全 8 件中 8 件 を表示しています
-
フロントエンドエンジニア|Makuakeのユーザー体験をアップデートするエンジニア募集!
私たちは 「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」 を目指しております。 そのためにはまだまだやりたいこと、やるべきことがたくさんあります。 一緒にサービスを加速させてくださる、熱い思いを持った「エンジニア」を募集しております。 たくさんの方のワクワクを実現することのできる「Makuake」に興味のある方、 是非一緒にお仕事しましょう。 Makuake開発部門について アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(https://www.makuake.com)」は、新商品・新サービス作りに挑戦する事業者である「プロジェクト実行者」と、購入によって実行者を応援する消費者である「サポーター」が繋がるECプラットフォームです。このサービスに関わるシステムの開発を行っています。 Makuakeは提供開始から10年が経ち、当初はシンプルなPHPモノリスからスタートしたプロダクトでしたが、スケーラビリティとDXの両立を図るべく、2021年から戦略的にマイクロサービスアーキテクチャへの移行を行っています。 まずは日本有数の瞬間風速に対して、高いパフォーマンスを求められるドメインから移行していますが、現在はさらに事業ドメインを分解し、各ドメインの進化性を担保しつつ開発を行うため、マイクロフロントエンド戦略も取り入れており、ドメイン単位でアーキテクチャを順に移行させていきます。 また、現在iOS / Android両基盤で開発を行なっていたモバイルアプリも、より効率的な開発環境を作るため、Flutterに移行しました。 小規模な開発チームから、大きな規模の開発に耐え得る組織とシステムアーキテクチャ進化していくまさに過渡期であり、新しいMakuakeのユーザー体験とアーキテクチャを共に開発してくれるメンバーを募集しています。 ▼マクアケ開発本部紹介資料はこちら https://speakerdeck.com/makuake_saiyou/kai-fa-ben-bu-shao-jie-zi-liao チームについて 本求人のRelationチームはサービス開発部内にある1チームで、現在エンジニア3名とPO1名、デザイナー1名、QA1名の計6名で構成されています。 担当する領域の中には応援クーポン機能やメールをはじめとする通知機能など、マーケティング施策と関連する部分も多く、マーケティングチームと深く連携して開発を進めています。 またMakuakeを訪れるユーザーが、より安心・納得して掲載プロジェクトを応援購入できるような情報提供の仕組みづくり、応援購入サービスならではなまた来たくなるプラットフォームを目指し各種施策を検討し、開発を行なっています。 施策の検討にあたっては、ユーザーの行動や購買履歴などをGoogleAnalyticsやFirebaseなどで収集して、更なる成長や潜在的なニーズの発掘を行います。定量だけでなく定性的なインタビューなども行い、ユーザーの目線に立ちながらプロダクト改善をしていきます。 業務内容 ・開発施策におけるフロントエンド領域を中心とした設計・実装・レビュー チームが担当する領域の機能において、プロダクトオーナー、デザイナー、バックエンド領域のエンジニアと連携しながら、フロントエンド領域の設計・実装をするとともに、フロントエンド領域のリードエンジニアとして、他メンバーのレビュー等をお任せします。また施策の内容や適性に応じて一部バックエンドやインフラ領域のタスクをお任せする可能性もございます。 ・「Makuake」サービス横断でのフロントエンド領域の技術刷新や開発生産性の向上の取り組み ご経験や適性に応じて、フロントエンド領域のコンポーネント管理が容易にできる仕組みづくりや、パフォーマンス改善、技術の刷新などにおいて、企画・提案からアーキテクチャの検討、プロジェクトのリードや実行までをお任せします。現在「Makuake」の技術スタックに関しては過渡期であり、フレームワークもjQuery、Vue3、Nuxt.js、言語もJavaScriptとTypeScriptなど新旧が共存する形となっているため、各種開発施策を続けながらも、開発しやすい環境をつくるため統一をしたいと考えております。 仕事やチームの魅力 ・ユーザーへのアウトカムを主体的に考える機会がある ・多くのユーザーが訪れるtoC領域のサービス開発に関わることができる ・実装のみでなく、フロントエンド領域の改善や仕組み作りに関わる機会がある ・開発したプロダクトに対して、データや生の声など様々な形でフィードバックが得られ、プロダクトへの貢献が直に感じられる ・フロントエンド領域の専門性を深めながら、バックエンド等の領域にも挑戦する機会がある ・自身のライフステージに合わせた働き方を実践し、プロダクト開発にコミットしているメンバーが在籍している 開発環境 開発言語: JavaScript (Vue.js, jQuery) / Go / PHP (fuelPHP) / Swift / Kotlin / Dart (Flutter) インフラ: AWS(EC2, ECS, Lambda, SQS, SES, S3, Cloud Front, Code Deploy, etc.) / Firebase (Cloud Messaging, AB Testing, Crashlytics, etc.) 構成管理ツール: yarn (npm) / go modules / CocoaPods / Swift Package Manager / gradle モニタリング: Datadog CI・CD: Circle CI / Bitrise ソースコード管理: Git / GitHub コミュニケーション: Slack / Discord / Google Meet プロジェクト管理: GitHub / JIRA ドキュメント: Confluence / figma / Notion 開発手法: アジャイル (スクラム, カンバン, etc.) 開発支援ツール: GitHub Copilot こんな方を求めています 必要な経験/スキル 以下の3点を満たしている方 ・WEBサービスにおける開発実務経験がある(目安5年程度) ・フロントエンド領域でコンポーネント設計/実装の実務経験がある(目安3年程度) ・Vue.jsの環境での開発実務経験がある 望ましい経験/スキル ・フロントエンド領域の技術選定、アーキテクチャ設計の経験 ・スクラム開発の経験 ・AWSやGCPなどクラウドを利用した開発経験 ・コンテナ技術を利用した開発経験 ・マイクロサービス環境での開発・運用経験 求める人物像 ・マクアケのVision・Missionに強く賛同し、Standardを遂行できる方 ・ユーザーに提供するプロダクトの価値を主体的に考え、技術を用いて届けることに価値を感じられる方 ・ベンチャー企業ならではの変化を楽しみながら柔軟に対応し、自らも変化を創出できる方 ・チームメンバーやステークホルダーと課題の解決に向けたコミュニケーションを積極的に行うことができる方 語学力 日本語:ビジネスレベル以上 続きを見る
-
上場企業IR担当として働いてみませんか?
【仕事内容】 私たちは 「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」 を目指しております。 そのためにはまだまだやりたいこと、やるべきことがたくさんあります。 一緒にサービスを加速させてくださる、熱い思いを持った「IR」を募集しております。 たくさんの方のワクワクを実現することのできる「Makuake」に興味のある方、 是非一緒にお仕事しましょう。 【IRの具体的なお仕事内容】 ・IR戦略立案 ・四半期ごとの決算説明資料の作成、適時開示資料の作成 ・自社IRWebサイトおよびSNSのメンテナンス指示 ・リリース文書作成 ・投資家・アナリスト対応 ・決算説明会・投資家説明会等の企画運営 【歓迎条件】 ・ネイティブレベルの英語力がある方 ・上場企業でのIR経験者 ・経理,会計財務のご経験がある方 ・営業推進や企画職、マーケティング職にてデータ分析や戦略立案のご経験がある方 【こんな人を募集しています】 ・成長意欲のある方 ・チーム全体で目標に向かって突き進みたい方 ・とにかくMakuakeが好きな方 ※未経験でもご応募いただけますが、上場会社におけるIR、経理業務経験が1年以上ある方歓迎いたします! 【こんなところがお仕事の魅力です】 ・上場間もない弊社の株主総会、決算説明会に携わっていただきます ・新しいチャレンジやアイディアに日々ふれることがことができます ・いいアイディアは会社で採用され、実際に運用されます そのため、自身の業務が会社の活動につながるという点を実感できます 【Makuakeにはこんな人が多いです】 ・「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」というMakuakeのビジョンに強く共感している。 ・Makuakeを盛り上げることをとにかく楽しんでいる。 ・新しいことに挑戦する人とそれを応援したい人をつなぐことに喜びを感じる。 ・目標を立ててその実現のために努力できる。 ・失敗を恐れず、果敢に挑戦できる。 ・とにかく素直で、柔軟な考え方ができる。 続きを見る
-
バックエンドエンジニア募集!|「Makuake」の最高の決済体験を追求する
