三菱重工業株式会社 【技術系】品質保証 航空エンジン の求人一覧
全 3 件中 3 件 を表示しています
-
航空エンジン/【愛知/第二新卒歓迎】航空エンジンの品質保証業務
仕事内容 業務内容 当社の品質保証業務全般をご担当頂きます。 【具体的には】 ①QMS関連業務 ・品質マネジメントシステム(JIS Q 9001/9100規格準拠)の維持管理 ・内部監査,マネジメントレビュー等の社内事務局 ・飛行安全の啓蒙・啓発活動に関する社内事務局 ・計量管理 ②特殊工程管理業務 ・特殊工程(熱処理,溶接,溶射,表面処理等)のプロセス維持管理 ・海外/国内サプライヤ,社内の特殊工程認定にかかる事務局,監査実施 ・第三者認証や顧客による認証にかかる事務局,監査受審対応 ③サプライヤ管理業務 ・国内/海外サプライヤに対する品質監査,品質改善指導 (変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。 募集背景 航空機用エンジン業界は航空機需要の高まりにより,今後継続的に成長が見込まれる業界です。当社においても更なる事業規模拡大を計画しており,品質保証業務を担う人材確保が急務となっています。そこで,共に働いてくれる品質保証要員を募集します。 業務の魅力 旺盛な事業伸長が見込まれる航空エンジンに携ることができる非常にやり甲斐のある仕事です。また,担当者であっても,社内の経営部門/層や国内/海外サプライヤとも関わることができ,幅広い人脈構築もできる仕事です。 働き方 数名単位のチームで各種業務に取り組むため,入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。また,社内での取りまとめを主とした働き方や,国内/海外サプライヤとの調整や現地監査等を主とした働き方等,能力,希望に応じた様々な業務があります。 求める能力・経験・資格 必須要件 共通 ◆品質保証,製造/生産技術などの業務経験 ◆社内関連部門とのコミュニケーションができること ◆積極性・協調性があること ①QMS関連業務 ◆品質保証,製造/生産技術などの製造に関わる業務経験 ②特殊工程管理業務 ◆特殊工程に関する業務経験 (品質保証/管理,生産技術,現場管理など職種は問わない) ③サプライヤ管理業務 ◆海外サプライヤとの会議や現地監査等もあるため, 英語によるコミュニケーションに苦手意識がないこと 語学力 ①QMS関連業務 特になし ②特殊工程管理業務 英文仕様書を読み,監査資料を英語で作成できること ③サプライヤ管理業務 海外サプライヤとの会議や現地監査等もあるため, 英語によるコミュニケーションに苦手意識がないこと 学歴 高専卒以上 続きを見る
-
航空エンジン/【愛知/第二新卒歓迎】民間航空機用エンジンの部品製造に関する品質保証業務
仕事内容 業務内容 当課では民間航空機用エンジン部品の品質管理、品質保証業務を担当しており、客先に高品質の製品をタイムリーに提供することがミッションです。 その実現に向け、客先やサプライヤと一緒に品質管理、品質改善等の業務を行っています。 【具体的には】 ①航空機用エンジン部品製造における検査プランニング、検査技術開発、品質管理 ②海外OEMとの技術調整 ③海外サプライヤへの技術指導 など (変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。 募集背景 民間航空機用エンジン業界は航空機需要の高まりにより、今後継続的に成長が見込まれる業界です。その業界においてお客様に安全、安心を届けるための品質保証業務を担っていただける担当者を募集しています。海外OEM、サプライヤとの関りも多くグローバルに活躍できます。 業務の魅力 航空機の飛行安全を支えるのは構成部品1つ1つの製品品質であり、その根幹を支えるのが品質保証業務です。責任は重大ですが、その分遣り甲斐を感じてもらえる業務です。 働き方 数十名程度のチームに所属し、関連課と協力し業務にあたってもらいます。 海外OEMやサプライヤとの関りも多く、海外にも活躍の場広げてもらえます。 求める能力・経験・資格 必須要件 ・品質保証業務経験 尚可要件 ・航空機業界における品質管理、品質保証業務の経験 ・ 英語によるコミュニケーション能力 語学力 ・TOEIC600以上が望ましい 「尚可」 学歴 ・大卒以上 続きを見る
-
航空エンジン/【愛知/第二新卒歓迎】民間航空機用エンジンの組立/整備に関する品質保証業務
仕事内容 業務内容 民間航空機用エンジンの品質保証業務をご担当頂きます。 民間航空機用エンジンにおいては,ターボファンエンジンの組立整備に関わる品質保証業務として,各国航空局の事業認定取得・維持及び監査対応等をしています。 【業務詳細】 ①各種監査(航空局・顧客等)の取り纏め業務 ②各種申請書類(業務規程・不適合報告・工程変更申請等)の取り纏め業務 ③品質傾向分析・品質改善活動の取り纏め業務 ④航空法規類や飛行安全に関する社内教育 (変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。 募集背景 新規エンジン整備の事業立ち上げや、部品新製・部品修理事業の拡大を計画しており、将来的に事業拡大が期待される分野です。 あらゆる業務において品質保証エンジニアよる牽引、サポートが必要とされており、航空局・防衛省・顧客・関連部署とコミュニケーションを取りながら品質の維持、向上を推進していく必要があります。幅広い分野で活躍できる、ポジティブな人材を募集しています。 業務の魅力 航空機エンジンの部品加工・組立整備・試験等,全工程に携わり品質保証するため責任重大ですが,やりがいのある業務です。 その魅力をお伝えしたいので,航空機エンジンに興味ある方,エントリーお待ちしております。 働き方 10名程度のチームで業務対応しています。 海外航空局・顧客との対応もあり,英語を用いたグローバルな業務をしています。 半数以上がキャリア採用者や他事業所からの異動者の人員構成ですが,みなさん活躍しています。 求める能力・経験・資格 必須要件 ・コミュニケーション能力(社内関連部署、顧客/航空局/防衛省との調整・取り纏め能力) ・不適合・トラブルシュート対応経験 ・粘り強く問題解決を検討し、全体最適を考えて調整実施し、リーダーシップを発揮できる人物を希望します。 (品証経験や航空機分野の業務経験がなくても可) 尚可要件 ・英語によるコミュニケーション能力 (海外航空局・顧客の監査対応) 語学力 ・TOEIC600以上が望ましい 「尚可」 学歴 大卒以上 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています