感できやりがいを感じられる ・質を追求する姿勢が奨励されており、自己のクリエイティビティを高めながら制作にあたることができる ・社内にコンテンツ制作やWebマーケティングに関する高い知見がストックされており、+αでスキルを身に着けていくことができる ・インハウス体制のため、デザイナーや開発との距離が近く、品質の高いコンテンツを生み出せる体制がある ・複数のオウンドメディアがあり、将来的に新規メディアに関われる可能性がある ◎キャリアパス事例 ・コンテンツ編集者→媒体横断のコンテンツディレクター→コンテンツチームリーダー ・コンテンツ責任者→オウンドメディア全体の責任者 ◎使用ツール ・Adobe Creative Cloud 組織について ◎マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、 事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、 事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 マーケティング部採用ページ レバレジーズのマーケティング組織 募集要項 ◎必須要件 ・記事制作の経験2年以上(Web、紙問わず) ◎歓迎要件 ・Webマーケティング業務の経験 ・撮影ディレクション経験 ◎求める人物像 ・ポジティブなマインドが基本にあり、何事も前向きにとらえて業務に取り組める方 ・成長マインドにあふれ、貪欲に知識を吸収する姿勢がある方 続きを見る
-
マーケオープン(ポテンシャル)
業務内容について ◎詳細 面接過程での適性や、ご本人様の希望をお伺いした上でポジションを調整いたします。 (広告運用、CRM、SEO、ディレクター職、データ系職種など) ・リスティング広告やディスプレイ広告などの運用型広告での獲得数増加 ・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション ・新規広告媒体の開拓 ・予算策定および実績管理 ・KPIモニタリングおよび施策立案の支援 ・組織戦略の立案や目標設定および達成に向けたプロセスマネジメント ・潜在/顕在顧客向けのコンテンツ企画・制作・配信 ・ユーザー接点創出のためのツール導入・設計・運用 ・営業部門と連携してのユーザー体験向上 ・価値あるデータ蓄積・活用のためのデータ基盤設計 ・サービスのコミュニケーション最適化による派遣スタッフの体験向上 ◎担当サービス例 ・IT領域人材サービス「レバテック」 ・メディカル領域人材サービス「レバウェル看護」 ・若年層向けの人材サービス「ハタラクティブ」「career ticket」 ・新規事業 ◎当ポジションの魅力 ・業界最大手サービスの保有をしているからこその、ビックデータを扱える ・0からDB設計をした後に、データ分析から最適なコミュニケーション設計をすることができる ・専門性を磨き、若いうちにマネージャーポジションを目指すことができる ・事業部マーケターとして事業部のマーケ課題を基盤とした、戦略設計の方面にキャリアを広げることができる ◎キャリアパス事例 事業軸と機能軸によるマトリクス型組織のため、 「機能軸として特定の専門性を突き詰めていくキャリア」と「事業軸として事業の成長にコミットするキャリア」を選べます。 〈機能軸として特定の専門性を突き詰めていくキャリア〉 - 機能軸責任者として部下の教育や育成とマネジメント - スペシャリストとして、新規事業の立ち上げに参加 〈事業軸として事業の成長にコミットするキャリア〉 -営業とマーケティングの両部門を跨いでの事業部課題解決のスペシャリスト - 事業ごとのWebマーケティングの統括ポジション - 事業のマーケティング責任者 - 新規事業の責任者 組織について ◎マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、 事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、 事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 マーケティング部採用ページ 募集要項 ◎必須要件 ・正社員としての就業経験1年以上 ・自ら課題設定し主体的にPDCAを回してきた経験 ◎歓迎要件 ・高い目標に対してコミットしてきた経験 ・何かしらのマーケティング経験 ◎求める人物像 ・現状不足している知識やスキルを自学自習により身につけられる方 ・他部署、他職種とのコミュニケーションを積極的に取り企画を推進できる方 ・データを用いた論理的な意思決定ができる方 続きを見る
-
データアナリスト/データアーキテクト(ポテンシャル)
業務内容 ◎詳細 「意思決定の質と量を高めることで事業成長を実現させる」ために、必要なデータの整備からデータ活用環境の構築および活用推進を担っていただきます。 基本的には、エンジニア、セールス、マーケター、データサイエンティストなど様々な職種と関わりながらプロジェクトを進めます。 ・データアナリスト:データ分析による意思決定支援 データ分析により適切な意思決定を支援するため、下記の業務をご担当いただきます。 ‐ サービスやプロダクトにおけるKPIの策定 ‐ データ分析によるビジネス課題の特定 ‐ データ分析による課題解決に向けた施策提案/実行 ‐ プロダクトのボトルネック特定/施策提案 ‐ データ関連プロジェクトのマネジメント ・データアーキテクト:データ分析環境の構築・改善 事業に関わるメンバーがデータ分析を適切に行うことのできる環境を作るため、下記の業務をご担当いただきます。 ‐ DWHの構築及び改善 (BigQuery、TreasureData) ‐ BIツールを用いたデータの可視化及び改善 (Tableau、QuickSight、Google Data Portal、Google Spreadsheet) ‐ データ活用を促進するための社内教育 ‐ データを正しく蓄積、活用するためのデータマネジメント ‐ その他事業におけるデータ活用を促進するためのプロジェクトの立案及び実行 ◎扱うデータ ・自社サイトのアクセスログデータ(ビュー、クリック、スクロール) ・顧客の属性データ、顧客の時系列情報 ・自社社員の行動(架電履歴など)データ ・WEB広告(主にgoogle系)の配信成果データ等 ・テキストデータ(QAサイトのデータ、求人票のデータ、経歴データなど) ・音声データ(通話) ※事業の特性上、ゲーム系のように大容量データをリアルタイムに処理する機会はありません。 ◎使用技術 ・データ基盤:BigQuery、TreasureData ・データ可視化:Tableau、AWS QuickSight、Google Data Portal、Google Spreadsheet ・その他ツール:Github、VSCode ◎当ポジションの魅力 ・セールス、マーケター、エンジニア等とコミュニケーションをとりながら業務を進めていきます。マネージャーや事業部長と共に意思決定に携わるため、ビジネスの最前線でデータ分析のスキルを高めることができます。 ・RDBに格納された顧客データやアクセスログ以外にも、テキストデータ/ 音声データといった非構造化データを扱うことができます。特に非構造データの活用は業界としても希少なスキルとなると思います。 ・希望に応じてデータ基盤の開発や機械学習モデルの構築などの経験を積むことができるため、データアーキテクチャやデータサイエンスといったスキルも伸ばすことができ、キャリアを柔軟に形成できます。 ・「自由と責任」のもと裁量もって働くことができます。未経験から入社し、事業のデータ責任者として第一線で活躍している社員もいます。 ◎働く環境 ・Windows / Macbook Pro 選択可 ・私服可 ・作業中イヤホン可 ・ハーマンミラーの椅子 ・メンター制度による中途入社者へのフォロー 組織について ◎データ戦略室について 「データを手段として事業の競争優位性を高める」ことをミッションとし、2019年2月に発足した組織です。 データ分析の効率化と企業単位でのデータドリブン戦略推進のため、事業の最前線に立ち、データ基盤の開発やデータ分析だけでなく、施策の立案から実行まで幅広い業務を担います。 参照記事 データ戦略室について データ戦略室で働く魅力 データ戦略室ブログ マーケティング部採用ページ 募集要項 ◎必須要件 ・プログラミング経験(業務経験不問、言語にSQLを含む) ・自ら課題設定し主体的にPDCAを回してきた経験 ◎歓迎要件 ・SQLやPython、R等を用いてのデータ加工、抽出、集計の経験 ・BIツールを用いたデータ可視化、ダッシュボード開発の経験 ・事業のKPI設計、業務改善の経験 ・複数の部署や職種にまたがるPJTの運営経験 ・データベース設計、テーブル設計の経験 ◎求める人物像 ・データを武器にビジネスの最前線で事業を動かしたい方 ・問題発見から課題解決まで幅広く携わることができる方 ・目的指向性が高く、オーナーシップを持って業務に携われる方 ・データ整備や前処理の効率化にこだわりがある方 ・自学自習はもちろん、新しい技術のキャッチアップを怠らない方 ・成長企業で事業データの基盤作りの実績を積みたい方 続きを見る
-
Webディレクター(運用改善・プロモーション)
業務内容 ◎詳細 自社で運営する各サービスの広告における中長期の戦略、運用プランニングから運用改善までの業務をお任せします。 〈具体的な業務内容〉 ・リスティング広告、ディスプレイ広告の中長期の戦略、運用プランニング ・複数プロジェクトの制作進行・品質管理・スケジュール管理・コスト管理を含めた予算管理 ・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション ・効果検証やレポーティング ◎使用ツール ・Google Analytics ・Google Optimize ・Slack ◎当ポジションの魅力 ・社内のデザイナーやエンジニアなどの他職種と協業しながら広告運用のノウハウを高めることができます ・幅広い事業のクリエイティブのPDCAを回し、成果を確認することができます ・事業課題に紐づいたクリエイティブ企画やディレクションまで幅広く携わることができます ◎担当プロダクトについて 全社では40を超えるサービスが存在しており、以下は代表的なサービスです。 【エンジニア向け人材事業】 フリーランスのITエンジニア求人支援業界では最大手規模です。 更なる利用者拡大と認知向上のため、マス向けのブランディング関連のプロジェクトが進行中です。 ・ITエンジニアの求人サイト:レバテック ・ITエンジニアのQAサイト:teratail 【医療、介護向け人材事業】 看護師や介護士の転職支援などを行うサービスで、業界No.2クラス規模です。 よりユーザーに寄り添ったサービスを目指し、ユーザー調査~ブランディング施策に取り組みます。 ・看護師向けサイト:レバウェル看護 ・介護士向けサイト:レバウェル介護 【若年層、新卒向け人材事業】 新規ページの制作やABテストを行い、集客の強化へ取り組みます。 ・第二新卒&フリーター向けサイト:ハタラクティブ 立ち上げフェーズの新規機能の開発に取り組みます。 ・新卒向け就活支援サイト:キャリアチケット その他新規事業への投資も積極的に行っております。 組織について ◎マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、 事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、 事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。 参考記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 マーケティング部採用ページ レバレジーズのマーケティング組織 募集要項 ◎必須要件 ・デジタル領域の広告クリエイティブ(LP/バナー)において制作進行・管理の経験3年以上 ・事業戦略やクリエイティブブリーフを理解し、必要な要件を整理できる ・ターゲットに刺さる言葉を構成する作成スキル ・Microsoft Office(Excel、PowerPoint)やGoogleスプレッドシート、Googleスライドの基本的な操作経験 ◎歓迎要件 ・他職種と円滑に仕事を進めるコミュニケーションスキル ・Figmaを使用した実務経験 ・GoogleAnalyticsなどを使用したサイト解析の経験 ・HTML、CSS(Sass)を使用したコーディング実務経験 ・デザインレビュー経験 ・SEOや広告運用におけるマーケティングの知見 ・育成やマネジメントの経験 ・外部制作会社のディレクション経験 ◎求める人物像 ・他者と積極的にコミュニケーションが取れる方 ・自分の領域を越境し、役割を広げていける方 ・変化に対して前向きに対応できる方 ・事前にリスクを察知し、柔軟に対応することができる方 ・一緒に仕事をする人間を理解し、適切な伝え方ができる方 続きを見る
-
メディアグロース担当(自社メディア)
業務内容について ◎詳細 立ち上げ中の新規事業~既存メディアまで幅広く、レバレジーズが運営するオウンドメディアのデータ分析・UI改善業務を担当していただきます。 現在多数のメディアを運営しており、メディアグロース担当が中心となって日々改善を続けていますが、メディアの数に対して人が足りていないのが現状です。オールインハウスの環境下で、エンジニア・デザイナー・マーケター・営業すべての人員を巻き込んで、サービスをグロースしていただける方を募集しています。 ・事業戦略、プロダクト戦略をもとに、定量定性両観点から問題発見~課題設定を行い、UI改善や新規コンテンツ、新規機能の作成 ・ユーザー行動分析とサイトのCVR改善 ◎担当サービス例 レバテック:https://levtech.jp/ レバウェル看護:https://kango-oshigoto.jp/ レバウェル介護:https://job.kiracare.jp/ ハタラクティブ:https://hataractive.jp/ キャリアチケット:https://careerticket.jp/media/ WeXpats:https://we-xpats.com/ja/destination/as/jp/ ◎使用ツール ・Google Analytics 360 ・Google Optimize 360 ・Google Analytics 4 ・Google BigQuery ・各種ヒートマップツール ・cacoo ・Google スプレッドシート 他 ◎当ポジションの魅力 ・オールインハウスで制作を行っているため、立案~実行までのスピードがはやい ・定量/定性の両面から企画立案することを重視しており、データ分析やユーザーヒアリングなどバランスよく実施できる ・立ち上げ期のメディアから、会社の柱である大規模メディアまでフェーズ/規模の異なるメディアが多数 ・制作関係者のみならず営業サイドとも関わるので、事業部全体の課題設定や戦略立案を行うこともできる ◎身につけられるスキル ・戦略立案、それに基づく戦術の立案 ・Google BigQuery/SQLを使用したログ解析スキル、Google Analyticsなどのアクセス解析スキル ・Google Optimizeや自社基盤を使用したA/Bテスト実施経験、及びカイ二乗検定/ベイズ検定などの効果検証手法の習得 ・ユーザーヒアリングやデザインツールを通じて得るUI/UXに対する知見 ・データベース構造やシステム要件などに対する知見 ◎キャリアパス ・全社横断で専門性強化を推進する機能軸リーダー ・ディレクター、エンジニア、デザイナーのマネジメントやKPIの責任を持つマネージャー ・サービス全体のプロダクトの舵取りを行うプロダクトオーナー ・新規事業立ち上げ 組織について ◎マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、 事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 マーケティング部採用ページ 募集要項 ◎必須要件 ・WebサイトのUIUX改善経験2年以上 〈上記要件プラス、下記いずれか1つ以上を満たす方〉 ・SQLを使用したデータ分析の実務経験 ・求人サイト/ECサイトなどのDB活用メディアの改善/運用経験 ◎歓迎要件 ・抽象的な課題設定をできる方 ・UX/UIに関する知識・経験 ◎求める人物像 ・成果を追求するために、UIUXの改善を楽しんで進められる方 ・データ分析スキルを伸ばしたい方 ・定量、定性の両面で、メディアの理想状態をバランスよく考えられる方 ・エンジニア、デザイナーとのコミュニケーションが得意な方 続きを見る
-
プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)