Makuake開発チームについて アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake( https://www.makuake.com)」は、新商品・新サービス作りに挑戦する事業者である「プロジェクト実行者」と、購入によって実行者を応援する消費者である「サポーター」が繋がるECプラットフォームです。マクアケの開発部門ではこのサービスに関わるシステムの開発を行っています。 Makuakeは提供開始から10年が経ち、当初はシンプルなPHPモノリスからスタートしたプロダクトでしたが、スケーラビリティとDXの両立を図るべく、2021年から戦略的にマイクロサービスアーキテクチャへの移行を行っています。 まずは日本有数の瞬間風速に対して、高いパフォーマンスを求められるドメインから移行していますが、現在はさらに事業ドメインを分解し、各ドメインの進化性を担保しつつ開発を行うため、マイクロフロントエンド戦略も取り入れており、ドメイン単位でアーキテクチャを順に移行させていきます。 また、現在iOS / Android両基盤で開発を行なっていたモバイルアプリも、より効率的な開発環境を作るため、Flutterに移行しました。 小規模な開発チームから、大きな規模の開発に耐え得る組織とシステムアーキテクチャ進化していくまさに過渡期であり、新しいMakuakeのユーザー体験とアーキテクチャを共に開発してくれるメンバーを募集しています。 ▼マクアケ開発本部紹介資料はこちら https://speakerdeck.com/makuake_saiyou/kai-fa-ben-bu-shao-jie-zi-liao Paymentチームについて Paymentチームは現在エンジニア7名とQA1名が在籍しています。決済というMakuakeの基幹のシステムを扱うため、エンジニアリングが事業の成長を強力に後押しすることができるチームです。 数年先を見据えて、事業成長に耐えうる決済システムの刷新を課題としており、「Makuakeに関わる全ての人に、信頼性の高い決済基盤を提供し続ける。」をチームコンセプトに掲げ、Makuakeの 決済基盤の開発 に取り組んでいます。 また今後のスケーラビリティに耐えうるために、2500億円規模の年間流通を支える基盤を見据えデータスキーマの再設計を伴う大規模なアーキテクチャの刷新を行っていきます。 ▼Paymentチームのインタビュー記事はこちら https://note.com/dev_makuake/n/n91e08c0138f3 ▼過去の開発事例のインタビュー記事はこちら https://note.com/dev_makuake/n/n177dfe3688c2 業務内容|「Makuake」の決済領域の開発 【Makuake決済領域の開発・運用・保守】 ー決済領域のユーザー体験向上に向けた施策の企画・設計・実装 ー既存システムの運用、調査、修正、ドキュメント化 ーマイクロサービスアーキテクチャを前提とした コンテキストに沿ったシステム分割の検討と技術選定 仕事やチームの魅力 ・主体的に機能について考え、提案できる機会がある ・to C領域でユーザー体験に影響する機能の改善に関わることができる ・ユーザーの反応がデータや生の声など様々な形で得られ、プロダクトへの貢献が直に感じられる ・大規模なサービスの設計・開発・運用を経験できる ・マイクロサービスについての知見を得ることができる ・自身のライフステージに合わせた働き方を実践し、プロダクト開発にコミットしているメンバーが在籍している 開発環境 開発言語: Go (Gin) / Vue.js (TypeScript) / PHP インフラ: AWS(ECS, SQS, SES, S3, CloudFront, WAF, CodeDeploy etc.) 構成管理ツール: Terraform モニタリング: Datadog CI・CD: Circle CI ソースコード管理: Git / Github コミュニケーション: Slack / Around / Google Meet プロジェクト管理: Github / Jira 開発手法: アジャイル (スクラム, カンバン, etc.) その他: Protocol Buffers / gRPC / OpenAPI / GitHub Copilot こんな方を求めています 必要な経験/スキル Webサービスのバックエンド領域において、運用まで考えた設計・実装を主体的に行なった経験(目安5年程度) AWS・GCPなどを用いたインフラの構築・運用経験 歓迎する経験/スキル 注文・決済領域での開発経験やドメイン知識 静的型付け言語(Goを筆頭にC,Javaなどに類する言語)での開発経験 スクラムなどのアジャイル開発経験 チームやプロジェクトをリードした経験 フロントエンド開発経験 IaCによるインフラ構築経験 求める人物像 マクアケのVision・Missionに強く賛同し、Standardを遂行できる方 チームとプロダクトに対してオーナーシップを持って課題に向き合える方 チームメンバーやステークホルダーへのリスペクトと、課題解決に向けた率直なコミュニケーションの両立を目指せる方 サービス運営のコアである決済領域を担当する上で、リスクに対して注意深く作業ができる方 未経験の技術・役割などもチャンスと捉えてキャッチアップを楽しめる方 言語問わず大規模なサービスの設計・開発・運用に熱意のある方 続きを見る
-
バックエンドエンジニア|Makuakeのスケーラビリティを支えるOperationシステムのエンジニア募集!
