全 9 件中 9 件 を表示しています
-
【ハンズ西宮】就労支援員
ハンズって? わたしたちハンズは、大阪・兵庫を中心に就労移行支援事業を行っています! 『生きる、を充たす。』〜誰もが個性を発揮し合えるずっと生きやすい社会へ〜という想いの下、就職を目指す就職を目指す障がいのある方を対象に、スキル向上の支援や就職活動のサポート、企業での実習などを通じて、就労をサポートする就労移行支援事業所です。 利用者の方の就労定着率は93.0%と全国平均(82.3%)と比較しても高い定着率を誇っています!関係機関との連携を大切にし、利用者一人ひとりに寄り添った支援を心がけています。 また、当社はIPO(新規上場)を目標に、会社全体で力を合わせています。 IPO達成とともに、会社の存在だけでなく“障がい者福祉”の認知度を高め、社会の意識を少しずる変えるために邁進しています! 加えてIPO準備だけでなく、新店オープンや事業拡大を積極的に行っておりますので、新しいメンバーとともに更なる成長を目指しています。 今回は、“就労支援員”として働いていただける方を募集いたします。障がいのある方と社会とをつなぐ懸け橋として、やりがいのあるお仕事をしませんか? 募集背景 ハンズは、今後の新店計画や事業拡大の予定もあるため、就労支援員の増員を積極的に行っています! 事業所の社員だけでなく、ハンズとともに柔軟で前向きな方を大募集しています。 まずは支援員としてOJTを通じて支援業務を理解していただき、ゆくゆくはセンター長、エリアマネージャーとキャリアアップしていただけます。 主な業務内容 企業、医療・福祉機関と連携をとりながら、障がいがある方々の就労移行・定着支援をお任せいたします。 一人ひとりに応じた柔軟な支援がハンズの魅力ですので、利用者様とのコミュニケーションを大切に、社員で意見を出し合いながらベストな支援を行っています! 支援員ポジションに関しましては、無資格・未経験でも問題ございません!万全の受け入れ体制でお迎えします。 【業務内容】 ・就職活動支援、面接指導 ・PC(ワード・エクセル等)指導 ・ビジネスマナー、コミュニケーション指導 ・支援計画の作成補助 ・行政や関連機関、企業との連携 ・相談受付・アドバイス ・就労後の定着支援 ※業務内容変更の範囲:会社の定める業務全て ハンズの特徴とは! ・年間約125日のお休みがあるのがうれしいポイントです!また、残業も月1時間未満とほとんどございません。プライベートを大切にしながら働けます。 ・産休・育休の取得実績がありライフステージに合わせた働き方ができます。 ・チームワークを大事にスタッフ同士が協力して日々運営しており、コミュニケーションも取りやすい環境です。20代〜50代の男女ともに幅広い年代が活躍中です。 ・個々の経験やスキル・適性に合わせキャリアアップできる職場です。 スタッフに聞いた!会社のアピールポイント ・明るく、温かいスタッフが多く、賑やかな職場。 ・新しい支援や取り組みに対して積極的で、「みんなでやっていこう!」という社風がある。 ・「チーム支援」を大切にしており、会社を飛び越え、地域も巻き込みながら利用者さんにとって最も適した支援の在り方を模索している。 続きを見る
-
【ハンズ姫路】就労支援員
ハンズって? わたしたちハンズは、大阪・兵庫を中心に就労移行支援事業を行っています! 『生きる、を充たす。』〜誰もが個性を発揮し合えるずっと生きやすい社会へ〜という想いの下、就職を目指す就職を目指す障がいのある方を対象に、スキル向上の支援や就職活動のサポート、企業での実習などを通じて、就労をサポートする就労移行支援事業所です。 利用者の方の就労定着率は93.0%と全国平均(82.3%)と比較しても高い定着率を誇っています!関係機関との連携を大切にし、利用者一人ひとりに寄り添った支援を心がけています。 また、当社はIPO(新規上場)を目標に、会社全体で力を合わせています。 IPO達成とともに、会社の存在だけでなく“障がい者福祉”の認知度を高め、社会の意識を少しずる変えるために邁進しています! 