業務内容 ◎詳細 市場にはどんなユーザーが居るのか、そのユーザーのインサイトの特定からどういったプロダクトを作るべきか、といった問いに答えを見つけていくポジションです。 クライアントやユーザーが何を求めているかを明らかにして、それに対して組織やプロダクトとして何をするべきかを導き出すことを期待しています。 〈具体的な業務内容〉 ・クライアントのニーズをリサーチ ・カスタマーサクセスや営業戦略の考案 ・事業やプロダクトの改善施策立案 ・立案した戦略を実現する方針/予算の策定 ・プロダクト開発 担当するプロダクトやポジションによって業務内容は異なります。 現在人材紹介や派遣などで進出している領域に対して、より本質的な課題解決や包括的な価値貢献をするために、既存の改革やSaaSの導入などを行っております。 また、全社的に新規プロダクトへの投資が非常に活発で、年間10個程立ち上がっており、未上場であることから自由度高くスピード感を持って動くことができます。 0→1でプロダクト制作に関わることや、社内で様々な事業フェーズのプロダクト運営に携わることができるのも、レバレジーズならではの魅力です。 ◎担当サービス例 〈既存事業〉 ・レバテックダイレクト:https://levtech-direct.jp/ ・キャリアチケットスカウト:https://careerticket.jp/media/ ・WeXpats:https://we-xpats.com/ja/destination/as/jp/ ・入退院支援SaaS わんコネ : https://one-conne.com/ 〈新規事業〉 ・エンジニアの案件探しの方法を変えるようなプロダクト ・組織で働く社員のエンゲージメントをモニタリングし、離職防止/エンゲージメント改善をするSaaS ◎当ポジションの魅力 ・様々なフェーズの事業やプロダクトの戦略立案から組織設計まで、裁量をもって実施できる ・PMMやPdMが所属する機能軸組織が存在し、定期的に情報共有や勉強会が行われているため専門性を高めていくことができる ・インハウス体制のため、開発だけでなくマーケティングの経験を積むことができ、伸ばしたい方向にキャリアを広げていくことができる(集客やブランディング、PL管理やマネタイズ戦略の最適化など) 組織について ◎マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、 事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 マーケティング部採用ページ レバレジーズのマーケティング組織 募集要項 ◎必須要件 以下いずれかに該当する方 ・PMMとしてのご経験 ・プロダクトマネージャーとしてのご経験 ・Webサービス事業会社での開発ディレクション / プロジェクトマネジメントのご経験 ◎歓迎要件 ・SaaSプロダクトやスカウトメディアにおいてPMMとしてのご経験がある方 ・大規模Webサービスやアプリのプロダクトマネジメント経験をお持ちの方 ・抽象的な課題設定をできる方 ・組織のマネジメント経験がある方 ・0→1経験(新規事業の戦略策定から立ち上げを担当した経験) ◎求める人物像 ・他部署、他職種とのコミュニケーションを積極的に取り、周囲を巻き込みながら事業を推進していける方 ・潜在/顕在的な課題に対して、適切にアプローチし解決をリードしていける方 ・問題発見、課題解決のすべての工程を自走できる方 ・データを用いた論理的な意思決定ができる方 ・俯瞰的に物事を捉え、困難な状況でも意志を持ってやりきることができる方 続きを見る
-
プロダクト企画(UXリサーチャー)
業務内容 ◎詳細 プロダクトやサービスをデザインする上でも難しい問いに答えていくポジションです。 クライアントやユーザーがプロダクトに何を求めているのかを明らかにして、それに対して何をするべきかを導き出すことが UXリサーチャーの職務です。 具体的には、以下のような業務を担当していただきます。 ・ユーザーヒアリングやユーザーテストの設計 ・上記の実施から考察のまとめ、レポーティング ・施策のプランニング、定量的な効果検証 ◎使用ツール ・Figma ・Google Analytics ・Google Optimize ・Slack ・Google Big Query ◎担当サービス例 レバテック:https://levtech.jp/ レバウェル看護:https://kango-oshigoto.jp/ レバウェル介護:https://job.kiracare.jp/ ハタラクティブ:https://hataractive.jp/ キャリアチケット:https://careerticket.jp/media/ WeXpats:https://we-xpats.com/ja/destination/as/jp/ ◎当ポジションの魅力 ・人間の面白さに触れられること。対象から見えている世界はどんなものなのかを知る面白さがあります。 ・リサーチを通じて得た示唆をプロダクトに反映しその反響を得られます。 ・プロダクトグロースのフェーズに当事者意識を持って携わることができます。 ◎キャリアパス ・プロダクトマネージャー UXリサーチを企画設計実行しながら、徐々にプロダクト全体の戦略戦術を企画するようになり、プロダクトマネージャーを目指せます(事業責任者のパターンもあります)。 ・UIUX改善組織のリーダーやマネージャー 組織の中長期方針の設計をし、それに即して育成採用制度設計を進め組織づくり方面に伸ばしていけます。 ・ブランド戦略の立案責任者 ユーザー理解を進め、リサーチの専門性を高く担保した上で、事業のブランド戦略やそれに紐づくマス広告の企画スキルを伸ばしていけます。 組織について ◎マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、 事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、 事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 マーケティング部採用ページ レバレジーズのマーケティング組織 募集要項 ◎必須要件 ・定性のユーザーリサーチ経験 ・調査の設計、実施、分析、報告の全工程を独力で実施できる能力 ◎歓迎要件 ・プロダクトデザインのご経験 ・実務でのユーザーリサーチ経験 ・HR業界でのユーザーリサーチ、ユーザーヒアリング経験 ・プロダクト開発におけるユーザーリサーチ経験 ・育成/マネジメント経験 および顧客、ステークホルダー折衝経験 ・他職種と円滑に仕事を進めるコミュニケーションスキル ・コーチングトレーニングの経験 ◎求める人物像 ・他者と積極的にコミュニケーションが取れる方 ・自分の領域を越境し、主体的に役割を広げていける方 ・変化に対して前向きに対応できる方 ・事前にリスクを察知し、柔軟に対応することができる方 ・一緒に仕事をする人間を理解し、適切な伝え方ができる方 ・学習意欲が高い方 続きを見る
-
コンテンツプランナー(SNSマーケティング)
業務内容 ◎詳細 自社で運営しているSNSアカウントのマーケティング業務をお任せします。 レバウェル看護やきらケアなど、自社サービス関連のSNSアカウントをInstagramを中心に複数運用しています。 フォロワー数、リード数などの目標設定から戦略立案、クリエイティブ制作、運用業務など幅広くご対応いただきます。 <具体的な業務内容> ・目標設定(フォロワー数、リード数など) ・数値分析、競合調査 ・戦略立案、コンテンツ企画立案 ・クリエイティブ制作 ・ユーザーインタビュー ・インフルエンサーマーケティング ・SNSアカウント運用業務(投稿企画・作成・予約/運用スケジュール管理等) ・各種レポーティング業務 ・運用/制作体制の構築、ディレクション ◎募集背景 自社サービスの認知拡大を目的としてマーケティングチャネルを拡大しています。 今後SNSを活用した更なるユーザー獲得に注力すべく、SNSマーケティングを中心に携わってくださる方を募集します。 社内に知見を蓄積させ、ゆくゆくは専任チームの立ち上げ等も検討しています。 ◎対象サービス例 ・きらケア ・レバウェル看護 ◎運用SNS例 ・Instagram ・Tiktok ・Twitter ◎当ポジションの魅力 ・SNSアカウントの方針策定から数値分析、クリエイティブ制作など幅広く経験できる ・社内にコンテンツ制作やWebマーケティングに関する高い知見が蓄積されており、業務を通じて市場価値を高めることができる ・インハウスの組織体制で他職種と協力しながら進めるため、SNSマーケティングだけではなく+αのスキルを身につけることもできる ・成果や進捗を数字で追うため、事業へ貢献していると実感しやすい ・質を追求する姿勢が奨励されており、自己のクリエイティビティを追求しながら制作できる 組織について ◎マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 マーケティング部採用ページ レバレジーズのマーケティング組織 募集要項 ◎必須要件 ・広告代理店または事業会社のSNSアカウント運用経験2年以上 ・SNS投稿用のコンテンツ/クリエイティブ制作のご経験 ・目標を設定し数字による効果測定を行い改善施策を立案してきたご経験 ◎歓迎要件 ・広報業務のご経験 ・インハウス、もしくはクライアントワークでのコンテンツマーケティング業務のご経験 ・Web編集業務のご経験 ◎求める人物像 ・他部署、他職種とのコミュニケーションを積極的に取り、周囲を巻き込みながら事業を推進していける方 ・潜在/顕在的な課題に対して、適切にアプローチし解決をリードしていける方 ・問題発見、課題解決のすべての工程を自走できる方 ・データを用いた論理的な意思決定ができる方 ・俯瞰的に物事を捉え、困難な状況でも意志を持ってやりきることができる方 続きを見る
-
フリーランスエンジニア/Webエンジニア(SES)※選べる案件でサポート体制充実!リモート可
業務内容 ◎詳細 自社サービス「レバテック フリーランス」が保有する各種案件に携わっていただきます。 (直請けかつアクティブなWEB案件が常時1000件超) 案件はモバイルコンテンツやモバイル向けゲームサービス/公式モバイルサイト構築・ポータルサイト開発・業務、アプリ開発など幅広く、PHP、Java、Ruby、TypeScript、Pythonなど様々な言語の開発経験が積めます。 ◎当ポジションの魅力 ・保有案件の中から「言語」「単価」「関わりたい案件/プロダクト」を選択することができます。また、年数やスキルに応じて紹介できる案件の幅も広がるのも魅力です。 ・レバレジーズ社員として安定的に働きつつ、常駐先によって案件や待遇が選べるので、自由な働き方ができます。 ・エンジニアのキャリア形成を大事にしているため、幅広いキャリアパスがあり、レバレジーズの自社エンジニアへの異動実績もあります。柔軟にキャリアを広げていける環境です。 ・評価制度も公開されているため、具体的なキャリアイメージや評価基準を持って業務に携われます。 ・レバレジーズ社内の勉強会にも参加できるので、自己研鑽の機会があります。 ・社員を称賛する文化があり、常駐先の業務であってもレバレジーズの全社総会でのノミネートやMVP受賞実績もあります。社員の成長や頑張りを見ている、知れる環境です。 ・エンジニアに対するサポート体制が充実しています。営業担当だけではなく、エンジニアのフォローを専門とするフォロワーチームが存在しています。そのため2名体制で開発案件での悩みなど何でも相談することができます。相談内容を元に参画企業へ解決のための交渉も行います。 配属先情報 フリーランスエンジニア向け保有案件数、業界No.1!過去3年連続150%の成長率! 大手インターネット企業が主要顧客で、エンジニアに特化した人材紹介サービス、フリーランス提案サービスを行っている事業部です。 <常駐先案件例> ◎Java ・Webアプリケーション開発運用支援案件 ・スマホ向けWeb系サービス開発案件 ・飲食店向け予約サイト開発案件 ・電子書籍ECサイト開発案件 ◎PHP ・BtoCクラウド収納サービスサーバサイド開発案件 ・IoTクラウドサービス開発案件 ・仮装通貨取引システム構築案件 ・大手ソーシャルゲームサーバサイド開発案件 ◎PHP/Vue.js ・広告システム開発案件 ◎Python ・BtoBスポットコンサルマッチングサービス開発案件 ・医療向けリアルタイムAI開発案件 ・旅行サイト検索エンジン開発案件 ・データ分析及びDB構築移行案件 ◎Ruby ・レシピ動画サービス開発案件 ・自然言語処理AI対話システム開発案件 ◎TypeScript ・Live配信アプリ開発案件 ・モバイルオーダーシステム新規開発案件 ・チャットボットシステム開発案件 ・新卒採用系 新規Webアプリ開発案件 <使用ツール> (常駐案件によって異なります) ・開発言語:Dart、Golang、Java、JavaScript、PHP、Python、Ruby、TypeScript、Swift、etc ・フレームワーク:Express、Flutter、Laravel、NestJS、Next.js、Nuxt.js、React、Vue.js、etc ・インフラ: - AWS:EC2、ECS、ElastiCache、LambdaOpensearch、RDS、S3、etc - GCP:BigQuery、Cloud Run、CloudSQL、Firebase、etc ・ミドルウェア、ライブラリ等:CDK、Datadog、GraphQL、gRPC、MySQL、nginx、Node.js、PostgreSQL、Serverless framework、etc ・ツール類:Asana、Discord、Docker、Github、Slack、Swagger、etc 募集要項 ◎必須要件 ・開発経験2年以上 ・フレームワークの経験1年以上 (例:Laravel、Spring Framework、Ruby on Rails、Vue.jsなど) ◎求める人物像 ・SIerにおいて業務系スキルを積み、今後Web系に転換されたい方 ・新しい技術やツールに敏感でキャッチアップが好きな方 ・経験は少ないが有名企業で働いてみたい方 ・現場においてリーダー業務やマネジメントを行っていきたい方 続きを見る
-
ソフトウェアエンジニア/自社サービス開発
業務内容 ◎詳細 サービスグロースを目指すべく、市場を見た上での施策提案などの上流部分から既存オウンドメディアや社内SFAの開発に携わっていただきます。 そのため、エンジニアであっても他部署やユーザーとのコミュニケーションを、密に取りながら仕事を進めていくことを期待しているポジションです。 ・フロントエンドやバックエンドにおける要件定義/設計/実装 ・KPI改善施策企画 ・データ分析、ユーザー調査 ・コードレビュー 等 組織について ◎開発組織について レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、以下3部署にて自社サービス開発を行っております。 ・メディアシステム部 ・ソリューション開発部 ・レバテック開発部 以下、想定配属先となります。 ※適性や希望を鑑みて決定いたします。 ・新規事業 社内での新規事業やSaaSプロダクト開発にご参画いただきます。 レバレジーズでは積極的に新規事業を生み出しており、企画立案から実装までチャレンジしていける環境です。 モダンな開発環境を取り入れており、プロダクトの成長とともに自分自身の成長も実感できます。 ・海外事業 海外在住者向けメディア「WeXpats」関連のローカライズや新機能の追加、サイトの改善の開発を担当いただきます。 人材の流動性を上げグローバル展開を加速させていく中で、事業戦略を意識した開発ができる環境です。 だれもが安心してキャリアを歩むことができる世界を実現させるため、周囲を巻き込み推進していける人材を求めています。 ・レバテック レバレジーズを代表するIT人材就職支援『レバテック』のサービス開発・社内システムの整備を担当するポジションです。 営業が使いやすいような良いシステムの開発はもちろん、求職者や企業などの社外顧客により良いサービスを提供し、IT人材が活躍していける世の中を作っていく為、広い視野を持ち開発に尽力いただきたく思っております。 ・メディカルケア 看護師の転職を支援する『レバウェル看護』介護士の転職を支援する『きらケア』など、弊社が運営する看護・介護領域人材サービスの開発をお任せします。 複数のメディアに関わる施策の実行や、社内ユーザー体験の改善を行っていますが、中長期を見据えた新しい施策の重要性が増しており、事業戦略を意識して開発ができる人材を求めています。 ※上記含め40を超えるメディアの運営をしています 開発環境 ・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript ・フレームワーク:Next.js、React、 Nuxt.js、 Vue.js、 NestJS、 Flutter、 Serverless Framework、 Laravel、 Express ・インフラストラクチャ: - AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda - GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run ・ミドルウェア:nginx、Node.js ・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch ・OS:Linux ・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions ・監視ツール:Cloudwatch、Datadog ・その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、gRPC、GraphQL ・開発マシン:MacBook Pro 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 エンジニア職採用ページ レバテックの未来に向けた開発組織の取り組み レバレジーズの急成長を支える開発組織の大改革 募集要項 ◎必須要件 ・エンジニアとしての実務経験3年以上 ・プログラミング経験 ・ネットワーク(TCP/IP)/データーベース の基礎知識 ◎歓迎要件 ・Linux系システム構築経験 ・WEB系アプリケーションにおける要件定義/設計/試験/製造/運用/改善施策立案の一連の業務経験 ・インフラ設計経験(サーバ/ストレージ/NW/DB等を含めたグランドデザイン経験) ◎求める人物像 ・リーダーシップが取れる方/一人称で主体的に動ける方 ・素直で周りに気を使える方 ・ベンチャースピリッツが好きな方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・推進力のある方 続きを見る
-
ソフトウェアエンジニア(SRE)@渋谷