私たちは 「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」 を目指しております。 そのためにはまだまだやりたいこと、やるべきことがたくさんあります。 一緒にサービスを加速させてくださる、熱い思いを持った「エンジニア」を募集しております。 たくさんの方のワクワクを実現することのできる「Makuake」に興味のある方、 是非一緒にお仕事しましょう。 Makuake開発チームについて アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(https://www.makuake.com)」は、新商品・新サービス作りに挑戦する事業者である「プロジェクト実行者」と、購入によって実行者を応援する消費者である「サポーター」が繋がるECプラットフォームです。このサービスに関わるシステムの開発を行っています。 Makuakeは提供開始から10年が経ち、当初はシンプルなPHPモノリスからスタートしたプロダクトでしたが、スケーラビリティとDXの両立を図るべく、2021年から戦略的にマイクロサービスアーキテクチャへの移行を行っています。 まずは日本有数の瞬間風速に対して、高いパフォーマンスを求められるドメインから移行していますが、現在はさらに事業ドメインを分解し、各ドメインの進化性を担保しつつ開発を行うため、マイクロフロントエンド戦略も取り入れており、ドメイン単位でアーキテクチャを順に移行させていきます。 また、現在iOS / Android両基盤で開発を行なっていたモバイルアプリも、より効率的な開発環境を作るため、Flutterに移行しました。 小規模な開発チームから、大きな規模の開発に耐え得る組織とシステムアーキテクチャ進化していくまさに過渡期であり、新しいMakuakeのユーザー体験とアーキテクチャを共に開発してくれるメンバーを募集しています。 ▼マクアケ開発本部紹介資料はこちら https://speakerdeck.com/makuake_saiyou/kai-fa-ben-bu-shao-jie-zi-liao OEチームについて OE(Operation Engineering)チームは2020年9月に発足したチームです。現在エンジニア3名とデザイナー1名、QA1名の計5名で構成されています。 「OperationをEngineeringして、ビジネスの改善/創出を加速させる」というコンセプトで、事業成長に伴い加速していく施策や機能の追加を実現し続けられるサービスの開発とサポートに取り組むチームです。 現在は主にMPMS(Makuake Project Management System)の開発を担当しています。 ▼OEチームのインタビュー記事はこちら https://note.com/dev_makuake/n/n2a751f9af826 業務内容 ・次世代版実行者向け管理画面の開発/運用 応援購入プロジェクトの開始前から完了のサポートまで、プロジェクト実行者が快適に作業をすすめられるサービスへのリニューアルを開始しています。直近ではマイクロフロントエンド構成の新管理画面と、バックエンド側のマイクロサービス化に取り組んでいます。 ・次世代版社内向け管理画面の開発/運用 Makuakeの業務は多岐に渡ります。サービスの成長や人員の増加に伴いやれること/やりたいことが増えていく中で、その成長に耐え得る次世代版の管理画面とは何かを検討し、検証しながら全面移行を目指して開発をすすめています。マイクロサービス/マイクロフロントエンドを用いて、業務フローの再設計を含めたUI/UXの改善に取り組んでいます。 仕事やチームの魅力 ・利用者(実行者や社員)へのアウトカムを主体的に考える機会がある ・分かりづらさや複雑さによって、過度に人の手がかかっている部分を改善し、より多く世の中にワクワクするアタラシイを届けることができる ・データや生の声など様々な形でフィードバックが得られ、プロダクトへの貢献が直に感じられる ・自身のライフステージに合わせた働き方を実践し、プロダクト開発にコミットしているメンバーが在籍している ・累計37000件、月間600件以上のプロジェクトが公開されるプロダクトの、大規模な管理システムの開発に関わることができる 開発環境 開発言語: TypeScript / Go / PHP API設計と通信: gRPC / GraphQL / Open API (Swagger) 開発ツール: Docker / Postman ライブラリ: qiankun / Vue.js / Echo / FuelPHP テスト: jest, vitest(TS) / testing, testify(Go) / PHPUnit(PHP) インフラ: AWS (ECS, S3, Cloud Front, WAF, AppMesh, CloudMap, Code Deploy etc.) DB: Amazon Aurora (MySQL) 構成管理ツール: yarn (npm) インフラ管理ツール: Terraform モニタリング: Sentry / Datadog CI・CD: Github Actions ソースコード管理: Git / GitHub コミュニケーション: Slack / Around / Google Meet プロジェクト管理: JIRA ドキュメント管理: Confluence / Miro / Figma 開発手法: アジャイル (スクラム, カンバン, etc.) 開発支援ツール: GitHub Copilot こんな方を求めています 必要な経験/スキル 以下の2点をどちらも満たしている方 ・WEBサービスにおけるバックエンド領域の設計/開発実務経験がある ・フロントエンド領域やインフラ領域での実務経験または挑戦意思がある 望ましい経験/スキル ・Goでの開発経験 ・AWSやGCPなどクラウドを利用した開発経験 ・コンテナ技術を利用した開発経験 ・マイクロサービス/マイクロフロントエンドの開発・運用経験 ・ドメイン駆動設計に関する設計・実装経験 ・プロジェクトマネジメントまたはチームリーダー経験 ・Scrumの経験 求める人物像 ・マクアケのVision・Missionに強く賛同し、Standardを遂行できる方 ・ユーザーに提供するプロダクトの価値を主体的に考え、技術を用いて届けることに価値を感じられる方 ・ベンチャー企業ならではの変化を楽しみながら柔軟に対応し、自らも変化を創出できる方 ・チームメンバーやステークホルダーと課題の解決に向けたコミュニケーションを積極的に行うことができる方 語学力 日本語:ビジネスレベル 続きを見る
-
審査のスペシャリストを目指しませんか?
