全 38 件中 38 件 を表示しています
-
アカウントエグゼクティブ
仕事内容 概要 営業/マーケティングのデータ活用を支援する次世代型営業DXプラットフォーム「Mazrica」、及び顧客接点の最適化を実現するデジタルセールスルーム「DealPods」の新規営業・事業推進をご担当いただきます。 営業活動の推進だけでなく、顧客のニーズを開発チームへフィードバックし、プロダクトの価値向上にも貢献いただくことも期待します。 募集背景 事業拡大における人員増となります。マツリカは業界最後発として参入して以来プロダクトを磨き続けて参りました。 これまで「管理するツール」としてしか存在していなかったSFA/CRM市場を変革するために、開発チームやCSチームなどと連携しながら顧客に向き合い続け、「誰でも使える・誰でも成果を出せる」という思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。 これからのさらなる業界変革の実現に向け、事業成長の加速に向け柔軟な思考を持って結果にコミットいただける方を募集します。 業務詳細 受注までのストーリーメイク(各顧客ごとの営業戦略立案) 新規顧客の開拓(製品デモ、無料トライアルサポート、顧客の業界・事業分析、企画提案など) マーケティング、インサイドセールスチームとの連携による売上向上施策の立案と実行 カスタマーサクセスマネジメントチームと連携による効果的なオンボーディングの実現 営業活動で得られる要望のプロダクト側へのフィードバック 各種外部イベントでの登壇、発信 など ポジションの魅力 この仕事で得られるもの 顧客の営業/マーケティング組織の課題を顕在化し、課題解決に向けた提案活動を行う経験 経営層や役員との折衝経験 業界業種に囚われず、様々な顧客の課題解決に携わることができる経験 開発チームと共にプロダクトを成長させ続け、真に顧客を支援できる経験 目指せるキャリア シニアアカウントエグゼクティブ 事業開発(BizDev) 新規事業セールス マネジメントポジション 求める経験・スキル 必須(MUST) 基幹システム/BtoB SaaS/ITシステムに関する法人営業経験 1年以上 一定水準以上の基礎能力(思考力/コミュニケーション力/PCスキル等) 歓迎(WANT) ソリューション営業/チャレンジセールス経験 IT・営業コンサルの実務経験 業務における SFA/CRMやSaaSプロダクトの利用経験 ITリテラシー及びテクノロジーへの興味・関心 チームの成果を最大化するマネジメント経験 【求める人物像】 営業 / テクノロジーへの深い理解と情熱がある方 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
シニアアカウントエグゼクティブ
仕事内容 概要 営業/マーケティングのデータ活用を支援する次世代型営業DXプラットフォーム「Mazrica」、及び顧客接点の最適化を実現するデジタルセールスルーム「DealPods」の新規営業・事業推進をご担当いただきます。 営業活動の推進だけでなく、顧客のニーズを開発チームへフィードバックし、プロダクトの価値向上にも貢献いただくことも期待します。 募集背景 マツリカは業界最後発として参入して以来プロダクトを磨き続けて参りました。 これまで「管理するツール」としてしか存在していなかったSFA/CRM市場を変革するために、開発チームやCSチームなどと連携しながら顧客に向き合い続け、「誰でも使える・誰でも成果を出せる」という思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。 これからのさらなる業界変革の実現に向け、営業およびSFA/CRMに関する高い専門性をもとに、事業成長の加速に向け柔軟な思考を持って結果にコミットいただける方を募集します。 業務詳細 受注までのストーリーメイク(各顧客ごとの営業戦略立案) 新規顧客の開拓(製品デモ、無料トライアルサポート、顧客の業界・事業分析、企画提案など) 顧客の営業プロセス最適化の提案(As-Is/To-Beの整理、提案) 他部門との連携による、売上向上施策や顧客体験向上施策の立案・実行 営業活動で得られる要望の開発チームへのフィードバック(プロダクトの価値向上) ポジションの魅力 この仕事で得られるもの 顧客の営業/マーケティング組織の課題を顕在化し、課題解決に向けた提案活動を行う経験 経営層や役員との折衝経験 業界業種に囚われず、様々な顧客の課題解決に携わることができる経験 開発チームと共にプロダクトを成長させ続け、真に顧客を支援できる経験 目指せるキャリア SFA/CRMを中心としたセールステックツールの営業職としてのプロフェッショナル 希望と適正によりマネジメントへの挑戦も可能 求める経験・スキル 必須(MUST) SFA/CRMの営業実務経験(もしくは導入企業としての運用管理経験) Horizontalな幅広い業界におけるMid/Enterprise企業向けの営業実務経験 顧客の業績改善支援にまつわる営業経験もしくはチームの成果を最大化するマネジメント経験 歓迎(WANT) 同業界/類似業界で営業マネジャーなどの経験をお持ちの方 求める人物像 営業 / テクノロジーへの深い理解と情熱がある方 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
カスタマーサクセスマネージャー(CSM)
仕事内容 クラウド営業支援ツールMazrica (旧Senses)のカスタマーサクセス担当として、ユーザーを成功に導くためにお問合せに応えるだけでなく、能動的に動いて効果的な活用方法を提案していく業務を担っていただきます。 【募集背景】 事業拡大における人員増となります。 マツリカでは、現在毎年150%超の成長を続けており、より多くの方にご参画頂くことが必要なフェーズとなっています。 【業務詳細】 SFAやMAの導入/運用プロジェクトの伴走支援 導入企業のオンボーディングサポート ユーザーエンゲージメント向上に向けた施策立案と実施 利用率向上や解約率低減のための施策立案と実施 顧客からプロダクトに対する要望のヒアリング プロダクト改善に伴う開発チームとの連携 ポジションの魅力 【この仕事で得られるもの】 顧客の営業・マーケティング組織改革に向け伴走できる経験 自社プロダクトの導入・運用にまつわるプロジェクト推進経験 開発チームと共にプロダクトを成長させ続ける経験 SaaSのカスタマーサクセス職としてのスキルを身につけることができる 【目指せるキャリア】 拡大期のため、マネジメントとしてもスペシャリストとしてもキャリアアップできる環境です。 具体的には以下へのキャリアチェンジも可能です。 プロダクトマネージャー アカウントマネージャー 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 マツリカのビジョン / バリューへの共感 一定水準以上の基礎能力(思考力/コミュニケーション力/PCスキル等) 法人営業3年以上経験(既存顧客営業やルート営業だと尚可) 個社ごとのリレーション構築ノウハウ・勘所が分かっている 個社ごとにカスタマイズされた提案を行うことができる 中長期的な視点での関係構築、提案の姿勢を持っている 【歓迎(WANT)】 BtoB/SaaSビジネスでのカスタマーサクセス経験 ITリテラシー及びテクノロジーへの興味・関心 IT・営業コンサルの実務経験 業務における SaaSプロダクト(SFA/MA)の利用経験 プロジェクトをリードした経験(DX推進系だと尚可) CS経験2年以上 【求める人物像】 マツリカのビジョン / バリューへの共感 続きを見る
-
マーケティング
仕事内容 概要 次世代型営業DXプラットフォーム 「Mazrica」及び日本初のデジタルセールスルーム 「DealPods」の見込み顧客と既存顧客に対するマーケティング戦略立案・実行を担っていただきます。 幅広い領域で経験・スキルを磨き、自ら企画・チャレンジすることが可能です。 募集背景 事業拡大における人員増となります。 マツリカは業界最後発として参入して以来プロダクトを磨き続け、これまで企業規模や業界を問わず、我々の思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。 これからのさらなる事業成長の加速に向け、マーケティングの専門性をもとに事業推進を牽引いただける方を募集します。 業務詳細 下記のうち複数の業務を担当・推進いただきます。 == Product Marketing Strategic Planning マーケティング戦略立案(ポジショニング,ペルソナ, etc.)と各施策への落とし込み 全コンテンツのメッセージ設計とナラティブ/クリエイティブ管理 プロダクトサイト/コーポレートサイトや各種LPのストーリー設計、クリエイティブチェック Media Planning Strategic Planに基づくチャネルの全体設計とBuying及び分析 質的KPI管理 Launch Managing プロダクトロードマップにおけるローンチスケジュールや優先順位の策定(PdMと協働) Sales/CSへのコンテンツ提供(Materials, Scripts) == Growth Marketing Lead Generation サイト運営・改善 オウンドメディア (Mazrica Business Lab) プロダクトサイト リスティング広告の運用・改善 Google・Yahoo イベント/セミナーの企画・開催 Lead Nurturing メールマーケティング ホワイトペーパーの作成 Data Analysis Googleアナリティクス、Googleサーチコンソール、その他SEO関連ツールの活用 SFA/CRM、MAの活用 量的KPI管理 また、ご経験やご志向性に応じて以下の業務もお任せいたします。 新規事業チームへのアサイン マネジメント業務 メンバーの育成 ポジションの魅力 この仕事で得られるもの 全社的なマーケティング施策を自身で企画・実行する経験 最先端スタートアップ企業におけるBtoBマーケティング/セールスの深い知見 データサイエンティストやプロダクトチームと共に、マーケティング戦略を高度化する経験 プロダクトチームにフィードバックを行い、共にプロダクトを成長させる経験 目指せるキャリア 経営層に対して直接マーケティング施策を提案できる責任者になれる 自身の志向・特性に合わせて、マネジメント / スペシャリストいずれでもキャリアアップ可能 求める経験・スキル 必須(MUST) BtoBマーケティングの実務経験 オウンドメディア運用経験/コンテンツ設計・分析・作成 サイト分析・テクニカルSEO対策経験 Googleアナリティクスの運用経験 サーチコンソールの運用経験 WordPressの運用経験 自身でのGoogleリスティング広告運用経験 メールマーケティング/メールコンテンツの設計・作成、MAの設定・運用 歓迎(WANT) CRMの運用経験 自身でのYahooリスティング広告運用経験 Googleスライド等を活用したコンテンツ作成経験 求める人物像 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
プロダクトマネージャー
仕事内容 概要 次世代型営業DXプラットフォーム「Mazrica」、日本初のデジタルセールスルーム「DealPods」、そして今後立ち上げる「新規プロダクト」のプロダクトマネージャー(Pdm)業務を担っていただきます。 新機能の追加及び既存機能の改善にまつわる企画立案、設計・開発マネジメントなど、プロダクトに関わる意思決定を基本的に全てお任せします。 募集背景 事業拡大における人員増となります。 マツリカは業界最後発として参入して以来プロダクトを磨き続け、これまで企業規模や業界を問わず、我々の思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。 これからのさらなる事業成長の加速に向け、各プロダクトの提供価値だけでなく、全プロダクトを統合したコンパウンドSaaSとしての提供価値を最大化することが戦略上非常に重要であるため、PdMとして牽引いただける方を募集します。 業務詳細 市場、競合調査から長期的なプロダクトビジョン、戦略立案 ユーザヒアリングを含めた企画立案 製品ロードマップの策定 PRD、詳細設計の作成 デザイナーやエンジニア、QAとタッグを組んだ企画、設計、開発 リリース後の利用状況把握 (必要に応じて)営業支援(新規、既存顧客への提案支援) ポジションの魅力 この仕事で得られるもの 数万ユーザーがいるMazricaのグロースに携わることで社会的インパクトが大きいプロダクト改善ができる 長期的なプロダクトビジョンを実現し、ユーザーの課題を解決し事業グロースに寄与できる 競合とプロダクトで差別化を作る経験 0からプロダクトを企画、運営できる経験 BtoB SaaSのプロダクト企画、運営経験 目指せるキャリア CPO 事業責任者 ビジネスサイドのスペシャリスト(PMM/Bizdevなど) 求める経験・スキル 必須(MUST) マツリカのビジョン / バリューへの共感 一定水準以上の基礎能力(論理的思考力/コミュニケーション能力/PCスキル等) 以下いずれかのご経験 プロダクトマネージャーとしてのご経験 3年以上 SIerやITコンサルティング会社にて業務システム導入における要件定義・設計のご経験 3年以上 SaaS業界のCS等のポジションにてユーザー要望を募り改善を図ったご経験 3年以上 toB業界のエンジニアとしてユーザー要望に沿った改善を図ったご経験 3年以上 歓迎(WANT) プロダクトの戦略的な長期ビジョン、戦略立案と推進 市場動向に合わせてビジョン実現するためのプロダクト企画の経験 BtoB SaaSのプロダクトマネージャー経験 業務システム(マーケ、営業尚良)の要件定義から開発、運営におけるSEやITコンサルティング経験 自社業務システムの要件定義から開発、運用経験 エンジニアバックグラウンドの経験(エンジニア経験) 求める人物像 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