業務内容 ◎詳細 レバレジーズグループの自社サービスを支えるSREポジションの募集です。 オウンドメディア、営業支援サービス、分析基盤、新規事業などが守備範囲となり、 弊社が運営するサービスのインフラを横断してご担当頂きます。 SREチームはすでに存在しており、プロダクトのユーザービリティ向上を目的として追加募集いたします。 ・オウンドメディアのスケール ・オウンドメディアの速度改善 ・サーバ運用コスト/スケーラビリティの管理 ・新規事業のインフラ/ネットワーク設計 ・分析基盤の構築 ・自動化 ・技術検証 ・Twilioを用いたコールセンターシステムのインフラ構築・運用 ◎当ポジションの魅力 技術選定からSLOの設定や運用体制の構築まで、幅広い経験を積んでいただけます。 組織について ◎開発組織について レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、以下3部署にて自社サービス開発を行っております。 ・メディアシステム部 主に新規事業、医療介護領域やコーポレート部門を担当。 集客用のメディア作り、検索やリコメンド機能のマッチングシステムの開発。 ・ソリューション開発部 主にM&A領域や海外メディアを担当。 集客用のメディア作り、検索やリコメンド機能のマッチングシステムの開発 ・レバテック開発部 レバレジーズのグループ会社である、レバテック株式会社の専属開発部隊。 IT人材に特化した支援エージェント「レバテック」をはじめとする各種サービスのシステム開発。 開発環境 ・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript ・フレームワーク:Next.js、React、 Nuxt.js、 Vue.js、 NestJS、 Flutter、 Serverless Framework、 Laravel、 Express ・インフラストラクチャ: - AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda - GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run ・ミドルウェア:nginx、Node.js ・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch ・OS:Linux ・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions ・監視ツール:Cloudwatch、Datadog ・その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、gRPC、GraphQL ・開発マシン:MacBook Pro 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 エンジニア職採用ページ レバテックの未来に向けた開発組織の取り組み SREチームについて レバレジーズの急成長を支える開発組織の大改革 募集要項 ◎必須要件 ・パブリッククラウドのインフラ実務経験、またはオンプレでのインフラ実務経験+趣味等でのパブリッククラウドのインフラ経験 ・何らかのプログラミング実務経験 ・Dockerなどの仮想化技術の使用経験 ◎歓迎要件 ・AWSまたはGCPのインフラ実務経験 3年以上 ・TypeScriptによる開発実務経験 1年以上 ・障害検知や容量算出のための環境の構築、運用 ・マイクロサービスアーキテクチャでの開発・運用経験 ◎求める人物像 ・リーダーシップが取れる方/一人称で主体的に動ける方 ・素直で周りに気を使える方 ・ベンチャースピリッツが好きな方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・推進力のある方 ・考えることが好きな方 続きを見る
-
プロジェクトマネージャー
業務内容 ◎詳細 各種システムの最適化及び新規開発事業/企画部門と共にプロジェクトの上流から関わり、施策立案・要件定義・設計・実装・テスト・リリースまでの全工程をディレクションし、プロジェクトを成功に導きます。 ◎プロジェクト例 ※適性や希望を鑑みて決定いたします ・各種マイクロサービスの開発 ・HR系Saasシステム開発 ・マッチングシステムのWebアプリケーション開発 ・オウンドメディアのWebアプリケーション開発 (PJ規模:3名~20名体制) ◎PMとして期待している事 ・目標に対しての適切な課題設定(何が成功か失敗か定義すること)ができること ・成功に向けて何をすべきか思考した上で行動できること ・プロジェクトが効率よく進行するよう管理運営できること ・メンバーのモチベーションコントロールができること ◎キャリアパス事例 一人ひとりの適性、志向性に合わせ幅広いキャリアパスがございます。 【1】プロダクトオーナー/プロダクトマネージャー 【2】エンジニアマネージャー 【3】テックリード ◎募集背景 会社の急成長とともに、既存事業以外にも新規事業や新規サービスが多く生まれており、 各種システムの構築、最適化を目的にプロジェクトを推進していける人材を求めています。 求職者や企業などの社外顧客により良いサービスを提供し、人材が活躍していける世の中を作っていく為、広い視野を持ち開発に尽力いただきたく思っております。 組織について ◎開発組織について レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、以下3部署にて自社サービス開発を行っております。 ・メディアシステム部 主に新規事業、医療介護領域やコーポレート部門を担当。 集客用のメディア作り、検索やリコメンド機能のマッチングシステムの開発。 ・ソリューション開発部 主にM&A領域や海外メディアを担当。 集客用のメディア作り、検索やリコメンド機能のマッチングシステムの開発 ・レバテック開発部 レバレジーズのグループ会社である、レバテック株式会社の専属開発部隊。 IT人材に特化した支援エージェント「レバテック」をはじめとする各種サービスのシステム開発。 ※メンバーの特徴 中途:新卒がおよそ2:1の割合です。 直近1年以内に入社した中途メンバーも多く、チーム運営や開発についてフラットに意見交換しています。 素直で物腰が柔らかいメンバーが多く、気軽に雑談や相談がしやすい雰囲気です。 開発環境 ・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript ・フレームワーク:Next.js、React、 Nuxt.js、 Vue.js、 NestJS、 Flutter、 Serverless Framework、 Laravel、 Express ・インフラストラクチャ: - AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda - GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run ・ミドルウェア:nginx、Node.js ・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch ・OS:Linux ・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions ・監視ツール:Cloudwatch、Datadog ・その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、gRPC、GraphQL ・開発マシン:MacBook Pro 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 エンジニア職採用ページ レバテックの未来に向けた開発組織の取り組み レバレジーズの急成長を支える開発組織の大改革 募集要項 ◎必須要件 ・PM、ディレクション経験 ・要件定義の経験 ◎歓迎要件 ・3~10人/月 規模のPM、ディレクション経験 ・5年以上の業務アプリケーション開発経験 ・データベース設計経験 ◎求める人物像 ・リーダーシップが取れる方/一人称で主体的に動ける方 ・素直で周りに気を使える方 ・ベンチャースピリッツが好きな方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・推進力のある方 続きを見る
-
プロダクトマネージャー・プロダクトオーナー
業務内容 ◎詳細 事業計画の立案と遂行、経営との折衝など、事業を推進するためのすべてのことに責任を持ち、チームを運用し成果を期待されるポジションです。 下記いずれかに携わっていただきます。 ・社内SFA ・既存オウンドメディア ・新規事業 具体的には以下の業務に携わっていただきます。 ・チームビルディング ・ビジョン策定 ・ステークホルダーとの折衝 ・事業計画 ・プロダクト設計 ・マーケティング ・営業 ・CSM 等 組織について ◎開発組織について レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、以下3部署にて自社サービス開発を行っております。 ・メディアシステム部 主に新規事業、医療介護領域やコーポレート部門を担当。 集客用のメディア作り、検索やリコメンド機能のマッチングシステムの開発。 ・ソリューション開発部 主にM&A領域や海外メディアを担当。 集客用のメディア作り、検索やリコメンド機能のマッチングシステムの開発 ・レバテック開発部 レバレジーズのグループ会社である、レバテック株式会社の専属開発部隊。 IT人材に特化した支援エージェント「レバテック」をはじめとする各種サービスのシステム開発。 開発環境 ・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript ・フレームワーク:Next.js、React、 Nuxt.js、 Vue.js、 NestJS、 Flutter、 Serverless Framework、 Laravel、 Express ・インフラストラクチャ: - AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda - GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run ・ミドルウェア:nginx、Node.js ・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch ・OS:Linux ・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions ・監視ツール:Cloudwatch、Datadog ・その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、gRPC、GraphQL ・開発マシン:MacBook Pro 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 エンジニア職採用ページ レバテックの未来に向けた開発組織の取り組み レバレジーズの急成長を支える開発組織の大改革 募集要項 ◎必須要件 ・エンジニアとしての実務経験5年以上 ・事業計画立案経験 ・事業開発チームビルディング及び運用経験 ◎歓迎要件 ・開発リーダー、マネジメント経験 ・CTO経験 ・スタートアップ経験 ◎求める人物像 ・リーダーシップが取れる方/一人称で主体的に動ける方 ・素直で周りに気を使える方 ・ベンチャースピリッツが好きな方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・推進力のある方 続きを見る
-
ソフトウェアエンジニア/自社サービス開発(ポテンシャル採用)
業務内容 ◎詳細 サービスグロースを目指すべく、市場を見た上での施策提案などの上流部分から既存オウンドメディアや社内SFAの開発に携わっていただきます。 そのため、エンジニアであっても他部署やユーザーとのコミュニケーションを、密に取りながら仕事を進めていくことを期待しているポジションです。 ・フロントエンドやバックエンドにおける要件定義/設計/実装 ・KPI改善施策企画 ・データ分析、ユーザー調査 ・コードレビュー 等 組織について ◎開発組織について レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、以下3部署にて自社サービス開発を行っております。 ・メディアシステム部 ・ソリューション開発部 ・レバテック開発部 以下、想定配属先となります。 ※適性や希望を鑑みて決定いたします。 ・新規事業 社内での新規事業やSaaSプロダクト開発にご参画いただきます。 レバレジーズでは積極的に新規事業を生み出しており、企画立案から実装までチャレンジしていける環境です。 モダンな開発環境を取り入れており、プロダクトの成長とともに自分自身の成長も実感できます。 ・海外事業 海外在住者向けメディア「WeXpats」関連のローカライズや新機能の追加、サイトの改善の開発を担当いただきます。 人材の流動性を上げグローバル展開を加速させていく中で、事業戦略を意識した開発ができる環境です。 だれもが安心してキャリアを歩むことができる世界を実現させるため、周囲を巻き込み推進していける人材を求めています。 ・レバテック レバレジーズを代表するIT人材就職支援『レバテック』のサービス開発・社内システムの整備を担当するポジションです。 営業が使いやすいような良いシステムの開発はもちろん、求職者や企業などの社外顧客により良いサービスを提供し、IT人材が活躍していける世の中を作っていく為、広い視野を持ち開発に尽力いただきたく思っております。 ・メディカルケア 看護師の転職を支援する『看護のお仕事』介護士の転職を支援する『きらケア』など、弊社が運営する看護・介護領域人材サービスの開発をお任せします。 複数のメディアに関わる施策の実行や、社内ユーザー体験の改善を行っていますが、中長期を見据えた新しい施策の重要性が増しており、事業戦略を意識して開発ができる人材を求めています。 ※上記含め40を超えるメディアの運営をしています 開発環境 ・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript ・フレームワーク:Next.js、React、 Nuxt.js、 Vue.js、 NestJS、 Flutter、 Serverless Framework、 Laravel、 Express ・インフラストラクチャ: - AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda - GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run ・ミドルウェア:nginx、Node.js ・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch ・OS:Linux ・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions ・監視ツール:Cloudwatch、Datadog ・その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、gRPC、GraphQL ・開発マシン:MacBook Pro 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 エンジニア職採用ページ レバレジーズの急成長を支える開発組織の大改革 募集要項 ◎必須要件 ・エンジニアとしての実務経験1年以上 ・プログラミング経験 ・WEBサービスの基礎知識 ※応募書類へ、自学自習している内容(GitHubやqiitaなど)のアウトプットをご記載ください ◎歓迎要件 ・Linux系システム構築経験 ・WEB系アプリケーションにおける試験/製造/運用等の一連の業務経験 ◎求める人物像 ・リーダーシップが取れる方/一人称で主体的に動ける方 ・素直で周りに気を使える方 ・ベンチャースピリッツが好きな方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・推進力のある方 続きを見る
-
ソフトウェアエンジニア/自社サービス開発(リードエンジニア)
