全 2 件中 2 件 を表示しています
-
【TNL Mediagene Group】2026年度 新卒採用エントリー
応募資格 2026年3月までに4年制大学を卒業見込みの方。または4年制大学以上を卒業されて2年以内の方。学部・学科・専攻は問いません。 ※いただいた履歴書やESを拝見しながらご連絡する為、タイミングによってはご連絡が遅くなる可能性がございます。あらかじめご了承ください。 仕事内容 募集職種:総合職 入社後、各人の適性・希望に応じて株式会社メディアジーン・株式会社インフォバーンの各部門に配属されます。 ■配属の可能性がある職種(一例です) ・営業/ 企画 職(メディアプランナー/アカウントプランナー) ・ディレクター職(コンテンツ/Webディレクター) ・ECなどコンテンツの企画、制作職 (プロダクトディレクター/アフィリエイトコンテンツ制作、D2C企画) ※編集職への配属は予定しておりません 事業領域 TNL Mediagene(メディアジーン/インフォバーン)は、2023年5月に台湾のメディア&テクノロジーグループ「The News Lens Co.」と経営統合をして、TNL Mediagene Groupとなりました。2024年12月には米国NASDAQ市場への上場を果たし、今後さらに事業を加速させていきます。 ●メディアジーンの事業領域について ミレニアル世代のための経済メディア『Business Insider Japan』やテクノロジー&製品情報メディア『ギズモード・ジャパン』、インクルーシブな未来を拓くコミュニティ&メディア『MASHING UP』、ガジェット特化のクラウドファンディングサービス『マチヤ』など、ターゲット・コミュニティにむけた14のメディアと、3つのコマースサービス、計17ブランドを運営しています。 ・MEDIA事業 『Business Insider Japan』や『ギズモード・ジャパン』など、自社で展開する14のターゲティングメディアの企画・運営。 ・COMMERCE事業 マチヤや、コストリー、ギズ屋台といったプラットフォームの企画・運営。 ・PRODUCT事業 ナナチュラル、アンサングを中心としたオリジナルブランドの企画・運営 ●インフォバーンの事業領域について オウンドメディアの運営やコンテンツ企画制作・編集を通じて、企業のマーケティング・コミュニケーションを支援し、さらに製品やサービスデザインの支援へと事業領域を拡大しています。 各社事業の詳細はこちらをご覧ください https://corporate.mediagene.co.jp/ 私たちが実現したい社会、抱き続ける想いを、5つのVisionとして伝えます。 ●Authenticity 〜信頼を築いてこそ、メッセージは届く〜 メディアのあり方に変化が求められ続けた25年。その存在価値が「信頼性」にあることだけは普遍です。ニュース、ビジネス、テクノロジー、ライフスタイル……マスではなく「一人ひとり」に響くコンテンツを届けるために、複数のメディア・ブランドを展開してきました。これからも「Authentic Content」で、人や企業のメッセージを伝えます。 ●With Stories 〜企業がユーザーとストーリーでつながる〜 社会のデジタル化で指数関数的に増えゆく情報量。そんな時代にユーザーの心をとらえるのは、企業やサービス・製品に込められた「物語」です。 編集とデザインの力でクライアント企業を支援して25年、数多くの「ファン」をともに育んできました。事業開発や組織づくり、マーケティングにおいて、共感を呼び起こすコミュニケーションをデザインします。 ●Co-Production 〜生産⇔消費を超えた「価値協創」を広げる〜 20世紀の「大量生産・大量消費」モデルは終わり、今は人と人とがつながって味方をつくれる時代です。欲しいものが見つからない? 高くて商品が買えない?アイデアを売り込めない? つくるお金がない? そんな悩みもソーシャル上でシェアし合えれば、きっと解消できるはず。つくる・売る・買うの垣根を越えた、「人とともに価値を生む場」を提供します。 ●Social Good 〜D&Iが根づいた誰もが輝く社会を〜 複雑化するビジネス環境への対応と、直面する社会課題の解決。両者はますます緊密になり、多彩な人々との対話が重要になっています。 だからこそ、誰もが「自分らしく生きる」ことに妥協しないでほしい……その想いから、DE&I推進に向けたコミュニティを築き、多様性をテーマに商品開発を手がけています。 個性を発揮できる社会の実現に向け、実践者・協力者として尽力します。 ●Innovation〜次なる変革を起こす「種」の発見とともに〜 さまざまな社会問題が山積する時代には、「イノベーションの種」も数多く埋まっています。ただ、その種は「現場」でこそ発見できるものです。 私たちは欧州イノベーション視察プログラムや、地域課題を体験・議論するプロジェクトなどを通じて、官⇔民/都市⇔地方/日本⇔世界をつなぐハブとなり、テクノロジーの最前線を伝えるとともに、イノベーターを支援していきます。 続きを見る
-
【TNL Mediagene Group】2027年度 新卒採用プレエントリー
■応募資格 2027年3月までに4年制大学を卒業見込みの方。または4年制大学以上を卒業されて2年以内の方。学部・学科・専攻は問いません。 ※説明会や選考情報は随時ご案内致します。 ■仕事の内容 募集職種:総合職 入社後、各人の適性・希望に応じて株式会社メディアジーン・株式会社インフォバーンの各部門に配属されます。 ■TNL Mediageneについて TNL Mediageneは、日本の株式会社メディアジーンと台湾のThe News Lens Co., Ltd.という、それぞれの地域を代表する独立系デジタルメディア企業が2023年5月に経営統合して誕生した、「アジアの次世代メディアカンパニー」です。2024年12月にNASDAQへ上場し(ティッカーシンボル: TNMG)、「より良い未来をつくるための、“信頼できる声”であり続ける」ことをミッションに掲げ、アジア市場におけるメディアビジネスの進化をリードしています。 詳細はこちらをご覧ください。 https://www.tnlmediagene.com/ja-jp ■メディアジーンについて メディアジーンはさまざまな「ターゲティングメディア」を通じて、日々情報を発信しています。ミレニアル世代のための経済メディア『ビジネス インサイダー ジャパン』やテクノロジー情報メディア『ギズモード・ジャパン』、インクルーシブな未来を拓くコミュニティ&メディア『マッシングアップ』、クラウドファンディングサービス『マチヤ』など、14のメディアと、3つのコマースサービスの計17ブランドを運営。各々のメディアで情報感度が高い読者コミュニティが形成されており、コンテンツを起点にしたマーケティングの中心として、影響力を拡大しています。 詳細はこちらをご覧ください。 https://www.mediagene.co.jp/ ■インフォバーンについて インフォバーンは1998年の創業以来、編集・出版事業を起点に、企業のマーケティング・コミュニケーションを支援してきました。その中で培った、情報を深く理解し、最適な形で届ける力は、企業の製品やサービスのデザイン、そして事業全体の変革を支援する力へと進化しています。 詳細はこちらをご覧ください。 https://www.infobahn.co.jp/ 続きを見る
全 2 件中 2 件 を表示しています