バックエンドエンジニア
仕事内容 概要 Mazricaのバックエンドエンジニアは、数百の企業が利用する営業・マーケティングプラットフォームのAPI及びデータベースを開発しています。 Mazrica Marketingでは、大規模なキャンペーンメール送信を行い、さまざまなサイトに設置されたトラッキングコードからの膨大なリクエストを処理します。 Mazrica Salesでは、さまざま企業の要件を満たす柔軟性の高いアプリケーションを提供し、基幹システムを含む外部サービスとの連携を実現します。また機械学習・人工知能を用いて、分析可能なクリーンなデータを保つための機能も提供しています。 Mazrica のプラットフォーム全体には、マルチテナントSaaSとして高いスケーラビリティとエンタープライズグレードの高いセキュリティが求められます。 募集背景 事業拡大における人員増となります。 マツリカは業界最後発として参入して以来プロダクトを磨き続け、これまで企業規模や業界を問わず、我々の思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。 これからのさらなる事業成長の加速に向け、より高いレベルのスケーラビリティ・セキュリティを担保してくためにバックエンドエンジニアとして牽引いただける方を募集します。 業務詳細 計画、設計、コーディング、レビュー、テスト、デプロイなど、ソフトウェア開発ライフサイクルのすべてのフェーズに参加します 技術選定を行い、設計レビューに参加または主導します パフォーマンス、信頼性、スケーラビリティを確保したデータベースを設計、実装、保守します フロントエンドエンジニアやインフラエンジニアと協力して使いやすく堅牢な API を作成します 他の開発者のコードをレビュし、フィードバックを提供します 製品のエラーおよびパフォーマンスの監視に参加し、検出された問題を解決します カスタマーサクセス・サポートチームと連携し顧客のサポートチケットを処理します ポジションの魅力 この仕事で得られるもの 大規模 SaaSアプリケーションのバックエンド開発経験を積むことができます 既にユーザーが数千人いる B to B サービスでユーザーからのダイレクトなフィードバックを感じながら手応えのある仕事ができます 目指せるキャリア スペシャリストとしてサーバーシステムの全体構造を定義するアーキテクトが目指せます 本人の希望次第でフロントエンド開発やインフラ構築にも携わることができフルスタックエンジニアが目指せます マネジメント志向の方にはエンジニアリングマネージャー職が目指せます より事業に興味がある方はプロダクトマネージャー職へのキャリアチェンジも可能です 開発環境 コンテナ: Docker フロントエンド: TypeScript, React, React+Redux, React Hooks, Tanstack Query, ReactHookForm, JavaScript, AngularJS, openapi-generator-cli バックエンド: Ruby, Ruby on Rails, RSpec スキーマ管理: OpenAPI クライアントサイド: Swift 5, SwiftUI, Storyboard, Cocoapods, Swift, Kotlin, Jetpack Compose データベース: MySQL, MongoDB,DynamoDB, Redis インフラ: AWS (ELB, EC2, EKS, RDS, S3, SQS, CloudFront, RDS, S3, Lambdaなど), Rundeck, Redash, Elasticsearch, AWS CDK バージョン管理: Github 構成管理: CloudFormation, Terraform モニタリングツール: Datadog CI / CD: CircleCI コミュニケーション: Slack, Google Meet, Zoom, JIRA セキュリティ: AWS (WAF, GuardDuty, Trusted Advisor) 求める経験・スキル 必須(MUST) 以下のいずれかの経験 コンピュータサイエンス、情報技術、または関連分野の学士号 応用情報技術者以上の情報処理技術者資格 3年以上のソフトウェア開発に関連する実務経験 および Ruby や JavaScript などの少なくとも 1 つのプログラミング言語に精通していること Ruby on Rails 、Node.js などのフレームワークまたはプラットフォームに関する基本的な知識 MySQL などの RDBMS に関する基本的な知識 Docker などのコンテナ技術に関する基本的な知識 Git などのソフトウェア バージョン管理システムを用いた複数人でのチーム開発経験 歓迎(WANT) ERP、CRM 等の業務用アプリケーション開発経験 マルチテナントSaas開発経験 ElasticSearch などの全文検索エンジンを用いた開発経験 Web フロントエンド、モバイルアプリなどバックエンドアプリケーション以外の開発経験 AWS を用いた開発・運用経験 求める人物像 Web技術、データベース、セキュリティ、人工知能などの知識を組み合わせて、自由な発想で世の中に新しい価値を生み出せる方 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
QAエンジニア
仕事内容 概要 次世代型営業DXプラットフォーム「Mazrica」の品質管理及び品質改善をリードしていただきます。 単純にバグを見つけるだけでなく、品質向上を想定したプロダクト開発の企画段階から問題を未然に防げるようなオペレーションの構築、実施に関わっていただきます。 募集背景 事業拡大における人員増となります。 マツリカは業界最後発として参入して以来プロダクトを磨き続け、これまで企業規模や業界を問わず、我々の思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。 これからのさらなる事業成長の加速に向け、エンタープライズグレードのプロダクト品質を担保してくためにQAエンジニアとして牽引いただける方を募集します。 業務詳細 テスト設計、テスト実施 テスターの進捗管理、業務支援 障害発生時の調査、バグレポートの作成 品質の可視化と品質改善のための施策対応実施 品質管理観点でのプロダクト開発の改善提案 テスト自動化 QAチーム全体の生産性向上 顧客面談の同席、技術的観点での説明 など ポジションの魅力 この仕事で得られるもの プロダクトの機能開発スタートから参画でき、上流工程から品質を作り込める経験 大きな裁量を持ち、新しい取り組みを推進できる経験 他部署と協力して顧客への提供価値を最大化できる経験 テスト自動化によるQA業務効率化の経験 目指せるキャリア 数千名規模に使用されている自社SaaSシステムのQAとして下記どちらのキャリアも目指すことが可能です。 シニアQAエンジニア QAマネージャー 【開発環境】 コンテナ: Docker フロントエンド: TypeScript, React, React+Redux, React Hooks, Tanstack Query, ReactHookForm, JavaScript, AngularJS, openapi-generator-cli バックエンド: Ruby, Ruby on Rails, RSpec スキーマ管理: OpenAPI クライアントサイド: Swift 5, SwiftUI, Storyboard, Cocoapods, Swift, Kotlin, Jetpack Compose データベース: MySQL, MongoDB,DynamoDB, Redis インフラ: AWS (ELB, EC2, EKS, RDS, S3, SQS, CloudFront, RDS, S3, Lambdaなど), Rundeck, Redash, Elasticsearch, AWS CDK バージョン管理: Github 構成管理: CloudFormation, Terraform モニタリングツール: Datadog CI / CD: CircleCI コミュニケーション: Slack, Google Meet, Zoom, JIRA セキュリティ: AWS (WAF, GuardDuty, Trusted Advisor) 求める経験・スキル 必須(MUST) 一定水準以上の基礎能力(思考力/コミュニケーション力/PCスキル等) Webサービスのテスト計画・設計・実施の経験(3年以上) 歓迎(WANT) インターネットサービスの品質管理チーム立ち上げ経験 バグ等の発生時、ユーザーとの折衝を行った経験 テスト自動化の経験 フロントエンドもしくはバックエンドの開発経験(言語は問わない) 品質管理としてBizやTechチームと共にプロダクト開発を行った経験 プロダクトリリース前、新規開発をする際に初期段階から開発に入った経験 QAチームをリードもしくはマネジメントした経験 スタートアップでの就労経験 求める人物像 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
ソリューションコンサルタント/プリセールス
仕事内容 概要 顧客の営業・マーケティングの業務プロセスや利用しているシステムを整理し、次世代型営業DXプラットフォーム「Mazrica」(SFA/CRM、MA、BI)を活用した顧客へのソリューション提案支援やデモ環境の構築などをご担当いただきます。 自社製品だけではなく、外部ツールとの連携などを含めた幅広いテクノロジー活用の提案が可能です。 募集背景 事業拡大における人員増となります。 マツリカはこれまでスタートアップとして急成長を実現しておりますが、今後はVisionを実現するために事業のさらなる成長が重要であり、Middle/Enterprise顧客を中心とした戦略的な営業の実践が必要不可欠です。 中でも、Middle/Enterprise顧客の複雑な業務オペレーションやシステムを統合的に整理し、課題の抽出や解決策の立案・提案を実践することが重要であるため、AE(セールス)と二人三脚で顧客の課題解決を支援できるソリューションコンサルタント/プリセールスを募集します。 業務詳細 顧客の業務プロセス / 課題整理 顧客の課題解決に適したソリューション検討 Mazrica を活用したデモ環境の構築 顧客向け提案書作成の支援 ポジションの魅力 この仕事で得られるもの 技術/システム面のブレーンとして顧客の課題解決をデザインする経験 顧客のビジネス課題をテクノロジー活用で解決するスキル 開発チームと共にプロダクトを成長させ続ける経験 営業と連動しながら幅広い業界の顧客課題に向き合い、開発チームと連動して技術的知識を磨く経験 SFAだけではなく、MA/BIなど幅広いテクノロジーを活用する経験 目指せるキャリア 経営/営業戦略の立案を担う営業・事業企画室 プロダクトマネージャー(PdM) 求める経験・スキル 必須(MUST) テクノロジーを軸とした顧客提案や自社業務のプロセス改善経験 資料作成経験 (提案書・社内企画書など) 歓迎(WANT) システム要件定義/導入コンサルティング経験 IT/SaaS企業におけるプリセールスエンジニア経験 SFA/CRMツールの導入/利用経験 BIツールの導入/利用経験 自社へのプロダクト導入の担当経験 求める人物像 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
AIエンジニア(データサイエンティスト)
仕事内容 概要 自社プロダクトにおけるのAI/機械学習モデルの開発/運用、生成AIのプロンプトエンジニアリング、複数サービスのAIモデルの管理、AIサービスの企画や方向性の取りまとめを担うAIエンジニアを募集しています。既存事業だけではなく、新規事業プロダクトにも携わることができます。 募集背景 事業拡大における人員増となります。 マツリカは業界最後発として参入して以来プロダクトを磨き続け、これまで企業規模や業界を問わず、我々の思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。 これからのさらなる事業成長の加速に向け、データとプロダクトの価値を向上し続けていくためにAIエンジニア(データサイエンティスト)として牽引いただける方を募集します。 業務詳細 自社製品のAIモデルの開発/運用 R&Dプロジェクトのモデル開発 AIサービスの企画 AI開発のマネージメント 生成AI/ディープラーニング/機械学習、ならびに、先端AI技術の研究 ポジションの魅力 この仕事で得られるもの 数兆円規模のデータが蓄積しており、引き続き成長中なサービスでAIモデルの開発ができる 営業データ、テキストデータ、時系列データ、音声データなど様々な種類のデータを扱える AIサービスの企画から携わることができ、生成AIを使ったサービスの開発ができる 電話の会話データやメールデータを使い、テキストのAIモデルの実装やテキストの分析を行うため 自然言語処理のエキスパートを目指せる 裁量度の高いマネージメントができる 目指せるキャリア データサイエンティストのリードを目指せる データサイエンティスト部門のマネージャー AIのスペシャリスト 【開発環境】 プログラミング言語:Python, SQL データベース:MySQL 生成AI: LangChain,Gemini,Claude,OpenAI インフラ: AWS, GCP, Redash バージョン管理: Github コミュニケーション: Slack, Google Meet, Zoom 課題管理:Notion 求める経験・スキル 必須(MUST) 一定水準以上の基礎能力(思考力/コミュニケーション力/PCスキル等) AI/機械学習モデルの開発経験、研究経験 ディープラーニング 生成AI GBDT系(XGBoost、LightGBM、CatBoost) 歓迎(WANT) 以下に関連する分野の理論的知識あるいは実装力・実践力生成AI 自然言語処理 時系列データの分析 最適化 問題解決力 ファシリテーション力 AIサービスの企画経験 マネージメント経験 求める人物像 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
広報スペシャリスト
仕事内容 概要 これまでのご経験を活かし、広報チームの立ち上げ、企業広報から事業広報、採用広報まで、当社の広報業務全般をお任せします。 「当社がどんな思いで、何を目指しているのか」「自社事業によって何を成し遂げたいのか」といったCEOや各セクションの考えや想いを分解し、社外への情報発信や広報戦略の作成を行なってください。 ベンチャーならではのスピード感のもと、大きな裁量で幅広い経験が積めるポジションです。 募集背景 マツリカでは、これまで以上に企業の成長を加速していくために広報の専門チームを立ち上げが重要になっています。 マツリカはこれまでスタートアップとして急成長を実現しておりますが、今後はVisionを実現するために既存事業の成長に加えて新規事業を連続的に生み出し、非連続な成長を実現することが必要不可欠であり、より多くのステークホルダーに対し自社の思想や事業を理解いただくことが重要になっています。 さらに、我々が掲げるVisionを実現するためには、社会に対してワークライフの理想の在り方を提唱する中心となる存在が重要であり、広報チームを牽引いただける方を求めています。 業務詳細 広報戦略の策定と実行 CEO直下で全社の戦略立案及び実行を推進いただきます メディアリレーションシップ 取材企画・対応 プレスリリース制作 等 ご希望と適正により、マネジメント業務もお任せいたします。 (メンバーは20代が中心で、スピード感のあるチームです) ポジションの魅力 この仕事で得られるもの CEOをはじめとする経営陣と密に連携をとり、仕事を進められる toB、IT、SaaS領域における広報スキルを高められる 大きな裁量のもと、全社的な広報に関わる経験を積める これまでの経験を活かし、メンバーのマネジメントにも挑戦できる 事業開発、拡大に不可欠な広報分野での業務を通してサービスのグロースに寄与できる 目指せるキャリア 広報責任者 求める経験・スキル 必須(MUST) BtoB事業での広報経験をお持ちの方 ITベンチャーでの広報経験をお持ちの方 歓迎(WANT) マスコミとの折衝経験 上場企業でのIRのご経験 ステークホルダー、メディアへの説明力 自走して業務推進できること ビジネス英語ができる インフルエンサー経験(SNS等) マネジメントのご経験 求める人物像 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
リファラル(全職種)
【求める人物像】 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
インサイドセールス/SDR
仕事内容 概要 次世代型営業DXプラットフォーム「Mazrica」及び日本初のデジタルセールスルーム 「DealPods」のインサイドセールス(SDR)担当として、接点獲得やヒアリング、営業力向上の施策立案・実行を担っていただきます。 インサイドセールス(SDR)は、単なる「商談アポイントの取得」ではなく、ビジネスの最前線として見込み顧客への有用な情報提供や価値訴求を行うことが求められる重要な役割です。 さらに、マツリカのインサイドセールス(SDR)は「マーケティング部門」に所属しているため、見込み顧客からヒアリングした課題・興味関心の内容をもとにマーケティング施策の磨き込みを推進することが他社と比べて実現しやすいです。 募集背景 マツリカは業界最後発として参入して以来プロダクトを磨き続けて参りました。 これまで「管理するツール」としてしか存在していなかったSFA/CRM市場を変革するために、マーケティングチームやセールスチームなどと連携しながら顧客に向き合い続け、「誰でも使える・誰でも成果を出せる」という思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。 これからのさらなる業界変革の実現に向け、営業だけでなくマーケティング施策に対してもインパクトを与えることができるインサイドセールス(SDR)のメンバーを募集します。 業務詳細 見込み顧客との接点獲得(電話・メール) 見込み顧客に対する、有用な情報提供や価値訴求 展示会での顧客折衝(ヒアリング・デモ・提案) セミナーの企画・登壇 マーケティングチームとの連携による施策の高度化 案件創出のうえ、フィールドセールスへトスアップ 開発チームとの協業によるプロダクトの成長促進 など ポジションの魅力 この仕事で得られるもの 幅広い業界業種の営業組織に関する課題解決や情報提供ができる 様々なツールを活用した先進的な営業スタイルを実践できる環境 顧客接点の最前線として、様々な部署と連携しながら業務を推進していく経験 自社プロダクトの成長に貢献できる インサイドセールス職としての専門性を高めることができる 目指せるキャリア 拡大期のため、マネジメントもスペシャリストも目指せる 希望や適性により、マーケティングやアカウントエグゼクティブ(セールス)、BDR等へのキャリアチェンジが可能 求める経験・スキル 必須(MUST) インサイドセールスの経験1年以上 歓迎(WANT) 営業経験をお持ちの方(BtoB) ITリテラシーやテクノロジーへ深い理解があり、情熱をお持ちの方 IT業界での営業経験をお持ちの方 求める人物像 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
インフラエンジニア
仕事内容 概要 次世代型営業DXプラットフォーム「Mazrica」のアプリケーション実行基盤の開発、運用をおこなっていただきます。 募集背景 事業拡大における人員増となります。 マツリカは業界最後発として参入して以来プロダクトを磨き続け、これまで企業規模や業界を問わず、我々の思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。 これからのさらなる事業成長の加速に向け、より高いレベルのシステム品質を担保してくためにバックエンドエンジニアとして牽引いただける方を募集します。 業務詳細 AWSインフラの構築・運用 モニタリング環境の運用、障害時の対応や予防のための仕組み作り トイルの削減のための仕組み作りやツールの導入・運用 プロダクトを支えるインフラのキャパシティプランニング ポジションの魅力 この仕事で得られるもの 既にユーザーが数千人いるBtoBサービスでの、システムの拡大、セキュリティ対策や安定運用・効率化に向けた、AWSを中心とした機能の構築・運用の経験 変化する開発組織に応じて、より価値があるサービスや新機能に積極的にチャレンジする経験 目指せるキャリア 拡大期のため、マネジメントもスペシャリストも目指せる 【開発環境】 クライアントサイド: Swift 5, SwiftUI, Storyboard, Cocoapods, Swift コンテナ: Docker フロントエンド: TypeScript, React+Redux, React Hooks, JavaScript, AngularJS Webフレームワーク: Ruby on Rails データベース: MySQL, MongoDB, Redis インフラ: AWS 構成管理: CloudFormation, Terraform モニタリングツール: Datadog バージョン管理: Github CI: CircleCI コミュニケーション: Slack, JIRA 作業環境 最初に予算が決まっており、それをもとにお好きなコンピュータを選定可能(多くはMacbook Proを選択) 出社の場合は、モニタなどが会社にあるため、他の社員の迷惑にならない限り好きなだけ使って問題なし 開発体制 業務はSlack / JIRA / Zoom / GitHub 上で完結 CircleCIにてデプロイを行っており、ボタン1回でリリースできる環境が整っている 求める経験・スキル 必須(MUST) 一定水準以上の基礎能力(思考力/コミュニケーション力/PCスキル等) パブリッククラウドを利用したアプリケーションの構築・運用経験 コンテナ技術を利用した開発・運用経験 サービスの監視設計やツールの導入・運用経験 歓迎(WANT) Kubernetesを用いたサービスの構築・運用経験 Ruby on Rails を用いたサービスの開発経験 CI/CDの構築・運用経験 求める人物像 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
UI/UXデザイナー
仕事内容 現在開発中の新規事業プロダクト、最先端のセールスバイヤーイネーブルメントツールDealPods、クラウドアプリケーションMazricaのUI/UXデザイン全般(Web/iOS/Android)を担っていただきます。 新規事業はもちろん、既存事業でも新機能や新サービスが次々に開発されています。UI/UXデザイナーには、情報配置を考慮した画面案のパターン出しから提案まで行っていただきます。 【業務詳細】 新規事業プロダクトにおける情報配置設計からワイヤーフレームまでのUI/UX設計から制作 既存事業プロダクトの新機能追加/改善における情報配置設計からワイヤーフレームまでのUI/UX設計から制作 UXリサーチ また、ご経験やご志向性に応じて以下の業務もお任せいたします。 コーポレート/プロダクトブランディングにおける全社内アウトプットの管理 コーポレートプロダクトコンセプトのモーショングラフィック制作 お客様事例動画の撮影と編集 その他グラフィック業務 【ポジションの魅力】 〈この仕事で得られるもの〉 最上流からプロダクト開発に関わることができる 営業、CS、開発と一体となってのプロダクト開発が可能 既にユーザーが数千人いるBtoBサービスでユーザーからのダイレクトなフィードバックを感じながら手応えのある仕事ができる UXリサーチによるデザインドリブンでの開発 〈目指せるキャリア〉 BTC型の人材 UI/UXだけでなく、ブランディング、モーション、グラフィックなどの網羅的なスキルの獲得 より事業に興味がある方はプロダクトマネージャー職へのキャリアチェンジも可能 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 UI/UXデザイナーもしくはWebデザイナーとして2年以上の実務経験 デザインの中間成果物を含むポートフォリオをお持ちであること アプリケーションやソフトウェアの仕組みについての理解、関心 デザインシステムやオブジェクトデータモデルへの理解・関心 スタートアップの変化を前向きに捉え、提案・推進できる方 ポートフォリオの提出が可能な方 ※選考にあたり、ポートフォリオの提出をお願いしております。 【歓迎(WANT)】 フロントエンド(HTML, CSS, Javascript等)の開発経験 ユーザ利用データを用いてDAU等の利用率向上施策の策定と実施の経験 【求める人物像】 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
オープンポジション(インターン)
職種/ポジション ■インターンシップ 具体的なポジションについては、ご意向をもとに、ご協議にて決定させていただきます。 ■ポジション例 BizDev(事業戦略・事業開発) マーケットリサーチ、新規事業開発など Webマーケティング / デジタルマーケティング SEOライティング、コンテンツ制作など 広報 プレスリリースの作成、SNS運用など カスタマーサクセス / カスタマーエクスペリエンス チャットでの顧客対応、マニュアル整備など セールス / インサイドセールス 電話やメールでの商談創出、 QAエンジニア テスト設計、テスト実施など など 求める経験・スキル 必須(MUST) マツリカのビジョン / バリューへの共感 未経験業務でも学びながら取組めること 適宜周囲にヘルプを出せること 最後までやり切ることができること 前向きなコミュニケーションをとることが出来ること 求める人物像 自分で考え、意思決定して仕事を進めることができる方 キャッチアップ出来る方 自身の意見を発信出来る方 参考:インターン経験者の出身大学 東京大学 早稲田大学 明治大学 法政大学 中央大学 横浜国立大学 横浜市立大学 など 参考:インターン経験者の就職先 マツリカ(SaaSスタートアップ) カーニー(コンサルティングファーム) PwC(コンサルティングファーム) ボーダフォン(通信:英国) など 続きを見る
-
COO/最高執行責任者