加えてIPO準備だけでなく、新店オープンや事業拡大を積極的に行っておりますので、新しいメンバーとともに更なる成長を目指しています。 今回は、“就労支援員”として働いていただける方を募集いたします。障がいのある方と社会とをつなぐ懸け橋として、やりがいのあるお仕事をしませんか? 募集背景 ハンズは、今後の新店計画や事業拡大の予定もあるため、就労支援員の増員を積極的に行っています! 事業所の社員だけでなく、ハンズとともに柔軟で前向きな方を大募集しています。 まずは支援員としてOJTを通じて支援業務を理解していただき、ゆくゆくはセンター長、エリアマネージャーとキャリアアップしていただけます。 主な業務内容 企業、医療・福祉機関と連携をとりながら、障がいがある方々の就労移行・定着支援をお任せいたします。 一人ひとりに応じた柔軟な支援がハンズの魅力ですので、利用者様とのコミュニケーションを大切に、社員で意見を出し合いながらベストな支援を行っています! 支援員ポジションに関しましては、無資格・未経験でも問題ございません!万全の受け入れ体制でお迎えします。 【業務内容】 ・就職活動支援、面接指導 ・PC(ワード・エクセル等)指導 ・ビジネスマナー、コミュニケーション指導 ・支援計画の作成補助 ・行政や関連機関、企業との連携 ・相談受付・アドバイス ・就労後の定着支援 ※業務内容変更の範囲:会社の定める業務全て ハンズの特徴とは! ・年間約125日のお休みがあるのがうれしいポイントです!また、残業も月1時間未満とほとんどございません。プライベートを大切にしながら働けます。 ・産休・育休の取得実績がありライフステージに合わせた働き方ができます。 ・チームワークを大事にスタッフ同士が協力して日々運営しており、コミュニケーションも取りやすい環境です。20代〜50代の男女ともに幅広い年代が活躍中です。 ・個々の経験やスキル・適性に合わせキャリアアップできる職場です。 スタッフに聞いた!会社のアピールポイント ・明るく、温かいスタッフが多く、賑やかな職場。 ・新しい支援や取り組みに対して積極的で、「みんなでやっていこう!」という社風がある。 ・「チーム支援」を大切にしており、会社を飛び越え、地域も巻き込みながら利用者さんにとって最も適した支援の在り方を模索している。 続きを見る
-
★オープニングスタッフ★【ハンズ加古川2号店】就労支援員
ハンズって? わたしたちハンズは、株式会社ミチルワグループの大阪・兵庫事業部として就労移行支援事業を中心に運営をしています。 『生きる、を充たす。』〜誰もが個性を発揮し合えるずっと生きやすい社会へ〜という想いの下、就職を目指す就職を目指す障がいのある方を対象に、スキル向上の支援や就職活動のサポート、企業での実習などを通じて、就労をサポートする就労移行支援事業所です。 利用者の方の就労定着率は93.0%と全国平均(82.3%)と比較しても高い定着率を誇っています!関係機関との連携を大切にし、利用者一人ひとりに寄り添った支援を心がけています。 また、当社はIPO(新規上場)を目標に、会社全体で力を合わせています。 IPO達成とともに、会社の存在だけでなく“障がい者福祉”の認知度を高め、社会の意識を少しずる変えるために邁進しています! 加えてIPO準備だけでなく、新店オープンや事業拡大を積極的に行っておりますので、新しいメンバーとともに更なる成長を目指しています。 今回は、“就労支援員”として働いていただける方を募集いたします。障がいのある方と社会とをつなぐ懸け橋として、やりがいのあるお仕事をしませんか? 募集背景(オープニングスタッフ) ハンズ加古川は、今後の新店計画や事業拡大の予定もあるため、就労支援員の増員を積極的に行っています! まずは支援員としてOJTを通じて支援業務を理解していただき、ゆくゆくはセンター長、エリアマネージャーとキャリアアップしていただけます。 柔軟な姿勢で、積極的に業務にトライしていきたい方を大募集しております! 主な業務内容 企業、医療・福祉機関と連携をとりながら、障がいがある方々の就労移行・定着支援をお任せいたします。 