株式会社メンバーズ データアドベンチャーカンパニー の求人一覧
全 4 件中 4 件 を表示しています
-
データエンジニア・生成AIエンジニア/東京
仕事内容 大手企業・ITメガベンチャーを中心に、出社または在宅で常駐先のデータ分析基盤の構築・運用業務や生成AIを含んだアプリケーション開発業務を担当していただきます。 【具体的な仕事内容】 スキルやご経験、今後のキャリアプランに合わせて、データエンジニアや生成AIエンジニアとして下記の業務のいずれかを業務をお任せします。 常駐先により業務内容が変わります。1つの案件の期間は様々ですがおおよそ1年半ほどを想定しています。 ①データ活用のためのデータ分析基盤構築・運用 クライアントが持つビッグデータを活用するためのデータ分析基盤を構築していただきます。開発環境はAWSやGCPなどクラウドメインで、要件整理、データ連携(ETL)、データ蓄積(DWH)を行い、データ利用者がデータを利用できるように様々なデータ分析環境を整える業務です。 ②生成AIを用いたアプリケーション開発 大規模言語モデル(LLM)を用いることがメインとなる想定ですが、外部情報の検索を組み合わせるRetrieval-Augmented Generation (RAG)を含む場合もあります。また、アプリケーションは社内利用、商用利用の両方のパターンがあり、PoCからスタートするプロジェクトもあります。このようなプロジェクトにてPMやインフラエンジニアとチームとなり業務を行っていただきます。 ③データのビジュアライゼーション データ分析基盤からデータを抽出、可視化する業務を行っていただきます。例えば、SQLでデータマートを作成し、データマートからのデータの集計をBIツール(Tableau、 Google Data Portalなど)で行います。また、Tableauダッシュボードを自動更新するためにBIとDWHのデータパイプラインを構築することもあります。 【応募の背景】 生成AI活用ニーズが高まっており、生成AIを含むシステム、アプリケーションの開発ニーズが複数発生しています。メンバーズでも生成AIの活用支援に注力しており、AI領域の専門カンパニーや育成支援を行っておりますが、まだまだ人材が不足している状況です。そこで、生成AIを用いた業務経験者はもちろん、これから生成AIを用いた業務にチャレンジしたい方を広く募集することとなりました。 【入社後の流れ】 入社後はオリエンテーションや待機学習などと並行して常駐先の案件を選定していきます。常駐先が決定しましたら、出勤または在宅勤務で業務を開始していただきます。基本的には今ある経験・スキルを生かしながら、やったことがない・やってみたい業務を経験できる案件に入り、常駐中も勉強会などでインプットしながら実務でアウトプットして成長していって欲しいと思っています。 【弊社で得られるもの】 ・未経験からでもAI領域の業務にチャレンジしていただき経験を積むことができます ・データ領域専門の社内カンパニーのため、AIだけでなくデータ領域で広く経験を積むことが可能です 【応募条件】 ■必須条件 ・アプリケーション開発で2言語以上使用経験があるまたはPythonの使用経験がある方 ・AIに興味があり、何かしらの自己学習をしている方 ・データ領域で学習を続けることができる方 ・顧客との関係構築ができる方 ■歓迎条件 ・LLMのアプリ開発経験 ・RAG技術を用いたAIシステム等の開発 ・生成AIツール(ChatGPT、Stable Diffusion等)の使用経験 Mission/Vision “MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る ▼メンバーズとは https://www.members.co.jp/company/ ▼ VISION2030 日本中のクリエイターの力で、気候変動・人口減少を中心とした社会課題解決へ貢献し、 持続可能社会への変革をリードする https://www.members.co.jp/company/vision2030.html DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする、業界リーディングカンパニーのメンバーズ。クリエイターの⼒で社会課題の解決に貢献し、持続可能社会の実現を本気で⽬指しているデジタルプロフェッショナルの集団です。 2017年4月に東京証券取引所市場第一部(現東証プライム)に指定。「“MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る」をグループミッションに、デジタル人材の伴走によるDX現場支援を推進し、持続可能な社会への貢献を目指しています。 【企業のDX推進に必要な幅広い領域においてサービスを展開】 メンバーズの特長は、企業のDX推進に必要とされる幅広い領域をワンストップでご支援可能なこと。多様な業種のDXナレッジや高い専門スキルを持つデジタル人材が、DXコンサルティングから戦略の現場への落とし込み・組織変革まで伴走し、顧客と共に社会変革をリードしていきます。 続きを見る