仕事内容 概要 事業成長を実現するため、CEO及び各チームと連携して、当社の事業戦略の立案・推進に尽力頂きます。 募集背景 マツリカは業界最後発として参入して以来プロダクトを磨き続けて参りました。 これまで「管理するツール」としてしか存在していなかったSFA/CRM市場を変革するために、開発チームやCSチームなどと連携しながら顧客に向き合い続け、「誰でも使える・誰でも成果を出せる」という思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。 これからのさらなる業界変革の実現に向け、COOとして事業成長の加速にコミットいただける方を募集します。 業務詳細 全社事業戦略の策定/各事業戦略の策定 事業遂行に必要なKPIや会計数値などの計数管理 経営企画/事業企画/各領域の管掌及び事業推進・全社ビジネスラインの戦略設計 事業を効率的に運営していくためのオペレーション構築 既存事業グロースにおける事業計画、営業企画推進 新規事業の企画立案やマネタイズ設計 アライアンス戦略の設計履行 ポジションの魅力 ①企業の飛躍的な成長を牽引するダイナミズム 弊社は、すでにPMF(プロダクト・マーケット・フィット)を達成したプロダクトを持ち、次なるステージへと本格的に踏み出しています。このポジションでは、企業の成長を加速させる全社事業戦略の立案から実行まで、経営の最前線に立ってリードしていただきます。 ②“経営の中枢”として、複数事業を横断し全体をリード 経営チームの一員として事業全体を見渡し、経営戦略の策定・実行に深く関与できます。 複数事業のKPIをモニタリングし、各事業の成長を推進する重要なポジションです。経営戦略、事業計画、組織戦略など、あらゆる側面から企業の成長をけん引する「経営の推進役」として、ビジネスの未来をデザインする手応えを得られます。 ③COOにとどまらない“マルチプレイヤー”としての活躍機会 弊社では、COOという役職に縛られることなく、経営上必要な役割を柔軟に担っていただけます。 事業成長のフェーズや経営課題に応じて、CFO的な役割や事業部門のリードポジションなど、多様なロールを積極的にお任せします。 ④創業メンバーと共に“次のステージ”を切り拓くコアメンバー 弊社はスタートアップとしての柔軟性と、すでに市場に認知されたプロダクトを持つ安定感を兼ね備えています。COOとしての役割ではなく、創業メンバーと肩を並べて事業の方向性を決め、企業の未来を形作る「ビジネスクリエイター」としての活躍が期待されます。意思決定のスピードと実行力を武器に、自らのリーダーシップを発揮し、企業の成長を直接実現できるポジションです。 このCOOポジションは、企業成長のエンジンとなる役割です。 これまでの経験をフルに活かし、ダイナミックな挑戦をしたい方のご応募をお待ちしています! 求める経験・スキル 必須(MUST) ・スタートアップ企業等で、会社の成長フェーズにおいて中心的に動いていた方 ・コンサルティング会社などで経営戦略/事業戦略策定実行を実施してきた方 歓迎(WANT) ・会社経営経験 ・起業経験、若しくはハンズオンでの経営改革経験 求める人物像 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
広報ジュニア
仕事内容 概要 このポジションでは代表の黒佐と共に、「マツリカ」のイメージを考え、作り、世界に広める業務を幅広く行います。 「当社がどんな思いで、何を目指しているのか」「自社事業によって何を成し遂げたいのか」といったCEOや各セクションの考えや想いを分解し、社外への情報発信や広報戦略の作成を行なってください。 スタートアップならではのスピード感のもと、大きな裁量で幅広い経験が積めるポジションです。 募集背景 マツリカでは、これまで以上に企業の成長を加速していくために広報の専門チームを立ち上げが重要になっています。 マツリカはこれまでスタートアップとして急成長を実現しておりますが、今後はVisionを実現するために既存事業の成長に加えて新規事業を連続的に生み出し、非連続な成長を実現することが必要不可欠であり、より多くのステークホルダーに対し自社の思想や事業を理解いただくことが重要になっています。 さらに、我々が掲げるVisionを実現するためには、社会に対してワークライフの理想の在り方を提唱する中心となる存在が重要であり、広報チームを牽引いただける方を求めています。 業務詳細 広報戦略の策定と実行 メディアリレーション 取材企画・対応 プレスリリース制作 等 ポジションの魅力 この仕事で得られるもの 未経験から広報にチャレンジできる toB、IT、SaaS領域の広報経験が積める toB、IT、SaaS領域のメディアリレーションシップを構築することができる CEO直下のポジションでFBを受けながら圧倒的成長を積むことができる 事業の開発と拡大に欠かすことのできない広報分野での業務を通して、サービスのグロースに寄与できる 目指せるキャリア 広報スペシャリストを目指せる 求める経験・スキル 必須(MUST) 顧客折衝経験 BtoB事業領域経験 ※前職でのご経験は問いません 求める人物像 自分で考え、意思決定して仕事を進めることができる方 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
インサイドセールス/BDR
仕事内容 概要 新規立ち上げ部署の中心メンバーとして営業施策の企画及び実行を担っていただきます。 次世代型営業DXプラットフォーム「Mazrica」のインサイドセールス(BDR)業務を担っていただきます。 Middle/Enterprise顧客を中心にターゲットとなる顧客を選定し、新規開拓型のリード創出を行います。 募集背景 これまで以上に事業成長を加速していくために、インサイドセールス(BDR)の専門チームを立ち上げます。 マツリカはこれまでスタートアップとして急成長を実現しておりますが、今後はVisionを実現するために事業のさらなる成長が重要であり、Middle/Enterprise顧客を中心とした戦略的な新規開拓営業が必要不可欠です。 これまではインサイドセールスが一つの部署として存在していましたが、事業戦略上インサイドセールスメンバーの「営業の血を濃くしていく」ことが必要であり、本年度からはインサイドセールス(BDR)を営業統括直下のもと組織化しており、その中心メンバーを募集しています。 業務詳細 ターゲット顧客の選定 フィールドセールスとの協業によるターゲット顧客ごとの営業戦略の立案 ABM戦略に基づいた戦略設計から実行までのPDCA アウトバウンドコールやメールでのアプローチなど戦略立案&仕組み化 実行に際するアウトバウンドコールの質やメール・手紙文面改善PDCA 見込み顧客(経営層)に対する電話、メール、手紙等による接点獲得 案件を創出しフィールドセールスへのトスアップ 見込み顧客に対して継続的に有用な情報提供や価値訴求 ポジションの魅力 この仕事で得られるもの 立ち上げ期のインサイドセールス(BDR)として様々な施策をゼロから考えて仕組化できる環境 業界ごとの営業組織に関する知見を溜めることができる フィールドセールスとの協業や他メンバーとの連携によるチームセリングを実践できる 自社プロダクトの成長に貢献できる 目指せるキャリア BDRとしてのスペシャリスト リーダー候補として将来的にはインサイドセールスの組織化・マネジメントも目指せる 希望や適性により、フィールドセールスやCS等へのキャリアチェンジが可能 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 マツリカのビジョン/バリューへの共感 大企業向けの新規開拓営業経験(3年以上) 戦略の設計に加え、自ら現場でも実行力を発揮できる方 戦略立てて他部門と連携してアクション起こせる コールドコール、手紙、メールなどによるアウトバウンドの経験法人営業の実務経験 組織立ち上げ、加速化に向けたマインドをお持ちの方 【歓迎(WANT)】 特定の業界に向けた新規開拓営業経験 ITリテラシーやテクノロジーへ深い理解があり、情熱をお持ちの方 【求める人物像】 マツリカのビジョン/バリューへの共感 ITリテラシーおよびテクノロジーへの深い理解と情熱をお持ちの方 セルフスタート、セルフマネジメント(計画)ができる方 営業の業務効率化、営業の働き方に対して情熱をお持ちの方 続きを見る
-
オープンポジション
募集背景 マツリカでは、現在の公開求人に留まらずこれまでのご経験・スキルを活かしていただける方を広くオープンポジションとして募集します。 ご希望のポジションも含めてご相談されたい方 現在の採用していないポジションでスキル・経験を活かせるとお考えの方 マルチキャリア志向の方 上記限らず、ご経験を活かせるとお考えの方、是非こちらからエントリーください。 業務詳細 オープンポジションのため 面接及び内定後にて協議 求める人物像 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
CMO
仕事内容 概要 マーケティングにおける最高責任者として、全領域におけるマーケティング戦略立案や実行をお任せします。 全社横断的なマーケティングによって顧客体験を向上させ、当社の目指す「創造性高く遊ぶように働ける環境を作る」というVisionを実現させるべく、これまでのご経験を活かしてご活躍ください。 募集背景 マツリカは業界最後発として参入して以来プロダクトを磨き続けて参りました。 これまで「管理するツール」としてしか存在していなかったSFA/CRM市場を変革するために顧客に向き合い続け、「誰でも使える・誰でも成果を出せる」という思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。 これからのさらなる業界変革の実現に向け、CMOとして事業成長の加速にコミットいただける方を募集します。 ** 業務詳細 全プロダクト、全領域におけるマーケティング戦略の立案 全社一貫したマーケティング活動の牽引 経営における意思決定のマーケティング観点での戦略的支援 自社のマーケティングにおける強みの確立 新たなマーケティング手法のリサーチや検証 ポジションの魅力 企業の購買活動を支援する自社プロダクト群は、いかなるビジネスにおいても根幹となるサービスです。社会活動のインフラともいえるプロダクトを広めていく、ダイナミックな経験が積めます。 当社は自社プロダクト群の拡販により、セールス・マーケティング業界のパラダイムシフトを起こしたいと考えています。国内にはいくつもSaaSカンパニーがありますが、こうしたスタンスは当社ならではといえるでしょう。独自性のあるプロダクトを用いて、当たり前とされてきた営業のあり方を変革していく面白さが味わえます。 「人々が豊かで幸せな人生を謳歌できる世界」を目指し、今後は国内だけでなく、グローバルSalesTechベンダーの中でプレゼンスを高めていきます。自身の力で会社を押し上げ、世界と勝負していく稀有な経験が積めます。 求める経験・スキル 必須(MUST) マーケティング責任者経験、もしくはCMO経験者 歓迎(WANT) SaaS企業でのBtoBマーケティングの実務経験 求める人物像 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
アカウントマネージャー
仕事内容 概要 営業/マーケティングのデータ活用を支援する次世代型営業DXプラットフォーム「Mazrica」、及び顧客接点の最適化を実現するデジタルセールスルーム「DealPods」の既存顧客において、顧客の経営戦略に合わせたソリューション創出ならびに紐づくアップセル/クロスセルの推進を担っていただきます。 また、カスタマーサクセス及び開発チームとの連携によるプロダクト/サービス品質向上の実現推進を期待します。 募集背景 マツリカは業界最後発として参入して以来プロダクトを磨き続けて参りました。 これまで「管理するツール」としてしか存在していなかったSFA/CRM市場を変革するために、開発チームやCSチームなどと連携しながら顧客に向き合い続け、「誰でも使える・誰でも成果を出せる」という思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。 これからのさらなる業界変革の実現に向け、営業およびSFA/CRMに関する高い専門性をもとに、事業成長の加速に向け柔軟な思考を持って結果にコミットいただける方を募集します。 業務詳細 各顧客の会社、事業、組織理解を深め、顧客の成功に導く活動の推進 オンボーディング、運用定着、契約拡大に基づくアカウントプランを計画し、アカウントプランに基づくアップセル/クロスセル/契約更新の推進 カスタマーサクセスマネジメントチームとの連携による効果的なオンボーディングの実現 営業活動で得られる要望をプロダクトチームへフィードバックすることによる、プロダクト/サービス品質向上の実現 各種外部イベントでの登壇、発信 など ポジションの魅力 この仕事で得られるもの 顧客の経営指標そのものへのコミットが出来る経験 SFA/CRM、MA、BIプロダクトの導入・運用に纏わるBPR/PM経験 顧客の経営層との折衝経験 開発と共にプロダクトを成長させ続ける経験 組織、人材マネジメントの経験 目指せるキャリア SFA/CRMを中心としたセールステックツールの営業職としてのプロフェッショナル 希望と適正によりマネジメントへの挑戦も可能 求める経験・スキル 必須(MUST) 一定水準以上の基礎能力(思考力/コミュニケーション力/PCスキル等) CxOレイヤー(部長クラス含む)との折衝経験 及び、以下のどれか一つ以上 CS業務を通じ、Mid/Ent企業のアップセル/クロスセルを実現してきた経験 ソリューション営業経験 法人営業経験(SIer,BtoB SaaS、営業支援サービス、ITシステム等) アカウントマネジメント経験 歓迎(WANT) ミッドマーケット以上の顧客運用計画設計/運用経験 同業界/類似業界で営業マネジメント経験 チームの成果を最大化するマネジメント経験 営業組織で起こりうる問題/課題の理解 求める人物像 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
CFO