業務内容 ◎詳細 サービスグロースを目指すべく、市場分析や施策提案などの上流部分から既存オウンドメディアや社内SFAの開発に携わっていただきます。 そのため、エンジニアであっても他部署やユーザーとのコミュニケーションを、密に取りながら仕事を進めていくことを期待しているポジションです。 ・フロントエンドやバックエンドにおける要件定義/設計/実装 ・KPI改善施策企画 ・データ分析、ユーザー調査 ・技術選定、実装標準化立案と実施、およびそのコードレビュー 等 組織について ◎開発組織について レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、以下3部署にて自社サービス開発を行っております。 ・メディアシステム部 ・ソリューション開発部 ・レバテック開発部 以下、想定配属先となります。 ※適性や希望を鑑みて決定いたします。 ・新規事業 社内での新規事業やSaaSプロダクト開発にご参画いただきます。 レバレジーズでは積極的に新規事業を生み出しており、企画立案から実装までチャレンジしていける環境です。 モダンな開発環境を取り入れており、プロダクトの成長とともに自分自身の成長も実感できます。 ・海外事業 海外在住者向けメディア「WeXpats」関連のローカライズや新機能の追加、サイトの改善の開発を担当いただきます。 人材の流動性を上げグローバル展開を加速させていく中で、事業戦略を意識した開発ができる環境です。 だれもが安心してキャリアを歩むことができる世界を実現させるため、周囲を巻き込み推進していける人材を求めています。 ・レバテック レバレジーズを代表するIT人材就職支援『レバテック』のサービス開発・社内システムの整備を担当するポジションです。 営業が使いやすいような良いシステムの開発はもちろん、求職者や企業などの社外顧客により良いサービスを提供し、IT人材が活躍していける世の中を作っていく為、広い視野を持ち開発に尽力いただきたく思っております。 ・メディカルケア 看護師の転職を支援する『レバウェル看護』介護士の転職を支援する『きらケア』など、弊社が運営する看護・介護領域人材サービスの開発をお任せします。 複数のメディアに関わる施策の実行や、社内ユーザー体験の改善を行っていますが、中長期を見据えた新しい施策の重要性が増しており、事業戦略を意識して開発ができる人材を求めています。 ※上記含め40を超えるメディアの運営をしています 開発環境 ・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript ・フレームワーク:Next.js、React、 Nuxt.js、 Vue.js、 NestJS、 Flutter、 Serverless Framework、 Laravel、 Express ・インフラストラクチャ: - AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda - GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run ・ミドルウェア:nginx、Node.js ・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch ・OS:Linux ・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions ・監視ツール:Cloudwatch、Datadog ・その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、gRPC、GraphQL ・開発マシン:MacBook Pro 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 エンジニア職採用ページ レバテックの未来に向けた開発組織の取り組み レバレジーズの急成長を支える開発組織の大改革 募集要項 ◎必須要件 ・エンジニアとしての実務経験5年以上 ・アーキテクチャ選定経験 ・インフラ設計経験(サーバ/ストレージ/NW/DB等を含めたグランドデザイン経験) ・トラブルシューティング/負荷対策の経験 ・3言語以上の習得(1言語につき3ヶ月程度のPJ経験、そのうち1言語は3年以上) ※HTML,CSS,SQLは言語に含めない ◎歓迎要件 ・5人以上の開発チームマネジメント経験 ◎求める人物像 ・リーダーシップが取れる方/一人称で主体的に動ける方 ・素直で周りに気を使える方 ・ベンチャースピリッツが好きな方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・推進力のある方 ・考えることが好きな方 続きを見る
-
コーポレートエンジニア(情報システム部門マネージャー候補)
業務内容 ◎詳細 情報システム室の配属となります。 グループ全体で利用する情報システム担当として、セキュリティ対策やインフラ管理、ユーザーサポートなど幅広く担当していただきます。 ・グループ全体のコーポレートIT戦略の策定推進 ・社内インフラ設計~運用管理 ・システム同士のAIP連携など各種システムによる業務効率化 ・新規オフィスのインフラ構築 ・グループ全体のセキュリティ対策 ・社内ユーザーからのITやセキュリティに関する問合せ対応、トラブル対応 ・各種アカウント管理 ・PC管理、キッティング ・ベンダーコントロール ◎当ポジションの魅力 ・会社の成長を見据えたIT戦略の策定から運用推進など、多くの課題をクリアする面白さを感じることができます。 ・社内のユーザーをサポートすることが多いので、直接「ありがとう」「助かった」と感謝される場面が多く、日々やりがいを感じることができます。 ◎募集背景 事業拡大に伴い、情報システム部門を強化するため募集を行っております。 組織について ◎開発組織について レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、以下3部署にて自社サービス開発を行っております。 ・メディアシステム部 主に新規事業、医療介護領域を担当。 集客用のメディア作り、検索やリコメンド機能のマッチングシステムの開発。 ・ソリューション開発部 主にM&A領域や海外メディアを担当。 集客用のメディア作り、検索やリコメンド機能のマッチングシステムの開発 ・レバテック開発部 レバレジーズのグループ会社である、レバテック株式会社の専属開発部隊。 IT人材に特化した支援エージェント「レバテック」をはじめとする各種サービスのシステム開発。 使用ツール、使用端末 ツール ・GoogleWorkspace ・Slack ・Microsoft365 ・Asana ・LanscopeCat ・AWS ・GCP 端末 ・Windows10 ・Mac ・iPhone/iPad 参考記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 エンジニア職採用ページ レバレジーズの急成長を支える開発組織の大改革 募集要項 ◎必須要件 ・セキュリティの導入または運用経験 ・情報システム部門での実務経験 ・ベンダーコントロールの経験 ・Mac、Windows混在環境経験者 ◎歓迎要件 ・コーポレートエンジニア、情報システム担当の経験 ・ネットワークの設計構築運用 ・社内システム環境構築経験(オンプレクラウド問わず) ・システムAPI連携やbotを活用した業務改善 ・ベンチャーでの情報システム部門経験 ◎求める人物像 ・リーダーシップが取れる方/主体的に動ける方 ・周りに気を使える方 ・ベンチャースピリッツが好きな方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・企画/推進力のある方 ・様々な年代、職種のユーザーとコミュニケーションが円滑に取れる方 ・オンサイト/オフサイトどちらも苦にならない方 続きを見る
-
フロントエンドエンジニア/自社サービス開発
業務内容 ◎詳細 関係者全員の幸福を目指すべく、市場を見た上でお客様に寄り添う施策提案や、技術選定など上流からサービス開発全般に携わっていただけます。 ・フロントエンドの要件定義/設計/実装 ・UX/UIデザインやデザイナーとUX/UIデザインのブラッシュアップ ・コードレビュー ・データ分析、ユーザー調査 ・サービスの機能・施策立案 ◎担当プロダクトと魅力点 ・ITエンジニアのQAサイト(teratail) より愛されるサービスにするための企画やマーケティングから開発まですべてに携わっていただきます。 ‐ サービス開発に関すること全てに関われる ‐ エンジニア主体のチームなので技術チャレンジしやすい(リリーストレインを達成するため、TDD化も進めています) ・HRテック 新規SaaSプロダクト開発にご参画いただきます。 開発だけでなく機能の企画・画面のUI/UX設計まで携わっていただきます。 ‐ フロントエンドやバックエンドといった領域に閉じず、全ての開発に関われる ‐ 0→1フェーズなのでサービス開発以外にも幅広く経験が可能 ‐ モダンな開発環境を取り入れており、プロダクトの成長とともに自分自身の成長も実感できる ・医療領域スカウトメディア(Procy) 昨年12月にリリースしたばかりの新規プロダクトでサービスグロース開発に携わっていただきます。 ‐ スカウトメディアのサービスグロースするための企画からUI/UX設計・機能開発における全ての開発に関われる ‐ 新規フェーズのためサービス開発以外にも幅広く経験が可能 ・メディカル領域人材サービス(レバウェル看護/きらケア) 事業成長、拡大に向けた既存システム刷新開発に携わっていただきます。 ‐ システム刷新開発となるため、業務フロー全般への関わりや、システムの初期設計思想から関わることができる ‐ 中長期を見据えた新しい施策の重要性が増しており、事業戦略を意識した開発スキルが身につく ◎キャリアパス事例 ・リードエンジニアとして、技術選定から実装設計まで開発全般に参画 ・プロジェクトマネージャーとして、開発チームを統括 ・PdM、ディレクターとしてプロジェクトを推進 組織について ◎開発組織について レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、以下3部署にて自社サービス開発を行っております。 ・メディアシステム部 主に新規事業、医療介護領域やコーポレート部門を担当。 集客用のメディア作り、検索やリコメンド機能のマッチングシステムの開発。 ・ソリューション開発部 主にM&A領域や海外メディアを担当。 集客用のメディア作り、検索やリコメンド機能のマッチングシステムの開発 ・レバテック開発部 レバレジーズのグループ会社である、レバテック株式会社の専属開発部隊。 IT人材に特化した支援エージェント「レバテック」をはじめとする各種サービスのシステム開発。 開発環境 ・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript ・フレームワーク:Next.js、React、 Nuxt.js、 Vue.js、 NestJS、 Flutter、 Serverless Framework、 Laravel、 Express ・インフラストラクチャ: - AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda - GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run ・ミドルウェア:nginx、Node.js ・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch ・OS:Linux ・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions ・監視ツール:Cloudwatch、Datadog ・その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、gRPC、GraphQL ・開発マシン:MacBook Pro 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 エンジニア職採用ページ レバテックの未来に向けた開発組織の取り組み レバレジーズの急成長を支える開発組織の大改革 募集要項 ◎必須要件 ・開発経験2年以上(React,Vueなどリアクティブフレームワークでの実務経験1年以上) ・HTML5,CSS3の知識、実務経験 ・静的型付け言語の実務経験1年以上(TypeScript,Java,C#,Goなど) ◎歓迎要件 ・レスポンシブルデザインのサイト構築経験 ・Atomicデザインの実務経験 ・LESSまたはSassの実務経験 ・テスト駆動開発の経験、知識 ・マネジメント経験 ◎求める人物像 ・リーダーシップを取れる方/一人称で主体的に動ける方 ・ベンチャースピリッツが好きな方 ・サービスの開発とともにユーザへの価値提供まで考えられる方 続きを見る
-
エンジニアリングマネージャー候補
業務内容 ◎詳細 エンジニア組織のマネジメント全般をお任せします。 ・ピープルマネジメント - 目標設定、評価、課題解決支援を通しメンバー育成 - メンバーとの1on1ミーティングの実施 - 組織課題の特定、改善の提案および実施 ・開発プロセスの推進と改善 - 開発プロセスの方針決定、当事者意識を持った推進と継続的改善 - 開発プロセスにおける関係者(経営層、他部門)との連携、調整 - メンバーのアサイン管理、開発進捗把握 ◎当ポジションの魅力 ・急成長中のITベンチャー企業で組織作りに携われる ・開発組織だけではなく経営層や他職種と直接関わりながら、会社や事業の成長を考え課題設定・施策推進ができるため、広く多角的な視点を身につけることができる ・エンジニアリングマネージャー候補として、大きな裁量を持ち自ら企画立案・推進することができる 組織について ◎開発組織について レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、以下3部署にて自社サービス開発を行っております。 ・メディアシステム部 主に新規事業、医療介護領域やコーポレート部門を担当。 集客用のメディア作り、検索やリコメンド機能のマッチングシステムの開発。 ・ソリューション開発部 主にM&A領域や海外メディアを担当。 集客用のメディア作り、検索やリコメンド機能のマッチングシステムの開発。 ・レバテック開発部 レバレジーズのグループ会社である、レバテック株式会社の専属開発部隊。 IT人材に特化した支援エージェント「レバテック」をはじめとする各種サービスのシステム開発。 開発環境 ・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript ・フレームワーク:Next.js、React、Nuxt.js、Vue.js、 NestJS、Flutter、Serverless Framework、Laravel、Express ・インフラストラクチャ: - AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda - GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run ・ミドルウェア:nginx、Node.js ・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch ・OS:Linux ・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions ・監視ツール:Cloudwatch、Datadog ・その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、gRPC、GraphQL ・開発マシン:MacBook Pro 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 エンジニア職採用ページ レバテックの未来に向けた開発組織の取り組み レバレジーズの急成長を支える開発組織の大改革 募集要項 ◎必須要件 ・開発工程初期から後期までの一連のWebアプリケーション開発経験 ・Webアプリケーションの設計・開発・運用経験10年以上 ・ネットワーク、サーバーなどインフラ設計・構築・運用経験、Linuxの知識 ・チームの目標、優先順位、基準を定め、実行計画を立てた経験 ・チームのアウトプット最大化のための活動経験 ・複数チームやプロジェクト、プロダクトの中長期的なリスク管理経験 ◎歓迎要件 ・10名以上のエンジニアリング部門責任者として、組織戦略立案・方針策定・推進をした経験 ・エンジニア組織全体の技術力向上に向けた施策の企画立案・推進の経験 ・経営に近い立場で、事業や開発に関わる意思決定をした経験 ・大規模プロジェクト、プロダクトのマネジメント経験 ◎求める人物像 ・リーダーシップが取れる方、一人称で主体的に動ける方 ・素直で周りに気を使える方 ・ベンチャースピリッツが好きな方 ・年齢にこだわらずアドバイスを素直に受け取れる方 ・推進力のある方 続きを見る
-
情報セキュリティ管理責任者(セキュリティエンジニア)
業務内容 ◎詳細 情報システム室への配属となります。 レバレジーズグループ全体の情報セキュリティ強化のため、内部統制からセキュリティ対策の推進、運用まで責任者として担当していただきます。 〈具体的には〉 ・グループ全体のセキュリティ対策の策定推進 ・情報セキュリティに関する課題整理 ・業務カテゴリごとの情報セキュリティ要件の管理 ・情報セキュリティリスクの調査 ・ISMS、Pマーク認証組織としての各種監査対応 ・グループ全体のセキュリティに関する問合せ対応 ・情報セキュリティインシデント対応 ・セキュリティ設備の整備、維持や運用、監査 ・その他、情報セキュリティ関連規程の管理、ガイドラインの作成、社内啓発、社内教育 ◎当ポジションの魅力 ・急成長する企業にて、IT戦略の策定から運用と大規模な組織の情報セキュリティ業務に携わることが可能 ・情報セキュリティ分野で様々な事業成長に貢献できる ・社内ユーザーと接する機会が多く、直接フィードバックを受け取ることができる ◎募集背景 事業拡大/組織拡大に伴い、全社として情報セキュリティの強化が必要不可欠なため 組織について ◎開発組織について レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、以下3部署にて自社サービス開発を行っております。 ・メディアシステム部 主に新規事業、医療介護領域やコーポレート部門を担当。 集客用のメディア作り、検索やリコメンド機能のマッチングシステムの開発。 ・ソリューション開発部 主にM&A領域や海外メディアを担当。 集客用のメディア作り、検索やリコメンド機能のマッチングシステムの開発。 ・レバテック開発部 レバレジーズのグループ会社である、レバテック株式会社の専属開発部隊。 IT人材に特化した支援エージェント「レバテック」をはじめとする各種サービスのシステム開発。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 エンジニア職採用ページ レバレジーズの急成長を支える開発組織の大改革 レバテックの未来に向けた開発組織の取り組み 募集要項 ◎必須要件 ・情報セキュリティマネジメントの運用経験 〈具体例〉 - 社内のセキュリティガイドラインの作成等の経験 - 従業員に対するセキュリティ教育・啓発の経験 - ISMS等の各種監査対応経験 ◎歓迎要件 ・コーポレートエンジニア、情報システム担当の経験 ・セキュリティ管理者経験 ・開発システムに関するセキュリティ管理経験 ・ベンチャーでの情報セキュリティ統括の経験 ・情報セキュリティ、個人情報保護関連の各種資格(CISA、CISSP、情報処理安全確保支援士 等) ・1,000名以上の企業で情報セキュリティマネジメントに携わった経験 ◎求める人物像 ・リーダーシップが取れる方/主体的に動ける方 ・情報セキュリティ管理者として業務を遂行できる責任感のある方 ・ベンチャースピリッツが好きな方 ・様々な年代、職種のユーザーとコミュニケーションが円滑に取れる方 ・好奇心や何事にも前向きなチャレンジ精神を持ち、楽しみながら仕事に取り組める方 続きを見る