-
データアナリスト/東京
仕事内容 ・統合データ基盤を活用して データドリブンなマーケティング戦略立案と組織づくりを実行 ・データ分析/ビジネス成果改善提案/プロジェクトマネジメントを実行 あなたのキャリアプランやスキルの向上に応じて、随時案件内容をご相談頂けます。 身に付けたスキルに応じて複数の業界・プロジェクトを経験できるため、 間違いなくステップアップできる環境です。 研修 入社して頂きましたら、まずはあなたのキャリアプラン・これまでの御経験を教えてください。その上で、あなたに合った研修内容をご用意します。 例: ・社内研修カリキュラム ・外部顧問の指導や社外セミナー ・グループ全体で利用できるデジタルクリエイター育成ラボ 2週間~1ヶ月程研修を受けて頂いた後、いよいよ大手クライアント先で実践デビューです。 経験・スキル ・Webディレクション経験や何らかのデータ分析経験やデジタルマーケティング経験をお持ちの方 ※Webディレクター、CRM施策経験者、広告プランナー、SEO/SEM経験者、 SNSプランナー、Webアナリストなど。 ※アウトプットのご提出をお願いする場合がございます。 歓迎される経験 ・IT業界・Web業界経験者 ・HTML/Java/C言語/Rubyなどの言語での開発経験をお持ちの方 ・データサイエンス業界を目指して勉強している方 ・一生モノのスキルを手に入れたい方 ・何らかの顧客折衝の経験者 求める人物像 ・様々な業種・分野のビッグデータに携わりたい方 ・仲間の成長を喜び、切磋琢磨しながら知識や技術を磨きたい方 Mission/Vision “MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る ▼メンバーズとは https://www.members.co.jp/company/ ▼ VISION2030 日本中のクリエイターの力で、気候変動・人口減少を中心とした社会課題解決へ貢献し、 持続可能社会への変革をリードする https://www.members.co.jp/company/vision2030.html DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする、業界リーディングカンパニーのメンバーズ。クリエイターの⼒で社会課題の解決に貢献し、持続可能社会の実現を本気で⽬指しているデジタルプロフェッショナルの集団です。 2017年4月に東京証券取引所市場第一部(現東証プライム)に指定。「“MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る」をグループミッションに、デジタル人材の伴走によるDX現場支援を推進し、持続可能な社会への貢献を目指しています。 【企業のDX推進に必要な幅広い領域においてサービスを展開】 メンバーズの特長は、企業のDX推進に必要とされる幅広い領域をワンストップでご支援可能なこと。多様な業種のDXナレッジや高い専門スキルを持つデジタル人材が、DXコンサルティングから戦略の現場への落とし込み・組織変革まで伴走し、顧客と共に社会変革をリードしていきます。 続きを見る
-
データエンジニア/東京
仕事内容 大手企業・IT目がベンチャーを中心に、出勤または在宅で常駐先のデータ分析基盤の構築・運用業務を担当して頂きます。 エンジニアとしてシステム開発経験やSQLの業務利用経験があればOKです!弊社ではデータエンジニアは未経験だけど、基幹システム開発やWebアプリ開発、PMの経験があるエンジニアが多数活躍しています!! 【具体的な仕事内容】 スキルやご経験、今後のキャリアプランに合わせて、主に①、②の業務をお任せします。 データ分析基盤構築の経験がない方であれば、データエンジニア研修で知識をインプットしてから常駐からスタートします。 ①データのビジュアライゼーション データ分析基盤からデータを抽出、可視化する業務を行っていただきます。