全 7 件中 7 件 を表示しています
-
【Webコンサルタント/Webディレクター】顧客の課題解決に向けたデジタル戦略支援 [Forbes JAPAN/OCEANSグループ][業界未経験可/営業経験歓迎]
事業領域について リンクタイズデジタル株式会社では、主に以下の3つの事業を柱としています。 1)企業様のWebコンサルティング・サイト制作・システム開発 これまでに様々な企業様の課題解決に向けて、WEBサイトデザインや管理システムの導入など、大小合わせて300のWEBプロジェクトを担当しています。 2)メディアのWebコンサルティング・システム運用 自社開発したデジタルメディア向けCMS(システム)の提供から、メディアサイトの成長や広告運用、またサイト分析レポートを含めたコンサルティング業務を行っています。 3)Forbes JAPAN・OCEANSのデジタル領域のサポート 世界最大のビジネスメディア「Forbes JAPAN」、男性向けライフスタイルメディア「OCEANS」のデジタル領域を支援。また様々な業界の企業様へ共同提案等も行っています。 仕事内容 自社メディアおよびCMSを提供しているクライアントサイトの収益の最大化と多角化をミッションとしています。 企画構想提案フェーズからシステム実装後のコンサルティングまで幅広い業務に向き合っていただき、プロジェクトマネージャーとしてのキャリアだけではなく、マーケティングの軸でもキャリアを積み上げることが可能です。 プロジェクト全体の指揮・管理として、クライアント・社内チーム・外部パートナーと連携しながら、進行管理を行い、クライアントの求める成果に対し、最適なWeb戦略のプランニング・コンサルティングをご担当いただきます。 ▶︎主な仕事内容 自社メディアおよびクライアントサイト(外部メディア)のマネタイズに関わるコンサルティング業務 ツールなどによるWebサイト数値分析、集計業務、レポーティング業務 Web戦略の企画立案、コンセプト策定 クライアント対応、制作進行 エンジニアやデザイナーなどプロジェクトメンバーとのやり取り ▶︎チーム構成 ー副部長 1名 ーメンバー5名 やりがい・魅力 今回配属となるベロシティ株式会社では、Webマーケティング、Webデザイン、システム開発といったデジタル戦略を専門としています。 一般的なデザイン制作会社との最大の違いは、私たちのミッションは制作物の納品ではなく、お客様がWeb戦略において何を目的としているかという点を大事にしていることです。 お客様の本来の「目的・目標」を共有させていただき、「成果達成に向け永続的に支援」したいというスタンスを守り続けることだと考えています。 そういったお客様視点での提案を一貫して続けてきたことで、創業以来日本を代表する多くの企業から選ばれています。 〜チームと個人を尊重し、共に成長しあえる環境で一緒にスキルアップしませんか〜 チームは少人数ですが、国内外のパートナーと協力してテクノロジーや分析など多岐に渡る手段を用い、皆で「クライアントが抱えている問題は何か」を考え、様々なニーズごと最短ルートでの課題解決を目指します。 1人はチームのために、チームは1人のために。 チームと個人を尊重し、共に成長できる仲間を探しています。 応募条件 ▶︎必須スキル・経験 顧客の環境とビジネス目標を理解し、それに紐づくお客様のIT課題の解決を支援しながら、顧客との長期リレーションを構築する能力 プロジェクトマネジメント能力 顧客の要求に答えるための社内調整能力 クライアントに対する提案、交渉、折衝の経験 ▶︎歓迎スキル・経験 WEB制作、システム開発などの進行管理経験 広告代理店やシステム開発会社でのクライアント対応経験 Web(Webマーケティング、数値分析、システム開発等)についての経験 チームマネジメント経験 IT、デジタル、マーケティング領域でのコンサルティング経験 開発したシステムを評価、レビューできるレベルの知識や技術(開発経験はなくて構いません) ▶︎求める人物像 Webマーケティングやテクノロジーのトレンドについて情報感度の高い方 最上流工程でのキャリアを考えている方 柔軟な発想力をお持ちの方 社内外問わず自ら進んでコミュニケーションを取れる方 現状に満足せず、自己の能力・スキルの向上を真摯に目指したい方 チームワークを大事にし、自ら進んで動ける方 続きを見る
-
【Linkties Digital/正社員】CTO候補 事業開発・技術リード・チームビルディング等の開発責任者[Forbes JAPAN/OCEANSグループ][リモート可]
