全 3 件中 3 件 を表示しています
-
[中途] グリーンリンクラボ営業職/ミチルワグループ
ミチルワグループって? わたしたち株式会社ミチルワグループは就労支援と児童支援の二軸を中心に事業を展開しています。 『生きる、を充たす。』〜誰もが個性を発揮し合えるずっと生きやすい社会へ〜という想いの下、自分らしく輝ける未来を目指してライフステージを通じた切れ目のない持統可能な支援を行っています。 就労支援とは、就職を目指す障がいのある方に、就職のためのスキル向上、就職後の定着サポートを行うこと。 事業部が関東、北陸、関西、四国と全国各地にあるため、それぞれ独自の強みを活かしながら、シナジー効果を生んでいます。 どの事業部でも就職率は90%以上、定着率も85%以上ですので安定的な就労支援で評価を頂いております! 児童支援とは、発達に特性のある幼児〜小中高生に、キャリア教育・個別/集団療育、学習のサポートを提供すること。 社会スキルや就職活動の支援、集団意識を高めるイベントの開催、学習面のフォローなど、就職や自立を目指しています。 FC事業も展開しておりますので、全国各地で急成長している事業です! また、当社はIPO(新規上場)を目標に、会社全体で力を合わせています。 IPO達成とともに、会社の存在だけでなく“障がい者福祉”の認知度を高め、社会の意識を少しずつ変えるために邁進しています! 加えてIPO準備だけでなく、新店オープンや事業拡大を積極的に行っておりますので、新しいメンバーとともに更なる成長を目指しています。 グリーンリンクラボとは 企業の障がい者雇用と森林保全/生物多様性保全の活動を両立するサービスで、SDGs、ESGとも直結した社会意義の高いビズネスモデルです。 参画する企業様が雇用した障がい者従業員が企業を代表し森林保全活動に参加。 既存従業員が障害者従業員や森林保全と接点を持つことで企業ビジョンの浸透、SDGs推進も同時に実現できます!! 募集背景 2025年5月に新規事業を立ち上げとともに、営業職をお任せできる方を募集することになりました。 「事業立ち上げに興味がある」、「最初のスタッフとして柔軟に働きたい」、そんなお考えをお持ちの方はぜひご応募ください! 主な業務内容 障がい者福祉事業を行う当社。この度新規事業立ち上げに伴い、法人営業を募集いたします。 障がい者雇用に課題を持つ企業に対し、障がい者雇用の促進のご提案。また、企業の森林保全活動の推進も同時に行います。 【新規事業/Grenn Link Lab.について】(法人企業)法定で定められている障がい者雇用を実現できるように提案、推進の実行。雇用した障がい者従業員は企業を代表し森林保全活動に参加いただきます。(森林保全活動/障がい者の雇用先) Green Link Lab.にて森づくりに必要な苗木生産や研究を行っていただきます。生産した苗木は森林保全団体や林業事業体に提供を行うことでSDGs推進も同時に実現できます。 【業務詳細】 ■障がい者雇⽤をご検討の企業さまへ新規提案 ■企業の課題をヒアリング ■当社のビズネスモデルについてご納得頂けるまでご提案 ■広葉樹の育苗研究を行う「ラボ」や植林用の苗木生産を行う「育苗センター」のご案内 ■既存顧客のフォロー 参画頂いた後も、現場チーフやリーダーのサポートグループと連携を取りながら、企業のフォローをお願いします。 ※業務内容変更の範囲:会社の定める業務全て ポジションの魅力 ・障がい者雇用の推進と森林保全の両面の支援ができるため、社会貢献度の高い事業です。 ・新規事業に携わることが可能。ご自身のキャリア・スキルアップに繋がります。 続きを見る
-
【ミチルワグループ】送迎ドライバー(パート・アルバイト)
ミチルワグループって? わたしたち株式会社ミチルワグループは就労支援と児童支援の二軸を中心に事業を展開しています。 『生きる、を充たす。』〜誰もが個性を発揮し合えるずっと生きやすい社会へ〜という想いの下、自分らしく輝ける未来を目指してライフステージを通じた切れ目のない持統可能な支援を行っています。 就労支援とは、就職を目指す障がいのある方に、就職のためのスキル向上、就職後の定着サポートを行うこと。 事業部が関東、北陸、関西、四国と全国各地にあるため、それぞれ独自の強みを活かしながら、シナジー効果を生んでいます。 どの事業部でも就職率は90%以上、定着率も85%以上ですので安定的な就労支援で評価を頂いております! 児童支援とは、発達に特性のある幼児〜小中高生に、キャリア教育・個別/集団療育、学習のサポートを提供すること。 社会スキルや就職活動の支援、集団意識を高めるイベントの開催、学習面のフォローなど、就職や自立を目指しています。 FC事業も展開しておりますので、全国各地で急成長している事業です! また、当社はIPO(新規上場)を目標に、会社全体で力を合わせています。 IPO達成とともに、会社の存在だけでなく“障がい者福祉”の認知度を高め、社会の意識を少しずる変えるために邁進しています! 加えてIPO準備だけでなく、新店オープンや事業拡大を積極的に行っておりますので、新しいメンバーとともに更なる成長を目指しています。 グリーンリンクラボとは 企業の障がい者雇用と森林保全/生物多様性保全の活動を両立するサービスで、SDGs、ESGとも直結した社会意義の高いビジネスモデルです。 参画する企業様が雇用した障がい者従業員が企業を代表し森林保全活動に参加。 既存従業員が障害者従業員や森林保全と接点を持つことで企業ビジョンの浸透、SDGs推進も同時に実現できます!! 募集背景 2025年5月に新規事業を立ち上げとともに、職員の送迎業務をお任せできる方を募集することになりました。 「事業立ち上げに興味がある」、「最初のスタッフとして柔軟に働きたい」、そんなお考えをお持ちの方はぜひご応募ください! 主な業務内容 グリーンリンクラボの第一号拠点(富山)での送迎業務をお願いいたします。 新規立ち上げメンバーとして、社会課題解決に繋がるこの新たなサービスの成功に向け、楽しみながらともに歩んでくださる方を募集します! 【業務詳細】 ・障がい者の方々のご自宅付近からラボ施設(富山市上赤江)への送迎業務 ・車両点検、ガソリン補給等 ※運転いただく車種は6~10人乗り(ハイエース、ミニバン等) ※業務内容変更の範囲:会社の定める業務全て ポジションの魅力 ・ドライバー経験をお持ちの方 ・障がい者の方々への仕事に携わる事で社会貢献をしたい方 ・定年を迎えたが無理なく働く事で社会との繋がりを感じたい方 ・すき間時間で副業として効率的にお仕事がしたい方 『人をサポートすることが好き』といった想いを持って取り組める方をお待ちしています。 続きを見る
-
【ミチルワグループ】金沢オフィス事務職員(パート・アルバイト)
ミチルワグループって? わたしたち株式会社ミチルワグループは就労支援と児童支援の二軸を中心に事業を展開しています。 『生きる、を充たす。』〜誰もが個性を発揮し合えるずっと生きやすい社会へ〜という想いの下、自分らしく輝ける未来を目指してライフステージを通じた切れ目のない持統可能な支援を行っています。 就労支援とは、就職を目指す障がいのある方に、就職のためのスキル向上、就職後の定着サポートを行うこと。 事業部が関東、北陸、関西、四国と全国各地にあるため、それぞれ独自の強みを活かしながら、シナジー効果を生んでいます。 どの事業部でも就職率は90%以上、定着率も85%以上ですので安定的な就労支援で評価を頂いております! 児童支援とは、発達に特性のある幼児〜小中高生に、キャリア教育・個別/集団療育、学習のサポートを提供すること。 社会スキルや就職活動の支援、集団意識を高めるイベントの開催、学習面のフォローなど、就職や自立を目指しています。 FC事業も展開しておりますので、全国各地で急成長している事業です! 募集背景 前任者の退職に伴い、チーム体制を維持・強化するための募集です。既存メンバーと協力しながら、よりよいサービス提供を目指していただける方を歓迎します。 これまで一般事務としてご経験のある方、大歓迎です!基本的なPC操作や事務処理スキルを活かして、私たちと一緒に働いてみませんか?家庭やプライベートと両立しながら安心して働ける環境です。 主な業務内容 株式会社ミチルワグループ金沢オフィスでの事務業務をお願いいたします。 【業務詳細】 ・小口現金出納 ・証憑チェック ・管理エクセルの作成・更新 ・書類整理 ・郵便対応・電話対応・チャット連絡等 こんな方をお待ちしています! 「誰もが個性を発揮し合える、ずっと生きやすい社会をつくる」という理念のもと、利用者さんと同じ目線で共に取り組む姿勢を大切にしています。 直接支援に入るわけではありませんが、バックオフィスから現場を支える大切な役割です。 「人の役に立つ仕事がしたい」「地域に貢献したい」そんな想いをお持ちの方を歓迎します。 障害福祉分野が未経験でも大歓迎です! 週に4日から勤務が可能ですので、お気軽にご応募ください! 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています