【採用人数】
1名
・エネルギー業界とデータ分析に興味があり、データ分析を通じてキャリアを築きたい方
【業務内容】
・募集部門概要
当社では、電力サービスの顧客管理、太陽光発電・家庭用蓄電池・ポータブル電源・EV・家電などをつなぎ、エネルギーマネジメント(制御・自動化)、データ可視化、リアルタイム予測といった機能を備えた全社統一のデジタルプラットフォームの構築を進めています。
データアナリストは、このデジタルプラットフォームに蓄積される多様なデータを活用し、経営・事業・現場レベルでの意思決定を支援します。定量分析・KPI設計・業務可視化を通じて、課題の特定から改善施策の提案までをリードし、全社のデータ活用文化の浸透に貢献する役割です。
・募集ポジション
本採用ポジションのデータアナリティクスチームでは、分析担当者が社内外の様々な定量データを用いた統計的な分析を通してサービス改善提案や新規の予測・制御ロジックの開発・実装を行っています。
【業務内容詳細・役割】
本採用ポジションでは、データ分析担当者として課題設計から、分析設計、仮説検証、実装、効果検証までの幅広い範囲を担っていただきます。
・ 業務部門との折衝・要件定義
・ Databricks上でのダッシュボード構築・運用
・ KPI設計および業務モニタリング支援
・ 分析テーマの企画と実行
・ データ品質の確認および活用に向けた改善提案
・ 分析手法・アウトプットの標準化とナレッジ共有
※分析の分野例:電力需要予測、再生可能エネルギー発電量予測、蓄電池制御ロジック開発、EV充電制御ロジック開発、解約顧客予測、各種施策の効果検証
【必要経験】
●必須
・PythonやRによる分析スキル
・SQLを使用したデータ抽出・加工の実務経験
・ダッシュボードの構築・運用経験
・業務部門との折衝・要件整理経験
・KPI設計・業務モニタリングの経験
・データ分析結果の報告・可視化スキル
・日本語力:ネイティブレベル
●歓迎
・エネルギー業界に関する知識または実務経験
・Databricks、Tableau、Power BI等の使用経験
・データガバナンスやデータ品質管理の経験
・業務プロセス改善の経験
・機械学習およびAIの業務経験
・統計検定2級以上
・英語の使用に抵抗のない方/英語力のある方
【分析環境】
・分析基盤 DataBricks
・使用言語 Python、SQL
・プロジェクトに応じて変化する可能性あり
※応募時点ではDataBricksの経験がなくても入社後に学習する意欲があれば可
<活かせる技術・スタック>
・ SQL(BigQuery、Redshift、MySQLなど)
・ BIツール:Tableau / Power BI / Looker
・ スプレッドシート(Google Sheets / Excel)
・ データマートやDWHの基本的な知識
・ Python(Pandas, NumPy, matplotlib, PySparkなど)、R
・ GitHub / GitLab、Docker、CI/CD
【キャリアパス】
当社では、マネジメントキャリアとプロフェッショナルキャリア(エキスパートキャリア)の2つのキャリアパスをご用意しており、ご本人の志向に応じて選択いただけます。いずれのキャリアパスを選択されても、将来的にはリードアナリストとして、当社のデータ活用を牽引していただくことを期待しています。
職種 / 募集ポジション | エネルギーデータサイエンティスト |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 本社での勤務 |
勤務時間 | 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) シフト勤務(時差出勤)あり 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
休日 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日~20日(下限日数は、入社3ヶ月経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 育児介護休業など |
福利厚生 | ■手当:通勤手当、役職手当、出張手当、資格手当、食事手当等 ■社内イベント:新年会、創業祭、納涼会、忘年会、各種親睦会、歓迎会等 ■部活動:フットサル部、野球部、ランニング部、海部(ダイビング部)、肉体改造部等 ■育休、時短勤務(実績あり) ■その他:トレーニングジム法人会員制度、Looopでんき社員割、従業員持株会、まとふく(eラーニングなど) |
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
■社員研修 | 自社発電所見学、外部研修システム、各種勉強会等 |
職位 | メンバークラス(G職)、専門職クラス(P職) G職:月額給+業績賞与、みなし残業時間30時間 P職:月額給×12カ月、みなし残業時間45時間 |
人財タイプ | ● ビジネス価値を重視した分析を推進できる方 データアナリストとして、ビジネス課題を理解し、その解決策をデータと技術で提供する能力を持っている方。 ● 問題解決志向で、独自のアプローチを提案できる方 課題に対して多角的にアプローチし、データを駆使して最適な解決策を導き出す力を持つ方。 ● チームワークを大切にし、協力して目標達成できる方 分析チーム、エンジニアチーム、ビジネス部門と連携し、協力し合って成果を上げる姿勢を持つ方。 ● 新しい技術やアプローチに積極的に学び続ける姿勢を持つ方 技術革新をキャッチアップし、常に最新の知識とスキルを活用して問題解決に取り組む意欲のある方。 ● データ駆動型の意思決定をサポートできるコミュニケーション能力を持つ方 分析結果をわかりやすく伝え、ビジネスに有益なインサイトを提供し、経営層や他部門との円滑なコミュニケーションを図れる方。 |
年齢 | 不問 |
平均残業時間(月) | 0〜30時間 |
日本語力 | ネイティブレベル |
会社名 | 株式会社Looop |
---|---|
設立日 | 2011年4月4日 |
所在地 | [本社] 〒110-0005 東京都台東区上野3丁目24番6号 上野フロンティアタワー(受付17階) |
代表者 | 代表取締役社長 CEO 中村 創一郎 |
資本金 | 5,601百万円 ※2025年4月末現在 |
売上高 | 50,524百万円 ※2025年3月期単体 |
事業内容 | ・電力小売事業 ・蓄電池事業 ・太陽光発電所(PPA向け含む)の開発建設事業 ・再生可能エネルギー発電所の運営保守事業 |
登録資格 | 特定建設業 東京都知事許可 (特-30)第141119号 電気工事業 東京都知事許可 第269370号 宅地建物取引業 東京都知事許可 (2)第96183号 経済産業省 資源エネルギー庁 小売電気事業者 登録番号 A0021 古物商許可 東京都公安委員会 第305471704268号 |