全 4 件中 4 件 を表示しています
-
経理マネージャー候補
募集背景 メディカルフォースは、「これからの産業の成長プロセスを合理化する」というVisionのもと、「マルチバーティカル戦略」を掲げ、複数の産業においてSaaSを展開しております。現在は、自由診療領域での業務プラットフォーム「medicalforce」、警備領域での業務プラットフォーム「警備フォース」の2つのプロダクトを主力製品として展開しておりますが、今後も様々な産業で業務プラットフォームを展開し「マルチバーティカル戦略」を実行していきます。 2024年2月にシリーズB 調達を実施し、調達金額が累計約23億にのぼる当社は、順調に事業成長を続けております。現在は100名ほどの組織ですが、数年内に数倍の規模へ拡大することを見込んでおり、このような組織の急成長フェーズをコーポレート部門から支えていただける財務会計領域のマネージャー候補を募集しております。 業務内容 財務会計体制の構築・強化を担う重要なポジションです。まずは各プロセスの担当者として業務への理解を深めていただき、将来的にはマネージャーとして財務会計に関する幅広い業務をリードし、事業の成長を後押ししていただきたいと考えています。 ■業務内容 ・月次、四半期、年次決算業務 ・税務申告業務 ・営業チームとの連携による業務フローの構築、改善 ・財務報告プロセスに係る内部統制の構築と運用 ・キャッシュフロー、資金繰りの管理 ・経営陣へのレポーティング、 ・監査法人、税理士対応 ■主な利用システム Slack / Google Workspace / Notion / Office 365 / freee会計・給与 / バクラク ポジションの魅力について マネージャー候補として経理部門を管掌し、決算や税務業務に加え、上場準備や内部統制の構築を担っていただきます。財務戦略や資金計画にも関与でき、企業成長に直結する意思決定へ影響を与えられる裁量の大きなポジションです。 上述のようにメディカルフォースは「マルチバーティカル戦略」を実行し、複数の産業領域でバーティカルSaaSを提供する企業です。単一のプロダクトを提供するSaaS企業に比べて事業の複雑性が高く、ビジネス全体のオペレーションが煩雑になりがちです。オペレーションを最適化・標準化して、新しい領域で事業を立ち上げるスピードを担保することは、「マルチバーティカル戦略」を実行するうえで重要な要素です。財務経理の視点から、このオペレーションの最適化・標準化をしていただくことにより、事業へ直接的に貢献していただけます。 MUST ・上場企業、上場準備企業での実務経験(月次・年次決算、開示、税務) ・会計、税務に関する知識(会計基準、金商法、会社法、税法など) WANT ・マネジメント経験 ・SaaS企業での実務経験 ・バックオフィス系クラウドシステムの導入経験 ・会計士、税理士等の資格 ・リモートワーク環境、クラウドネイティブの就業環境の経験 ・複数部門を巻き込んだ業務改善プロジェクト推進などの経験 続きを見る
-
急成長するシリーズBスタートアップ/コーポレートIT環境を支える情シスを募集
募集背景 昨年2月にシリーズB累計約23億の調達を実施し、順調に事業成長を続けており、取引いただくクライアント、また仲間も増えてきております。 事業・組織ともに成長軌道にのっている現在、社内で取り扱う情報資産や個人情報の守りをより強固にし、会社運営に関わる情報システムを包括的に企画・管理するために、情シスメンバーを募集することとしました。 仕事内容 会社・組織としてセオリーに囚われず新たな挑戦をし続けていく為にも、社内IT環境の構築、継続的な改善がとても重要です。 本ポジションでは、以下のような業務を柔軟に社内外の関係者と連携し、迅速かつ適切に対応いただきます。 テクニカルサポート、アカウント管理 社内IT業務全般(アカウント管理、端末管理(Win2割/Mac8割)、ITツール管理) ※エスカレーション先として運用のサポートに入っていただきます その他総務タスク 【主な利用システム】 Salesforce / Notion / Slack /Google Workspace / Microsoft 365 / Keeper / バクラク / freee会計・給与 / Chatwork / Zoom / Figma / CroudStrike Falcon / Cisco Meraki / セキュリオ / GitHub / AWS ポジションの魅力について ・事業の急成長に伴い、リーダーシップを発揮できる機会があります。 ・急速な変化が予想される事業環境において、自らのスキルを活かし、成長の機会を得られます。 ・コーポレートIT担当としての経験を活かし、会社・事業の成長に貢献することができます。 求める人物像 MUST SaaSなどITツールが好きな方 ITツールを駆使し整備することが好きな方 WANT 簡単なスクリプトがかける方 情シス部門での実務経験 Salesforceの構築経験 基本的なネットワーク、インフラ知識 ネットワークの管理経験(特にCisco Meraki) 続きを見る
-
【PR&採用広報(マネージャー候補)】シリーズB 約23億円を調達したSaaS企業でコーポレートブランディングを担当するPRを募集