-
プロジェクトマネージャー/新規事業・SaaSプロダクト
業務内容 ◎詳細 各種システムの最適化及び新規開発事業/企画部門と共にプロジェクトの上流から関わり、施策立案・要件定義・設計・実装・テスト・リリースまでの全工程をディレクションし、プロジェクトを成功に導きます。 ◎プロジェクト例 ※適性や希望を鑑みて決定いたします ・各種マイクロサービスの開発 ・HR系Saasシステム開発 (PJ規模:5~8名規模のPJから参画想定) ◎PMとして期待している事 ・目標に対しての適切な課題設定(何が成功か失敗か定義すること)ができること ・成功に向けて何をすべきか思考した上で行動できること ・プロジェクトが効率よく進行するよう管理運営できること ・メンバーのモチベーションコントロールができること ◎キャリアパス事例 一人ひとりの適性、志向性に合わせ幅広いキャリアパスがございます。 【1】プロダクトオーナー/プロダクトマネージャー 【2】エンジニアマネージャー 【3】テックリード ◎募集背景 現在、HRテック系SaaSの新規事業開発が進んでおります。 HRテック市場は年々拡大傾向にあるが故に、市場の動きは早く、システム要求の優先度の変更が頻繁にあることから、一定のスピードを求められる状況であっても、急な方針変更に合わせた開発が不可欠な状況です。 そのため、ビジネスサイドとの適切なコミュニケーションを取った上で、 品質・柔軟性の高いプロダクトや、開発プロセスの整備・改善が求められており、セールス・マーケター、PdMの要望に寄り添いながら、開発・運用のQCDFの管理を担当いただける方を募集しております。 組織について ◎開発組織について レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、自社サービス開発を行っております。 ◎HRテック事業について HRテック市場における新規事業を担当。 バックオフィス業務支援のWEBアプリケーションの開発。 〈メンバーの特徴〉 主に中途入社者がメインで、年齢は25~30歳の組織です。 直近1年以内に入社した中途社員も多く、チーム運営や開発についてフラットに意見交換をしています。 素直で物腰が柔らかいメンバーが多く、気軽に雑談や相談がしやすい雰囲気です。 開発環境について ・フロントエンド:React(TypeScript),Apollo Client ・バックエンド:Express/NestJS(TypeScript),TypeORM,Apollo Federated GraphQL,gRPC ・データベース:PostgreSQL ・インフラ:GCP,Cloud Run,Cloud SQL,Cloud Storage,Cloud Pub/Sub,Cloud Memorystore(redis),Cloud Monitoring,Cloud Logging,App Engine,Firebase ・CI/CD:Github Actions,Cloud Build ・テスト:Jest,Cypress ・その他:SendGrid(email delivery),Auth0(IdaaS),Datadog,Docker,Github,Slack ・開発マシン:MacBook Pro 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 エンジニア職採用ページ レバテックの未来に向けた開発組織の取り組み レバレジーズの急成長を支える開発組織の大改革 募集要項 ◎必須要件 ・PM、ディレクション経験 ・要件定義の経験 ◎歓迎要件 ・2~5人/月 規模のPM、ディレクション経験 ・3年以上の業務アプリケーション開発経験 ・データベース設計経験 ◎求める人物像 ・リーダーシップが取れる方/一人称で主体的に動ける方 ・素直で周りに気を使える方 ・ベンチャースピリッツが好きな方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・推進力のある方 続きを見る
-
品質保証プロジェクトマネージャー/新規事業
業務内容 ◎詳細 レバテックの新規事業開発においてプロジェクトマネージャーの業務をお任せします。 品質管理業務を中心に、現状分析、顧客ヒアリング、戦略の策定、品質改善を主導いただきます。 ※客先に出向いての作業も発生する可能性がございます 〈具体的な業務内容〉 ・営業と採用担当者とすり合わせしつつ、事業計画の立案、計画、実行 ・基本設計書と詳細設計書の作成、テスト設計の作成とテスト設計書のレビューをし、実行者への指示出し ・顧客とテスト設計を行い、上流工程から品質保証を盛り込んだテスト実行 ・プロジェクトマネジメントや外注管理 等 ◎担当プロジェクト 大手WEB系の企業様と共同のWEBサービス品質保証業務を担当いただきます。 ◎プロジェクトマネージャーとして期待していること 新規事業の開発において技術的な側面でリードしていくことを期待しています。 新規事業拡大のために採用、営業とともに顧客の要望をヒアリングし品質保証の設計をどのように行うかを考え、チーム体制を組み開発支援をしていただきます。 ◎キャリアパス事例 ・プロジェクトマネージャーとして他新規事業へのアサイン ・既存事業の開発責任者 等 ◎募集背景 レバテックは新規事業として、"品質保証に特化した支援事業"に参入することになりました。 従来レバテックは、IT人材と企業とのマッチングに貢献してきましたが、今後は「開発支援から企業の成長を促す」というフェーズを目指しております。 そのため、開発支援だけではなく、企業様のシステム環境を含めたトータルサポートをしていき、競争優位性に繋がるシステムをご支援していきたいと思っております。 レバテックが今後の目指すフェーズの第一人者として切り開き、事業拡大に貢献していただける方を募集しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 募集要項 ◎必須要件 ・PM、ディレクション経験 ・テスト領域における上流〜下流工程までの知見 ◎歓迎要件 ・3~10人/月 規模のPM、ディレクション経験 ・5年以上の業務アプリケーション開発経験 ・データベース設計経験・要件定義と基本設計の経験 ◎求める人物像 ・リーダーシップが取れる方/一人称で主体的に動ける方 ・素直で周りに気を使える方 ・ベンチャースピリッツが好きな方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・推進力のある方 続きを見る
-
ソフトウェアエンジニア(自社開発エンジニア・医療介護領域)
業務内容 ◎詳細 企画・マーケティング職・開発職・デザイナー職、営業職、あらゆる職種の方とコミュニケーションを円滑に取りながら、 新規機能開発、運用保守をご担当していただきます。 複数のメディアに関わる施策の実行や、社内ユーザー体験の改善を行っていますが、中長期を見据えた新しい施策の重要性が増しており、事業戦略を意識して開発ができる人材を求めています。 ※事業・サービスのフェーズや状況に合わせて上記以外の業務にも携わっていただきます。 例 ・インフラの設計、構築・改善 ・フロントエンドやバックエンドのWebアプリケーション開発 ・セキュリティ・パフォーマンス改善 ・コードレビュー ・テスト・運用保守 ・業界のトレンドや顧客ニーズを踏まえた企画や提案 ◎主なサービス例 ・紹介・派遣サービス「レバウェル看護」「きらケア」 ・看護技術についての疑問を解消できるプラットフォーム「レバウェル看護 技術Q&A」 ・スカウトサービス「Procy」 ・顧客への価値提供を最大化するための社内SFA「Dataforce」 - https://tech.leverages.jp/entry/2021/12/28/105015 ◎当ポジションの魅力 ・開発組織だけではなく経営層や他職種と直接関わりながら、会社や事業の成長を考え課題設定・施策推進ができるため、広く多角的な視点を身につけることができる ・今後の運用保守性を踏まえた設計・実装に携わることができる ・成長フェーズの事業で様々な機能開発に携わることができる ・マイクロサービス化を検討しており、設計・実装に携わることができる 組織について ◎開発組織について レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、以下3部署にて自社サービス開発を行っております。 ・メディアシステム部 ・ソリューション開発部 ・レバテック開発部 今回はメディアシステム部にて、医療・介護業界における人材課題に対するソリューション提供を包括的に行う、レバウェル事業のサービス開発に携わっていただきます。 レバウェル事業では、今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、人材紹介・人材派遣事業に加え、スカウト事業を展開しております。 ◎開発体制 ・社内SFA開発グループ(15名程度) - 新規機能開発チーム - 運用保守チーム 開発環境 ・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Dart、JavaScript ・フレームワーク:Next.js、React、 Nuxt.js、 Vue.js、 NestJS、 Flutter、 Serverless Framework、 Laravel ・インフラストラクチャ: - AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda - GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run ・ミドルウェア:nginx、Node.js ・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch ・OS:Linux ・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions、AWS CodePipeline ・監視ツール:Cloudwatch、Datadog、Sentry ・その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、gRPC、GraphQL ・開発マシン:MacBook Pro 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 エンジニア職採用ページ レバレジーズの急拡大を支える内製化SFAとは 募集要項 ◎必須要件 ・エンジニアとしての実務経験3年以上 ・プログラミング経験 ・ネットワーク(TCP/IP)/データーベース の基礎知識 ◎歓迎要件 ・スクラム開発の経験 ・Linux系システム構築経験 ・WEB系アプリケーションにおける要件定義/設計/試験/製造/運用/改善施策立案の一連の業務経験 ・インフラ設計経験(サーバ/ストレージ/NW/DB等を含めたグランドデザイン経験) ◎求める人物像 ・リーダーシップが取れる方/一人称で主体的に動ける方 ・素直で周りに気を使える方 ・ベンチャースピリッツが好きな方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・推進力のある方 続きを見る
-
ソフトウェアエンジニア(自社サービス開発・アプリ開発エンジニア)
業務内容 ◎詳細 企画・マーケティング職・開発職・デザイナー職、営業職、あらゆる職種の方とコミュニケーションを円滑に取りながら、 サービス企画から開発、運用までをご担当していただきます。 実際の業務の一部 ・インフラの設計、構築・改善 ・フロントエンドやバックエンドのWebアプリケーション開発 ・iOS Android向けのスマートフォンアプリケーション開発 ・セキュリティ・パフォーマンス改善 ・レコメンド機能の開発 ・データ分析 ・テスト ・運用保守 ・トレンドや顧客ニーズを踏まえた企画や提案 ・カスタマーサポート業務の業務設計 等を一緒にやって頂ける方、是非一緒に就職活動のアタリマエを変えていきましょう。 ※事業・サービスのフェーズや状況に合わせて上記以外の業務にも携わっていただきます。 ◎主なサービス例 「さよなら、やみくも就活。」をコンセプトに「就活の無駄をなくし、学生と企業の可能性を結ぶ」の実現を目指すキャリアチケット事業のサービス開発に携わっていただきます。 キャリアチケットでは、以下のようなサービス展開しています。 ・就活アドバイザーがマンツーマンで、状況に合わせて就活をサポート「キャリアチケット」 ・後悔しないキャリア選びと内定獲得を両立させるためのノウハウを学べる「キャリアチケットラボ」 ・大学生限定の無料のコミュニティスペース「キャリアチケットカフェ」 ・価値観の合う企業と出会える「キャリアチケットスカウト」 ◎当ポジションの魅力 ・成長事業にあたるため、事業フェーズに合わせた組織作りに携われる ・開発組織だけではなく経営層や他職種と直接関わりながら、会社や事業の成長を考え課題設定・施策推進ができるため、広く多角的な視点を身につけることができる。 ・変化が激しく、スピード感を持った開発 ・現場から技術の提案・選定ができるだけではなく、開発する上での事項についても現場で意思決定できる ・上流工程から一気通貫して関われる 組織について ◎開発組織について レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、以下3部署にて自社サービス開発を行っております。 ・メディアシステム部 ・ソリューション開発部 ・レバテック開発部 今回はソリューション開発部にて、就活・転職領域であるキャリアチケット事業のサービス開発に携わっていただきます。 ◎開発体制 キャリアチケットグループ(6名) 開発環境 開発言語:TypeScript、PHP、Dart、JavaScript フレームワーク:Next.js、React、Flutter、 Laravel インフラストラクチャ: ・AWS:EC2、S3、RDS ・GCP:Firestore、CloudStorage ミドルウェア:nginx、Node.js DB、検索エンジン:PostgreSQL OS:Linux 構成管理ツール:未導入 CI/CD:GitHub Actions 監視ツール:Cloudwatch その他ツール、サービス:Docker、GitHub、Slack、GraphQL 開発マシン:MacBook Pro 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 エンジニア職採用ページ レバレジーズの急成長を支える開発組織の大改革 募集要項 ◎必須要件 ・エンジニアとしての実務経験3年以上 ・プログラミング経験 ・ネットワーク(TCP/IP)/データーベース の基礎知識 ◎歓迎要件 ・スマートフォンアプリの開発経験 ・サービスパフォーマンスチューニングの経験 ・インフラ設計経験 ◎求める人物像 ・リーダーシップが取れる方/一人称で主体的に動ける方 ・素直で周りに気を使える方 ・ベンチャースピリッツが好きな方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・推進力のある方 続きを見る
-
プロジェクトマネージャー候補/新規事業(品質保証領域)
業務内容 ◎詳細 レバテックの新規事業においてテスト設計やメンバー管理をお任せいたします。 まずはプロジェクトリーダーとして経験を積んでいただき、将来的にはプロジェクトマネージャーを目指していただきます。 ※客先に出向いての作業も発生する可能性がございます 〈具体的な業務内容〉 ・テスト実行者のマネジメント ・テスト設計 - 基本設計書/詳細設計書の把握 - 単一機能のテスト設計を作成 - テスト設計書のレビュー ・テスト実行 等 ◎担当プロジェクト 大手WEB系の企業様と共同のWEBサービス品質保証業務を担当いただきます。 ◎プロジェクトマネージャーとして期待していること 新規事業において技術的な側面でのご活躍を期待しています。 品質保証分野での経験がなくとも、経験が長いPMの配下で学びながら成長いただきます。 ◎キャリアパス事例 ・プロジェクトマネージャー ・コンサルタント ・他事業のQAエンジニア ◎募集背景 レバテックは新規事業として、”品質保証に特化した支援事業”に参入することになりました。 従来レバテックは、IT人材と企業とのマッチングに貢献してきましたが、今後は「開発支援から企業の成長を促す」というフェーズを目指しております。 開発支援だけではなく、企業様のシステム環境を含めたトータルサポートを行い、競争優位性に繋がるシステムをご支援していきたいと思っております。 レバテックが目指す新たなフェーズの第一人者として新規事業をリードし、事業拡大に貢献してくださる方を募集しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 募集要項 ◎必須要件 以下いずれかのご経験 ・テスト設計の経験 ・Web系もしくは業務系の開発経験2年以上 ・PMもしくはディレクションの経験 ◎歓迎要件 ・テスト領域における上流〜下流工程までの知見 ・要件定義と基本設計の経験 ・メンバーマネジメントの経験 ◎求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・ベンチャースピリッツが好きな方 ・アドバイスを素直に受け取れる方 ・主体的にスキルをキャッチアップできる方 続きを見る
