全 6 件中 6 件 を表示しています
-
【Forbes JAPAN/正社員】ブランドスタジオ アカウントディレクター(タイアップコンテンツ制作管理)
仕事内容 『Forbes JAPAN』のビジネスサイドを担うチームの一員として、ブランドコンテンツの制作、ディレクション、プロジェクト管理、クライアントワークをお任せします。セールスチームと共に、クライアント・読者の双方を満足させるタイアップコンテンツの作成を目指します。 ▶︎主な仕事内容 Forbes JAPAN本誌/Webのタイアップコンテンツの制作 タイアップコンテンツのディレクション、プランニング、進行管理 実施決定から納品までのクライアントとのリレーション 社内アセットを使ったビジネス開発 ▶︎チーム構成 ビジネスコンテンツグループ ブランドスタジオ -グループ長 1名 -チーム長 1名 -メンバー 5名 応募条件 ▶︎ 必須スキル・経験 ブランドコンテンツへの理解 プロジェクトの進行管理とディレクション経験 タイアップなどクライアントワークの経験 ビジネスにおけるチームワークでの成功体験 基礎的なPCスキル(Excel、PowerPoint、ブラインドタッチ等) 人の心をつかむコミュニケーションスキル ▶︎歓迎スキル・経験 雑誌・Webにおける記事制作・編集の経験 雑誌・Webにおけるタイアップコンテンツの制作・編集経験 営業活動でのSalesforceやSlackの活用経験 英語でのコミュニケーション ▶︎求める人物像 仕事が大好きな人、仕事にのめり込みたい人 成長意欲があり、難しい課題や目標であっても成長機会と捉えて取り組める人 粘り強くあきらめない人 周囲への敬意と謙虚さを持ち、進んでチームに加わり貢献できる人 明るくポジティブで、垣根なく気持ちの良いコミュニケーションを取ることができ、ネガティブなことを言わない考えない人 チームや会社のビジョンに共感し、自らの行動と発言で体現する人 自走力があり、自ら考え、動き、学ぶ人 続きを見る
-
【Forbes JAPAN/正社員】イベントディレクター
リンクタイズ株式会社では、今後イベントコミュニケーションによる情報発信を加速し、メディアプラットフォームの成長と拡大に向けて、イベントコミュニケーションディレクターを募集致します。 エクスペリエンスメディアラボ エクスペリエンスメディアラボとは、リンクタイズグループが事業展開する最先端のビジネスメディア「Forbes JAPAN」そしてライフスタイルメディア「OCEANS」、これらを起点に実施されるオンライン配信・映像配信・イベント・アワード等の各種プロジェクトの企画制作を、グループ内で統括する部門です。メディア事業を通じて形成される先進的なイノベーターやトレンドセッターのネットワークを活用し、オリジナリティの高いイベントコンテンツを、リアルとオンラインの双方において発信しています。 Forbes JAPANでは、経済系カンファレンスや30 UNDER 30などのアワードを定期開催しており、また先進的なビジネスを展開する広告クライアントとの協業によるカスタムイベントも随時実施しています。 日本をリードするビジネスエグゼクティブからなるオーディエンスに向けて、新たな知恵やインスピレーションを提供しForbes JAPANが起点となり実際に社会を変革していくことをミッションとして、創刊当初より多数のイベントコンテンツを発信しています。 OCEANSでは、メンズファッション・ライフスタイル・ウェルネスをテーマとしたイベントや、企業との共同イベントプロジェクトを現在開発しています。 仕事内容 「Forbes JAPAN」「OCEANS」のブランドを活用したイベントの企画制作を通じて、オーディエンスに向けて最良のコンテンツを提供していきます。 またその過程で、スポンサーや広告クライアントのニーズの解決を、コンテンツの企画やキャスティングを通じて創造的に行っていくことで、良質なクリエイションに欠かせない収益の拡大に貢献していきます。 イベント企画制作の一連業務 リアルイベントの企画制作 オンラインイベントの企画制作 スポンサー/広告クライアント/広告代理店との打合せ、および渉外交渉 企画立案 予算管理 グループ内の広告営業部門/編集部門/デジタル部門と連携したプロジェクト進行管理 イベント制作会社/映像制作会社/クリエイターなど各種サプライヤーに対するディレクション 出演者のキャスティング管理 進行スケジュール管理 イベント施工管理 など <主なスポンサー・広告クライアント> グローバルテクノロジー企業、大手コンサルティング企業、ナショナルクライアント、ラグジュアリーブランド、ライフスタイルブランドなど <主な渉外先> スポンサー・広告クライアント、広告代理店、イベント制作会社、映像制作会社、クリエイター、など ▶仕事のやりがい 有名な企業やブランドをスポンサーや広告クライアントに持ち、競争力の高いマーケットの中で活躍できます。