募集背景 当社は、SaaSを起点としたエコシステムの形成を複数産業に展開するマルチバーティカル戦略をとっており、「これからの産業の成長プロセスを合理化する」という大きなVisionに挑戦をしているため、コーポレートブランディングの重要度が増しています。 採用広報に関しても、壮大なビジョンがあり、日本全体に貢献できる社会貢献性があるにも関わらず、美容医療SaaSの会社であるという認知が先に来てしまい、母集団形成に苦戦しています。 メディカルフォースという会社や事業戦略の認知・ファンを広げていくために、PRを強化することになりました。 仕事内容 私たちの壮大な挑戦に共感いただき、社会に届けていきたいというPRのスペシャリストを募集します。半年後にはマネージャーとしてチームの牽引をお任せしたいと考えています。 プロダクト広報はマーケティングチームで行っているため、採用広報がメインの業務となります。 経営陣とアラインしたコーポレートブランディングの戦略立案・実行 採用広報の戦略立案・実行 メディアリレーションズ 各種問い合わせ、取材対応 プレスリリースの企画・作成 各種調査やイベントの企画 各事業/プロダクトの広報支援 広報の体制の構築・整備 ポジションの魅力 当社は複数事業をこれからも生み出していく予定です。新規事業や調達、上場、M&Aなど様々なイベントが発生する可能性があります。その中で社内外のステークホルダーへのコミュニケーションを牽引いただくことで、社会により大きなポジティブな影響を広げていけるポジションです。 MUST要件 以下いずれかのご経験をお持ちの方 事業会社(スタートアップに限らず)での広報/PR経験3年以上 PRエージェンシーでの業務経験3年以上 WANT要件 ブランディングの上流〜下流までの実行経験 記者・編集者・ライター・コピーライター・プランナー・デザイナー等の業務経験 求める人物像 自ら目標を立て、マイルストーンを引き、社内外のリソースを獲得しながら着実に前に進めることができる方 高い透明性を担保しながら、社内の広報理解を深めるために説明・提案することができる方 積極的に事業や人の理解を自発的に進めることができる方 続きを見る
-
上場・M&A・知財にも関われる|スタートアップ法務の第二創業期を支えるメンバー募集
募集背景 現在法務専任担当は1名のみです。Boardメンバー及び事業部門メンバーに対し、法務が提供するサービスに一定価値を感じてもらったことから、様々な要望や期待をいただいています。これらの要望や期待により応えられるよう、新たなメンバーをお迎えし、当社の更なる成長や発展を力強くサポートいただける方を募集します。 仕事内容 二人目法務担当として、現法務担当と上下関係無く連携を取り、当社の企業法務全般に幅広く関わっていただくことを想定しております。 法務部門の上長がコーポレート部門管掌の役員であるため、Boardメンバーと非常に近い距離で勤務を行います。 提携している弁護士・弁理士・司法書士等と密にコミュニケーションを取っており、高度且つ専門的な内容は、都度確認を取りながら業務を進めることができます。 【契約関連】 契約書レビュー(邦文契約書が主、一部英文契約書あり) 契約書作成 当社サービスの利用規約の制定・改定 その他の当社定型の契約書の新規作成・改定 債権回収 契約書管理 【法律相談】 事業部門からの各種お問合せ対応新規事業・サービスの立ち上げのためのスキーム検討・調査 契約関連のお問合せ対応 トラブル相談 コンプライアンス窓口対応 【機関法務】 重要会議(株主総会・取締役会)の事務局運営 社内規程の整備・改定 稟議など社内事務に関するワークフローの整備と運用 登記関連事務 【ガバナンス強化に向けた活動】 第三者認証(ISMS)維持のための活動 情報セキュリティ(個人情報を含みます)強化等、リスクマネジメント体制の構築と運用 スタッフに向けたコンプライアンス研修の開催 取引先管理体制の強化 【知的財産権管理】 特許・商標の出願サポートと管理 【将来的に以下の業務に関われる可能性があります】 上場準備対応 M&A支援業務(法務DDなど) 【主な利用システム】 Google Workspace / Office 365 / Slack / Notion / Hubble/ BUSINESS LAWYERS LIBRARY / クラウドサイン / smartround/バクラク 必須要件 ITシステムの利用に抵抗がない方(主な利用システムをご参照) ルールブック等無しに邦文契約書のレビュー業務が行える方 事業部門とのヒアリングを踏まえて、事業部門が希望する契約書を1から作成できる方 歓迎要件 スタートアップ企業等の急速な環境変化がある企業での就業経験のある方 知的財産権に関する実務経験がある方 弁護士、司法書士の資格をお持ちの方 ISMSやPMSなどの規格に基づくマネジメントシステムの構築業務をご経験の方 英文契約書のレビューができる方 求める人物像 当社のコアバリューに共感いただける方 相談相手の目線に立ち、相談相手に「伝える」のではなく「伝わる」コミュニケーションを心がけている方 いちビジネスパーソン・いち同じ会社の仲間としての「ウェット」さと、法務としての「ドライ」さをバランス良く共存できる方 続きを見る
全 4 件中 4 件 を表示しています