事業領域について リンクタイズデジタル株式会社では、主に以下の3つの事業を柱としています。 1)企業様のWebサイト制作・システム開発 これまでに様々な企業様の課題解決に向けて、Webサイトデザインや管理システムの導入など、大小合わせて300のWEBプロジェクトを担当しています。 2)メディアサイトコンサルティング・システム運用 自社開発したデジタルメディア向けCMS(システム)の提供から、メディアサイトの成長や広告運用、またサイト分析レポートを含めたコンサルティング業務を行っています。 3)Forbes JAPANのグループとしてデジタル領域のサポート 世界最大のビジネスメディアを運営するForbes JAPANのデジタル領域(デザイン/システム)を支援。また様々な業界の企業様へ共同提案等も行っています。 仕事内容 組織強化のためCTO候補として、事業開発や、エンジニアリング組織の技術面でのリード、エンジニア文化のドライブをお任せできる方を募集します! 出版社・新聞社のデジタル化が進んでいる中、当社のメディア向けCMSへのニーズ問い合わせが増えており、事業拡大を行ってきました。 今後はメディア向けCMS以外の新たなプロダクト開発も予定しており、今後の組織拡大に向けて当社のコアメンバーとしてのご活躍を期待しています。 ▶︎主な仕事内容 経営陣、各事業部責任者との技術的議論/改善策の提示 事業計画における技術戦略の立案や共創 経営視点から技術開発コストのコントロール及び最適化 開発における意思決定、手を動かしての開発 プロダクト要件定義、設計、開発、進行管理 エンジニア組織のマネジメント 技術リードなど育成計画と遂行 エンジニアの評価及び制度の策定、メンタリング 技術、品質に関する組織横断的な問題の発見、解決 組織開発や採用を通じたプロダクト開発力の最大化 ▶︎チーム構成 ー副部長 1名 ーメンバー 5名 開発環境 OS:MacOS 仮想環境:vagrant + docker エディタ:任意 ※ 社内では vscode派が多いです。 ▶︎技術セット 言語:PHP、SQL、Javascript、HTML、CSS フレームワーク:CakePHP、CodeIgniter、jQuery DB:MySQL インフラ:AWS コード管理:CodeCommit、GitHub、GitLab 仮想環境:vagrant + docker ▶︎社内コミュニケーションツール チャット:Slack 会議:Google Meet ドキュメント管理:Google Drive タスク管理:Redmine 進捗管理:定例MTGを月曜日に実施 雑談:Google Meetなど やりがい・魅力 ▶︎リモートが可能 定期的な出社をお願いすることはありますが、リモート勤務が可能なので通勤時間を節約した働き方ができ、家庭との両立もしやすい環境です。 現在も遠方からフルリモート勤務で活躍中のメンバーが複数名在籍しています。 ▶︎ホラクラシーな組織 上下関係なくフラットなチームで開発ができる環境です。 それぞれの役割の中でも得意・不得意はあるので、チーム全員の知識や経験を集めて課題をクリアしたり、勉強会などでメンバーのスキルアップをし、改善を繰り返しながらより良いチームを作っていきたいと考えています。個人の意志が尊重されやすい環境ですので、やりたいことはぜひ意見を出し、周囲を巻き込んで実現してください! ▶︎今後の展望 今後は自社プロダクトの開発・導入により力を入れていく予定です。会社としてもサービスとしても拡大フェーズにあり、自身の成長が会社の成長にダイレクトに繋がる実感を味わうことができます。とても面白いフェーズですので、この変化を楽しめる方は歓迎いたします! ▶︎裁量を持って働ける環境 社員全員が自走する組織を目指しており、メンバーそれぞれにメイン担当の案件があります。 誰よりもその案件に責任を持っている担当者の考えがベストだと考え、案件の進め方から自身で考えて動いていただくなど、裁量を持って働くことができる環境です。 応募条件 ▶︎必須スキル・経験 ベンチャー企業やスタートアップにおけるCTO経験、もしくはもしくはそれに準ずるエンジニアリング部門責任者や技術スタックと同様の環境でのテックリード経験 IT/Webサービス企業での開発責任者の経験 ▶︎歓迎スキル・経験 インフラ設計の経験 拡大フェーズの組織でのマネジメント経験 ▶︎求める人物像 経営メンバーとして事業のグロースにコミットできる方 新しい事業の立ち上げに関心のある方 ユーザーファーストな視点でプロダクトづくりがしたい方 本質的な課題を見つけ、解決のために自走できる方 続きを見る
-