-
テスト設計者/新規事業(品質保証領域)
業務内容 ◎詳細 レバテックの新規事業においてテスト設計やメンバー管理をお任せいたします。 まずはテスト設計者として経験を積んでいただき、将来的にはPL(プロジェクトリーダー)やPM(プロジェクトマネージャー)を目指していただきます。 ※客先に出向いての作業も発生する可能性がございます 〈具体的な業務内容〉 ・テスト設計 - 基本設計書/詳細設計書の把握 - 単一機能のテスト設計を作成 - テスト設計書のレビュー ・テスト実行 ◎担当プロジェクト 大手WEB系の企業様と共同のWEBサービス品質保証業務を担当いただきます。 ◎期待していること 新規事業において技術的な側面でのご活躍を期待しています。 品質保証分野での経験がなくとも、経験が長いPMの配下で学びながら成長いただきます。 ◎キャリアパス事例 ・プロジェクトリーダー ・プロジェクトマネージャー ・他事業のQAエンジニア ◎募集背景 レバテックは新規事業として、”品質保証に特化した支援事業”に参入することになりました。 従来レバテックは、IT人材と企業とのマッチングに貢献してきましたが、今後は「開発支援から企業の成長を促す」というフェーズを目指しております。 開発支援だけではなく、企業様のシステム環境を含めたトータルサポートを行い、競争優位性に繋がるシステムをご支援していきたいと思っております。 レバテックが目指す新たなフェーズの第一人者として新規事業をリードし、事業拡大に貢献してくださる方を募集しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 募集要項 ◎必須要件 ・テスト設計の経験1年以上 ◎歓迎要件 ・テスト領域における上流〜下流工程までの知見 ・要件定義と基本設計の経験 ・メンバーマネジメントの経験 ◎求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・ベンチャースピリッツが好きな方 ・アドバイスを素直に受け取れる方 続きを見る
-
デザインマネージャー
業務内容 ◎詳細 ・デザイナーのリソース管理・モチベーション管理と目標設定 ・デザイナーの評価制度の策定 ・デザイン環境や教育体制の整備 ・デザイン品質の管理(デザインレビューやコードレビュー) ・経営層へのコミット ◎使用ツール UI/グラフィック:Photoshop/Illustrator、Figma/Sketch/Abstract/XD エディタ:VSCode/SublimeText/PhpStormなど(基本的に自由) 開発環境:GitHub、Vagrant、Docker コミュニケーション/情報共有:Slack、DocBase、Asana ◎担当プロダクトについて 全社では40を超えるサービスが存在しており、以下は代表的なサービスです。 【エンジニア向け人材事業】 フリーランスのITエンジニアの求人支援業界では最大手の規模です。 さらなる利用者拡大と顧客満足度の向上のために、新規事業の立ち上げやブランディング関連のプロジェクトが進行しています。 ・レバテック:http://levtech.jp/ ・teratail:https://teratail.com/ 【メディカル、介護向け人材事業】 業界No.2クラスの売上規模です。 現在はよりユーザーに寄り添ったサービスにするためにユーザー調査を実施し、新規プラットフォームの立ち上げなどに取り組んでいます。 ・レバウェル看護:http://kango-oshigoto.jp/ ・きらケア:https://job.kiracare.jp/ 【若年層向け人材事業】 現在は新規ページの制作やABテストを行い、集客の強化に取り組んでいます。 ・ハタラクティブ:https://hataractive.jp/ 【新卒向け人材事業】 立ち上げたばかりのフェーズで、新規の機能の開発に取り組んでいます。 ・キャリアチケット:https://careerticket.jp/ ※その他新規事業へのアサインの可能性もあります。 ◎この仕事で得られるスキル 社内のマーケター、エンジニアと近い距離でやりとりしながら業務を行うことができるため、他職種の業務内容の理解やスキルの習得がしやすく、多種多様な人とのコミュニケーションスキルを磨くことができます。 また、若いメンバーも多く、リーダーやマネジメント経験を積みやすい環境です。 組織について ◎デザイン戦略室について デザイン戦略室は大きく2つのグループで構成されています。 ・プロダクトデザイングループ ・コミュニケーションデザイングループ ◎デザイン戦略室の組織体制 ・組織全体:正社員23名 / 業務委託 22名(2022年6月時点) ・所属チーム:事業部ごとに2名~5名程度 ◎課題と募集背景 急拡大中のデザイン組織を支えるデザインマネージャー候補を募集します。 デザイン組織は現在約30名のデザイナーで構成されていますが、事業の急成長に対して、組織がまだまだ追いついていません。 レバレジーズは各サービスで業界No.1を目指しておりますが、機能的な差別化が難しい中、 ユーザー体験の全体設計、サービスや事業自体のコンセプトメイキング、UIの完成度や感情に訴えられる広告の制作がこれからの決め手になると考えています。 そのため、 ・数値では測れないユーザーの感情や細かなニュアンスに対して仮説を立てること ・サービス全体の概念や感情を含んだ体験全体をデザインすること これらが戦略上重要となっており、数百万人単位にマーケティングを行っている当社では、デザインが将来の顧客に大きな影響を与える重要な役割を担っています。 最終的なユーザーとの接点を計算したうえで、マーケター、エンジニアと連携してサービス全体のデザイン推進をしていただける方を心待ちにしております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 デザイン戦略室採用ページ レバレジーズのデザイン組織について 募集要項 ◎必須要件 ・複数人チームでの工数見積や進捗管理などマネジメント経験 ・自分以外のデザイナーのデザイン、コーディングに対するレビュー経験 ・Photoshop,Illustrater,Sketchなどのツールを用いたWebデザイン実務経験2年以上 ・ラフがあるバナー、ランディングページ、Webページを作成できる ・HTML,CSS,JavaScript(jQuery)を活用した実務経験 ・Git, GitHubを使ったソースコードの管理 ※応募時はポートフォリオを必ずご提出ください ◎歓迎要件 ・紙メディア(ポスター等)のデザイン経験 ・サービスの改善策やABテストなどを企画から行った経験がある ・新規Webサイトのデザインをメインデザイナーとして0→1で制作した実務経験がある ・コーディング規約の策定、又はそれに類するスキル、経験(新規立ち上げ等)がある ・チームや組織のリーダーとして部下のデザイナーの教育を行った経験がある ◎求める人物像 ・組織でデザインの価値を追求したい方 ・社会貢献度の高い事業に関わりたい方 ・人間関係を大切にし、信頼を得るコミュニケーションができる方 ・職種の枠にとらわれず、業務を広げていける方 本質的な課題を見出し、専門知識から施策と根拠を提示して、チームをリードしていけるデザイナーを募集しています。 続きを見る
-
プロダクトデザイナー(リードUI/UXデザイナー)
業務内容について ◎詳細 ・市場調査・UX調査・データ分析から課題抽出を行い、デザインに落とし込む ・デザインシステムを構築し、最適化とUIデザインの一貫性を図る ・フロントエンドの最適化 ・デザイン品質の管理(デザインレビューやコードレビュー) ◎使用ツール グラフィックデザイン:Photoshop/Illustrator プロトタイピング/UIデザイン:Figma、Sketch/Abstract、XD バージョン管理:GitHub エディタ:VSCode、SublimeText、PhpStorm、iTerm 開発環境:Vagrant、Docker コミュニケーション/情報共有:Slack、DocBase プロジェクト管理:Backlog、ClickUp、ZenHub ◎担当プロダクト 全社では40を超えるサービスが存在しており、以下は代表的なサービスです。 【エンジニア向け人材事業】 フリーランスのITエンジニアの求人支援業界では最大手の規模です。 さらなる利用者拡大と顧客満足度の向上のために、新規プラットフォームの立ち上げやブランディング関連のプロジェクトが進行しています。 ・レバテック:http://levtech.jp/ ・teratail:https://teratail.com/ 【メディカル、介護向け人材事業】 業界No.2クラスの売上規模です。 現在はよりユーザーに寄り添ったサービスにするためにユーザー調査を実施し、新規プラットフォームの立ち上げなどに取り組んでいます。 ・レバウェル看護:http://kango-oshigoto.jp/ ・きらケア:https://job.kiracare.jp/ ※その他、新規事業へのアサインの可能性もあります。 デザイン組織について ◎デザイン戦略室について デザイン戦略室は大きく2つのグループで構成されています。 ・プロダクトデザイングループ ・コミュニケーションデザイングループ 今回、既存事業のグロースやUX改善に携わっていただく、プロダクトデザイングループのリーダー候補を募集しております。 ◎プロダクトデザイングループ 各事業部のサービスデザインを担当するプロダクトデザイングループは、単純にものを作るだけではなく、 「事業の成長のために何が必要なのか」をマーケターやエンジニアと考え行動していくことが求められます。 担当領域は、ユーザーインタビューなどの調査から、施策の企画、 メディアやアプリケーションのUIデザイン、フロントエンドの実装まで多岐に渡り、 マーケティングからエンジニアリングまで幅広い視野を身に付けることができます。 サービス作りに関わるあらゆることに挑戦できる環境なので、 自分の軸を決め、様々な方面にスキルを伸ばすことが可能です。 最近の事例では、「レバテック」のUI改善やマス向けの広告施策、 「レバウェル看護」のリブランディング施策を起点としたプロモーションを行っています。 ◎デザイン戦略室の組織体制 ・組織全体:正社員23名 / 業務委託 22名(2022年6月時点) ・所属チーム:事業部ごとに2名~5名程度 ◎課題と募集背景 2018年デザイン戦略室の立ち上げ以降、デザイン戦略室の担当案件の幅が広がっており、デザイナーの立ち位置も変化しています。 一方で、会社の拡大に対して組織の拡大がまだ追いついておらず、プロダクトの数に対してデザイナーも不足している状態です。 今後さらにサービスにデザインを浸透させていくためにも、 デザイナーがもっと事業にコミットできるように品質・生産性を高めていく必要があります。 「一緒に組織やサービスをつくりあげていきたい」と思って頂ける方に、デザインで会社を引っ張っていただきたいと考えております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 デザイン戦略室採用ページ レバレジーズのデザイン組織について 募集要項 ◎必須要件 ・Sketch、XD、Figmaなどのツールを用いたWebまたはアプリUIデザイン実務経験2年以上・Photoshop、Illustratorを使用した基礎的なグラフィック制作スキル ・HTML/CSSの基礎的な設計の理解 ・デザイナーへのデザインレビュー経験 ・マーケター、エンジニアと施策や仕様の議論ができる ※応募時はポートフォリオを必ずご提出ください ◎歓迎要件 ・複数人チームでのマネジメント経験 ・紙メディア(ポスター等)のデザイン経験 ・デザインチームのリードやマネジメント経験 ・サービスの改善施策やABテストなどを企画から行った経験 ・新規Webサイトのデザインをメインデザイナーとして0→1で制作した実務経験 ・コーディング規約の策定、またはそれに類するスキル、経験 ◎求める人物像 ・組織でデザインの価値を追求したい方 ・社会貢献度の高い事業に関わりたい方 ・人間関係を大切にし、信頼を得るコミュニケーションができる方 ・職種の枠にとらわれず、業務を広げていける方 本質的な課題を見出し、専門知識から施策と根拠を提示して、チームをリードしていけるデザイナーを募集しています。 続きを見る
-
プロダクトデザイナー(UI/UXデザイナー)
業務内容について ◎詳細 ・ユーザインタビュー、ユーザビリティテストの実施と知見共有 ・定性調査(と定量調査)に基づく問題と課題の設定/提案 ・施策のプロトタイプ作成と仕様要件策定 ・上記に伴う、チームメンバーとのコミュニケーションや調整 ・形式知を築くためのドキュメンテーション ◎使用ツール グラフィックデザイン:Photoshop/Illustrator プロトタイピング/UIデザイン:Figma、Sketch/Abstract、XD バージョン管理:GitHub エディタ:VSCode、SublimeText、PhpStorm、iTerm 開発環境:Vagrant、Docker コミュニケーション/情報共有:Slack、DocBase プロジェクト管理:Backlog、ClickUp、ZenHub ◎担当プロダクトについて 全社では40を超えるサービスが存在しており、以下は代表的なサービスです。 【エンジニア向け人材事業】 フリーランスのITエンジニアの求人支援業界では最大手の規模です。 さらなる利用者拡大と顧客満足度の向上のために、新規プラットフォームの立ち上げやブランディング関連のプロジェクトが進行しています。 ・レバテック:http://levtech.jp/ ・teratail:https://teratail.com/ 【メディカル、介護向け人材事業】 業界No.2クラスの売上規模です。 現在はよりユーザーに寄り添ったサービスにするためにユーザー調査を実施し、新規プラットフォームの立ち上げなどに取り組んでいます。 ・レバウェル看護:http://kango-oshigoto.jp/ ・きらケア:https://job.kiracare.jp/ ※その他 新規事業へのアサインの可能性もあります。 ◎この仕事で得られるスキル 社内のマーケター、エンジニアと近い距離でやりとりしながら業務を行うことができるため、他職種の業務内容の理解やスキルの習得がしやすく、多種多様な人とのコミュニケーションスキルを磨くことができます。 また、若いメンバーも多く、リーダーやマネジメント経験を積みやすい環境です。 組織について ◎デザイン戦略室について デザイン戦略室は大きく2つのグループで構成されています。 ・プロダクトデザイングループ ・コミュニケーションデザイングループ 本ポジションはプロダクトデザインチームのメンバーを想定しております。 ◎プロダクトデザイングループ 各事業部のサービスデザインを担当しており、単純にものを作るだけでなく、 「事業の成長のために何が必要なのか」をマーケターやエンジニアと考え行動していくことが求められます。 担当領域は、ユーザーインタビューなどの調査から、施策の企画、 メディアやアプリケーションのUIデザイン、フロントエンドの実装まで多岐に渡り、 マーケティングからエンジニアリングまで幅広い視野を身に付けることができます。 最近の事例では、「レバテック」のUI改善やマス向けの広告施策、 「レバウェル看護」のリブランディング施策を起点としたプロモーションを行っています。 ◎デザイン戦略室の組織体制 ・組織全体:正社員23名 / 業務委託 22名(2022年6月時点) ・所属チーム:事業部ごとに2名~5名程度 ◎課題と募集背景 会社の拡大に対して組織の拡大がまだ追いついておらず、プロダクトの数に対してデザイナーも不足している状態です。 今後さらにサービスにデザインを浸透させていくためにも、 デザイナーがもっと事業にコミットできるように品質・生産性を高めていく必要があります。 「一緒に組織やサービスをつくりあげていきたい」と思って頂ける方を募集しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 デザイン戦略室採用ページ レバレジーズのデザイン組織について 募集要項 ◎必須要件 ・Sketch、XD、Figmaなどのツールを用いた、WebまたはスマートフォンアプリUIデザイン実務経験1年以上(あるいは相応の経験) ・Photoshop、Illustratorを使用した基礎的なグラフィック制作スキル ・HTML/CSSの基礎的な設計の理解 ※応募時はポートフォリオを必ずご提出ください ◎歓迎要件 ・他職種とコミュニケーションができる言語化スキル ・デジタルプロダクトのデザインリード経験 ・市場調査、ユーザーインタビュー、ユーザーテストなどの経験 ・JavaScriptなどフロントエンドの実務経験 ・サービスの改善施策やABテストなどを企画した経験 ◎求める人物像 ・マーケター、エンジニアと施策や仕様や設計の議論ができる方 ・組織でデザインの価値を追求したい方 ・社会貢献度の高い事業に関わりたい方 ・人間関係を大切にし、信頼を得るコミュニケーションができる方 ・職種の枠にとらわれず、業務を広げていける方 続きを見る
-
デザイナー、アートディレクター(プロモーション・ブランディング) ※リモート相談可
