会社概要
■国内独立系M&Aブティックの草分けである株式会社レコフの出版事業と情報提供サービス事業を分社化して、2008年4月に設立されました。信頼性の高いM&Aデータベースの提供を通じて、M&A戦略実現による企業の活性化とM&A市場の発展を促進し、日本産業界の発展に貢献しています
■1985年以降のM&Aのデータベースを構築、販売しています。日本企業のM&Aなどをどこよりも網羅的に、即日性をもって構築している日本で最も信頼性の高いデータベースです。
■当社が運営している「MARR Online(マールオンライン)」は、M&A実務に役立つ3000以上の記事を掲載しているM&A情報サイトです。M&Aを考えている経営者やM&A専門家の方々に欠かせないツールとなっています
■M&A人材に特化した人材紹介サービス「MAAR Career(マールキャリア)」を2023年11月に開始いたしました
■官公庁などからM&Aに関する調査を受託しています。
仕事内容
■お任せしたい仕事
M&A専門家向けに、ストレートニュースに留まらない、独自性や専門性を追求した取材・記事執筆を行っていただきます。独立した記者として、自己裁量と主体性を持って取材をしていくことが可能です。具体的には、
・金融機関(銀行、証券、投資銀行、FA、投資ファンド)への取材・インタビュー記事の執筆。
・一般事業会社のM&A専門家、M&A専門組織への取材・インタビュー記事の執筆。
・M&Aを専門とする学者や弁護士への取材・インタビュー記事の執筆。
を行っていただきます。
■この仕事の魅力
・日本を代表するM&A専門家(法曹・学者)、官公庁との距離の近さ。
・PEファンドとのネットワークと深いリレーション。
・WEBメディア事業を通して、コンテンツ制作・配信の仕組み、SEO・SNSを活用した様々なノウハウを学ぶことが可能。
・コンテンツ配信後の数値管理と改善をする部隊が後方支援をしてくれる為、企画・取材・編集業務に専念することが可能な環境です。
■媒体について
当社は創刊29年を迎える日本で最も歴史のあるM&A専門誌を発刊しています。創刊以来誌面改革を続け、近年は主にオンラインメディア「MARR(マール)オンライン」を中心に、M&Aの専門情報を発信しています。
PVを稼ぐ必要がある、一般読者を対象としたBtoC向けメディアやオウンドメディアとは違い、専門家やプロフェッショナルである会員読者に必要とされる誌面作成に関わることが可能です。
専門家向けのコンテンツ提供を心がけることで、直近3年間においても、年率10%近い購読者増を達成しました。
■メディアとしての強み
①様々な分野のM&Aプロフェッショナルとのネットワークを活かした、克明な取材に基づく記事
②「M&Aデータベース」を活用した正確な統計・データに基づく情報発信
③編集権の独立が確保され、中立・公平な情報発信が追求できる業務環境
M&Aの分野での取材テーマや切り口は年々深みを増しており、この分野をフィールドにする記者の活躍の余地は広がっています。メディアとしてのさらなる成長に向けて、編集・記者として活躍できる意欲ある人材を募集します。
当社は、M&Aデータベースの販売とメディア事業が2つの大きな柱で、M&Aデータは各官庁やM&A 実務担当者に浸透。データは「経済白書」等で多数引用され、報道でも「レコフデータ調べ」の統計が浸透しています。日本のM&Aの草創期に会社を設立しているため、政府の審議会等の委員も多数経験しています (経産省MBO研究会、企業価値研究会、M&A 研究会、海外M&A研究会等)。
■求める人材
【必須】
下記条件を満たす方
・四年制大学卒業以上
・特定の経済分野/金融分野での記者・編集者のご経験(3年以上)
職種 / 募集ポジション | 【レコフデータ】記者・編集、Webコンテンツ企画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 雇用期間の定めなし |
給与 |
|
勤務地 | 丸の内線 淡路町、都営新宿線 小川町 徒歩3分 銀座線 神田駅 徒歩4分 JR 秋葉原駅 徒歩5分 |
勤務時間 | 8:40~17:30 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有(月平均10~20時間程度) |
休日 | 年間休日日数124日 完全週休2日制(休日は土日祝日) 祝日、GW、夏季(7~9月の間で3日間)、年末年始、慶弔、有給 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) |
福利厚生 | ・慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、入学祝金、死亡弔慰金、傷病見舞金) ・退職金制度 ・定期健康診断 |
加入保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙 |
会社名 | M&Aキャピタルパートナーズグループ |
---|---|
M&Aキャピタルパートナーズ株式会社 | 事業内容 :M&A仲介事業 設立 :2005年10月 資本金 :29億円 従業員数 :(連結)313名(単体)244名 (2024年9月30日現在) 代表者 :中村 悟 所在地 :東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー36階 加盟協会 :一般社団法人 M&A支援機関協会 |
株式会社レコフ | 事業内容 :M&A仲介・アドバイザリー業 設立 :1987年12月 代表者 :中村 悟 小寺 智也 所在地 :東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー38階 加盟団体 :REACH Cross-Border Mergers & Acquisitions |
株式会社レコフデータ | 事業内容 :M&Aデータベース提供・出版業 設立 :2008年4月 代表者 :吉富 優子 所在地 :東京都千代田区神田須田町1-9 神田須田町プレイス |
みらいエフピー株式会社 | 事業内容 :企業再生型M&Aアドバイザリー業 設立 :2002年3月 代表者 :小林 廣樹 所在地 :東京都千代田区大手町二丁目6番4号 TOKYO TORCH 常盤橋タワー9階 加盟協会 :事業再生実務家協会 賛助会員 |