データエンジニア|Makuakeのデータ基盤の安定運用を担うリードエンジニア募集!
私たちは 「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」 を目指しております。 そのためにはまだまだやりたいこと、やるべきことがたくさんあります。 一緒にサービスを加速させてくださる、熱い思いを持った「エンジニア」を募集しております。 たくさんの方のワクワクを実現することのできる「Makuake」に興味のある方、 是非一緒にお仕事しましょう。 Makuake開発チームについて アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake( https://www.makuake.com )」は、新商品・新サービス作りに挑戦する事業者である「プロジェクト実行者」と、購入によって実行者を応援する消費者である「サポーター」が繋がるECプラットフォームです。マクアケの開発部門ではこのサービスに関わるシステムの開発を行っています。 Makuakeは2013年にシンプルなPHPモノリスから提供を開始しましたが、サービスの成長に伴い各ドメイン単位でアーキテクチャを移行してきました。具体的には重要なドメインのマイクロサービス化、プロジェクト管理画面でのマイクロフロントエンドの採用、モバイルアプリのFlutter化などを通じて、スケーラビリティを確保してきました。 現在ではよりよい価値を最短で提供できるよう、残る領域のフロントエンド/バックエンドの分離や、GoやVue.jsへの移行も段階的に始めております。 ▼マクアケ開発本部紹介資料はこちら https://speakerdeck.com/makuake_saiyou/kai-fa-ben-bu-shao-jie-zi-liao Data Platformチームについて アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」は、2013年のサービス開始以来、新商品や新サービスを中心に43,000件以上にのぼるプロジェクト掲載をサポートしてきました。プロジェクトは、プロダクトやファッション、伝統工芸品、テクノロジーガジェット、フード、お酒、飲食店など、多岐にわたるジャンルに広がっています。 また、一般販売前の新商品や新サービスに関するユーザーの反応が応援購入額として可視化されるだけでなく、応援購入理由などの定性データや、応援購入したユーザーの属性(年齢、性別、地域など)、反応が蓄積されていることから、少し先のトレンドがわかるプラットフォームとしても「Makuake」は注目を集めています。 これらの貴重なデータを元にプロジェクト実行者をサポートしていくのはもちろんのこと、全社横断での課題発見と改善提案・実行をする「Makuake データ Lab」や、現在池田泉州ホールディングスが設立準備を行っているデジタルバンク事業「01bank」で活用できるように、社内のデータアナリストと連携しながら、データ分析基盤の設計・構築・運用を行ってきました。 今後もデータソースの拡充や、利用者の使いやすさの追求を経て、権限には気を配りながらも将来的には社内の誰もがデータに関与できるような環境を作っていきたいと考えています。 ▼マクアケ開発本部紹介資料はこちら https://speakerdeck.com/makuake_saiyou/kai-fa-ben-bu-shao-jie-zi-liao 業務内容|SQL, ETLでデータ基盤の開発・運用 プレイヤーとしてデータ分析基盤の設計・構築・運用を行うとともに、チームのリーダーとしてステークホルダーとの調整や、マネージャー・CTOとの連携、改善プロジェクトの進行管理も担っていただきます。プレイヤーとしての具体的な業務内容の詳細は以下を想定しています。 ・既存のDWH(BigQuery)とデータパイプラインの拡充 ・利用可能なデータソースの拡充 ・DAMAホイールに沿ったデータ基盤の戦略的推進 ーデータカタログの整備 ーデータの品質担保 ー扱いやすさとメンテナンス性を両立するデータモデリング ・データ基盤の各種運用業務 ・ドキュメント整備 ・他チームやステークホルダーへのデータ転送に関わる技術的な支援 このチームや仕事の魅力 ・プロダクトへの貢献はもちろんのこと、組織や事業への貢献が感じやすい取り組みがある ・単一事業から複数事業横断で活用できるデータ基盤へアップデートをする過程に関われる ・技術的、ドメイン的にベテランなエンジニアからのアドバイスやフィードバックを求めやすい ・データ分析チームが別途あるため、エンジニアリング(データ基盤構築)に集中できる ・自身のライフステージに合わせた働き方を実践し、プロダクト開発にコミットしているメンバーがいる ・AI活用推進が活発に行われている組織である 開発環境 ETLツール: Trocco / Google Cloud (BigQuery, Composer, Cloud Logging, Dataplex, Dataform, Dataflow, etc.) 言語: SQL / Python / Node.js / Go / PHP ソースコード管理: Git / GitHub コミュニケーション: Slack / Google Meet プロジェクト管理: Jira ドキュメント管理: Confluence / Miro / Googleドキュメント 構成管理ツール: Terraform BIツール: Metabase / Redash AIツール: GitHub Copilot / Devin / Gemini / Cursor 開発手法: アジャイル (カンバン中心) こんな方を求めています 必要な経験/スキル ・GCP、AWSなどクラウドでのデータ分析基盤の設計・構築・運用経験 ・BigQueryでのDWH環境の利用経験 ・DWHへのデータパイプラインの構築・運用経験 望ましい経験/スキル ・大規模なデータの取り扱いをした経験 ・AWS,GCPの各種データ転送周りのツールをプロダクトレベルで運用されていた方 ・DBやSQLのパフォーマンス・チューニング経験 求める人物像 ・マクアケのVision・Missionに強く賛同し、Standardを遂行できる方 ・チームメンバーやステークホルダーと課題の解決に向けたコミュニケーションを積極的に行うことができる方 ・チームをリードしながらも、設計・構築などの手を動かす領域にも関わりたい方 ・ユーザーに提供するプロダクトの価値を主体的に考え、技術を用いて届けることに価値を感じられる方 ・ベンチャー企業ならではの変化を楽しみながら柔軟に対応し、自らも変化を創出できる方 続きを見る