業務内容について ◎詳細 レバレジーズグループが保有するサービスのLPやバナー広告、動画広告などのWeb広告を中心としたビジュアルのデザイン・アートディレクションをお任せいたします。 クリエイティブのコンセプトを決め、顧客視点でのビジュアル策定を進めていただきます。 ◎使用ツール ・Adobe Creative Cloud ・Figma ・Slack ◎当ポジションの魅力 ・急成長の組織でクリエイティブへの投資を増やしている環境です。 ・LPやバナー広告、動画広告におけるデザイン・アートディレクションやクリエイティブ制作を経験することができます。 組織について ◎デザイン戦略室について デザイン戦略室は大きく2つのグループで構成されています。 ・プロダクトデザイングループ ・コミュニケーションデザイングループ 今回募集するデザイナー / アートディレクターは、レバレジーズグループのすべての事業のプロモーション広告やブランディングを行うコミュニケーションデザイングループへの配属となります。 ◎コミュニケーションデザイングループ 広告やブランディング領域のクリエイティブを得意とするデザイナーやアートディレクター、クリエイティブディレクター、プランナーが在籍しています。プロジェクトは依頼者へのヒアリングを通じて本質的な課題を設定することから始まります。制作だけでなく事業部や担当者の状況を理解し、各担当者と専門的な内容も対等に話せる知識など、広い知見が必要になります。 担当領域はデジタル媒体に限らず、ポスターやチラシ、パンフレットなどのDTP制作から、サービスロゴの策定、ノベルティの制作などのブランディング領域にも携わります。 ◎デザイン戦略室の組織体制 ・組織全体:正社員23名 / 業務委託 22名(2022年6月時点) ・所属チーム:事業部ごとに2名~5名程度 ◎課題と募集背景 2018年のデザイン戦略室の立ち上げ以降、働きやすい環境づくりや、コミュニケーションツールの統一、ワークフローへのデザインの組み込みや社内への浸透などを行ってきました。 現在、デザイン戦略室の担当案件の幅が広がっており、今後マス広告やプロモーションを全国的に展開していくため、クリエイティブの品質をより向上させていく必要があります。 その一方で、会社の拡大に対して組織の拡大がまだ追いついておらず、クリエイティブの品質を高めていく人材が不足しています。 サービスを浸透させ、より事業にコミットしていくため品質・生産性を高めていく必要があります。 「一緒に組織やサービスをつくりあげていきたい」と思って頂ける方にご入社いただき、裁量を持って事業を牽引していける方を募集しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 デザイン戦略室採用ページ レバレジーズのデザイン組織について 動画クリエイティブについて 募集要項 ◎必須要件 ・デジタル領域における広告クリエイティブのデザイン制作経験 ・アートディレクション経験、またはリードデザイン経験 ・他職種と円滑に仕事を進めるコミュニケーションスキル ※応募時は成果物をご一緒に提出ください(職務経歴書記載orポートフォリオ) ◎歓迎要件 ・大手企業や大規模サービスのブランディング案件やプロモーション経験 ・Web広告における深い知見や運用経験 ・動画広告や映像制作のディレクションもしくは制作経験 ・DTPの制作経験 ◎求める人物像 ・社会貢献度の高い事業に関わりたい方 ・人間関係を大切にし、信頼を得るコミュニケーションができる方 ・挑戦を楽しめる方 ・主体性を持って物事に取り組める方 ・職種の枠にとらわれず、業務を広げていける方 続きを見る
-
制作ディレクター(Web・DTP・動画制作)
業務内容について ◎詳細 レバレジーズグループの事業のブランディング、プロモーション案件の制作ディレクションを担当いただきます。 WebサイトやLPの制作・運用、各種資料作成、ロゴ開発やバナー制作など業務は多岐にわたります。 ・関係者へのヒアリング~制作要件定義 ・ワイヤーフレーム作成などの情報設計 ・複数案件の進行管理 ・社内外のメンバーへのディレクション ・制作物の品質管理 ◎使用ツール ・Google スプレッドシート ・Google プレゼンテーション ・Figma ・Adobe Photoshop ・Adobe illustrator ◎当ポジションの魅力 ・成長中のベンチャー企業のすべての事業に関わることができます。 ・本質的な課題から考え、企画提案・施策立案まで経験することができます。 ◎キャリアパス事例 ・クリエイティブディレクター ・ブランドマネージャー ・プロダクトマネージャー ◎担当プロダクトについて 全社では40を超えるサービスが存在しており、以下は代表的なサービスです。 【エンジニア向け人材事業】 フリーランスのITエンジニア求人支援業界では最大手規模です。 更なる利用者拡大と認知向上のため、マス向けのブランディング関連のプロジェクトが進行中です。 ・ITエンジニアの求人サイト:レバテック ・ITエンジニアのQAサイト:teratail 【メディカル、介護向け人材事業】 看護師や介護士の転職支援などを行うサービスで、業界No.2クラス規模です。 よりユーザーに寄り添ったサービスを目指し、ユーザー調査~ブランディング施策に取り組みます。 ・看護師向けサイト:レバウェル看護 ・介護士向けサイト:きらケア 【若年層向け人材事業】 新規ページの制作やABテストを行い、集客の強化へ取り組みます。 ・第二新卒&フリーター向けサイト:ハタラクティブ 【新卒向け人材事業】 立ち上げフェーズの新規機能の開発に取り組みます。 ・新卒向け就活支援サイト:キャリアチケット 組織について ◎デザイン戦略室について デザイン戦略室は大きく2つのグループで構成されています。 ・プロダクトデザイングループ ・コミュニケーションデザイングループ 今回募集する制作ディレクターは、レバレジーズグループのすべての事業のプロモーション広告やブランディングを行うコミュニケーションデザイングループへの配属となります。 ◎コミュニケーションデザイングループ 広告やブランディング領域のクリエイティブを得意とするデザイナーやアートディレクター、クリエイティブディレクター、プランナーが在籍しています。 プロジェクトは依頼者へのヒアリングを通じて本質的な課題を設定することから始まります。 制作だけでなく、事業部や担当者の状況を理解し、各担当者と専門的な内容も対等に話せる知識など、広い知見が必要になります。 担当領域はデジタル媒体に限らず、ポスターやチラシ、パンフレットなどのDTP制作から、サービスロゴの策定、ノベルティの制作などのブランディング領域にも携わっています。 ◎デザイン戦略室の組織体制 ・組織全体:正社員23名 / 業務委託 22名(2022年6月時点) ・所属チーム:事業部ごとに2名~5名程度 ◎課題と募集背景 レバレジーズグループでは40以上のプロダクトが運営されており、各プロダクトでリブランディングを進めています。 各媒体で新規制作案件が増えている背景から、デザイナーやエンジニアをまとめ、ディレクションができる方を探しています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 レバレジーズのデザイン組織について(オウンドメディア:meLev) デザイン戦略室ブログ(note) 募集要項 ◎必須要件 ・デジタル領域におけるブランディング案件の制作ディレクション経験3年以上 ・ターゲットユーザーに合わせて適切な言葉で伝えサイト構成を作る情報設計スキル ・テキストコミュニケーションを中心としたチームでの協業経験 ・Webやシステムに関する幅広い知識(HTMLやCSS、JavaScript、SEO、セキュリティ、ユーザービリティ等) ※応募時はポートフォリオを必ずご提出ください ◎歓迎要件 ・プラットフォームやアプリケーション開発案件のディレクション経験 ・大手クライアントの広告制作経験 ・事業会社におけるコミュニケーションデザイン領域での制作経験 ・DTPの制作・ディレクション経験 ・写真や映像撮影のディレクション経験 ・CMSを利用した制作案件のディレクション経験 ・Google Optimizeを利用したABテストの改善経験 ◎求める人物像 ・他者と積極的にコミュニケーションが取れる方 ・自分の領域を越境し、役割を広げていける方 ・変化に対して前向きに対応できる方 ・事前にリスクを察知し、柔軟に対処することができる方 ・デザイナーやエンジニアの特性を理解し、適切な伝え方で指示ができる方 続きを見る
-
Webディレクター(運用改善・プロモーション)
業務内容 ◎詳細 自社で運営する各サービスの広告LP/バナー制作における企画から制作ディレクション、数値改善までの業務をお任せします。 〈具体的な業務内容〉 ・運用型広告/LPの改善、導線設計、企画(マーケターとのコミュニケーションを含む) ・LP/バナーの制作ディレクション(ワイヤーフレーム作成および社内デザイナーへの指示) ・複数プロジェクトの制作進行・品質管理・スケジュール管理・コスト管理 ・クリエイティブ制作の提案や業務改善 ◎使用ツール ・Figma ・Google Analytics ・Google Optimize ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ◎当ポジションの魅力 ・社内のマーケターやエンジニアなどの他職種と協業しながら広告運用のノウハウを高められます。 ・幅広い事業のクリエイティブのPDCAを回し、成果を確認することができます。 ◎担当プロダクトについて 全社では40を超えるサービスが存について在しており、以下は代表的なサービスです。 【エンジニア向け人材事業】 更なる利用者拡大と認知向上のため、マス向けのブランディング関連のプロジェクトが進行中です。 ・ITエンジニアの求人サイト:レバテック ・ITエンジニアのQAサイト:teratail 【医療、介護向け人材事業】 よりユーザーに寄り添ったサービスを目指し、ユーザー調査~ブランディング施策に取り組みます。 ・看護師向けサイト:レバウェル看護 ・介護士向けサイト:きらケア 【若年層向け人材事業】 新規ページの制作やABテストを行い、集客の強化へ取り組みます。 ・第二新卒&フリーター向けサイト:ハタラクティブ 【新卒向け人材事業】 立ち上げフェーズの新規機能の開発に取り組みます。 ・新卒向け就活支援サイト:キャリアチケット 組織について ◎デザイン戦略室について デザイン戦略室は大きく2つのグループで構成されています。 ・プロダクトデザイングループ ・コミュニケーションデザイングループ 今回募集するポジションは、サービスやコーポレートのプロモーション広告を担当するコミュニケーションデザイングループ配属です。 ◎コミュニケーションデザイングループ プロモーションやブランディング領域の経験豊富なデザイナー、ディレクターが在籍しています。 社内の依頼者へのヒアリングを通じて、本質的な課題を設定することから始まります。 制作だけでなく事業部や担当者の状況の理解が必要です。 ◎プロモーション領域 マーケターなどの他職種と連携しながら、弊社サービスとお客様の間のデジタル領域のコミュニケーションをデザインしていただきます。 コミュニケーションデザイナーのスキルを持ちながら、各種施策の企画立案・アートディレクション・制作・リリース・改善まで一連のプロセスをお任せできる方を探しています。 ◎デザイン戦略室の組織体制 ・組織全体:正社員22名 / 業務委託 29名(2022年11月時点) ・事業ごとに1~5名程度のデザイナーが配属されます。 ◎課題と募集背景 現在、デザイン戦略室の担当案件の幅が広がっており、今後マス広告やプロモーションを全国的に展開していくため、クリエイティブの品質をより向上させる必要があります。 その一方で、会社の拡大に対して組織の拡大が追いついておらず、クリエイティブの品質を高めていく人材が不足しています。 サービスを浸透させ、より事業にコミットするため、品質・生産性を高めていく必要があります。 「一緒に組織やサービスをつくりあげていきたい」と思って頂ける方にご入社いただき、裁量を持って事業を牽引していける方を募集しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー レバレジーズのデザイン組織について デザイン戦略室ブログ 募集要項 ◎必須要件 ・デジタル領域の広告クリエイティブ(LP/バナー)において制作進行・管理の経験3年以上 ・事業戦略やクリエイティブブリーフを理解し、必要な要件を整理できる ・ターゲットに刺さる言葉を構成を作成スキル ・Microsoft Office(Excel、PowerPoint)やGoogleスプレッドシート、Googleスライドの基本的な操作経験 ※応募時は成果物をご一緒に提出ください(職務経歴書記載orポートフォリオ) ◎歓迎要件 ・他職種と円滑に仕事を進めるコミュニケーションスキル ・Figmaを使用した実務経験 ・GoogleAnalyticsなどを使用したサイト解析の経験 ・HTML、CSS(Sass)を使用したコーディング実務経験 ・デザインレビュー経験 ・SEOや広告運用におけるマーケティングの知見 ・育成やマネジメントの経験 ・外部制作会社のディレクション経験 ◎求める人物像 ・他者と積極的にコミュニケーションが取れる方 ・自分の領域を越境し、役割を広げていける方 ・変化に対して前向きに対応できる方 ・事前にリスクを察知し、柔軟に対応することができる方 ・一緒に仕事をする人間を理解し、適切な伝え方ができる方 続きを見る
-
プロダクトデザイナー(ポテンシャル採用)
業務内容について ◎詳細 ITエンジニアの仕事さがしをサポートする「レバテック」、医療・介護業界の転職支援の「レバウェル」、学生の就活エージェントの「キャリアチケット」など、レバレジーズグループが運営するサービスにプロダクトデザイナーとしてユーザーリサーチ/施策立案/UI設計まで関わり、チームで魅力あるプロダクトを作り上げていただきます。 ◎担当プロダクトについて 全社では40を超えるサービスが存在しており、以下は代表的なサービスです。 【エンジニア向け人材事業】 フリーランスのITエンジニアの求人支援業界では最大手の規模です。 さらなる利用者拡大と顧客満足度の向上のために、新規プラットフォームの立ち上げやブランディング関連のプロジェクトが進行しています。 ・レバテック:http://levtech.jp/ ・teratail:https://teratail.com/ 【メディカル、介護向け人材事業】 業界No.2クラスの売上規模です。 現在はよりユーザーに寄り添ったサービスにするためにユーザー調査を実施し、新規プラットフォームの立ち上げなどに取り組んでいます。 ・レバウェル看護:http://kango-oshigoto.jp/ ・きらケア:https://job.kiracare.jp/ ※その他 新規事業へのアサインの可能性もあります。 ◎この仕事で得られるスキル ・デジタルプロダクトのサービスにおける、調査/施策立案/UI設計/実装までの一連のデザインプロセス ・スクラム開発による、チームでの意思決定のプロセスや他職種とのコミュニケーションスキル ・事業戦略や効果検証の手法、モダンな開発環境など、マーケティングやエンジニアリング領域の知見 組織について ◎デザイン戦略室について デザイン戦略室は大きく2つのグループで構成されています。 ・プロダクトデザイングループ ・コミュニケーションデザイングループ 本ポジションはプロダクトデザインチームのメンバーを想定しております。 ◎プロダクトデザイングループ 各事業部のサービスデザインを担当しており、単純にものを作るだけでなく、 「事業の成長のために何が必要なのか」をマーケターやエンジニアと考え行動していくことが求められます。 担当領域は、ユーザーインタビューなどの調査から、施策の企画、 メディアやアプリケーションのUIデザイン、フロントエンドの実装まで多岐に渡り、 マーケティングからエンジニアリングまで幅広い視野を身に付けることができます。 最近の事例では、「レバテック」のUI改善やマス向けの広告施策、 「レバウェル看護」のリブランディング施策を起点としたプロモーションを行っています。 ◎デザイン戦略室の組織体制 ・組織全体:正社員23名 / 業務委託 22名(2022年6月時点) ・所属チーム:事業部ごとに2名~5名程度 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 デザイン戦略室採用ページ レバレジーズのデザイン組織について 募集要項 ◎必須要件 ・正社員としての就業経験1年以上 ・サービスやプロダクトにおけるデザインに興味のある方 ・主体的にサービスやプロダクトの改善に取り組んだ経験のある方 ※応募時はポートフォリオ・制作物を必ずご提出ください ◎歓迎要件 ・ITに関わる業務経験(Webサイト制作、Web広告運用など) ・顧客の課題に対する施策立案~解決までの一連の業務経験(ITサービスのカスタマーサクセスなど) ◎求める人物像 ・人間の洞察を通じて、本質的な課題を抽出できる方 ・IT領域のサービスをデザインすることに興味のある方 ・論理的に考えて、言語化することが得意な方 ・様々な職種の人とコミュニケーションをとるのが得意な方 続きを見る
-
自社Webメディア/取材担当@渋谷
業務内容について ◎詳細 自社WebメディアであるProcy(プロシー)において、取材およびコンテンツ制作に従事いただきます。 サービスのリブランディングに伴い、コンテンツの充実を進めてユーザー獲得・満足度向上を目指します。 <具体的な業務> ・契約する医療関連施設や企業への取材 ・採用担当者や転職者への取材 ・ヒアリング内容を踏まえたコンテンツ制作(執筆、掲載画像の編集) など <Procy(プロシー)とは> 医療 ・介護・保育領域の専門職のための求人サイトです。 実際に働く人からのリアルな声を求職者に届け、ギャップのない転職の実現をサポートしています。 ◎当ポジションの魅力 ・人手不足に直面する企業の採用課題に携わることができる ・企画、編集ライティングスキルが身につく ・新規事業・急拡大フェーズのため、マネジメントや組織体制の整備に携わることができる ◎キャリアパス ・マネジメント:取材メンバー→ユニットリーダー ・専門性:取材メンバー→編集局(品質定義など) 組織について ◎マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・大卒以上 ・BtoB、BtoCの顧客折衝経験 ・求人コンテンツの作成経験(なお可) 歓迎要件 ・ライティング経験 ・取材経験 ・編集・企画経験 求める人物像 ・論理的思考力、概念的思考力がある方 ・顧客志向性が高く、傾聴力がある方 ・相手を引き出すコミュニケーションスキルがある方 続きを見る