【エンジニア(サーバーサイド)】メディアCMSをはじめとした自社プロダクトの導入・開発[Forbes JAPAN/OCEANSグループ][フルリモート可]
事業領域について リンクタイズデジタル株式会社では、主に以下の3つの事業を柱としています。 1)企業様のWebサイト制作・システム開発 これまでに様々な企業様の課題解決に向けて、Webサイトデザインや管理システムの導入など、大小合わせて300のWEBプロジェクトを担当しています。 2)メディアサイトコンサルティング・システム運用 自社開発したデジタルメディア向けCMS(システム)の提供から、メディアサイトの成長や広告運用、またサイト分析レポートを含めたコンサルティング業務を行っています。 3)Forbes JAPANのグループとしてデジタル領域のサポート 世界最大のビジネスメディアを運営するForbes JAPANのデジタル領域(デザイン/システム)を支援。また様々な業界の企業様へ共同提案等も行っています。 仕事内容 今回のポジションでは、当社オリジナルCMSの新規メディアへの導入・開発プロジェクトに参加いただきます。 今後はメディア向けCMS以外の新たなプロダクトを開発しさらなる利益拡大も見込んでおり、組織のコアメンバーとしてのご活躍を期待しています。 ▶︎主な仕事内容 Webメディア向けの自社CMSのシステム実装やカスタマイズ開発 保守案件のシステムメンテナンスから改修対応 自社開発プロジェクトの企画・設計 ディレクター、デザイナーなど他チームのメンバーや委託先エンジニアなど、社内外の関係各所と連携を取りながら、専門性を活かして機能実装・開発をご担当いただきます。 ▶︎メンバー構成 ー副部長 1名 ーメンバー 5名 開発環境 OS:MacOS 仮想環境:vagrant + docker エディタ:任意 ※ 社内では vscode派が多いです。 ▶︎技術セット 言語:PHP、SQL、Javascript、HTML、CSS フレームワーク:CakePHP、CodeIgniter、jQuery DB:MySQL インフラ:AWS コード管理:CodeCommit、GitHub、GitLab 仮想環境:vagrant + docker ▶︎社内コミュニケーションツール チャット:Slack 会議:Google Meet ドキュメント管理:Google Drive タスク管理:Redmine 進捗管理:定例MTGを月曜日に実施 雑談:Google Meetなど やりがい・魅力 ▶︎フルリモートが可能 フルリモート勤務が可能なので通勤時間を節約した働き方ができ、家庭との両立もしやすい環境です。現在も遠方からフルリモート勤務で活躍中のメンバーが複数名在籍しています。 ▶︎ホラクラシーな組織 上下関係なくフラットなチームで開発ができる環境です。それぞれの役割の中でも得意・不得意はあるので、チーム全員の知識や経験を集めて課題をクリアしたり、勉強会などでメンバーのスキルアップをし、改善を繰り返しながらより良いチームを作っていきたいと考えています。個人の意志が尊重されやすい環境ですので、やりたいことはぜひ意見を出し、周囲を巻き込んで実現してください! ▶︎今後の展望 今後は自社プロダクトの開発・導入により力を入れていく予定です。会社としてもサービスとしても拡大フェーズにあり、自身の成長が会社の成長にダイレクトに繋がる実感を味わうことができます。とても面白いフェーズですので、この変化を楽しめる方は歓迎いたします! ▶︎裁量を持って働ける環境 社員全員が自走する組織を目指しており、メンバーそれぞれにメイン担当の案件があります。 誰よりもその案件に責任を持っている担当者の考えがベストだと考え、案件の進め方から自身で考えて動いていただくなど、裁量を持って働くことができる環境です。 応募条件 ▶︎必須スキル・経験 LAMP開発の実務経験 CMSの開発、運用経験 jQueryを用いた制作経験 Gitを用いた開発経験 社外メンバーを含めたサイト制作プロジェクトの経験 ▶︎歓迎スキル・経験 SPAの開発経験 Wordpressサイトの実装経験 CakePHP3系の開発経験 AWS環境構築経験 GCP環境構築経験 Vue.jsを利用した開発経験 webpack利用経験 ▶︎求める人物像 ディレクター、デザイナーなど他チームのメンバーや委託先エンジニアなど、社内外の関係各所と連携を取れる方 自分できちんと調べることができる方 自分のタスクが管理でき、効率よく作業に取り組もうという意識のある方 決して一作業者とならず、クライアントと同じ目線にたって、何を求めているのか考えることのできる方 続きを見る
-