一人ひとりに応じた柔軟な支援がハンズの魅力ですので、利用者様とのコミュニケーションを大切に、社員で意見を出し合いながらベストな支援を行っています! 支援員ポジションに関しましては、無資格・未経験でも問題ございません!万全の受け入れ体制でお迎えします。 【業務内容】 ・就職活動支援、面接指導 ・PC(ワード・エクセル等)指導 ・ビジネスマナー、コミュニケーション指導 ・支援計画の作成補助 ・行政や関連機関、企業との連携 ・相談受付・アドバイス ・就労後の定着支援 ※業務内容変更の範囲:会社の定める業務全て ハンズの特徴とは! ・年間約125日のお休みがあるのがうれしいポイントです!また、残業も月1時間未満とほとんどございません。プライベートを大切にしながら働けます。 ・産休・育休の取得実績がありライフステージに合わせた働き方ができます。 ・チームワークを大事にスタッフ同士が協力して日々運営しており、コミュニケーションも取りやすい環境です。20代〜50代の男女ともに幅広い年代が活躍中です。 ・個々の経験やスキル・適性に合わせキャリアアップできる職場です。 スタッフに聞いた!会社のアピールポイント ・明るく、温かいスタッフが多く、賑やかな職場。 ・新しい支援や取り組みに対して積極的で、「みんなでやっていこう!」という社風がある。 ・「チーム支援」を大切にしており、会社を飛び越え、地域も巻き込みながら利用者さんにとって最も適した支援の在り方を模索している。 続きを見る
-
★オープニングスタッフ★【ハンズ加古川2号店】パート・アルバイト就労支援員
ハンズって? わたしたちハンズは、株式会社ミチルワグループの大阪・兵庫事業部として就労移行支援事業を中心に運営をしています。 『生きる、を充たす。』〜誰もが個性を発揮し合えるずっと生きやすい社会へ〜という想いの下、就職を目指す就職を目指す障がいのある方を対象に、スキル向上の支援や就職活動のサポート、企業での実習などを通じて、就労をサポートする就労移行支援事業所です。 利用者の方の就労定着率は93.0%と全国平均(82.3%)と比較しても高い定着率を誇っています!関係機関との連携を大切にし、利用者一人ひとりに寄り添った支援を心がけています。 また、当社はIPO(新規上場)を目標に、会社全体で力を合わせています。 IPO達成とともに、会社の存在だけでなく“障がい者福祉”の認知度を高め、社会の意識を少しずる変えるために邁進しています! 加えてIPO準備だけでなく、新店オープンや事業拡大を積極的に行っておりますので、新しいメンバーとともに更なる成長を目指しています。 今回は、“就労支援員”として働いていただける方を募集いたします。障がいのある方と社会とをつなぐ懸け橋として、やりがいのあるお仕事をしませんか? 募集背景(オープニングスタッフ) ハンズ加古川は、今後の新店計画や事業拡大の予定もあるため、就労支援員の増員を積極的に行っています! まずは支援員としてOJTを通じて支援業務を理解していただきます! 柔軟な姿勢で、積極的に業務にトライしていきたい方を大募集しております! 主な業務内容 企業、医療・福祉機関と連携をとりながら、障がいがある方々の就労移行・定着支援をお任せいたします。 一人ひとりに応じた柔軟な支援がハンズの魅力ですので、利用者様とのコミュニケーションを大切に、社員で意見を出し合いながらベストな支援を行っています! 支援員ポジションに関しましては、無資格・未経験でも問題ございません!万全の受け入れ体制でお迎えします。 【業務内容】 ・就職活動支援、面接指導 ・PC(ワード・エクセル等)指導 ・ビジネスマナー、コミュニケーション指導 ・支援計画の作成補助 ・行政や関連機関、企業との連携 ・相談受付・アドバイス ・就労後の定着支援 ※業務内容変更の範囲:会社の定める業務全て ハンズの特徴とは! ・年間約125日のお休みがあるのがうれしいポイントです!また、残業も月1時間未満とほとんどございません。プライベートを大切にしながら働けます。 ・産休・育休の取得実績がありライフステージに合わせた働き方ができます。 ・チームワークを大事にスタッフ同士が協力して日々運営しており、コミュニケーションも取りやすい環境です。20代〜50代の男女ともに幅広い年代が活躍中です。 ・個々の経験やスキル・適性に合わせキャリアアップできる職場です。 スタッフに聞いた!会社のアピールポイント ・明るく、温かいスタッフが多く、賑やかな職場。 ・新しい支援や取り組みに対して積極的で、「みんなでやっていこう!」という社風がある。 ・「チーム支援」を大切にしており、会社を飛び越え、地域も巻き込みながら利用者さんにとって最も適した支援の在り方を模索している。 続きを見る
-
【ハンズ梅田】センター長候補ポジション
ハンズって? わたしたちハンズは、株式会社ミチルワグループの大阪・兵庫事業部として就労移行支援事業を中心に運営をしています。 『生きる、を充たす。』〜誰もが個性を発揮し合えるずっと生きやすい社会へ〜という想いの下、就職を目指す就職を目指す障がいのある方を対象に、スキル向上の支援や就職活動のサポート、企業での実習などを通じて、就労をサポートする就労移行支援事業所です。 利用者の方の就労定着率は93.0%と全国平均(82.3%)と比較しても高い定着率を誇っています!関係機関との連携を大切にし、利用者一人ひとりに寄り添った支援を心がけています。 また、当社はIPO(新規上場)を目標に、会社全体で力を合わせています。 IPO達成とともに、会社の存在だけでなく“障がい者福祉”の認知度を高め、社会の意識を少しずる変えるために邁進しています! 加えてIPO準備だけでなく、新店オープンや事業拡大を積極的に行っておりますので、新しいメンバーとともに更なる成長を目指しています。 今回は、“センター長候補”として働いていただける方を募集いたします。障がいのある方と社会とをつなぐ懸け橋として、やりがいのあるお仕事をしませんか? 募集背景 ハンズは、今後の新店計画や事業拡大の予定もあるため、要のポジションをお任せできる方を積極的に採用しています! エリアマネージャーと共にセンターの方向性を創造し、チームビルディングできるコア人材を募集します。 まずはセンター長候補としてスタート頂き、次のキャリアステップとしてセンター長、エリアマネージャーとお任せすることを見据えております。 主な業務内容 企業、医療・福祉機関と連携をとりながら、障がいがある方々の就労移行・定着支援をお任せいたします。 センター長候補として、拠点運営する上での売上向上、支援力向上に向けてメンバーをマネジメントいただくことを期待しております。 【業務詳細】 1. 拠点運営のサポート ・売上アップ、支援力アップに向けた施策の企画運営 ・スタッフのマネジメント 支援員として支援の実施・理解 ・個別支援計画に沿った訓練・支援の実施 ・面談・相談業務 ・利用者さまの日常支援 ・支援記録の入力業務 ・関係機関との連絡調整 ・就職後の定着サポート など ※業務内容変更の範囲:会社の定める業務全て ハンズの特徴とは! ・年間約125日のお休みがあるのがうれしいポイントです!また、残業も月1時間未満とほとんどございません。プライベートを大切にしながら働けます。 ・産休・育休の取得実績がありライフステージに合わせた働き方ができます。 ・チームワークを大事にスタッフ同士が協力して日々運営しており、コミュニケーションも取りやすい環境です。20代〜50代の男女ともに幅広い年代が活躍中です。 ・個々の経験やスキル・適性に合わせキャリアアップできる職場です。 スタッフに聞いた!会社のアピールポイント ・明るく、温かいスタッフが多く、賑やかな職場。 ・新しい支援や取り組みに対して積極的で、「みんなでやっていこう!」という社風がある。 ・「チーム支援」を大切にしており、会社を飛び越え、地域も巻き込みながら利用者さんにとって最も適した支援の在り方を模索している。 続きを見る
-
【ハンズ梅田】就労支援員