例えば、SQLでデータマートを作成し、データマートからのデータの集計をBIツール(Tableau、 Google Data Portalなど)で行います。また、Tableauダッシュボードを自動更新するためにBIとDWHのデータパイプラインを構築することもあります。 ②データ活用のためのデータ分析基盤構築・運用 クライアントが持つビッグデータを活用するためのデータ分析基盤を構築していただきます。開発環境はAWSやGCPなどクラウドメインで、要件整理、データ連携(ETL)、データ蓄積(DWH)を行い、データ利用者がデータを利用できるように様々なデータ分析環境を整える業務です。 クライアントの業務フローやデータの構造を把握したり、クライアントの要望をヒアリングするなど上流工程からかかわることも多いです。 その他にも、データ分析環境を開発するためのPM業務、機械学習モデルの開発、常駐先でのスキルトランスファーなどを行っていただく場合もあります。 ■開発環境の例(案件によりますが、以下環境が多いです) 言語:SQL、Python、R クラウド:AWS(EC2、Lambda、S3、Athena等)、GCP(Compute Engine、Cloud Functions、Cloud Storage、BigQuery等) RDB:MySQL、PostgreSQL ソースコード管理:GitHub コミュニケーションツール:Slack BI:Tableau、Looker Studio、QuickSight 扱うデータ:テーブルデータ中心(売上データ、POSデータ、webサイトアクセスデータ、会員情報など) ■タスクの例 ・SQLを用いてクライアントの依頼に合わせたテーブル作成やデータ抽出を行う。 ・SQLでデータマートを作成。データマートからのデータの集計をBIツール(Tableau、 Google Data Portal)で行う。 ・Tableauダッシュボードを自動更新するため、GCP/BigQuery上のDWHをベースとしてデータパイプラインを構築する。 ・大規模なデータ分析基盤の構築やリプレイス。 【社員が語る会社の面白さ】 弊社のデータエンジニアは上流から、実装、保守まで広い範囲を任されることが多いと感じています。なかなかできないことだと私は思うのでその経験ができていることがこの会社の面白さだと思います。クライアントからのオーダーがふわっとしていることもあるので、オーダーした人と話して何が必要なのかを理解し、実際に画面を見せて見たり、提案して、という経験は今までなかったのでそこは勉強になってます。幅広くやるので大変だなと感じる人もいると思いますが、自分は面白いと思えるタイプなので弊社でのデータエンジニアの仕事は面白いしプラスになっています! 【入社後の流れ】 入社後はGCPなどの研修と並行して常駐先の案件を選定していきます。常駐先が決定しましたら、出勤または在宅勤務で業務を開始していただきます。基本的には今ある経験・スキルを生かしながら、やったことがない・やってみたい業務を経験できる案件に入り、常駐中も勉強会などでインプットしながら実務でアウトプットして成長していって欲しいと思っています。 【応募条件】 下記いずれかのご経験がある方。 ・データエンジニアとしての実務経験が2年以上(下記のスキルを想定) SQLの業務利用 DWH構築経験 ETL処理やでデータパイプライン構築経験 ・ITエンジニアとしての実務経験が3年以上(下記のスキルを想定) 基幹システム開発経験 Webアプリケーション開発経験 DB設計や構築 Mission/Vision “MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る ▼メンバーズとは https://www.members.co.jp/company/ ▼ VISION2030 日本中のクリエイターの力で、気候変動・人口減少を中心とした社会課題解決へ貢献し、 持続可能社会への変革をリードする https://www.members.co.jp/company/vision2030.html DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする、業界リーディングカンパニーのメンバーズ。クリエイターの⼒で社会課題の解決に貢献し、持続可能社会の実現を本気で⽬指しているデジタルプロフェッショナルの集団です。 2017年4月に東京証券取引所市場第一部(現東証プライム)に指定。「“MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る」をグループミッションに、デジタル人材の伴走によるDX現場支援を推進し、持続可能な社会への貢献を目指しています。 【企業のDX推進に必要な幅広い領域においてサービスを展開】 メンバーズの特長は、企業のDX推進に必要とされる幅広い領域をワンストップでご支援可能なこと。多様な業種のDXナレッジや高い専門スキルを持つデジタル人材が、DXコンサルティングから戦略の現場への落とし込み・組織変革まで伴走し、顧客と共に社会変革をリードしていきます。 続きを見る