【Webコーダー・HTMLコーダー|正社員】新規案件の開発・Webサイトの更新業務[Forbes JAPAN/OCEANSグループ][フルリモート可]
仕事内容 ※こちらの求人は正社員での募集となります。アルバイト採用をご希望の場合は求人一覧にございます「アルバイト」求人よりご応募お願い致します。 事業拡大につきWebコーダー・HTMLコーダーとして即戦力でご活躍いただける方を募集します! コーディングおよびサイト管理をお願いいたします。 経験を積みたい方にはスキルに応じてバックエンドのコーディングもお任せします。 作って終わりではなく、改善を行いサイトを育てる事ができます。 顧客先常駐なし、転勤なしのお仕事です。 新規案件の開発業務(フロントエンド/バックエンド) 既存案件のアプリケーション保守業務 Webサイトの更新作業 お客様へのメール対応 ▶︎社内コミュニケーションツール チャット:Slack 会議:Google Meet等 ドキュメント管理:Google Drive タスク管理:Redmine 進捗管理:定例MTGを実施 雑談:Google Meetなど やりがい・魅力 フルリモートが可能 フルリモート勤務が可能なので通勤時間を節約した働き方ができ、家庭との両立もしやすい環境です。 現在も遠方からフルリモート勤務で活躍中のメンバーが複数名在籍しています。 ホラクラシーな組織 上下関係なくフラットなチームで開発ができる環境です。 それぞれの役割の中でも得意・不得意はあるので、チーム全員の知識や経験を集めて課題をクリアしたり、勉強会などでメンバーのスキルアップをし、改善を繰り返しながらより良いチームを作っていきたいと考えています。 個人の意志が尊重されやすい環境ですので、やりたいことはぜひ意見を出し、周囲を巻き込んで実現してください! 今後の展望 会社としてもサービスとしても拡大フェーズにあり、自身の成長が会社の成長にダイレクトに繋がる実感を味わうことができます。 とても面白いフェーズですので、この変化を楽しめる方は歓迎いたします! 裁量を持って働ける環境 社員全員が自走する組織を目指しており、メンバーそれぞれにメイン担当の案件があります。 誰よりもその案件に責任を持っている担当者の考えがベストだと考え、案件の進め方から自身で考えて動いていただくなど、裁量を持って働くことができる環境です。 応募条件 ▶︎必須スキル・経験 コーディングの実務経験5年以上(HTML/CSS / Javascript(jQuery) WordPressの基礎知識 ▶︎歓迎スキル・経験 表計算ソフトの得意な方 ECサイト制作の実務経験 PHP/DBの基礎知識 ドメイン、サーバー管理の知識 ▶︎求める人物像 ディレクター、デザイナーなど他チームのメンバーや委託先パートナーな ど、社内外の関係各所と連携を取れる方 自分できちんと調べることができる方 自分のタスクが管理でき、効率よく作業に取り組もうという意識のある方 チームワークを大事にし、自ら進んで動ける方 続きを見る
-
【Linkties Digital/インターン・パート】アフィリエイト入稿アシスタント
仕事概要 アフィリエイト入稿アシスタントとして、弊社自社媒体の『OCEANS』記事配信に関する業務をお任せします! 経験不問!週3日以上、一日4時間〜稼働できる方を歓迎いたします。または1週間の合計で12-15時間以上の稼働であればOKです。 ▶︎主な仕事内容 SEO記事の入稿業務 SEO記事のリライト業務 入稿、リライト後の検証業務 SEO施策の実施、検証業務 応募条件 ▶︎必須スキル リモートワークに対応できる方 基本的なPC操作が問題なく行える方 ▶︎歓迎スキル Google ドキュメント Google スプレッドシート 記事執筆経験 SEOの知識 ▶︎求める人材像 Webメディア、記事配信に興味のある方 情報収集能力の高い方 地道な作業が得意な方 文章を読んだり書いたりすることが好きな方 明るく、自主的に行動ができる方 週3日以上、1日4時間以上稼働できる方 1週間の合計(平日のみの稼働)で12-15時間の稼働が可能な方 続きを見る
-
【Linkties Digital/ 正社員】インサイドセールス部 セールス