【仕事内容】 私たちは 「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」 というビジョンを掲げております。 まだまだやりたいこと、やるべきことがたくさんあります。 一緒にサービスを加速させてくださる、熱い思いを持った「審査法務」を募集しております。 たくさんの方のワクワクを実現することのできる「Makuake」に興味のある方、 是非一緒にお仕事しましょう。 【審査の具体的なお仕事内容】 ◆表記審査業務 プロジェクトページの広告審査 例:景表法、薬機法をもとに各プロジェクトの広告表記の審査をします。 ◆審査フロー構築、審査全体のディレクション プロジェクトの審査について、審査フローの構築や、ディレクションなど 全社の理解促進のための業務を行います。 ◆実機チェック プロジェクトの機能の事前チェックを実施し、 使用感や不備がないか等を確認していただきます。 ▼審査法務チームのインタビュー記事もご覧下さい https://note.com/makuake_hr/n/n3fb1578cb9bd 【こんな人を募集しています】 【ご経験】 ・事業会社での法務経験、審査経験(広告審査・与信審査等)のある方 ・幅広い法律知識を有している方 (景表法、薬機法等) ・裁判所等、法律を使用した業務の経験がある方(パラリーガル等) ・法学部、法科大学院のご出身の方 上記いずれかに該当される方を求めています。 【人物像】 ・単にNGというだけではなく、案件を前に進めるための代替案を出せる方 ・現場と近い距離で仕事がしたい方 ・とにかくMakuakeが好きな方 ・多種多様な新しいものにご興味のある方 ・ガジェット、プロダクト、モノづくりにご興味のある方 【こんなところがお仕事の魅力です】 ・管理チームの主要メンバーとして組織づくりに携われます。 ・新しいチャレンジやアイディアに日々ふれることがことができます。 ・いいアイディアは会社で採用され、実際に運用されます。 そのため、自身の業務が会社の活動につながるという点を実感できます。 ・業界としてまだまだ伸び盛りなので、自身の活躍如何では先駆者になれます! 【Makuakeにはこんな人が多いです】 ・「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」というビジョンに強く共感している。 ・Makuakeを盛り上げることをとにかく楽しんでいる。 ・新しいことに挑戦する人とそれを応援したい人をつなぐことに喜びを感じる。 ・目標を立ててその実現のために努力できる。 ・失敗を恐れず、果敢に挑戦できる。 ・とにかく素直で、柔軟な考え方ができる。 続きを見る
-
Webエンジニア|ワクワクする応援購入体験に向きあうエンジニア募集!
Makuakeの開発について アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(https://www.makuake.com)」は、新商品・新サービス作りに挑戦する事業者である「プロジェクト実行者」と、購入によって実行者を応援する消費者である「サポーター」が繋がるECプラットフォームです。 Makuakeは提供開始から10年が経ち、当初はシンプルなPHPモノリスからスタートしたプロダクトでしたが、スケーラビリティとDXの両立を図るべく、2021年から戦略的にマイクロサービスアーキテクチャへの移行を行っています。 まずは日本有数の瞬間風速に対して、高いパフォーマンスを求められるドメインから移行していますが、現在はさらに事業ドメインを分解し、各ドメインの進化性を担保しつつ開発を行うため、マイクロフロントエンド戦略も取り入れており、ドメイン単位でアーキテクチャを順に移行させていきます。 また、現在iOS / Android両基盤で開発を行なっていたモバイルアプリも、より効率的な開発環境を作るため、Flutterに移行しました。 小規模な開発チームから、大きな規模の開発に耐え得る組織とシステムアーキテクチャ進化していくまさに過渡期であり、新しいMakuakeのユーザー体験とアーキテクチャを共に開発してくれるメンバーを募集しています。 ▼マクアケ開発本部紹介資料はこちら https://speakerdeck.com/makuake_saiyou/kai-fa-ben-bu-shao-jie-zi-liao サービス開発部について 2023年10月に組織改変を行い、「Makuake」のプロジェクト実行者およびサポーターの『応援購入体験』を改善することにフォーカスする部署として発足しました。 「プロジェクトページ」「応援購入促進・コミュニケーション改善」「決済基盤改善・経理処理改善」「社内オペレーション改善」などの担当領域ごとのチームに加え「AI活用」も含めて、各チームでエンジニアがフルスタックに開発を進めています。 またプロダクトオーナーやデザイナーはもちろん、他部署とも連携の多い部署であり、上流工程から関わることで「なぜこの開発をするのか」「ユーザーにどんな体験を届けるのか」にこだわって開発をしていくチームです。 ▼サービス開発部(旧MAXチーム)のインタビュー記事はこちら https://note.com/dev_makuake/n/n4a0fe27d752b ▼直近の開発事例はこちら https://note.com/dev_makuake/n/n5f667be88716 業務内容|ユーザー体験向上のための開発 「Makuake」のWEBアプリ、モバイルアプリの改善・新機能開発における企画・設計・実装を行います。