-
経営企画室/企画@渋谷
業務内容について ◎詳細 以下のような経営に関わる業務に携わっていただきます。 ■自社M&A(買収、売却の双方) ・上場企業のM&A実施体制の構築 ・常に担当案件を複数持ち、社内の関連事業部、外部専門家(弁護士、税理士、会計士、銀行)と連携してディールを実施 ・買収後の改善(PMIと言われる業務) ■事業開発 ・新規事業検討市場の調査 ・専門家へのヒアリングを元にした事業スキームの策定 ・事業戦略、事業計画の策定 ・事業立ち上げ時の関連業務と付随する庶務業務 ・英語が堪能な方は海外市場の事業開発 ■経営指標の管理改善 ・経営指標に関するレポートの作成と分析、課題特定と施策の考案 ・経理部や事業部との連携 ◎当ポジションの魅力 ・経営の上流の戦略部分に関わることができる ・市場調査、M&A等の上流業務から、事業開発の実務まで、事業家となるための幅広い経験を積むことができる ・プライベートカンパニー×メガベンチャーの強みを生かし、潤沢な投資予算に対してスピード感のある意思決定を行うことができる 組織について ◎経営企画室について レバレジーズグループの自社M&A、事業開発、経営指標の管理改善を行う部門になります。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・大卒以上 ・正社員としての就業経験2年以上 ・以下いずれかの経験 ┗経営企画、事業企画、営業企画、事業開発、市場調査、M&A関連業務(仲介含む) 歓迎要件 ・PM(プロダクトマネジメント)経験 ・ビジネスレベルの英語力 求める人物像 ・知的好奇心 新しい知識を常に入れていくため、勉強やインプットを楽しめる方が合います。 ・柔軟性 時間をかけたプロジェクトが頓挫することが頻繁に起こります。 そうした状況を当たり前に捉えて業務に取り組む姿勢が必要になります。 ・マルチタスク M&A、事業開発タスクやその他全社系のタスクを幅広く実行していただきます。 そのため、常に優先順位をつけながら業務を行うことが求められます。 ・情報把握、整理力 市場のマクロデータ、他社の財務情報、M&Aのデューデリジェンス情報等を適切に把握することが求められます。 ・社内外の調整力、対人知性 外部(M&A仲介、FA、銀行、有識者等)から内部(弊社代表、各部部長、財務、法務等)まで、幅広い調整が求められます。 続きを見る
-
新卒採用担当/戦略人事@渋谷
業務内容について ◎詳細 面接や説明会・イベント運営、採用戦略立案など幅広い業務をお任せ致します。 弊社の採用コンセプトが《相思相愛》であり、ただ学生の見極め・評価をするだけではなく、 当社の魅力を伝え、優秀層の学生へ魅力づけをし、訴求する役割を担当していただきます。 <具体的な仕事内容> ・学生集客の為の企画及び実行 ・説明会の企画、集客、開催 ・面接の実施、クロージング ・採用進捗のデータ分析 ・紹介会社、媒体業者対応 ・ダイレクトリクルーティングの企画・立案・実行 ・人材採用におけるメディアプロモーションの企画・立案 ◎キャリアパス CASE1:採用のスペシャリスト ex)新卒採用担当→中途採用担当 CASE2:人事としてのジェネラリスト ex)新卒採用担当→教育研修担当→制度設計担当 CASE3:マネジメント ex)新卒採用担当→新卒採用チームリーダー→採用統括責任者 組織について ◎新卒採用グループについて 急成長・急拡大を続けるレバレジーズの新卒採用担当を募集します。 弊社はオールインハウスというポジションの内製化を実現しているため、採用ポジションの幅が広く、採用のスペシャリストを目指すことができる環境です。 また、採用業務から得られる学びや経験を活かし、今後制度設計や研修担当などにキャリアを拡げることも可能です。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・大卒以上 ・正社員として1年以上、営業職あるいは企画職としての実務経験がある方 歓迎要件 ・成長企業や人材業界での大規模人数(100名以上)の採用経験がある方 ・問題抽出し、課題特定、企画立案、実行、結果まで導いてきた経験がある方 ・個人、法人営業問わず営業経験がある方 ・現職にてプロジェクトマネジメントの経験があり、組織の課題解決及び、目標達成に寄与した経験がある方 求める人物像 ・これまでの経験を活かし、新しい環境でも企画・実行ができる方 ・既存の仕組みの中ではなく、自ら戦略を考え主体的に仕事をしたい方 ・向上心があり、会社と共に成長していきたい方 ・多様な価値観を許容できる人間性をお持ちの方 ・社内との関係構築力がある方 続きを見る
-
中途採用担当/戦略人事@渋谷
業務内容について ◎詳細 レバレジーズの中途採用担当者として、募集ポジションにおける採用要件の定義、採用計画の立案~実行、入社後活躍までの一連のプロセスに携わっていただきます。 【1】採用要件の定義 ・中途採用市場のマーケット調査 ・経営層や各事業部長との採用要件の定義決め 【2】採用計画の立案~実行 ・現場の課題ヒアリング~求人票作成 ・各採用チャネルを通した母集団形成(エージェント、ダイレクトソーシング、リファラル等) ・リクルーティングプロセスの改善 ・選考開始から採用決定までのコミュニケーションプランの設計 ・採用広報やMeetUPイベントなどのブランディングに関わる企画~運営 ・求職者面談・面接 【3】入社後の活躍 ・入社後のオンボーディング施策の立案~実行 ◎キャリアパス CASE1:採用のスペシャリスト ex)中途採用担当→新卒採用担当 CASE2:人事としてのジェネラリスト ex)中途採用担当→教育研修担当→制度設計担当 CASE3:マネジメント ex)中途採用担当→採用チームリーダー→採用統括責任者 組織について ◎中途採用グループについて 急成長・急拡大を続けるレバレジーズの中途採用担当を募集します。 弊社はオールインハウスというポジションの内製化を実現しているため、採用ポジションの幅が広く、採用のスペシャリストを目指すことができる環境です。 また、採用業務から得られる学びや経験を活かし、今後制度設計や研修担当などにキャリアを拡げることも可能です。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・大卒以上 ・定量分析をしながら企画実行をした経験がある方 ・無形商材の営業経験もしくは人材紹介の営業経験が2年以上あり、社内で上位の成果を残している方 ・ミッションや目標に対して問題定義、仮説検証などの一連のプロセスを経験したことがある方 歓迎要件 ・大規模人数(年間100名以上)の採用経験 ・エンジニア、デザイナー、マーケター等の専門職種の就業経験 ・ダイレクトリクルーティングによる中途採用経験 ・採用ブランディング経験 求める人物像 ・これまでの経験を活かし、新しい環境でも企画・実行ができる方 ・既存の仕組みの中ではなく、自ら戦略を考え主体的に仕事をしたい方 ・向上心があり、会社と共に成長していきたい方 ・多様な価値観を許容できる人間性をお持ちの方 ・社内との関係構築力がある方 続きを見る
-
M&Aドキュメントプランナー(企業概要書作成)@渋谷
業務内容について ◎詳細 ・譲渡企業の企業概要書(Information Memorandum)作成 ・営業担当が作成する企業評価/案件概要書のクオリティマネジメント ・ディールにおける各種ツールの整備 弊社では、中堅・中小企業の潜在的な事業承継ニーズに対し、アウトバウンド営業を通じて譲渡検討企業のソーシングを行っております。 また、譲渡検討企業を発掘後は、買手企業とのマッチング~エグゼキューション~クロージングまで全てを1人のコンサルタントで完結しています。 そのため、ディールの質を決める各種ドキュメントが営業個々人にある程度委ねられている状態で、企業全体としてのレベルアップが必要です。 そこで、ドキュメントのプロフェッショナルとして、各種ツール・ドキュメントの整備、ブラッシュアップや、案件概要書の作成代行を主なミッションとしてご活躍くださる方を募集します。 組織について ◎レバレジーズM&Aアドバイザリー株式会社について 設立当初は、IT・Web領域を中心にM&Aの支援を行っておりましたが、現在は建設・製造・不動産・福祉・医療など、あらゆる領域で支援を行っております。 コンサルタントは、戦略立案からマッチング・企業価値査定までを一貫して対応しております。 Leveragesグループの豊富な社内アセット(エンジニアやデザイナー、マーケター)を活用し、業務効率化や自動化を進めているため、効率的に業務を対応することができます。 組織は、IT、銀行/証券、M&Aアドバイザリー、上場企業M&A責任者など、幅広い領域で経験を積んだメンバーで構成されています。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・大卒以上 ・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上 歓迎要件 ・スキル - 簿記2級程度の知識をお持ちの方(資格取得は不問) - Word、Excel、PPTでのデータ・資料の作成経験 ・下記いずれかにおいて1年以上ご経験 - 監査法人/会計事務所/コンサルティング会社での補助者もしくはサポートスタッフ経験 - 経理部又は財務部での実務経験 - 経営企画での事業計画作成、計数管理経験 - 銀行、その他金融機関での勤務経験 求める人物像 ・営業職担当と円滑なコミュニケーションが取れる方 続きを見る
-
企画オープンポジション/IT領域@渋谷or半蔵門
業務内容について ◎詳細 企画職として、レバテックの売上げ最大化を目指すべく、 マーケティング部署との連携や施策立案~実行推進までお任せします。 ご経験やご希望を鑑みて下記いずれかのチームに配属となります。 ◎担当サービス例 【人材開発チーム/HRBP】 人材開発や組織開発に関する企画、設計、実施、運用までの一連の流れを担当していただきます。経営戦略や事業目標達成のために、事業のステークホルダーとともに現状把握、課題設定を行った上で解決のための企画立案~実行まで取り組んでいただきます。 【営業推進チーム】 営業組織のBPR担当として各種業務フローの改善や整備、場合により仕組みそのものを新たに創り出し、組織の生産性を最大化いただきます。 定常業務のほか、習熟度に合わせてプロジェクトベースで複数の業務を多岐に渡ってお任せする予定です。 【レバテック(キャリア・フリーランス)/インサイドセールスチーム(toB)】 新規顧客開拓を目的とするイベント施策の立案から実行をPMとして行っていただきます。 規模感によっては20~30人程度の社員を動員します。 最初は上記イベント関連を担当いただきますが、ゆくゆくは更に幅広い範囲のBtoB集客施策をお任せします。 【レバテック(キャリア・フリーランス・ルーキー)/カスタマーサクセスチーム(toC)】 求職者にとってのレバテックの最初の窓口として、マーケティング部門と営業部門との架け橋として各調整業務を主に行っていただいたり、業務の生産性向上と品質向上を目的としたオペレーション改善の企画立案から実行、オペレーター部隊のマネジメントを担当いただきます。 また、新規ユーザーが円滑にサービス利用を開始できるよう、サイト登録~サービス利用開始のプロセスを改善したり、コミュニケーション手段の最適化もお任せします。 顧客育成(ナーチャリング)や集客関連のデータ(実績・プロセス等)を集計・分析し、課題発掘および解決策を策定し実行までご対応いただきます。 【レバテックダイレクト/カスタマーサクセスチーム(toB)】 AIを用いたマッチングを実現する求人メディアサービスを展開しているチームとなります。主に取引企業のオンボーディングや採用におけるコンサルティングに携わっていただきます。ダイレクトリクルーティングサービスのため、いかに企業が前向きに日々利用してくれるかに事業の成長がかかっています。クライアントと関係構築をした上で新たなオプションプラン提案を行うだけでなく、企業からのニーズに合わせた新しい機能の提案等もできる環境です。 組織について ◎レバテックについて レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。 ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。 参照記事 「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 必須要件 ・大卒以上 ・正社員としての就業経験1年以上 ・定量分析をしながら企画実行をした経験がある方 ・ミッションや目標に対して問題定義、仮説検証などの一連のプロセスを経験したことがある方 歓迎要件 ・企画業務の経験のある方(人事企画、経営企画等) ・事業会社で組織運営や戦略立案経験のある方 ・コンサル会社で顧客提案の経験のある方 ・提案型のソリューション営業の経験のある方 ・複数のメンバーをマネジメントしてきた経験のある方 求める人物像 ・目標達成へのコミットメントが強い方 ・論理的に考え、行動できる方 ・周辺業務も積極的に巻き取って仕事に取り組める方 ・業務を効率化するための仕組みづくりが得意な方 ・説明能力や調整能力を活かしたい方 ・営業職などの他職種から企画職へチャレンジしてみたい方も大歓迎! 続きを見る
-
カスタマーサクセス担当(リーダー・マネージャー候補)/ITメディア事業部@渋谷or半蔵門
業務内容について ◎詳細 ①企業オンボーディング 企業がレバテックダイレクトと契約し、利用を開始する際に1社1時間程度のオンボーディングを行います。 基本的な使い方はもちろん、どのように利用していくことでユーザーからの応募率や採用率を上げられるか、また場合によってはレバテックダイレクトの内部にとらわれず、採用全般について相談に乗ることもあります。 ここでいかに企業から信頼してもらえるかが、サービスの利用意向を大きく左右します。 ②既存企業への改善提案 掲載企業について分析を行い、結果をもとに、改善点が見つかった既存クライアントに対して、コンサルティングを行います。 細かいものでいうと、求人ページに載せている写真の写りについてだったり、大きいもので言うと、求人の文章や選考フローなどについても提案できます。 ダイレクトリクルーティングサービスなので、いかに企業が前向きに日々使ってくれるかに事業の成長がかかっています。その促進活動全般を担っていただきます。 ③事業課題に対してのプロジェクト実行 中長期的に事業を拡大するための課題に対して、プロジェクトのマネジメントを行っていただきます。 顧客に接する中で出てくるプロダクトの課題や、KPI指標を向上するための課題についてリーダーと協議を行いながら施策の主体者として実行~検証までお任せいたします。 新規サービスのため、スピード感を持って様々な改善を行っていく必要がありその改善がサービスの成長に大きく繋がります。 ④メンバーマネジメント(リーダー就任後) 10名以上の組織マネージャーとして、組織戦略・事業戦略の立案、推進を担っていただきます。 事業責任者と方針をすり合わせながらカスタマーサクセスチーム全体として事業運営に携わることが可能です。 また組織成果を最大化するためのピープルマネジメントや採用も担当していただきます。比較的若く、成長意欲が強いメンバーが多いのでメンバーを巻き込みながらサービスをより良くするための組織づくりが非常に重要です。 ◎当ポジションの魅力 毎月130%以上の成長を続けている本新規事業で今最も重要なポジションです。 ダイレクトリクルーティングサービスは、クライアントの利用率が肝であり、この利用率向上に向けての業務を一手に担っていただけます。 そのため、取り組んで頂く業務は難易度が高いですが、自分自身が事業を成長させている実感を得られるかと思います。 また、転職市場でも人気が高まっているカスタマーサクセスマネージャーのポジションでは事業責任者と直接サービス方針について協議し、戦略・組織に対して裁量権を持って取り組むことができるため、事業運営に早期から関わりたい方には非常におすすめです。 組織について ◎レバテックについて レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。 ◎ITメディア事業部について ITメディア事業部は2020年1月に新設されたレバテック内の部署です。 現在はレバテックダイレクト(https://levtech-direct.jp)という新規事業を立ち上げており、事業が大きく成長しているフェーズになります。(月1.5~2倍の成長を3ヵ月ほど連続で続けています) レバレジーズ初のメディア単体での黒字化を目指しており、レバテックダイレクト以外のメディア系サービスも2つほど予定されています。 ◎レバテックダイレクトについて AIを用いたマッチングを実現する求人メディアサービスです。求職者が自らサイトから企業に応募できるだけでなく、企業が求職者にスカウトを送る機能もあります。これまでの「転職ができる」から「転職後に間違いなく活躍できる・満足できる」という新しい世界観を提供できるようチャレンジングなサービス開発に取り組んでいます。 必須要件 ・正社員として営業もしくはカスタマーサクセス職での経験2年以上 ・マネジメント経験2年以上 ・KPI管理、ファクトベースの改善提案/施策実行経験 歓迎要件 ・新規開拓経験 ・相対的に高い結果を出した経験 ・toBSaaS系の営業・CS経験 ・SQLを用いたデータ抽出 ・一般的な関数スキル 求める人物像 ・素直で周りに気を使える方 ・年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる方 ・事業の課題解決を主体的に行いたい方 ・自分の中で仮説をもって取り組める方 ・チームで働くことに前向きな方 ・マネジメントスキルを伸ばしたい方 続きを見る
全 143 件中 100 件 を表示しています