仕事内容 概要 マツリカのCFO(最高財務責任者)として、財務戦略を通じて企業の非連続成長を牽引するポジションです。 資金調達・財務戦略の策定・リスク管理に加え、複数の事業をモニタリングなどにより事業推進を支援するなど、経営に深く参画いただきながら、会社の資本効率を高めて持続的な成長を財務面からさせていただくことを期待しております。 募集背景 当社ではこれまでCEO黒佐を中心にシード、シリーズA、シリーズBと資金調達を行ってまいりましたが、長期的な資本政策の企画立案及び実行に特化した経営メンバーの参画が必要であると考え、このたびCFOを募集いたします。 業務詳細 ・資金調達(長期 /短期) ・財務戦略の立案と実行(資本政策の立案 /実行、資金の活用 /運用、事業計画に基づく予算策定 /予実管理) ・リスク管理(リスクと機会のバランス、コンプライアンスの効率性の確保) ・複数事業のモニタリングと事業推進および実行支援 求める経験・スキル 必須スキル 以下いずれかの経験がある方 PE、戦略ファーム、投資銀行、VCのいずれかで経営計画全般の立案から推進をリードした経験 スタートアップにおけるCFO、またはCEO/COOの経験 歓迎スキル グローバルでのビジネス経験 海外MBA卒の方 M&A、ファンドレイズ、IPOなどの実務経験 上場企業でのIR業務・投資家対応経験 求める人物像 スタートアップ適性のある方 経営陣の一員としてマツリカをリードしていただける方 単なる財務管理ではなく、非連続な事業成長に貢献したいという想いのある方 自ら手を動かし実行まで推進できる方 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 ポジションの魅力 ①企業の飛躍的な成長を“財務戦略”で牽引するダイナミズム 弊社は、すでにPMF(プロダクト・マーケット・フィット)を達成したプロダクトを持ち、次なるステージへと本格的に踏み出しています。このポジションでは、企業の成長を加速させる財務戦略の立案から実行まで、経営の最前線に立ってリードしていただきます。 資金調達、M&A、IPO戦略の推進など、攻めの財務施策を自らの手で実現し、企業価値を飛躍的に高めるダイナミックな挑戦が可能です。 ②“経営の中枢”として、財務を超えて事業全体をリード 経営チームの一員として事業全体を見渡し、経営戦略の策定・実行に深く関与できます。 財務を軸に、複数の事業ポートフォリオをモニタリングし、各事業の成長を推進する重要なポジションです。経営戦略、事業計画、組織戦略など、あらゆる側面から企業の成長をけん引する「経営の推進役」として、ビジネスの未来をデザインする手応えを得られます。 ③CFOにとどまらない“マルチプレイヤー”としての活躍機会 弊社では、CFOという役職に縛られることなく、経営上必要な役割を柔軟に担っていただけます。 事業成長のフェーズや経営課題に応じて、COO的な役割や事業部門のリードポジションなど、多様なロールを積極的にお任せします。 ④創業メンバーと共に“次のステージ”を切り拓くコアメンバー 弊社はスタートアップとしての柔軟性と、すでに市場に認知されたプロダクトを持つ安定感を兼ね備えています。CFOとしての役割ではなく、創業メンバーと肩を並べて事業の方向性を決め、企業の未来を形作る「ビジネスクリエイター」としての活躍が期待されます。意思決定のスピードと実行力を武器に、自らのリーダーシップを発揮し、企業の成長を直接実現できるポジションです。 このCFOポジションは、単なる財務管理ではなく、企業成長のエンジンとなる役割です。 これまでの経験をフルに活かし、ダイナミックな挑戦をしたい方のご応募をお待ちしています! 続きを見る
-
DealPods開発エンジニア
仕事内容 【募集背景】 新規事業プロダクト「DealPods」のリリースが完了し、 今後、事業拡大に向けてエンジニアを募集しています。 【仕事内容】 新規事業プロダクトDealPodsの開発に参画し、機能開発を行って頂きます。 設計から開発、リリースまでユーザーへの価値提供を第一に考え、スピード感を持って開発しています。 エンジニアもプロダクト企画から参画し、それぞれの側面からアイディアや意見を出し合い、プロダクトを運営していく文化です。 働き方もチームで決めた開発チケットを完了させることを前提に、働く場所や時間も全て自身がベストな環境を選択して開発に取り組んでいます。 【新プロダクトの紹介】 ■開発背景 「DealPods」は、インターネットの普及により購買者の取得できる情報が増加し、企業における購買活動の難易度が上昇している現状に危機感を持ち、売り手と買い手の経験や情報の格差を縮めることを目的としています。 2025年までに営業と購買者のやり取りの80%がデジタル上で行われる(※1)とされる中、営業活動をテクノロジーによって効率化・高度化する「セールステック」というツールが増える一方、購買者側は構造的に購買に関する知見が蓄積されづらい現状が課題と考えています。 このプロダクトは、売り手と買い手の両者が対等にコラボレーションすることでWin-Winとなる状態を創り出すことを目指しています。 ※1:Gartner社 「The Future of Sales」参照 ■デジタルセールスルームとは デジタルセールスルーム(DSR)とは、営業(売り手)と購買者(買い手)が商談情報や営業コンテンツを共有し、効率的な営業・購買活動を行うことを目的としたオンラインスペースのことです。 デジタルセールスルームでは、売り手と買い手がリアルタイムでチャットのやり取りをしたり、チャットや動画、資料の共有などによってオンラインでのやり取りを行い、営業担当者はこれまで不可能だった方法でバイヤーとの関わりを持つことができます。 これにより買い手と売り手の双方にとって、営業/購買プロセスを合理化し、これまで以上に迅速、簡単、かつ効果的にすることができます。 ■DealPods(β版:パーソナルプラン)の特徴 DealPodsは、商談情報やコミュニケーションを一元集約し、売り手と買い手がコラボレーションしながら案件を進捗させることができるプラットフォームです。 営業(売り手)はこれまで、商談にまつわる情報を ・メールやチャットツール ・PCのファイルフォルダやクラウドストレージツール ・ドキュメントツールやメモ帳 ・タスク管理ツールやスケジュール帳 ・SFAの活動履歴 これらでバラバラに管理していました。 このような「商談時間以外での商談情報管理」の業務を、DealPodsへ一元集約することによって大幅に削減することができます。 それだけでなく、「いつ、誰に、どんな内容で接触すると良さそうか」のヒントを得られ、顧客接点を増加させられます。 購買者(買い手)は、営業から数多く提供される情報をメールやファイルフォルダに埋もれさせずに管理することができるようになります。 初めての商談時の議事録を探す必要もなければ、途中から検討に加わった上司にまた一から説明しなおす必要もありません。 さらに、メールよりもクイックにチャットで営業担当者へ質問や連絡ができるためコミュニケーションストレスが減ります。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000015189.html 【業務詳細】 新規事業プロダクトDealPodsの機能開発 TypeScriptかつReact HooksでのSaaSアプリケーションのフロントエンド開発 TypeScript、Node.jsでのアプリケーションのバックエンド開発 AWSを使用したインフラの構築 ポジションの魅力 【この仕事で得られるもの】 自らが新しい事業を作り上げていく経験 新規事業のプロダクト開発に取り組んでおり、オーナーシップを持って開発を行うことが可能 日本初(※1)/世界最先端領域のプロダクト開発をリードできる経験 本カテゴリ(デジタルセールスルーム)として日本初のプロダクト 海外では北米を中心に最新セールステックとしてトレンドになっている(昨対約300%の市場伸長) ※1:ITreview社「B2B IT/SaaSカオスマップ2023年4月最新版」参照 モダンな技術採用と仕組み作りによるエンジニアにとって生産性の高い環境 APIはGraphQLを採用 APIのスキーマ定義からフロントエンド側にTypeScriptの型定義やReactQueryのコードを自動生成 AWS CDKを利用してインフラをコード化 フロントエンドの状態やコンポーネントも責務で整理して管理 技術的観点や顧客視点で、ロードマップの策定に要望を出すことができる 【目指せるキャリア】 テックリードとしてシステムの全体構造を定義するアーキテクト より事業に興味がある方はプロダクトマネージャー職へのキャリアチェンジも可能 【開発環境】 コンテナ: Docker フロントエンド: TypeScript, Next.js, React, React Hooks, React Query, MUI, ReactHookForm, zod バックエンド: TypeScript, Node.js, NestJS, Prisma, GraphQL, zod データベース: MySQL インフラ: AWS (ECS on Fargate, RDS, S3, Amazon Cognito, Amazon EventBridge), Vercel, AWS CDK バージョン管理: Github CI: CircleCI コミュニケーション: Slack, JIRA, Notion, GoogleMeet 監視: DataDog 求める経験・スキル 【必須条件】 一定水準以上の基礎能力(思考力/コミュニケーション力/PCスキル等) ReactやVue.jsを用いたフロントエンドのSPA開発のご経験(1年以上) 【歓迎条件】 何らかのサーバーサイド開発経験(1年以上) DealPodsの開発ではNode.js, NestJS, TypeScriptを使用 別の言語を使用していても可 PHP、Ruby、Python、Java、Go等 AWS、Azure、GCPなどのクラウドインフラ利用経験 GraphQLを使った開発経験 MySQL利用経験 UI/UXデザインのご経験 その他上記に準ずるもの 【求める人物像】 当社のビジョン/バリューへ共感いただける方 <当社のビジョン> 創造性高く遊ぶように働ける環境を創る 私たちはテクノロジーの力であらゆるワークライフを支援し、人々の生産性向上と創造性の解放を実現しています。 <当社のバリュー> ■Creativity / 理想を諦めずに考え抜こう ■Open / コミュニケーションを諦めない ■Liberty / 枠に囚われるな ■Challenge / 情熱を燃やして挑戦しよう ■Diversity / 違いは価値である ■Creativity / 楽しむことを忘れるな ■Initiative / やらされ仕事はつまらない その他 【通常の福利厚生以外の特典】 書籍購入制度 社内部活で使用する部費の支給 勉強会・イベント参加費補助制度 ベビーシッター補助制度 同僚とのランチの代金補助制度 続きを見る
-
【業務委託】DealPods開発エンジニア
【募集背景】 新規事業プロダクト「DealPods」のβ版のリリースが完了し、 今後、事業化および事業拡大に向けてエンジニアを募集しています。 【仕事内容】 新規事業プロダクトDealPodsの開発に参画し、機能開発を行って頂きます。 設計から開発、リリースまでユーザーへの価値提供を第一に考え、スピード感を持って開発しています。 エンジニアもプロダクト企画から参画し、それぞれの側面からアイディアや意見を出し合い、プロダクトを運営していく文化です。 働き方もチームで決めた開発チケットを完了させることを前提に、働く場所や時間も全て自身がベストな環境を選択して開発に取り組んでいます。 【新プロダクトの紹介】 ■開発背景 「DealPods」は、インターネットの普及により購買者の取得できる情報が増加し、企業における購買活動の難易度が上昇している現状に危機感を持ち、売り手と買い手の経験や情報の格差を縮めることを目的としています。 2025年までに営業と購買者のやり取りの80%がデジタル上で行われる(※1)とされる中、営業活動をテクノロジーによって効率化・高度化する「セールステック」というツールが増える一方、購買者側は構造的に購買に関する知見が蓄積されづらい現状が課題と考えています。 このプロダクトは、売り手と買い手の両者が対等にコラボレーションすることでWin-Winとなる状態を創り出すことを目指しています。 ※1:Gartner社 「The Future of Sales」参照 ■デジタルセールスルームとは デジタルセールスルーム(DSR)とは、営業(売り手)と購買者(買い手)が商談情報や営業コンテンツを共有し、効率的な営業・購買活動を行うことを目的としたオンラインスペースのことです。 デジタルセールスルームでは、売り手と買い手がリアルタイムでチャットのやり取りをしたり、チャットや動画、資料の共有などによってオンラインでのやり取りを行い、営業担当者はこれまで不可能だった方法でバイヤーとの関わりを持つことができます。 これにより買い手と売り手の双方にとって、営業/購買プロセスを合理化し、これまで以上に迅速、簡単、かつ効果的にすることができます。 ■DealPods(β版:パーソナルプラン)の特徴 DealPodsは、商談情報やコミュニケーションを一元集約し、売り手と買い手がコラボレーションしながら案件を進捗させることができるプラットフォームです。 営業(売り手)はこれまで、商談にまつわる情報を ・メールやチャットツール ・PCのファイルフォルダやクラウドストレージツール ・ドキュメントツールやメモ帳 ・タスク管理ツールやスケジュール帳 ・SFAの活動履歴 これらでバラバラに管理していました。 このような「商談時間以外での商談情報管理」の業務を、DealPodsへ一元集約することによって大幅に削減することができます。 それだけでなく、「いつ、誰に、どんな内容で接触すると良さそうか」のヒントを得られ、顧客接点を増加させられます。 購買者(買い手)は、営業から数多く提供される情報をメールやファイルフォルダに埋もれさせずに管理することができるようになります。 初めての商談時の議事録を探す必要もなければ、途中から検討に加わった上司にまた一から説明しなおす必要もありません。 さらに、メールよりもクイックにチャットで営業担当者へ質問や連絡ができるためコミュニケーションストレスが減ります。