※写真は、社長室長として日常的に関わるメンバー(本部長・部長・FP&A・広報など)や社長のご家族を表現しています。
業務内容
〈業務詳細〉
社長室長として、代表の意思決定や業務を補佐していただきます。
- 社長の意思決定に関するディスカッションの実施
- 社長が外部企業と面談後のフォロー(情報整理・アクション落とし込み・社内展開)
- 社長宛に寄せられる案件についての優先順位付け、進捗管理
- 会社全体の重要課題を俯瞰的に把握し、経営リソースの配分を補佐
- 特命事項への柔軟かつ迅速な対応(調査、資料作成、交渉支援等)
- 必要に応じた社内外ステークホルダーとの調整・連携
採用人数
1名
必要業務経験
<必須>
- 事業会社における経営企画・事業企画、コンサルティングファーム等での実務経験
- 経営層との直接的なコミュニケーションや意思決定補佐の経験
- 多様な情報を整理し、課題を特定・優先順位付けして実行につなげた経験
- 高いドキュメンテーション力とプレゼンテーション力
- 社内外関係者と円滑に連携できる調整力
<歓迎>
- 特命プロジェクトの推進経験
- 経営トップの参謀・秘書・室長等の経験
- 再エネ・エネルギー業界での知識または関心
- 英語でのビジネスコミュニケーションスキル
職種 / 募集ポジション | 経営企画/経営補佐_社長室 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 本社での勤務 |
勤務時間 | 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) シフト勤務(時差出勤)あり 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
休日 | ■休日:完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間休日日数124日 ■年次有給休暇:10日~20日付与(下限日数は、入社3ヶ月経過後に付与) ※1時間単位での取得可能(5日間分まで) ■その他:育児介護休業など |
福利厚生 | ■手当:通勤手当、役職手当、出張手当、資格手当、食事手当等 ■社内イベント:新年会、創業祭、納涼会、忘年会、各種親睦会、歓迎会等 ■部活動:フットサル部、野球部、ランニング部、海部(ダイビング部)、肉体改造部 等 ■育休、時短勤務(実績あり) ■その他:トレーニングジム法人会員制度、Looopでんき社員割、従業員持株会、まとふく(各種割引、eラーニング等) |
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
社員研修 | 自社発電所見学、外部研修システム、各種勉強会、その他外部研修等 |
職位 | 社長室長 ※1名の組織のため、部下のマネジメントは不要です。 |
人財タイプ | ・経営課題を俯瞰的に捉え、社長の意思決定を支える論点整理や提案ができる方 ・多様な案件の中から本質的に重要な課題を見抜き、実行につなげられる方 ・社長や経営陣はもちろん、社内外の関係者と円滑に連携し、合意形成を進められる方 ・特命事項や緊急課題に対して、主体的かつスピーディに対応できる方 ・業務領域が固定されていない環境下でも、臨機応変に対応し成果を出せる方 |
年齢 | ~30代の方歓迎 |
平均残業時間(月) | 20~30時間程度 |
日本語力 | ネイティブレベル |
会社名 | 株式会社Looop |
---|---|
設立日 | 2011年4月4日 |
所在地 | [本社] 〒110-0005 東京都台東区上野3丁目24番6号 上野フロンティアタワー(受付17階) |
代表者 | 代表取締役社長 CEO 中村 創一郎 |
資本金 | 5,601百万円 ※2025年4月末現在 |
売上高 | 50,524百万円 ※2025年3月期単体 |
事業内容 | ・電力小売事業 ・蓄電池事業 ・太陽光発電所(PPA向け含む)の開発建設事業 ・再生可能エネルギー発電所の運営保守事業 |
登録資格 | 特定建設業 東京都知事許可 (特-30)第141119号 電気工事業 東京都知事許可 第269370号 宅地建物取引業 東京都知事許可 (2)第96183号 経済産業省 資源エネルギー庁 小売電気事業者 登録番号 A0021 古物商許可 東京都公安委員会 第305471704268号 |