-
データサイエンティスト/東京
仕事内容 ・統合データ基盤を活用して データドリブンなマーケティング戦略立案と組織づくりを実行 ・データ分析/ビジネス成果改善提案/プロジェクトマネジメントを実行 あなたのキャリアプランやスキルの向上に応じて、随時案件内容をご相談頂けます。 身に付けたスキルに応じて複数の業界・プロジェクトを経験できるため、 間違いなくステップアップできる環境です。 == 企業の唯一無二のパートナーとして == データが重要な価値を生む現代において、データの活用や価値の生み出し方は様々。 複数の手法を組み合わせた解析や、多角的な視点での提案などを行い、 DXプロデューサーとして技術とデータを組み合わせ、企業の課題解決をサポートします。 長く顧客企業に携わり、企業のDX化・ビジネスの新展開を担う一員として活躍しましょう。 チーム組織構成 スピード感のある支援を行うため、基本的にクライアント先に常駐となります。 ただしコロナウイルス感染防止対策が必要な期間中は、安全を考慮して100%リモートワークです。 オンラインでクライアントとスムーズに連携できる体制を整えておりますのでご安心ください。 ※配属前研修を行う場合も、上記期間中は同様に100%Webにて実施します。 研修 入社して頂きましたら、まずはあなたのキャリアプラン・これまでの御経験を教えてください。その上で、あなたに合った研修内容をご用意します。 例: ・社内研修カリキュラム ・外部顧問の指導や社外セミナー ・グループ全体で利用できるデジタルクリエイター育成ラボ 2週間~1ヶ月程研修を受けて頂いた後、いよいよ大手クライアント先で実践デビューです。 経験・スキル ・Webディレクション経験や何らかのデータ分析経験やデジタルマーケティング経験をお持ちの方 ※Webディレクター、CRM施策経験者、広告プランナー、SEO/SEM経験者、 SNSプランナー、Webアナリストなど。 ※アウトプットのご提出をお願いする場合がございます。 歓迎される経験 ・IT業界・Web業界経験者 ・HTML/Java/C言語/Rubyなどの言語での開発経験をお持ちの方 ・データサイエンス業界を目指して勉強している方 ・一生モノのスキルを手に入れたい方 ・何らかの顧客折衝の経験者 求める人物像 ・様々な業種・分野のビッグデータに携わりたい方 ・仲間の成長を喜び、切磋琢磨しながら知識や技術を磨きたい方 Mission/Vision “MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る ▼メンバーズとは https://www.members.co.jp/company/ ▼ VISION2030 日本中のクリエイターの力で、気候変動・人口減少を中心とした社会課題解決へ貢献し、 持続可能社会への変革をリードする https://www.members.co.jp/company/vision2030.html DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする、業界リーディングカンパニーのメンバーズ。クリエイターの⼒で社会課題の解決に貢献し、持続可能社会の実現を本気で⽬指しているデジタルプロフェッショナルの集団です。 2017年4月に東京証券取引所市場第一部(現東証プライム)に指定。「“MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る」をグループミッションに、デジタル人材の伴走によるDX現場支援を推進し、持続可能な社会への貢献を目指しています。 【企業のDX推進に必要な幅広い領域においてサービスを展開】 メンバーズの特長は、企業のDX推進に必要とされる幅広い領域をワンストップでご支援可能なこと。多様な業種のDXナレッジや高い専門スキルを持つデジタル人材が、DXコンサルティングから戦略の現場への落とし込み・組織変革まで伴走し、顧客と共に社会変革をリードしていきます。 続きを見る
全 4 件中 4 件 を表示しています