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000015189.html 【業務詳細】 新規事業プロダクトDealPodsの機能開発 TypeScriptかつReact HooksでのSaaSアプリケーションのフロントエンド開発 TypeScript、Node.jsでのアプリケーションのバックエンド開発 AWSを使用したインフラの構築 ポジションの魅力 【この仕事で得られるもの】 自らが新しい事業を作り上げていく経験 新規事業のプロダクト開発に取り組んでおり、オーナーシップを持って開発を行うことが可能 日本初(※1)/世界最先端領域のプロダクト開発をリードできる経験 本カテゴリ(デジタルセールスルーム)として日本初のプロダクト 海外では北米を中心に最新セールステックとしてトレンドになっている(昨対約300%の市場伸長) ※1:ITreview社「B2B IT/SaaSカオスマップ2023年4月最新版」参照 2023年時点でモダンな技術採用と仕組み作りによるエンジニアにとって生産性の高い環境 APIはGraphQLを採用 APIのスキーマ定義からフロントエンド側にTypeScriptの型定義やReactQueryのコードを自動生成 AWS CDKを利用してインフラをコード化 フロントエンドの状態やコンポーネントも責務で整理して管理 技術的観点や顧客視点で、ロードマップの策定に要望を出すことができる 【目指せるキャリア】 テックリードとしてシステムの全体構造を定義するアーキテクト より事業に興味がある方はプロダクトマネージャー職へのキャリアチェンジも可能 【開発環境】 コンテナ: Docker フロントエンド: TypeScript, Next.js, React, React Hooks, React Query, MUI, ReactHookForm, zod バックエンド: TypeScript, Node.js, NestJS, Prisma, GraphQL, zod データベース: MySQL インフラ: AWS (ECS on Fargate, RDS, S3, Amazon Cognito, Amazon EventBridge), Vercel, AWS CDK バージョン管理: Github CI: CircleCI コミュニケーション: Slack, JIRA, Notion, GoogleMeet 監視: DataDog 求める経験・スキル 【必須条件】 一定水準以上の基礎能力(思考力/コミュニケーション力/PCスキル等) ReactやVue.jsを用いたフロントエンドのSPA開発のご経験(1年以上) 【尚可条件】 何らかのサーバーサイド開発経験(1年以上) DealPodsの開発ではNode.js, NestJS, TypeScriptを使用 別の言語を使用していても可 PHP、Ruby、Python、Java、Go等 AWS、Azure、GCPなどのクラウドインフラ利用経験 GraphQLを使った開発経験 MySQL利用経験 UI/UXデザインのご経験 その他上記に準ずるもの 【求める人物像】 当社のビジョン/バリューへ共感いただける方 <当社のビジョン> 創造性高く遊ぶように働ける環境を創る 私たちはテクノロジーの力であらゆるワークライフを支援し、人々の生産性向上と創造性の解放を実現しています。 <当社のバリュー> ■Creativity / 理想を諦めずに考え抜こう ■Open / コミュニケーションを諦めない ■Liberty / 枠に囚われるな ■Challenge / 情熱を燃やして挑戦しよう ■Diversity / 違いは価値である ■Creativity / 楽しむことを忘れるな ■Initiative / やらされ仕事はつまらない 続きを見る
-
【業務委託】グロースマーケティング
仕事内容 クラウドアプリケーションMazrica (旧Senses) のマーケティング戦略の立案・実行を全面的に行っていただきます。 主に、見込み顧客・既存顧客に対するリードジェネレーション、リードナーチャリング全般を担っていただきます。 【募集背景】 事業拡大における人員増となります。 マツリカでは、現在毎年150%超の成長を続けており、より多くの方にご参画頂くことが必要なフェーズとなっています。 【業務詳細】 クラウド営業支援ツールMazrica (旧Senses)のマーケティング戦略の立案・実行を全面的に行っていただきます。 主に、見込み顧客・既存顧客に対するリードジェネレーション、リードナーチャリング全般を担っていただきます。 マーケティング戦略立案・実行・効果測定 顧客、ログ等データ分析・解析 ホワイトペーパーの作成 事例記事の作成 Web広告の運用 Webサイト運用統括 コミュニティの運営 ナーチャリングシナリオの企画・運用 パートナー施策 動画マーケティング SNSマーケティング オウンドメディア運営 SEO対策 ポジションの魅力 【この仕事で得られるもの】 全社的な新しいマーケティング施策に関わることができる 部門を横断してマーケティング施策を推進できる SaaSマーケティングの経験が積める BtoBセールス/マーケティングの知見が身につく BtoBセールス/マーケティング領域のトレンドを作り、発信できる 【目指せるキャリア】 拡大期のため、マネジメントとしてもスペシャリストとしても構築できる 経営層に対して直接Web/デジタルマーケティング施策を提案できる責任者になれる BtoBセールス/マーケティング領域のトレンド発信者になれる 希望に応じてイベントマーケティングを担当できる デジタルマーケティング上のあらゆるチャネル/施策に関わることができる 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 BtoBマーケティングの実務経験 (3年以上) 【歓迎(WANT)】 スタートアップでのマーケティング実務経験 SaaS企業でのマーケティング実務経験 マーケティング統括経験 法人営業経験 MA、CRMの運用経験 【求める人物像】 BtoBマーケティングにおける何らかの領域に関して、専門的なスキル/経験/知見を有する方 続きを見る
-
エンタープライズセールス(新規事業)
仕事内容 【募集背景】 新規事業プロダクトとして、営業活動の半自動化に挑戦する営業AIエージェント「DealAgent」をリリースし、事業拡大に向けて新規事業チームで共に試行錯誤しながら営業活動を行なっていただける営業スペシャリストを募集します。 【仕事内容】 営業のスペシャリストとして、新規事業(DealAgent)の拡大プロジェクトに参画し、営業活動・市場の創出を牽引いただきます。 【新プロダクトの紹介】 https://mazrica.com/press-release/250416/ 【業務詳細】 新規事業チームにおける営業スペシャリストとして以下のような業務をお任せいたします。 営業活動 エンタープライズ企業の開拓 エンタープライズセールスを行っている企業の開拓 新規事業開発における開発活動 営業活動、また営業における知見をプロダクト開発へフィードバックすること 営業チームの組成 リクルーティング チームビルディング、オペレーションの整備 市場創出のための発信 エンタープライズ企業のセールス・マーケティング職の方への啓蒙活動 ポジションの魅力 【この仕事で得られるもの】 世界最先端セールステック領域におけるコアメンバーとなれる 「テクノロジーの力を駆使し営業の新しい世界を実現する」ために、これまでの営業経験で経験されてきたことをプロダクトに反映できる 世界規模での急成長領域にリアルタイムで参入できる ミドルステージスタートアップ企業の安定感がありながら、最もエキサイティングなアーリーステージの事業経験ができる 【目指せるキャリア】 新規事業立ち上げ プロダクト企画 営業スペシャリスト 起業家 求める経験・スキル 【必須条件】 エンタープライズ企業のLOB(事業部門)への新規開拓営業実務経験2年以上 自らの力でセールスの未来を変革するという強い意志 【尚可条件】 顧客の業績改善支援にまつわる営業経験 チームの成果を最大化するマネジメント経験 新規事業立ち上げのご経験 ITへの深い理解・知見 【求める人物像】 営業 / テクノロジーへの深い理解と情熱がある方 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
新規事業リードエンジニア
仕事内容 【募集背景】 新規事業プロダクト「DealPods」のリリースが完了し、 今後、事業拡大に向けてリードエンジニアを募集しています。 【仕事内容】 新規事業プロダクトDealPodsの開発リーダーとして、プロダクトの開発を行いつつ、エンジニアチームを技術的にも組織的にもまとめるポジションです。 プロダクト企画の段階から参画し、ビジネス側のメンバーと一緒にアイディアや意見出しを行い、開発計画の策定・実行を行っていただきます。 働く場所や時間も全て自身がベストな環境を選択して開発に取り組んでいただけます。 【新プロダクトの紹介】 ■開発背景 「DealPods」は、インターネットの普及により購買者の取得できる情報が増加し、企業における購買活動の難易度が上昇している現状に危機感を持ち、売り手と買い手の経験や情報の格差を縮めることを目的としています。 2025年までに営業と購買者のやり取りの80%がデジタル上で行われる(※1)とされる中、営業活動をテクノロジーによって効率化・高度化する「セールステック」というツールが増える一方、購買者側は構造的に購買に関する知見が蓄積されづらい現状が課題と考えています。 このプロダクトは、売り手と買い手の両者が対等にコラボレーションすることでWin-Winとなる状態を創り出すことを目指しています。 ※1:Gartner社 「The Future of Sales」参照 ■デジタルセールスルームとは デジタルセールスルーム(DSR)とは、営業(売り手)と購買者(買い手)が商談情報や営業コンテンツを共有し、効率的な営業・購買活動を行うことを目的としたオンラインスペースのことです。 デジタルセールスルームでは、売り手と買い手がリアルタイムでチャットのやり取りをしたり、チャットや動画、資料の共有などによってオンラインでのやり取りを行い、営業担当者はこれまで不可能だった方法でバイヤーとの関わりを持つことができます。 これにより買い手と売り手の双方にとって、営業/購買プロセスを合理化し、これまで以上に迅速、簡単、かつ効果的にすることができます。 ■DealPods(β版:パーソナルプラン)の特徴 DealPodsは、商談情報やコミュニケーションを一元集約し、売り手と買い手がコラボレーションしながら案件を進捗させることができるプラットフォームです。 営業(売り手)はこれまで、商談にまつわる情報を ・メールやチャットツール ・PCのファイルフォルダやクラウドストレージツール ・ドキュメントツールやメモ帳 ・タスク管理ツールやスケジュール帳 ・SFAの活動履歴 これらでバラバラに管理していました。 このような「商談時間以外での商談情報管理」の業務を、DealPodsへ一元集約することによって大幅に削減することができます。 それだけでなく、「いつ、誰に、どんな内容で接触すると良さそうか」のヒントを得られ、顧客接点を増加させられます。 購買者(買い手)は、営業から数多く提供される情報をメールやファイルフォルダに埋もれさせずに管理することができるようになります。 初めての商談時の議事録を探す必要もなければ、途中から検討に加わった上司にまた一から説明しなおす必要もありません。 さらに、メールよりもクイックにチャットで営業担当者へ質問や連絡ができるためコミュニケーションストレスが減ります。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000015189.html 【業務詳細】 新規事業プロダクトDealPodsの機能開発 TypeScript、React でのフロントエンド開発 TypeScript、Node.js でのバックエンド開発 AWSを使用したインフラの構築・運用 ポジションの魅力 【この仕事で得られるもの】 自らが新しい事業を作り上げていく経験 新規事業のプロダクト開発に取り組んでおり、オーナーシップを持って開発を行うことが可能 日本初(※1)/世界最先端領域のプロダクト開発をリードできる経験 本カテゴリ(デジタルセールスルーム)として日本初のプロダクト 海外では北米を中心に最新セールステックとしてトレンドになっている(昨対約300%の市場伸長) ※1:ITreview社「B2B IT/SaaSカオスマップ2023年4月最新版」参照 モダンな技術採用と仕組み作りによるエンジニアにとって生産性の高い環境 TypeScript をベースとした型安全な開発 GraphQLによるスキーマドリブンな開発 AWS CDKによるIaC(Infrastructure as Code) ※上記より良い構成がある場合は、変更していただいても構いません 今後の事業拡大に伴う新規システムアーキテクチャの設計・構築経験 国内外のメンバーと協働するグローバルなチーム開発経験 【目指せるキャリア】 テックリードとしてシステムの全体構造を定義するアーキテクト より事業に興味がある方はプロダクトマネージャー職へのキャリアチェンジも可能 経営層、CFO 【開発環境】 コンテナ: Docker フロントエンド: TypeScript, Next.js, React, React Hooks, React Query, MUI, ReactHookForm, zod バックエンド: TypeScript, Node.js, NestJS, Prisma, GraphQL, zod データベース: MySQL インフラ: AWS (ECS on Fargate, RDS, S3, Amazon Cognito, Amazon EventBridge), Vercel, AWS CDK バージョン管理: Github CI: CircleCI コミュニケーション: Slack, JIRA, Notion, GoogleMeet 監視: DataDog 求める経験・スキル 【必須条件】 一定水準以上の基礎能力(思考力/コミュニケーション力/PCスキル等) ReactやVue.jsを用いたフロントエンドのSPA開発のご経験(2年以上) 何らかのサーバーサイド開発経験(1年以上) DealPodsの開発ではNode.js, NestJS, TypeScriptを使用 別の言語を使用していても可 PHP、Ruby、Python、Java、Go等 GraphQLを使った開発経験 【歓迎条件】 新規事業立ち上げ経験 創業期(〜3年くらいの)ベンチャー企業での就業経験 SaaSアプリケーション開発経験 BtoBアプリケーション開発経験 マネジメント経験 AWS、Azure、GCPなどのクラウドインフラ利用経験 MySQL利用経験 UI/UXデザイン経験 その他上記に準ずるもの 【求める人物像】 当社のビジョン/バリューへ共感いただける方 <当社のビジョン> 創造性高く遊ぶように働ける環境を創る 私たちはテクノロジーの力であらゆるワークライフを支援し、人々の生産性向上と創造性の解放を実現しています。 <当社のバリュー> ■Creativity / 理想を諦めずに考え抜こう ■Open / コミュニケーションを諦めない ■Liberty / 枠に囚われるな ■Challenge / 情熱を燃やして挑戦しよう ■Diversity / 違いは価値である ■Creativity / 楽しむことを忘れるな ■Initiative / やらされ仕事はつまらない その他 【通常の福利厚生以外の特典】 書籍購入制度 社内部活で使用する部費の支給 勉強会・イベント参加費補助制度 ベビーシッター補助制度 同僚とのランチの代金補助制度 続きを見る