技術的にはバックエンドの領域(PHP, Go)を中心に、経験や希望に応じてフロントエンドやインフラ運用などの幅広い領域を担当します。ビジョンである「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」を目指して、技術を手段としてユーザーやサービスの課題解決に取り組みます。 またご経験やご希望に応じて、スクラムマスターや、チームビルディングなどの業務を並行してお任せする可能性があります。 仕事やチームの魅力 ・ユーザーにどんな体験を提供するのかを主体的に考える機会がある ・データや生の声など様々な形でフィードバックが得られ、プロダクトへの貢献が直に感じられる ・Webアプリはもちろんモバイルアプリ、インフラまで技術的な分野を広げる挑戦が賞賛される ・自身のライフステージに合わせた働き方を実践し、プロダクト開発にコミットしているメンバーが在籍している 開発環境 開発言語: Go / PHP (fuelPHP) / JavaScript (Vue.js, jQuery) / Swift / Kotlin / Dart (Flutter) インフラ: AWS(EC2, ECS, Lambda, SQS, SES, S3, Cloud Front, Code Deploy, etc.) / Firebase (Cloud Messaging, AB Testing, Crashlytics, etc.) 構成管理ツール: yarn (npm) / go modules / CocoaPods / Swift Package Manager / gradle モニタリング: Datadog CI・CD: Circle CI / Bitrise ソースコード管理: Git / GitHub コミュニケーション: Slack / Discord / Google Meet プロジェクト管理: GitHub / JIRA ドキュメント: Confluence / figma 開発手法: アジャイル (スクラム, カンバン, etc.) 開発支援ツール: GitHub Copilot こんな方を求めています 必要な経験/スキル 以下の2点をどちらも満たしている方 ・WEBサービスにおけるバックエンド領域の設計/開発実務経験 ・フロントエンド領域またはインフラ領域への関心・挑戦意思があること 望ましい経験/スキル ・プロジェクトマネジメントやチームリーダーの経験 ・toCサービスのグロース経験 ・AWS,GCPなどでのインフラ構築経験 ・Scrum等のアジャイル開発経験 ・Flutterなどのマルチプラットフォーム開発の経験 ・Google Analyticsでのイベント設計・計測分析の経験 求める人物像 ・マクアケのVision・Missionに強く賛同し、Standardを遂行できる方 ・サービスやプロダクトの価値を主体的に考え、技術を用いて価値を届けることにやりがいを感じる方 ・ユーザーからの定量的/定性的なフィードバックを貰いながら、より良いプロダクトを作るのが好きな方 ・チームメンバーやステークホルダーと課題の解決に向けたコミュニケーションを積極的に行える方 ・第二創業期ならではの変化の大きさを楽しめる方 続きを見る
-
SREチーム|Makuakeの基盤を共に作り上げてくれるSREを募集!
Makuake開発チームについて Makuakeは提供開始から約10年が経ちました。当初はシンプルなPHPモノリスからスタートしたプロダクトでしたが、スケーラビリティとDXの両立を図るべく、2021年から戦略的にmicroserviceアーキテクチャへの移行を行っています。 まずは日本有数の瞬間風速に対して、高いパフォーマンスを求められるドメインから移行していますが、現在はさらに事業ドメインを分解し、各ドメインの進化性を担保しつつ開発を行うため、Micro Frontends戦略も取り入れており、ドメイン単位でアーキテクチャを順に移行させていきます。 また、現在iOS / Android両基盤で開発を行なっていたモバイルアプリは、より効率的な開発環境を作るため、Flutterに移行中です。 小規模な開発チームから、大きな規模の開発に耐え得る組織とシステムアーキテクチャ進化していくまさに過渡期であり、新しいMakuakeのアーキテクチャを共に開発してくれるメンバーを募集しています。 ▼マクアケ開発本部紹介資料はこちら https://speakerdeck.com/makuake_saiyou/kai-fa-ben-bu-shao-jie-zi-liao SREチームについて SREチームには現在3名のエンジニアが在籍しています。 アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」をはじめとしたマクアケが提供する各種サービスのインフラを担っています。 サービスとして大量なトラフィックに耐えられる高い可用性はもちろん、マクアケのエンジニアが快適に開発ができること、またセキュリティの担保なども含めて、マクアケのインフラをリードすることができるチームです! ▼チームメンバーインタビュー記事 社内でシェア&アドバイスし合えるから頑張れる、マクアケエンジニアの技術力向上環境。