プロダクト責任者候補|福利厚生市場を変革するSaaS×FinTechのシニアプロダクトマネージャーを募集!
募集内容 事業・組織フェーズ 2025年7月時点で、私たちは社員数20名弱で事業を運営しています。 導入社数は300社を超え、SMB企業に加え、エンタープライズ企業にもご利用いただけるようになりました。 現在、私たちは事業拡大のスピードを一気に高めるフェーズに突入しようとしています。 サービスリリースからわずか3年で、ITreviewの福利厚生カテゴリにおいて6期連続1位を獲得し、ナショナルクライアント(大手企業)を含む幅広い企業にご導入いただいています。 また、グローバルSaaS企業の成長モデルである「T2D3」を目指し、数ヶ月以内にはシリーズBラウンドでの資金調達を予定しています。 さらなる事業成長と組織拡大に向けて加速フェーズに突入するこのタイミングで、組織のコアメンバーとして世の中を変えるチャレンジをしませんか? 募集背景 当社の提供するmiiveはサービス提供開始から3年が経過し、大企業・中小企業の双方で順調に導入社数が増加しています。プロダクト開発体制のアップデートに伴い、PdMのマネジメントとプロダクト戦略・構造設計の中核を担う「シニアプロダクトマネージャー(プロダクト責任者候補)」を募集しています。 PdMの育成・支援を通じてチームの成果最大化を図りつつ、自らも中長期テーマをリードし、プロダクトの成長を推進していただきます。 業務内容 <具体的な業務内容> 経営方針や事業戦略に基づいた中期的なプロダクトテーマ・ロードマップの設計 複数PdMのマネジメント、メンタリング、レビュー体制の構築と実行 開発アイテムの企画・優先順位付け ユーザーインタビューと課題設定 開発チームやデザイナーなど、他チームと連携したコミュニケーション チームとプロダクトの中長期的な成長に向けた改善サイクルの運用と支援 <仕事環境> 情報共有ツール: Slack, Asana, Notion デザインツール:Figma 貸与PC:MacBook 必須スキル プロダクトマネジメントまたはそれに準ずる実務経験(5年以上) 複雑な事象を整理し、ユーザーにとって理解しやすい機能に落とし込む仕様策定能力 PdMや開発チームを巻き込んだプロダクト推進・意思決定の経験 ユーザーインタビューやVoCをもとに課題構造を整理した経験 エンジニア・デザイナー・ビジネス部門との横断連携スキル 歓迎スキル Webアプリケーション開発の経験 エンドユーザーとしてBtoBのSaaSプロダクトを導入・運用した経験 データ分析(SQL)やUXリサーチの経験 求める人物像 組織やプロダクトの成長に向け、自ら変化を起こすリーダーシップを発揮できる方 PdMチームを支援・育成しながら、自らも推進役として動ける方 複雑な課題を抽象と具体を往復しながら構造化・意思決定できる方 ビジネス・UX・技術の視点を横断的に捉え、戦略的にプロダクトを設計できる方 フィードバックを積極的に行い合い、真摯に受け止める姿勢をお持ちの方 チームプレイヤーであり、周囲とコミュニケーションをとりながら関係性を築き、成果を生み出せる方 ステークホルダーに対し誠実さをもち、胸を張った仕事ができる方 世の中を変えることに対して一緒にワクワクできる方