-
新規事業立ち上げフルスタックエンジニア
仕事内容 概要 フルスタックエンジニアとして、事業責任者と連携しながら新規事業立ち上げを推進していただきます。 募集背景 現在マツリカでは、営業・マーケティングといった企業の売上を担うセクションに対し、SFA/CRMを起点とした、MA・BI・AIのセールス関連領域を包括的にカバーするプラットフォーム「Mazrica」や顧客社内の見えない動きを可視化する「DealPods」を提供しております。 今後事業の可能性を広めると同時に、事業間でのイノベーションを起こすためにコンパウンドスタートアップとして新しいプロダクトのローンチを目指しております。 それに伴い、一から新規事業をフルスタックにリードし、開発していただける方を募集します。 業務詳細 事業責任者と協力し、プロダクトの構想・戦略を策定していただきます フロントエンド、バックエンド、インフラ等、全ての領域で技術的意思決定を行い、開発をリードしていただきます 既存事業のエンジニアリングチームと協力してアカウントやデータの連携を実現し、事業シナジーを創出していただきます ポジションの魅力 この仕事で得られるもの 事業立ち上げ経験 初期開発段階では企画やデザインなど、エンジニアリング以外の製品開発に必須な役割を担う場合もあり得ます。製品を自力で作り上げることができる真のフルスタック人材になれます。 システムを作るだけではなく、システムでどうやってお金を稼ぐのかをマーケティングやセールスの専門家のアドバイスを受けながら学ぶことができます。 最近技術によるシステム構築経験 自身で選択した最新の言語やフレームワークで開発することができます チームビルディング経験 少人数からはじめ、事業の拡大に伴い自身で選んだメンバーとチームを拡大させていくことができます 目指せるキャリア システムアーキテクト プロダクトマネージャー 経営層、CTO 開発環境 原則、自由に決めていたくことが可能です。 求める経験・スキル 必須(MUST) 以下のいずれかの経験 コンピュータサイエンス、情報技術、または関連分野の学士号 応用情報技術者以上の情報処理技術者資格 5年以上のソフトウェア開発に関連する実務経験 歓迎(WANT) 新規事業立ち上げ経験 創業期(〜3年くらいの)ベンチャー企業での就業経験 UIデザイン経験 求める人物像 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
【業務委託】新規事業立ち上げフルスタックエンジニア
仕事内容 【業務説明】 現在マツリカでは、営業・マーケティングといった企業の売上を担うセクションに対し、SFA/CRMを起点とした、MA・BI・AIのセールス関連領域を包括的にカバーするプラットフォーム「Mazrica」や顧客社内の見えない動きを可視化する「DealPods」を提供しております。 今後事業の可能性を広めると同時に、事業間でのイノベーションを起こすためにコンパウンドスタートアップとして新しいプロダクトのローンチを目指しております。 それに伴い、一から新規事業をフルスタックにリードし、開発していただける方を募集する運びとなりました。 【業務詳細】 事業責任者と協力し、プロダクトの構想・戦略を策定していただきます フロントエンド、バックエンド、インフラ等、全ての領域で技術的意思決定を行い、開発をリードしていただきます 既存事業のエンジニアリングチームと協力してアカウントやデータの連携を実現し、事業シナジーを創出していただきます ポジションの魅力 【この仕事で得られるもの】 事業立ち上げ経験 初期開発段階では企画やデザインなど、エンジニアリング以外の製品開発に必須な役割を担う場合もあり得ます。製品を自力で作り上げることができる真のフルスタック人材になれます。 システムを作るだけではなく、システムでどうやってお金を稼ぐのかをマーケティングやセールスの専門家のアドバイスを受けながら学ぶことができます。 最近技術によるシステム構築経験 自身で選択した最新の言語やフレームワークで開発することができます チームビルディング経験 少人数からはじめ、事業の拡大に伴い自身で選んだメンバーとチームを拡大させていくことができます 【目指せるキャリア】 システムアーキテクト プロダクトマネージャー 経営層、CTO 【開発環境】 原則、自由に決めていたくことが可能です。 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 マツリカのビジョン / バリューへの共感 および以下のいずれかの経験 コンピュータサイエンス、情報技術、または関連分野の学士号 応用情報技術者以上の情報処理技術者資格 5年以上のソフトウェア開発に関連する実務経験 【歓迎(WANT)】 新規事業立ち上げ経験 創業期(〜3年くらいの)ベンチャー企業での就業経験 UIデザイン経験 【求める人物像】 当社のビジョン/バリューへ共感いただける方 <当社のビジョン> 創造性高く遊ぶように働ける環境を創る 私たちはテクノロジーの力であらゆるワークライフを支援し、人々の生産性向上と創造性の解放を実現しています。 <当社のバリュー> ■Creativity / 理想を諦めずに考え抜こう ■Open / コミュニケーションを諦めない ■Liberty / 枠に囚われるな ■Challenge / 情熱を燃やして挑戦しよう ■Diversity / 違いは価値である ■Creativity / 楽しむことを忘れるな ■Initiative / やらされ仕事はつまらない 続きを見る
-
データアナリスト(データサイエンティスト)
仕事内容 概要 データドリブンな意思決定を促進するためのデータ分析や、分析プロジェクトのリード、分析メンバーのマネージメントを担うデータアナリストを募集しています。 募集背景 事業拡大における人員増となります。 マツリカは業界最後発として参入して以来プロダクトを磨き続け、これまで企業規模や業界を問わず、我々の思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。 これからのさらなる事業成長の加速に向け、データとプロダクトの価値を向上し続けていくためにデータアナリストとして牽引いただける方を募集します。 業務詳細 ビッグデータを解析した意思決定の支援 ユーザーのボトルネックを特定してUXを向上するための分析 機械学習を使った要因特定 時系列データ、テキストデータ、売上プロセスの改善のための分析 定期更新する社内分析レポートの構築 分析プロジェクトのリード 分析テーマの選定 ポジションの魅力 この仕事で得られるもの 数兆円規模のデータが蓄積しており、引き続き成長中なサービスでビッグデータを使ったデータ分析ができる 分析テーマの選定、データ分析、分析結果の報告、レポートティングといったデータ分析サイクル全体を経験できる 多変量解析、因果推定、機械学習による重要変数の特定などの分析技術を高められる 画面遷移ログなどのユーザーの利用データを分析し、サービス改善に貢献するデータアナリストとして活躍できる 社内の様々な部署にわたる分析テーマの選定から携わり上位レイヤーに対する分析経験を積める 目指せるキャリア データ分析サイクル全般を任されるデータアナリスト データアナリストのリードを目指せる データ分析のスペシャリスト 【開発環境】 プログラミング言語:Python, R, SQL データベース:MySQL インフラ: GCP, Redash, Mazrica AI バージョン管理: Github コミュニケーション: Slack, Google Meet, Zoom 課題管理:Notion 求める経験・スキル 必須(MUST) 一定水準以上の基礎能力(思考力/コミュニケーション力/PCスキル等) データ分析の実務経験、研究経験 Python、R 分析結果の実現へのコミット 歓迎(WANT) 営業データの分析経験 分析レポートの構築経験 マネージメント経験 求める人物像 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
BizDev/事業推進
仕事内容 概要 マツリカの既存事業(次世代型営業DXプラットフォーム 「Mazrica」 、日本初のデジタルセールスルーム 「DealPods」)の拡大のため、全社視点での事業戦略・開発担当を募集します。 明確に「この業務」という枠は存在せず、経営や現場とコミュニケーションを取りながら自ら課題設定をし、自らの業務を作り動いていただきます。 募集背景 事業拡大における人員増となります。 マツリカは業界最後発として参入して以来プロダクトを磨き続け、これまで企業規模や業界を問わず、我々の思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。 これからのさらなる事業成長の加速に向け、BizDevとして牽引いただける方を募集します。 業務詳細 マツリカの既存事業における中長期で成長させるために必要な戦略立案全般 商品設計 プライシング 戦略、施策の立案 業績分析(社内外の情報収集、分析) ポジションの魅力 この仕事で得られるもの ・既存事業グロースにおける戦略立案、推進を担うことができる ・経営と近い距離で働くことができる ・SaaSやセールステックに関する深い知見を獲得できる ・スタートアップ企業における非連続な成長を牽引できる 目指せるキャリア 拡大期のため、マネジメントもスペシャリストも目指せる ** CxO(COO・CSO等) ** 事業責任者 / Growth責任者 求める経験・スキル 必須(MUST) 下記から1つ以上 2年以上のコンサルティングファーム経験 2年以上の事業企画・事業推進職の経験 既存事業の中長期の戦略設計・KPI策定・改革経験 歓迎(WANT) マネジメント経験 組織横断プロジェクトの主導経験 求める人物像 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
BizDev/新規事業開発(プロダクト責任者候補)
仕事内容 概要 新規事業開発全般をお任せします。 経営層直下で、0→1の事業立ち上げに携わることのできるポジションです。 明確に「この業務」という枠は存在せず、経営や現場とコミュニケーションを取りながら自ら課題設定をし、自らの業務を作り動いていただきます。 募集背景 マツリカはこれまで、企業規模や業界を問わず、我々の思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。 しかし、Visionを実現するためには、既存事業の成長に加えて新規事業を連続的に生み出し、非連続な成長を実現することが必要不可欠であると考えています。 特に直近5年間における新規事業の創出・成長に注力していきたいため、構想/立ち上げ段階から推進いただける方を募集します。 業務詳細 新規事業の立案〜推進 事業アイデアの創出、検証 MVP開発 プロダクトの磨き込み PMF推進 など ポジションの魅力 この仕事で得られるもの ゼロからプロダクト・事業を企画、運営できる 経営と近い距離で働くことができる SaaSやセールステックに関する深い知見を獲得できる スタートアップ企業における非連続な成長を牽引できる 目指せるキャリア 新規事業責任者 CxO(COO・CSO等) 求める経験・スキル 必須(MUST) ゼロからの事業立ち上げ経験 ユーザー/クライアントの解像度を上げて、価値を提供されて来られた方 歓迎(WANT) マネジメント経験 組織横断プロジェクトの主導経験 求める人物像 圧倒的な思考力(「答えのない問題」に向き合い続けて成果を出した経験) 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 参考情報 「非連続な成長をつくる」マツリカのBizDevとは 続きを見る
-
マーケティング責任者