チームとしては少数精鋭で、個々人の裁量権が高い状態で実務を推進できる体制にあり、これまでのイベントの現場経験を存分に発揮できます。 また、知名度の高い「Forbes JAPAN」「OCEANS」、これらのメディアブランドを活用したオリジナルコンテンツの企画と制作に知恵を絞ることで、ビジネストレンドの最先端の現場で行き交う情報や時代感覚を、バランス良く身に着けることができます。 メディア企業特有の、多彩かつ豊富な人的ネットワークのなかで実務を行うため、多種多様な業界/業種への視野を広げながら、着実なキャリアアップを目指すことができます。 結果として、時代をリードするイベントコミュニケーションディレクターとして成長することが可能なポジションです。 応募条件 ▶︎ 必須スキル・経験 広告代理店/広告制作会社/イベント制作会社での実務経験(3年以上) オンライン配信イベントに関する動画制作物の企画、制作ディレクションのご経験 基礎的なPCスキル: Microsoft Office(PowerPoint, Excel, Word) およびタッチタイピング等異世代、異業種など多様なバックグラウンドを持つ方々との関係構築力 ▶︎歓迎スキル・経験 経済関連イベント・セミナー運営経験者 PR経験者(メディア招致型イベントの経験者)など 英語力のある方(英語力があると将来的に広がりをもって業務ができます) Adobe Premier、Photoshop、Illustratorの使用に長けている Googleドキュメント、スプレッドシート、スライドの使用に長けている特定の業種やマーケットにおける顧客や人脈 ▶︎ 求める人物像 チームプレイヤーで、バイタリティのある方 ホスピタリティに溢れた方、サポートすることが好きな方 会社のビジョンに強く共感いただける方 成長意欲旺盛な方 自ら進んでチームに貢献いただける方 続きを見る
-
【Forbes JAPAN/正社員】本誌エディター
仕事内容 世界のビジネス動向、地⽅発の新たな取り組み、注⽬すべき「⼈物」のストーリーなど、多種多様な記事を毎⽇配信。グローバルからローカルまでを網羅したコンテンツの数々は、現代のビジネスリーダーやアントレプレナーに⾼い⽀持を得ています。 今回、Web・本誌編集部にて記事コンテンツの企画・編集をご担当いただく仲間を新たに募集します! ▶︎主な仕事内容 グローバルな視点で多種多様な情報を提供する日本のビジネスリーダーのための当社メディアの編集部にて、記事コンテンツの企画・編集をご担当いただきます。 ーコンテンツの編集全般 ─取材、インタビュー ─原稿編集 ─特集・連載企画等の提案 【選考フロー(予定)】 書類選考→一次面接(人事)→二次面接(現場)→最終面接(取締役)→内定 応募条件 ▶︎必須スキル 経済知識のあるメディア経験者(経済誌もしくは新聞3〜5年のご経験をお持ちの方) ビジネストレンドへの強い関心 編集経験(メディアに限りません *オウンドメディア、会報誌など) 当メディアの編集方針に共感いただける方(https://forbesjapan.com/articles/detail/28537) ▶︎歓迎スキル 経済分野での取材経験 ▶︎求める人物像 好奇心が強い方 フットワーク軽く何事にも前向きにチャレンジいただける方 積極的に社外にネットワークを作ることができる方 続きを見る
-
【Forbes JAPAN/アルバイト】Web編集部 入稿アシスタント
仕事概要 Forbes JAPAN Web編集部のアシスタントとして、記事配信に関する業務をお任せします。 経験不問!週3日以上、1日4時間以上稼働できる方を歓迎いたします。 ▶︎主な仕事内容 ・Web記事の更新アシスタント(原稿の確認、写真セレクトなど) ・SNS、LINEなどソーシャル運用 ・その他、部門の各種サポート業務 応募条件 ▶︎必須スキル Microsoft Officeの基本操作 リモートワークに対応できる方 ▶︎歓迎スキル 英語(日常会話レベル) Photoshopの基本知識 ▶︎求める人材像 Webメディア、記事配信に興味のある方 情報収集能力の高い方 地道な作業が得意な方 文章を読んだり書いたりすることが好きな方 明るく、自主的に行動ができる方 週3日以上、1日4時間以上稼働できる方 or 1週間の合計(平日のみの稼働)で12-15時間の稼働が可能な方 続きを見る
