創造性高く遊ぶように働ける環境を創る
この世界をもっともっと人間のエネルギーで満ち溢れた状態にするためには、人生において多くの時間を費やしている 「ワークライフ」 を輝かせることが重要だと考えています。
遊ぶように主体的で、行動自体を楽しめる状態になることで、創造性や生産性の最大化が実現できる。この想いから、マツリカは 「創造性高く遊ぶように働ける環境を創る」 というVisionを掲げています。
人とテクノロジーの力 を掛け合わせ、単純な効率化だけを目指すのではなく、 もっと自由で、もっと創造的で、充実したワークライフ をこの世の中に生み出していきます。
事業概要
私たちマツリカは 「創造性高く遊ぶように働ける環境を創る」 のVisionのもと、テクノロジーの力であらゆるワークライフを支援し、人々の生産性向上と創造性の解放を実現することを目指しています。
現在は、営業・マーケティングといったセクションに対し、セールス関連領域(SFA/CRM・MA・BI・AI)を包括的にカバーする 次世代型営業DXプラットフォーム 「Mazrica」 や、顧客社内の見えない動きを可視化する 日本初のデジタルセールスルーム 「DealPods」 、そして直近では2025年4月に 営業活動を自律型AIでアシストする営業AIエージェント「Deal Agent」 をリリースいたしました。
さらに、Vision実現に向けた更なる成長加速のために、これからのマツリカは 「コンパウンド戦略」 を推進し、 複数の新規事業を高速で立ち上げ ていきます。
従来の営業職・マーケティング職向けプロダクトは勿論のこと、 さまざまな職種向けのプロダクト を拡充していきます。
参考資料
マツリカについて知っていただくために、ぜひご覧ください!
♦︎ 会社紹介資料 (まずはこちらをご覧ください!)
♦︎ 「創業背景」や「レッドオーシャンとされる市場に後発で参入した理由」について
♦︎ 「マツリカが実現したい未来(Vision)」や「マツリカのValueや社風」について
♦︎ 「マツリカが描く営業のあるべき姿」や「提供するソリューション」について(PIVOT登壇:CRO山本)
仕事内容
概要
- これからのマツリカは、Vision実現に向けた更なる成長加速のために、複数の新規事業を高速で立ち上げ「コンパウンド戦略」を推進していきます。
- 従来の営業職・マーケティング職向けプロダクトは勿論のこと、さまざまな職種向けのプロダクトを拡充し、もっと自由で、もっと創造的で、充実したワークライフをこの世の中に生み出していきます。
- 本募集では、インターンとしてBizDevチーム(経営企画室)に参画し、社員と共に全社視点での戦略立案・施策推進に取り組んでいただける方を募集します。
業務詳細
- 調査:新規/既存事業に関する市場や競合のリサーチ、仮説立案など
- 分析:定量/定性での分析・示唆出しなど
- 資料作成:調査/分析結果の資料化、プロジェクト関連の資料作成など
- プロジェクト管理(PMO):各種プロジェクトの進行補佐、業務のToDo管理など
活用ツール例
- ドキュメンテーション:Googleスライド / Googleドキュメント/ Notion
- 定量分析: Googleスプレッドシート / Excel
- 生成AI:ChatGPT / Claude / Gemini / Perplexity
ポジションの魅力
この仕事で得られるもの
- 経営コンサルタント
- 経営企画
- 事業開発
目指せるキャリア
- プロダクト企画、新規事業立ち上げ、起業、コンサルティングファームへの就職を目指される方には最適なキャリアです
- 「事業や市場を創る」ことを経験し、事業責任者・事業企画ポジションのキャリア形成に繋がります
- 「売るだけ」でも「企画するだけ」でもない、ビジネスサイドのフルスタックを目指せます
参考:マツリカメンバーの出身大学/出身企業
出身大学
京都大学、早稲田大学、慶應大学、大阪大学、横浜国立大学、立教大学、青山学院大学など
出身企業
ユーザベース、アビームコンサルティング、リンクアンドモチベーション、ベイカレント・コンサルティング、野村総合研究所、リクルート、セールスフォース・ジャパンなど
▶︎インターン→社員登用実績:複数あり (現BizDevマネージャーもインターンから参画し、在学中に正社員化)
参考:BizDevマネーシャーのnote
https://note.com/futa97
職種 / 募集ポジション | 経営企画室インターン |
---|---|
雇用形態 | インターン |
給与 |
|
勤務地 | 出社が発生しますので首都圏在住の方に限ります |
勤務時間 | 平日10:00-19:00の間で4h/日以上 週2日〜(授業や試験期間は柔軟に調整可能) |
会社名 | 株式会社マツリカ |
---|---|
会社名 | 株式会社マツリカ / Mazrica Inc. |
事業内容 | クラウドアプリケーションの開発・運営 営業活動におけるコンサルティング業務 その他インターネットインフラ事業の開発・運営 |
代表者名 | 代表取締役CEO 黒佐英司 |
設立年月日 | 2015年4月30日 |
資本金 | 1,405,626,010円(資本準備金等含む) |
株主 | 経営陣 DNX Ventures 株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ アーキタイプベンチャーズ株式会社 SMBCベンチャーキャピタル株式会社 ニッセイ・キャピタル株式会社 いよぎんキャピタル株式会社 ちばぎんキャピタル株式会社 マネックスベンチャーズ株式会社 三菱UFJキャピタル株式会社 きらぼしキャピタル株式会社 フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 株式会社tb innovations Sony Innovation Fund 大分ベンチャーキャピタル株式会社 |
所在地/勤務地 | 〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目7番1号FRONTIER東日本橋6階 |
休日・休暇 | 完全週休二日制 土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始(12/31~1/3) 年次有給休暇(入社日に付与、付与日数は入社月による) 慶弔休暇、特別休暇(連続する5営業日) |
働く環境 | ・フルフレックス制(アルバイトを除く) ・リモート勤務要相談 ・フリーアドレス ・無料ドリンク、お菓子 など |
社会保険 | ・健康保険 ・厚生年金 ・労災保険 ・雇用保険 |
社員サポートなど | ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種 ・ベビーシッター補助制度 ・勤務環境手当 ・交通費支給 ・書籍購入制度 ・勉強会、イベント参加費補助制度 ・パソコン買い替え制度 ・Mazrica 個人利用制度 ・ストックオプション付与実績あり ・屋内の受動喫煙対策あり など ※正社員対象のものを記載 |