仕事内容 概要 マーケティング部門の責任者として、社内の各部署と連携しながら戦略立案や実行、各種予算の策定やプランニングをお任せします。 当社の目指す「創造性高く遊ぶように働ける環境を作る」というビジョンを実現させるべく、これまでのご経験を活かしてご活躍ください。 募集背景 マツリカでは、創業時から積極的にマーケティングに投資を続けており、さまざまな施策を実施しております。 現在は新規事業責任者が本ポジションを兼務しており、今後は兼務を解消することによる事業成長の加速と会社全体としての体制強化が重要と捉えております。 現状の組織/施策の引き継ぎから担っていただきますが、今後のコンパウンド化に向け、複数のプロダクトを横断したマーケティング戦略/施策を推進するための抜本的な改革を担っていただくことを期待します。 具体的な仕事内容 各プロダクトにおける市場投入時期、ポジショニングやメッセージングの意思決定 事業計画における中長期の広告予算の策定、およびメディアプランニング マーケティング部門内外の各部署との連携推進、各マネージャーとのコミュニケーション (必要に応じて)BtoBマーケティング全般実務の現場支援 また、ご経験やご志向性に応じて以下の業務もお任せいたします。 新規事業チームにおけるマーケティング全般業務 ポジションの魅力 企業の購買活動を支援する自社プロダクト群は、いかなるビジネスにおいても根幹となるサービスです。社会活動のインフラともいえるプロダクトを広めていく、ダイナミックな経験が積めます。 当社は自社プロダクト群の拡販により、セールス・マーケティング業界のパラダイムシフトを起こしたいと考えています。国内にはいくつもSaaSカンパニーがありますが、こうしたスタンスは当社ならではといえるでしょう。独自性のあるプロダクトを用いて、当たり前とされてきた営業のあり方を変革していく面白さが味わえます。 「人々が豊かで幸せな人生を謳歌できる世界」を目指し、今後は国内だけでなく、グローバルSalesTechベンダーの中でプレゼンスを高めていきます。自身の力で会社を押し上げ、世界と勝負していく稀有な経験が積めます。 求める経験・スキル 必須(MUST) マーケティング責任者経験、もしくはCMO経験者 歓迎(WANT) SaaS企業でのBtoBマーケティングの実務経験 求める人物像 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
新規事業インターン
仕事内容 概要 これからのマツリカは、Vision実現に向けた更なる成長加速のために、複数の新規事業を高速で立ち上げ「コンパウンド戦略」を推進していきます。 従来の営業職・マーケティング職向けプロダクトは勿論のこと、さまざまな職種向けのプロダクトを拡充し、もっと自由で、もっと創造的で、充実したワークライフをこの世の中に生み出していきます。 本募集では、弊社既存事業【CRM事業/Mazrica】【デジタルセールスルーム事業/DealPods】に続く、新たなAI x セールステック事業・プロダクトの新規事業開発業務への参画をしていただきます。 事業オーナーと近い距離で働き、「0→1」の事業立ち上げに携わることのできるポジションです。 新規事業は変化が激しいため、「この業務だけを行う」という枠は存在しません。 与えられた指示を遂行するだけではなく、自ら思考し、事業立ち上げに必要な業務を作り出していくことを社員と同じようにインターン生にも求めます。 業務詳細 Go to Marketの戦略立案・推進 マーケティング・プロモーション業務の実行 事業アイデアの検証 プロダクトの磨き込み ポジションの魅力 この仕事で得られるもの 経営・事業オーナー(コンサルティングファーム出身)と近い距離で働くことができる 「0→1」の事業立ち上げに必要な幅広い経験を積むことができる SaaSやセールステックに関する深い知見を獲得できる 事業戦略の立案と実行を経験できる 目指せるキャリア プロダクト企画、新規事業立ち上げ、起業、コンサルティングファームへの就職を目指される方には最適なキャリアです 「事業や市場を創る」ことを経験し、事業責任者・事業企画ポジションのキャリア形成に繋がります 「売るだけ」でも「企画するだけ」でもない、ビジネスサイドのフルスタックを目指せます 続きを見る
-
中途採用担当
仕事内容 概要 事業成長に直結する成長フェーズの組織づくりに挑戦いただけます。 採用以外の評価、育成、エンゲージメントなどの領域に経験を広げ、自ら企画・チャレンジすることが可能です。 募集背景 事業拡大における人員増となります。 マツリカは業界最後発として参入して以来プロダクトを磨き続け、これまで企業規模や業界を問わず、我々の思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。 これからのさらなる事業成長の加速に向け、昨年比倍以上の採用計画を掲げ採用強化をしており、採用の知見をもとに採用戦略の推進をいただける方を募集します。 業務詳細 中途採用領域において、戦略設計から実行までを一気通貫でリードしていただきます。プレイヤーとしての成果創出に加え、チームメンバーの育成や業務支援も行いながら、採用活動の質とスピードを高めていくことが期待されるポジションです。 具体的には、 採用戦略の立案・実行(事業部との連携を含む) 採用要件の定義とペルソナ設計 各チャネル(エージェント、ダイレクトリクルーティング、リファラル等)の活用と改善 母集団形成・スカウト運用・候補者とのコミュニケーション 面接対応・クロージング・オンボーディングサポート 採用指標のモニタリングと改善活動の推進 チームメンバーの支援・育成・ナレッジ共有 ※適正に応じて、採用マーケティング部署と連携した採用広報活動もお任せいたします。 ポジションの魅力 この仕事で得られるもの 経営陣・事業責任者と密に連携し、会社の成長に直結する採用をドライブできます 裁量を持って戦略設計・実行ができ、成果がダイレクトに可視化される環境です 採用の枠を超え、組織開発や制度設計など、幅広いHR領域へのチャレンジも可能です 自律性の高いメンバーが集まるチームで、リーダーシップを発揮しながら組織を牽引できます 目指せるキャリア 成長企業で活躍する採用スペシャリスト 採用領域に加え、組織開発に領域を広げたHRスペシャリスト 採用・人事領域全般における組織マネジメントを担うHRマネージャー CHRO 希望や適性により、HRマーケター等へのキャリアチェンジが可能 求める経験・スキル 必須(MUST) 中途採用実務の経験3年以上(事業会社または人材エージェント問わず) スカウト媒体やATSなどの採用ツールの運用経験 自律的に業務を推進し、他者と連携しながら成果を出した経験 歓迎(WANT) 採用戦略の立案から実行までを主導した経験 ピープルマネジメントまたはチームリーディングの経験 事業・組織課題を採用に落とし込み、改善を図った経験 採用活動の価値に対して熱い想いをお持ちの方 求める人物像 採用活動に対して熱い想いをお持ちの方 曖昧さを放置せず、感情やスタンスなど目に見えづらい事象にも粘り強く言語化・対話を試みる姿勢のある方 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
BizDev/新規事業担当
仕事内容 概要 新規事業開発全般をお任せします。 経営層直下で、0→1の事業立ち上げに携わることのできるポジションです。 明確に「この業務」という枠は存在せず、経営や現場とコミュニケーションを取りながら自ら課題設定をし、自らの業務を作り動いていただきます。 募集背景 マツリカはこれまで、企業規模や業界を問わず、我々の思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。 しかし、Visionを実現するためには、既存事業の成長に加えて新規事業を連続的に生み出し、非連続な成長を実現することが必要不可欠であると考えています。 特に直近5年間における新規事業の創出・成長に注力していきたいため、構想/立ち上げ段階から推進いただける方を募集します。 業務詳細 新規事業の立案〜推進 事業アイデアの創出、検証 MVP開発 プロダクトの磨き込み PMF推進 など ポジションの魅力 この仕事で得られるもの ゼロからプロダクト・事業を企画、運営できる 経営と近い距離で働くことができる SaaSやセールステックに関する深い知見を獲得できる スタートアップ企業における非連続な成長を牽引できる 目指せるキャリア 新規事業責任者 CxO(COO・CSO等) 求める経験・スキル 必須(MUST) 事業立ち上げ経験 ユーザー/クライアントの解像度を上げて、価値を提供されて来られた方 歓迎(WANT) マネジメント経験 組織横断プロジェクトの主導経験 求める人物像 圧倒的な思考力(「答えのない問題」に向き合い続けて成果を出した経験) 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 参考情報 「非連続な成長をつくる」マツリカのBizDevとは 続きを見る
-
BizDevアシスタント
仕事内容 概要 マツリカのBizDevチームのアシスタントとして、全社視点での事業戦略・開発担当をサポートしてくださる方を募集します。 明確に「この業務」という枠は存在せず、経営や現場とコミュニケーションを取りながら、役員のスケジュール調整や資料作成といった秘書業務にとどまらず、新規事業に関する情報収集、プロジェクト進行、社内外の調整まで、幅広く担っていただきます。 募集背景 事業拡大における人員増となります。 マツリカは業界最後発として参入して以来プロダクトを磨き続け、これまで企業規模や業界を問わず、我々の思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。 これからのさらなる事業成長の加速に向け、BizDevアシスタントとして全社のスピードアップに貢献してくださる方を募集します。 業務詳細 経営陣/BizDevチームにおけるスケジュール調整、会議設定、メール対応等の秘書業務全般 新規事業に関する市場・競合リサーチ、資料作成サポート 既存事業におけるモニタリングサポート 会議運営・議事録作成・情報整理 各種プロジェクトの進行補佐、業務のToDo管理 その他必要に応じたサポート業務 ポジションの魅力 この仕事で得られるもの 経営の右腕として、経営と近い距離で働くことで経営判断や事業の裏側を体感できる SaaSやセールステックに関する深い知見を獲得できる スタートアップ企業における非連続な成長を牽引できる 目指せるキャリア Bizdev/経営企画 事業責任者 経営者 秘書スペシャリスト 求める経験・スキル 必須(MUST) 基本的なビジネススキル(メール、Google Workspace or Microsoft Office 等の操作) スピード感を持ったタスク処理能力と、マルチタスクへの耐性 指示を待たずに自ら動ける自走力 守秘義務・コンプライアンスに対する意識 歓迎(WANT) 経営陣または新規事業に近いポジションでの就業経験 秘書、営業アシスタント、BizDevサポートなどの経験 スタートアップでの就業経験 求める人物像 誰とでも誠実にコミュニケーションできる方 変化を楽しみ、未経験のことでもまずは飛び込める柔軟性と前向きさがある方 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
-
マーケティング(新規事業)
仕事内容 【募集背景】 新規事業プロダクトとして、営業活動の半自動化に挑戦する営業AIエージェント「DealAgent」をリリースし、事業拡大に向けて新規事業チームで共に試行錯誤しながらマーケティング活動を行なっていただけるマーケティングスペシャリストを募集します。 【仕事内容】 マーケティングのスペシャリストとして、新規事業(DealAgent)の拡大プロジェクトに参画し、マーケティング活動・市場の創出を牽引いただきます。また、既存事業のマーケティング担当とも連携し、複数のプロダクトを横断したマーケティング戦略/施策を推進し、他プロダクトと連動した市場価値の向上にも務めていただきます。 【新プロダクトの紹介】 https://mazrica.com/press-release/250416/ 【業務詳細】 新規事業チームにおけるマーケティングスペシャリストとして以下のような業務をお任せいたします。 マーケティング戦略策定 市場投入時期、ポジショニングやメッセージングの意思決定 中長期の広告予算の策定、およびメディアプランニング マーケティングリサーチ業務全般 新規リード創出活動 BtoBマーケティング全般実務 また、ご経験やご志向性に応じて以下の業務もお任せいたします。 既存事業におけるマーケティング業務 ポジションの魅力 【この仕事で得られるもの】 世界最先端セールステック領域におけるコアメンバーとなれる 「テクノロジーの力を駆使し営業の新しい世界を実現する」ために、当たり前とされてきた営業のあり方を変革していく面白さを体感できる 世界規模での急成長領域にリアルタイムで参入できる ミドルステージスタートアップ企業の安定感がありながら、最もエキサイティングなアーリーステージの事業経験ができる 【目指せるキャリア】 新規事業立ち上げ プロダクト企画 マーケティング責任者 起業家 求める経験・スキル 【必須条件】 BtoB領域でのマーケティング実務の経験(5年以上) 複数チャネルを横断したマーケティング戦略・施策に関する意思決定の役割経験(2年以上) 【尚可条件】 チームの成果を最大化するマネジメント経験 新規事業立ち上げのご経験 ITへの深い理解・知見 【求める人物像】 以下の考え方に共感いただける方 Culture Fit マツリカのVision / Valueに共感いただける方 Innovativeな方 世の中(働き方)に新しい価値を生み出したい方 意志・信念がある方 オーナーシップを持って会社(事業)を成長させたい方 Professionalな方 自ら考え・自ら行動できる方 学習意欲・学習能力が高い方 倫理観・責任感の強い方 続きを見る
全 38 件中 38 件 を表示しています