ハンズって? わたしたちハンズは、大阪・兵庫を中心に就労移行支援事業を行っています! 『生きる、を充たす。』〜誰もが個性を発揮し合えるずっと生きやすい社会へ〜という想いの下、就職を目指す就職を目指す障がいのある方を対象に、スキル向上の支援や就職活動のサポート、企業での実習などを通じて、就労をサポートする就労移行支援事業所です。 利用者の方の就労定着率は93.0%と全国平均(82.3%)と比較しても高い定着率を誇っています!関係機関との連携を大切にし、利用者一人ひとりに寄り添った支援を心がけています。 また、当社はIPO(新規上場)を目標に、会社全体で力を合わせています。 IPO達成とともに、会社の存在だけでなく“障がい者福祉”の認知度を高め、社会の意識を少しずる変えるために邁進しています! 加えてIPO準備だけでなく、新店オープンや事業拡大を積極的に行っておりますので、新しいメンバーとともに更なる成長を目指しています。 今回は、“就労支援員”として働いていただける方を募集いたします。障がいのある方と社会とをつなぐ懸け橋として、やりがいのあるお仕事をしませんか? 募集背景 ハンズは、今後の新店計画や事業拡大の予定もあるため、就労支援員の増員を積極的に行っています! 事業所の社員だけでなく、ハンズとともに柔軟で前向きな方を大募集しています。 まずは支援員としてOJTを通じて支援業務を理解していただき、ゆくゆくはセンター長、エリアマネージャーとキャリアアップしていただけます。 主な業務内容 企業、医療・福祉機関と連携をとりながら、障がいがある方々の就労移行・定着支援をお任せいたします。 一人ひとりに応じた柔軟な支援がハンズの魅力ですので、利用者様とのコミュニケーションを大切に、社員で意見を出し合いながらベストな支援を行っています! 支援員ポジションに関しましては、無資格・未経験でも問題ございません!万全の受け入れ体制でお迎えします。 【業務内容】 ・就職活動支援、面接指導 ・PC(ワード・エクセル等)指導 ・ビジネスマナー、コミュニケーション指導 ・支援計画の作成補助 ・行政や関連機関、企業との連携 ・相談受付・アドバイス ・就労後の定着支援 ※業務内容変更の範囲:会社の定める業務全て ハンズの特徴とは! ・年間約125日のお休みがあるのがうれしいポイントです!また、残業も月1時間未満とほとんどございません。プライベートを大切にしながら働けます。 ・産休・育休の取得実績がありライフステージに合わせた働き方ができます。 ・チームワークを大事にスタッフ同士が協力して日々運営しており、コミュニケーションも取りやすい環境です。20代〜50代の男女ともに幅広い年代が活躍中です。 ・個々の経験やスキル・適性に合わせキャリアアップできる職場です。 スタッフに聞いた!会社のアピールポイント ・明るく、温かいスタッフが多く、賑やかな職場。 ・新しい支援や取り組みに対して積極的で、「みんなでやっていこう!」という社風がある。 ・「チーム支援」を大切にしており、会社を飛び越え、地域も巻き込みながら利用者さんにとって最も適した支援の在り方を模索している。 続きを見る
-
【ハンズ蛍池】サービス管理責任者
ハンズって? わたしたちハンズは、大阪・兵庫を中心に就労移行支援事業を行っています! 『生きる、を充たす。』〜誰もが個性を発揮し合えるずっと生きやすい社会へ〜という想いの下、就職を目指す就職を目指す障がいのある方を対象に、スキル向上の支援や就職活動のサポート、企業での実習などを通じて、就労をサポートする就労移行支援事業所です。 利用者の方の就労定着率は93.0%と全国平均(82.3%)と比較しても高い定着率を誇っています!関係機関との連携を大切にし、利用者一人ひとりに寄り添った支援を心がけています。 また、当社はIPO(新規上場)を目標に、会社全体で力を合わせています。 IPO達成とともに、会社の存在だけでなく“障がい者福祉”の認知度を高め、社会の意識を少しずる変えるために邁進しています! 加えてIPO準備だけでなく、新店オープンや事業拡大を積極的に行っておりますので、新しいメンバーとともに更なる成長を目指しています。 