「AWS認定試験」の場合 業務内容|高トラフィックサービスのSRE ・クラウド(AWS・GCP)保守運用 ・リソース管理(Terraform)およびコスト監理 ・マクアケシステム全体の SLI / SLO の運用 ・Datadogを活用した監視 / 可観測性の整備 ・開発チームへの技術的支援 ーアーキテクチャ相談・レビュー対応 ー開発者向け共通ツールの検証・導入 など ・各種ガイドラインの作成整備 ・脆弱性診断実施などセキュリティ担保 ・インシデント対応および予防施策の実施 このチームや仕事の魅力 ・開発メンバーの困りごとを解消することで、感謝や喜びの声を直接感じられる ・チームや技術領域ごとの垣根が低いため、組織横断での協力が得やすい ・新しい技術やプラクティスなどに積極的に取り組む風土がある ・規模と影響力が大きいサービスが稼働するレガシー環境を、信頼性を維持しつつ安全にモダン化するという、総合力を試される挑戦ができる 必須要件 ・クラウドインフラ(AWS、GCP)での環境構築・保守・運用経験 ・Terraformなどのツールを活用したインフラリソース管理経験 ・Datadogなどオブザーバビリティソリューションの利用経験 歓迎要件 ・可観測性担保のためのインフラ整備経験 ・SLI / SLO の運用経験 ・インフラ関連のコスト管理の経験 ・Kubernetesを利用した環境構築の経験 ・コンピュータサイエンスの知識 ・大規模なサービスの設計・開発・運用経験 ・脆弱性診断実施などセキュリティ関連対応の経験 ・インシデント対応および予防施策の実施の経験 こんな方を求めています ・マクアケのビジョンに賛同いただける方 ・DevOpsに興味のある方 ・主体性を持って戦略的に取り組んでいただける方 ・誰かをサポートするのが好きな方 ・メンバーやステークホルダーと課題の解決にむけたコミュニケーションを積極的にとっていける方 ・常識に囚われずチャレンジ精神を持って働ける方 開発環境 開発言語: PHP / Go / Vue.js インフラ: Google Cloud Platform (GCE, GKE, Cloud SQL, Datastore, GCS, Stackdriver, Cloud Logging, Dataflow, Pub/Sub, Cloud Functions etc.) / AWS (EC2, ECS, Lambda, SQS, SES, S3, CloudFront, CodeDeploy etc.) DB: Amazon Aurora (MySQL), Spanner インフラ管理ツール: Terraform / Docker / Kubernetes / Ansible モニタリング: Datadog CI・CD: CircleCI / ArgoCD ソースコード管理: Git / GitHub コミュニケーション: Slack / Discord / Zoom プロジェクト管理: GitHub / JIRA 開発手法: Agile (Scrum, Kanban, etc.) 続きを見る
-
リードエンジニア|応援購入サービス「Makuake」の開発をリードするエンジニア募集!
開発本部について マクアケは小規模な開発チームから、大きな規模の開発に耐え得る組織とシステムアーキテクチャへ進化していくまさに過渡期であり、新しいMakuakeのアーキテクチャを共に開発してくれるメンバーを募集しています。 ▼マクアケ開発本部紹介資料 https://speakerdeck.com/makuake_saiyou/kai-fa-ben-bu-shao-jie-zi-liao 関わるプロダクトと目指すビジョン 「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」 をビジョンとして掲げ、アタラシイに挑戦する人々の後押しをしていきたいと考えています。 そのために、主要プロダクトである アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」 の開発をしています。 https://www.makuake.com/ アタラシイものづくり、体験づくりに挑戦したい"プロジェクト実行者"が 「Makuake」というプラットフォームの上で先行販売、デビューを実現し、 多くの"サポーター"から応援の気持ちで購入いただいています。 資金的な問題、プロモーション力の問題、 リソースの問題、古いしがらみの問題など、 新しい挑戦をすることにおいて存在する様々なハードルを限りなくゼロにするべく、 新しいことを始める際に必要な 「ヒト」「モノ」「コト」「カネ」「情報」「ワザ(ノウハウ)」など 全てをマッチングできるサービスとして 日本国内だけでなく世界の隅々まで広げていきたいと思っています。 アーキテクチャ Makuake提供開始から約10年が経ちました。当初はシンプルなPHPモノリスからスタートしたプロダクトでしたが、スケーラビリティとDXの両立を図るべきフェーズに到達しつつあるため、2021年から戦略的にmicroserviceアーキテクチャへの移行を行っています。 まずは日本有数の瞬間風速に対して、高いパフォーマンスを求められるドメインから移行していますが、現在はさらに事業ドメインを分解し、各ドメインの進化性を担保しつつ開発を行うため、Micro Frontends戦略も取り入れており、ドメイン単位でアーキテクチャを順に移行させていきます。 また、現在iOS / Android両基盤で開発を行なっていたモバイルアプリは、より効率的な開発環境を作るため、Flutterに移行しました。 新しい技術への挑戦 取り巻く環境がめまぐるしく変化していく中で、アタラシイ技術が持つポテンシャルを事業に取り入れられないか積極的に検討し、改善し続けられる仕組みづくりをしています。具体的には隔週1日のWorkingGroup活動日や、半期に1回2週間ほどの開発合宿の期間を設け、希望する専門領域の技術を使って事業課題を解決しています。