-
【Linkties Digital/インターン・パート】アフィリエイト入稿アシスタント
仕事概要 アフィリエイト入稿アシスタントとして、弊社自社媒体の『OCEANS』記事配信に関する業務をお任せします! 経験不問!週3日以上、一日4時間〜稼働できる方を歓迎いたします。または1週間の合計で12-15時間以上の稼働であればOKです。 ▶︎主な仕事内容 SEO記事の入稿業務 SEO記事のリライト業務 入稿、リライト後の検証業務 SEO施策の実施、検証業務 応募条件 ▶︎必須スキル リモートワークに対応できる方 基本的なPC操作が問題なく行える方 ▶︎歓迎スキル Google ドキュメント Google スプレッドシート 記事執筆経験 SEOの知識 ▶︎求める人材像 Webメディア、記事配信に興味のある方 情報収集能力の高い方 地道な作業が得意な方 文章を読んだり書いたりすることが好きな方 明るく、自主的に行動ができる方 週3日以上、1日4時間以上稼働できる方 1週間の合計(平日のみの稼働)で12-15時間の稼働が可能な方 続きを見る
-
【OCEANS/正社員】Web編集部エディター
『OCEANS』の特徴 30〜40代を中心とした「大人の男」が気になる森羅万象を「FUN=楽しむ」目線で提案する雑誌『OCEANS』。 FAN-LIFE MAKING MAGAZINEをコンセプトに多くの読者を獲得し、メンズファッション誌において圧倒的な支持を得ている人気メディアです。現在ではそのブランド力を活かしてWebやイベントなど、より多角的な領域に進出。従来の雑誌にWebも掛け合わせたクロスメディアとして展開しながら「出版」の新しいあり方に挑戦しています。 仕事内容 2006年に創刊した雑誌『OCEANS(オーシャンズ)』。 そのデジタルチームの一員として、『OCEANS Web』での企画、YouTubeの動画制作、SNSを活用したコミュニケーションまで、デジタル領域におけるコンテンツデザイン全般を手掛けていただきます。 ■職務詳細 ・OCEANSのデジタル領域でのコンテンツ企画立案・指揮 ・コンテンツ制作における撮影・編集など、ディレクション業務全般 ・デジタル上でのトレンドのリサーチ業務 ・アナリティクス等を利用した分析業務 ・コスト管理、展示会参加など一般的な編集業務全般 応募条件 ■必須スキル・経験 ・ディレクターとしての業務経験をお持ちの方(出版・編集でなくてもOK、 但し1年以上 、雑誌・W Web媒体での経験者優遇 ) ・企画立案において、さまざまな感覚を言語化できる方 ・既成概念にとらわれず、柔軟な思考をお持ちの方 ・デジタルコンテンツの分析ができる方 ・新しいツールやシステムを抵抗なく使える方 ■歓迎スキル・経験 ・CMSやAdobeソフトの使用経験(Photoshop、Illustratorなど) ・SNS管理やインフルエンサーマーケティングなどの知見 ・コンテンツ事業での制作経験 ・写真や原稿などの美的感覚にこだわりが持てること ■求める人物像 ・OCENAS Web編集部の目指すチーム像に共感いただける方 ・OCEANSが目指す新しい取り組みに進んでチャレンジいただける方 ・個人プレーよりもチームプレーが好きな方 やりがい・魅力 今回募集するポジションは、将来のディレクター候補です。 ただの“記事作り”にとどまらず、ユーザーに何を、どう届けるかまでを描ける、未来志向の編集者を探しています。 物事を多角的に捉え、整理し、的確にアウトプットして、届けたい人に正しく届ける。 コンテンツデザイン黎明期の今をともにサバイブする経験は、今の時代に、この業務だから得られる貴重な時間だと信じています。 OCEANSだからできる提案と、そこから生まれる新しい価値、次なる共感を、一緒に描き、創りあげていきましょう! ▶︎チームフィットとして期待すること◀︎ 上記の基本スタンスをもとに、チームにとって必要なモノ・コトを深く考慮し、 能動的かつスピーディに提案及び作り上げていってもらうことを望みます。 Web編集部は残念ながら、なんでも揃っているチームではなく、必要なものはゼロから築いていくことが絶対です。 そこでかかげる理想を「できない」ではなく、できるようにするためには何が必要かを常に考え、チャレンジしていくチームでありたい。 その結果、ユーザーから強い共感や信頼を得られる、頼りになるメディアをみんなで目指したいと考えています! 続きを見る
全 6 件中 6 件 を表示しています