採用背景
ミラティブは「わかりあう願いをつなごう」というミッションのもと、人々が自分が好きなことでつながり新しい物語が生まれる居場所として、ゲーム配信プラットフォーム『Mirrativ』の開発/運営を行ってきました。
Mirrativはリリース以降、スマホ1台でゲーム配信ができる手軽さが好評を博し、現在は配信者は570万人を有する 「スマホゲーム配信者数国内No.1」の配信プラットフォーム へと成長しています。
また、2025年よりMirrativの枠を越え、すべての配信者に価値提供する新規事業にも取り組んでおり、会社としても新たなステージ を迎えています。今後もIPOやグローバル展開を見据え、新しいエンタメを作り続ける企業としてダイナミックな挑戦を続けていきます。
非連続的な事業成長の実現に向け、IR業務の推進をリードする経営企画メンバーを募集します。
▼コーポレートの今後の方向性や業務内容はこちらからご確認ください。
▼詳しい事業内容についてはこちらをご覧ください。
仕事内容
- IR業務全般の企画・実行
- 決算短信・有価証券報告書など法定開示資料の作成・取りまとめ
- 適時開示資料の作成および開示プロセスの管理
- 投資家向け説明資料(決算説明資料、統合報告書等)の企画・作成
- 投資家・アナリストとのコミュニケーション
- 証券会社・メディア等との関係構築、各種調整業務
- 決算説明会、IRイベント、株主総会等の企画・運営サポート
- IRサイト・SNS等を通じた情報発信・運営管理
- 経営環境や競合動向に関するデータ収集・分析、経営層へのレポーティング
- グループ会社や関連部門(経理、法務、広報等)との連携・調整
求めるスキル/人物像
MUST
- IRの実務経験、または経営企画・財務分析・戦略コンサルティング等で投資家対応に関わった経験
- 投資家向け資料(決算説明資料、プレスリリース、適時開示資料等)の作成スキル
- Excel、PowerPointを用いた高度な資料作成スキル
- 会計・財務に関する基本的な知識
- 論理的かつ分かりやすいコミュニケーション能力
WANT
- 資本市場や証券取引所の開示規則に関する基礎知識
- アナリスト・機関投資家・監査法人等の外部ステークホルダーとの折衝経験
- 英語でのIR活動経験(英文開示資料の作成や海外投資家対応)
- エンターテインメントやIT業界での就業経験
- 上場企業でのIR業務経験
人物像
- 初の専任IR担当として、体制構築から実務まで主体的に推進できる方
- 会社やプロダクトに共感いただける方
- 強いオーナーシップがある方
- 部門横断的な調整や協働に柔軟に取り組める方
- 不確定要素が多い環境でも柔軟に対応できるマインドセットを持つ方
このポジションの魅力
- 本ポジションは、当社にとって初のIR専任担当者として、体制づくりから戦略立案・実行まで幅広い裁量を持ち、ご活躍いただけます。決算や開示業務に留まらず、投資家との対話やサステナビリティ開示、経営企画との連携など、経営陣とも近い距離でIR業務の全領域に携われる環境です。会社の成長ステージに合わせた最適なIRの形を自ら設計し、企業の顔として資本市場に発信していけることが最大の魅力です。
- 「わかりあおうとし続ける」という行動理念を核としたオープンな文化を大切にしています。これにより、意見交換が活発で風通しの良い職場環境が実現されており、自由に意見やアイデアを発信しやすい状況が整っています。
- リモートワークやフレックスの活用によるワークライフバランスの実現が可能です。
一緒に働く仲間
コーポレート本部の経営企画部に配属となります。経営企画部はCFO須山を含め現在3名体制です。
- 取締役CFO兼コーポレート本部長:須山
- 東京大学経済学部卒業後、ローランド・ベルガーに入社。2009年DeNAに転職し、海外事業開発等に従事。複数のスタートアップ取締役(コーポレート管掌取締役だった(株)サイトビジットはfreee株式会社にM&A)を経て、2021年ミラティブにジョイン。
https://note.com/mirrativ/n/nea0892ba128f
- 東京大学経済学部卒業後、ローランド・ベルガーに入社。2009年DeNAに転職し、海外事業開発等に従事。複数のスタートアップ取締役(コーポレート管掌取締役だった(株)サイトビジットはfreee株式会社にM&A)を経て、2021年ミラティブにジョイン。
- コーポレート本部経営企画部長:髙野
- 新卒でSMBC日興証券株式会社に入社。公開引受部にてIPOを目指す企業に対する上場準備コンサル業務に従事し、複数企業の上場を実現。2022年10月ミラティブに参画し、経営企画部部長を務める。
https://note.com/mirrativ/n/n314182ab6cde
- 新卒でSMBC日興証券株式会社に入社。公開引受部にてIPOを目指す企業に対する上場準備コンサル業務に従事し、複数企業の上場を実現。2022年10月ミラティブに参画し、経営企画部部長を務める。
選考フロー
▼書類選考
↓
▼面接2回(対面とオンラインで実施予定)
※最終面接前にコーポレートメンバーとの座談会を実施します
↓
▼最終面接(対面)
↓
▼内定
職種 / 募集ポジション | 経営企画(IR担当) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 定めなし(試用期間は原則3ヶ月 ※本採用と同条件) |
給与 |
|
勤務地 | ハイブリットワーク(リモートと出社の併用)を採用しており、週1日程度の出社が想定されます。(通勤交通費20,000円/月まで負担) |
勤務時間 | フレックスタイム制 ・コアタイム:11:30〜15:30 ・標準労働時間:1日あたり8時間 ※コアタイムを除き6:30~21:30の間で始業および就業の時間は従業員に委ねる(当社規定による) ※実際には10:30〜19:30で勤務している社員が多いです |
休日 | ▼休日 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始 ▼年次有給休暇 試用期間終了日の翌日付与、入社初年度は入社月に応じて最大13日付与 ▼その他 家族ケア特別有給制度(犬・猫含む) |
福利厚生 | ・PCおよび周辺機器貸与 ・勉強会費用負担 ・各種交流系飲食補助・支援 ・ピアボーナス制度(Unipos) ・健康診断 ・インフルエンザ予防接種費用負担 ・産業医面談 ・ストレスチェック診断 ・社内相談窓口・内部通報制度 ・休職サポート応援手当 ・介護休業一時支援金 ▼福利厚生制度「MiLife」について https://www.mirrativ.co.jp/milife |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、労働者災害補償保険、雇用保険、GLTD保険 |
受動喫煙対策 | オフィス内及び敷地内全面禁煙 |
会社名 | 株式会社ミラティブ |
---|---|
代表者 | 赤川 隼一 |
設立 | 2018年2月9日 |
社員数 | 146名 (2025年4月時点 / 正社員のみ) |
累計調達額 | 約100億円 |
住所 | 東京都目黒区目黒2丁目10−11 目黒山手プレイス 8階 |
問い合わせ先(採用担当) | recruit@mirrativ.co.jp |