今回は、“サービス管理責任者”として働いていただける方を募集いたします。障がいのある方と社会とをつなぐ懸け橋として、やりがいのあるお仕事をしませんか? 募集背景 ハンズは、今後の新店計画や事業拡大の予定もあるため、センター運営に欠かせないサービス管理責任者ポジションを積極的に採用しています! センター長や支援員と共に支援の質を高め、利用者様の就職率、定着率向上に積極的な人材を募集します。 まずは現状のサービス管理責任者とともに実務にあたり、次のキャリアステップとしてサービス管理責任者をお任せすることを見据えております。 社員教育・育成にも熱心に取り組んでいるため、利用者様の支援計画に留まらず、広い視野で幅広い業務をご経験いただけます! 主な業務内容 企業、医療・福祉機関と連携をとりながら、障がいがある方々の就労移行・定着支援をお任せいたします。 サービス管理責任者として、センター長や支援員と共に支援の質を高め、利用者様の就職率、定着率向上に積極的な人材を募集します。 【業務詳細】 就労支援事業のサービス管理責任者業務 ・障がい福祉サービス全般の管理 ・障がいのある方の就職に向けた相談支援および面談 ・社員育成における就労支援に必要な知識や能力向上のための企画、運営など ・福祉施設や行政機関に出向き、支援に向けての打ち合わせや立案 ※業務内容変更の範囲:会社の定める業務全て ハンズの特徴とは! ・年間約125日のお休みがあるのがうれしいポイントです!また、残業も月1時間未満とほとんどございません。プライベートを大切にしながら働けます。 ・産休・育休の取得実績がありライフステージに合わせた働き方ができます。 ・チームワークを大事にスタッフ同士が協力して日々運営しており、コミュニケーションも取りやすい環境です。20代〜50代の男女ともに幅広い年代が活躍中です。 ・個々の経験やスキル・適性に合わせキャリアアップできる職場です。 スタッフに聞いた!会社のアピールポイント ・明るく、温かいスタッフが多く、賑やかな職場。 ・新しい支援や取り組みに対して積極的で、「みんなでやっていこう!」という社風がある。 ・「チーム支援」を大切にしており、会社を飛び越え、地域も巻き込みながら利用者さんにとって最も適した支援の在り方を模索している。 続きを見る
-
【2026卒ハンズカンパニー】就労支援スペシャリスト職
ハンズって? わたしたちハンズは株式会社ミチルワグループの大阪・兵庫事業部として就労移行支援事業を中心に運営をしています。 『生きる、を充たす。』〜誰もが個性を発揮し合えるずっと生きやすい社会へ〜という想いの下、就職を目指す就職を目指す障がいのある方を対象に、スキル向上の支援や就職活動のサポート、企業での実習などを通じて、就労をサポートする就労移行支援事業所です。 就労移行支援とは、就職を目指す障害のある方に、就職のためのスキル向上や就職活動・企業実習などのサポートを行うこと。 当社では利用者様の就労定着率は93.0%と全国平均(82.3%)と比較しても高い定着率です! ご本人のお気持ちや考えを大切にしながら、就職に向けた準備と定着へのサポートをしっかりと行っています。 また、当社はIPO(新規上場)を目標に、会社全体で力を合わせています。 IPO達成とともに、会社の存在だけでなく“障がい者福祉”の認知度を高め、社会の意識を少しずる変えるために邁進しています! 加えてIPO準備だけでなく、新店オープンや事業拡大を積極的に行っておりますので、新しいメンバーとともに更なる成長を目指しています。 人を支えることが好き、就労移行支援を通して社会貢献したい、試行錯誤して仕事がしたい、そんな考えをお持ちの方にはぴったりの職場です! ご応募お待ちしています♪ 主な業務内容 利用者様の就労をサポートする「就労支援スペシャリスト職」を募集します! 一人ひとりに応じた柔軟な支援がハンズの魅力ですので、利用者様とのコミュニケーションを大切に、社員で意見を出し合いながらベストな支援を行っています! 学部学科は不問です! 