そうすることで専門性を高められることはもちろん、リーダーシップを磨く機会や、横断でのコミュニケーション機会にもなっています。 リードエンジニアの役割 2019年に東証グロース市場(当時マザーズ)への上場を経て、 サービス開始から約10年となり、マクアケも進化を続けてまいりました。 これからも事業エリアやユーザー基盤の拡大、オペレーションシステムの強化、 アフターMakuakeの強化を軸にさらなる挑戦をしたいと考えております。 そのためには「Makuake」の課題に向き合い、 「何をユーザーに届けるか」を一番に考え、 それを実現するのための技術という選択肢を常に広く検討し、 技術でチームを支援し、チームや役割を超えた協業を推進することで、 「エンジニアチーム」を推進できるリードエンジニアの存在が不可欠です。 具体的には、 ・「Makuake」の開発施策における新規開発、保守開発(設計、実装、運用) ・各種開発施策で技術的なリードをCTOと連携しながら推進する ・エンジニアチームのリーダーとして、プロダクトオーナー、デザイナー、他チームとの連携・折衝 ・エンジニアリングマネージャーと連携し、コンピテンシーの運用やエンジニア組織全体と接続し、モメンタムの醸成 など、ご自身のご志向・ご経験の中で、ご活躍していただける分野を中心にエンジニアチームをリードしていただきたいと考えています。 ※開発の詳細は各チームごとの求人をご参照ください Paymentチーム https://hrmos.co/pages/makuake/jobs/0000052 サービス開発部 https://hrmos.co/pages/makuake/jobs/0000078 SREチーム https://hrmos.co/pages/makuake/jobs/0000108 この仕事やチームの魅力 ・トップダウンでなく、ボトムアップをベースにCTOやEMとすり合わせながら開発から生まれる価値やアーキテクチャを決めている ・ユーザーへのアウトカムを主体的に考える機会がある ・大規模なサービスの設計・開発・運用経験ができる ・ユーザーの反応がデータや生の声など様々な形で得られ、プロダクトへの貢献が直に感じられる ・自身のライフステージに合わせた働き方を実践し、プロダクト開発にコミットしているメンバーが多数在籍している※参考記事はこちら ・キャリアパスは、エンジニアリングマネージャー、リードエンジニア、テックリードなど、エンジニア自身の志向に合わせてキャリア形成をする 開発環境 各チームごと、サービスごとに技術選定をしているため、 以下は全社的な参考情報です。 開発言語: Go / PHP (fuelPHP) / JavaScript (Vue.js, jQuery) / TypeScript / Dart (Flutter) インフラ: AWS(Aurora, ElastiCache, EC2, ECS, Lambda, SQS, SES, S3, Cloud Front, CodeDeploy, Kinesis, etc.) / Firebase (Cloud Messaging, AB Testing, Crashlytics, etc) / GCP (GCE, GKE, GCS, Stackdriver, Cloud Logging, Dataflow, Pub/Sub, Cloud Functions, Cloud Spanner, etc.) / ElasticCloud 構成管理ツール: yarn (npm) / go modules モニタリング: Datadog インフラ管理ツール: Terraform / Docker / Kubernetes / Ansible CI・CD: Jenkins / Circle CI / GitHub Actions / Bitrise / ArgoCD ソースコード管理: GitHub データ分析・基盤: BigQuery / Cloud Composer / Dataflow / trocco / metabase / Looker Studio コミュニケーション: Slack / Around / Google meet / Zoom プロジェクト管理: GitHub / JIRA ドキュメント: Confluence / figma / Miro 開発手法: アジャイル (スクラム, カンバン, etc.) 開発支援ツール: GitHub Copilot こんな方を求めています 求める人物像 ・マクアケのビジョンに共感していただける方 ・何をユーザーに届けるかを中心に考えられる方 ・第二創業期ならではの変化の大きさを楽しめる方 ・プロジェクトマネジメントやチームリーダー経験がある、または今後挑戦したい方 ・チームメンバーやステークホルダー、他チームメンバーとのコミュニケーションを積極的に行うことができる方 ・現在動いているシステムを運用しながら、平行して段階的にシステムの刷新を行うのが好きな方 技術要件 開発言語問わず、特定技術領域での開発に強みを持っている方 フロントエンド、バックエンド、インフラなど幅広い技術領域での開発実務経験がある方 Web系システム開発3年以上 歓迎条件 AWS,GCPなどでのインフラ構築・運用経験 大規模なサービスの設計・開発・運用経験(言語問わず) アーキテクチャの検討、技術選定経験(規模問わず) スクラムなどを用いた、アジャイル開発の経験 長期的に一つのプロダクトのグロースに関わった経験 続きを見る
全 8 件中 8 件 を表示しています