仕事内容 2020年に新設されたインサイドセールスチームにて、メディアのDX化の先駆けとして、セールスフォースと連動したコールによる新規開拓からMA実装と稼働までを担い、営業活動の加速と効率化を実現いただきます。 ▶︎ 主な仕事内容 電話、メール等でのリードおよび新規商談獲得とナーチャリング セールスフォースでの商談設定、PPやExcelでの企画書および資料作成 セールスフォースやスプレッドシートでのデータベースの保守管理 インサイドセールスチームでは、Forbes JAPAN、OCEANSどちらの商材にも携わっていただくことが可能です! 【業務イメージ】 顧客管理ツール(セールスフォース)とMAツール(Pardot)をメインに活用し、潜在顧客に対しての継続的なアプローチを実施。ナーチャリングの過程で、顧客情報をスコアリングしながらの対応や、コンバージョンに至るまでのシナリオ作りもお願いすることになるため、MAツール・マーケティング知識やインサイドセールスの経験が必要となります。 BtoBマーケティングの仕組み構築は発展段階ですので、当事者意識を持ち、構築をリードいただける方はなおご活躍いただけます。 実力次第では、将来的に編集部を交えてのリード獲得のためのイベントの実施や、他イベントでのリード獲得計画等もお任せすることが可能なため、各ブランドのもと、大きな取り組みを作っていくことも可能です。 応募条件 ▶︎ 必須スキル・経験 インサイドセールスもしくはマーケティングのご経験 PardotもしくはMAツールの実務使用経験(最低1年以上) 顧客管理ツールの実務使用経験(最低1年以上) ※SalesForceが望ましい 顧客管理orマーケティングに関わるツールやルールの構築経験 ▶︎ 歓迎スキル・経験 toBマーケティングの経験 マネジメント経験 ▶︎求める人物像 会社のビジョンに強く共感いただける方 成長意欲旺盛な方 自ら進んでチームに貢献いただける方 数字管理が苦手でない方 数字ベースでの目標達成や評価をポジティブに捉えられる方 続きを見る
-
【Webコーダー・HTMLコーダー|アルバイト】新規案件の開発・Webサイトの更新業務[Forbes JAPAN/OCEANSグループ][フルリモート可]
仕事内容 ※こちらの求人はアルバイトでの募集となります。正社員採用をご希望の場合は求人一覧にございます「正社員」求人よりご応募お願い致します。 事業拡大につきWebコーダー・HTMLコーダーとして即戦力でご活躍いただける方を募集します! コーディングおよびサイト管理をお願いいたします。 経験を積みたい方にはスキルに応じてバックエンドのコーディングもお任せします。 作って終わりではなく、改善を行いサイトを育てる事ができます。 顧客先常駐なし、転勤なしのお仕事です。 新規案件の開発業務(フロントエンド/バックエンド) 既存案件のアプリケーション保守業務 Webサイトの更新作業 お客様へのメール対応 ▶︎社内コミュニケーションツール チャット:Slack 会議:Google Meet等 ドキュメント管理:Google Drive タスク管理:Redmine 進捗管理:定例MTGを実施 雑談:Google Meetなど やりがい・魅力 フルリモートが可能 フルリモート勤務が可能なので通勤時間を節約した働き方ができ、家庭との両立もしやすい環境です。 現在も遠方からフルリモート勤務で活躍中のメンバーが複数名在籍しています。 ホラクラシーな組織 上下関係なくフラットなチームで開発ができる環境です。 それぞれの役割の中でも得意・不得意はあるので、チーム全員の知識や経験を集めて課題をクリアしたり、勉強会などでメンバーのスキルアップをし、改善を繰り返しながらより良いチームを作っていきたいと考えています。 個人の意志が尊重されやすい環境ですので、やりたいことはぜひ意見を出し、周囲を巻き込んで実現してください! 今後の展望 会社としてもサービスとしても拡大フェーズにあり、自身の成長が会社の成長にダイレクトに繋がる実感を味わうことができます。 とても面白いフェーズですので、この変化を楽しめる方は歓迎いたします! 裁量を持って働ける環境 社員全員が自走する組織を目指しており、メンバーそれぞれにメイン担当の案件があります。 誰よりもその案件に責任を持っている担当者の考えがベストだと考え、案件の進め方から自身で考えて動いていただくなど、裁量を持って働くことができる環境です。 応募条件 ▶︎必須スキル・経験 コーディングの実務経験5年以上(HTML/CSS / Javascript(jQuery) WordPressの基礎知識 ▶︎歓迎スキル・経験 表計算ソフトの得意な方 ECサイト制作の実務経験 PHP/DBの基礎知識 ドメイン、サーバー管理の知識 ▶︎求める人物像 ディレクター、デザイナーなど他チームのメンバーや委託先パートナーな ど、社内外の関係各所と連携を取れる方 自分できちんと調べることができる方 自分のタスクが管理でき、効率よく作業に取り組もうという意識のある方 チームワークを大事にし、自ら進んで動ける方 続きを見る
全 7 件中 7 件 を表示しています