新人研修+OJT研修を通し、万全の体制で業務をお伝えいたします♪ 【業務内容】 ・就職活動支援、面接指導 ・PC(ワード・エクセル等)指導 ・ビジネスマナー、コミュニケーション指導 ・支援計画の作成補助 ・行政や関連機関、企業との連携 ・相談受付・アドバイス ・就労後の定着支援 ※業務内容変更の範囲:会社の定める業務全て 〈1日のスケジュール例〉 9:00 出社・朝礼・メール処理 10:00 訓練プログラム運営 12:00 休憩 13:00 利用者様との個別面談 14:00 事務作業:支援記録のチェック 15:00 事業部運営会議 16:00 事務作業:実習・見学アポイント 17:30 退社 ハンズの特徴とは! ・研修、育成制度がしっかりとしているため、安心して就労支援を学んでいただけます! ・年間約125日のお休みがあるのがうれしいポイントです!また、残業も月1時間未満とほとんどございません。プライベートを大切にしながら働けます。 ・チームワークを大事にスタッフ同士が協力して日々運営しており、コミュニケーションも取りやすい環境です。 ・個々の経験やスキル・適性に合わせキャリアアップできる職場です。 スタッフに聞いた!会社のアピールポイント ・明るく、温かいスタッフが多く、賑やかな職場。 ・新しい支援や取り組みに対して積極的で、「みんなでやっていこう!」という社風がある。 ・「チーム支援」を大切にしており、会社を飛び越え、地域も巻き込みながら利用者さんにとって最も適した支援の在り方を模索している。 続きを見る
-
【2026卒ハンズカンパニー】会社説明会!
ハンズって? わたしたちハンズは株式会社ミチルワグループの大阪・兵庫事業部として就労移行支援事業を中心に運営をしています。 『生きる、を充たす。』〜誰もが個性を発揮し合えるずっと生きやすい社会へ〜という想いの下、就職を目指す就職を目指す障がいのある方を対象に、スキル向上の支援や就職活動のサポート、企業での実習などを通じて、就労をサポートする就労移行支援事業所です。 就労移行支援とは、就職を目指す障害のある方に、就職のためのスキル向上や就職活動・企業実習などのサポートを行うこと。 また、当社はIPO(新規上場)を目標に、会社全体で力を合わせています。 IPO達成とともに、会社の存在だけでなく“障がい者福祉”の認知度を高め、社会の意識を少しずる変えるために邁進しています! 加えてIPO準備だけでなく、新店オープンや事業拡大を積極的に行っておりますので、新しいメンバーとともに更なる成長を目指しています。 人を支えることが好き、就労移行支援を通して社会貢献したい、試行錯誤して仕事がしたい、そんな考えをお持ちの方にはぴったりの職場です! ご応募お待ちしています♪ 説明会について 会社説明会の詳細について、お伝えいたします! 【コンテンツ】 ・会社紹介 ・支援見学 ・現場スタッフとの座談会 【開催日程】 6月18日(水) 13:00~14:00 6月25日(水) 13:00~14:00 【会場】 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル3F 【予約受付締切日】 各回開催の3日前まで 【定員】 各回5名 ※募集は先着順となっております。定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。 【服装】 オフィスカジュアル(スーツでもOKです!) 【持ち物】 ・飲み物(自由持参) ・筆記用具 【応募要件】 全学部全学科 ★社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、作業療法士、介護福祉士取得見込みの方歓迎! 【こんな方をお待ちしています!】 ・ 専門性のある仕事に就きたい ・ 一人ひとり相手と向き合う仕事がしたい ・ もっとみんなが生きやすい社会をつくりたい ・チームワークを大切にする会社で働きたい みなさんのご参加をお待ちしています! 続きを見る
全 9 件中 9 件 を表示しています