1. 三井金属グループ
  2. 三井金属グループ 採用情報
  3. 三井金属グループ の求人一覧
  4. 生産技術部 銅箔事業部 製造課 設備係 電気

生産技術部 銅箔事業部 製造課 設備係 電気

  • 38 生産技術部 銅箔事業部 製造課 設備係 電気
  • 正社員

三井金属グループ の求人一覧

企業情報

三井金属鉱業株式会社

組織ビジョン

Shared value ‘機能箔“で新たな価値を成長市場へ提供

配属先ミッション/職務内容/業務の面白み・魅力

【配属先ミッション】
事業所全体の受変電設備管理・エネルギー管理。銅箔製造設備の設備設計・改善や工事管理など。

【職務内容】
まずは、事業所の課題である次世代の事業所 受変電設備管理・エネルギー管理業務を学びながら、銅箔製造設備の設備改善(新設備導入、DCS/SCADA/PLCソフトウェア・ネットワーク設計/工事、各種センサー設置などによる見える化・データ解析に基づいての生産設備改善、省エネ改善など)や、設備導入後のメンテナンス改善を関係者と協働しながら行っていただきたい。

【業務の面白み/魅力】
プラントのオーナー(=発注者)の立場で、国内外のプラントで電気・計装の知識を活用し、生産設備の計画・設計・建設・保全管理業務といった様々な業務を主体的に経験できる職場です。
事業の形態上、新しい技術の探索を行え、自身の意見(起案)が通りやすい風通しの良い職場です。

キャリアステップイメージ

まずは、事業所の電気主任技術者として電気保安業務のリーダーとなるキャリアを目指し業務に取組み、将来は計装・制御技術も兼ね備えた管理職として、上尾事業所 設備部門を担うエンジニアになっていただきたい。本人の希望、適性に応じ、他拠点のローテーションの可能性もある。

求める経験/知識

【学歴】
・高専卒
・大卒

【必須要件】
第三種電気主任技術者(科目合格可)

【望ましいスキル】
特別高圧電気設備の管理の経験 3年以上
DCS/PLC/SCADAプログラミングの経験

求める人物像

挨拶は元気の源だと思って率先してできる方。
自ら率先して考え、創意工夫しながら挑戦してくれる方。
共に働く仲間を大切に思い、互いの成長を支えあえる方。

職種 / 募集ポジション 38 生産技術部 銅箔事業部 製造課 設備係 電気
雇用形態 正社員
給与
年収
400万円 〜 805万円
【月収】
245,500円〜

【賞与】
年2回(6、12月)

※年収は年齢/経験/能力を考慮し決定します
※年収表記は、残業代込みとする。(14h/月の残業と仮定)
※管理職登用の場合は、残業代含まず
勤務地
【初任地】
埼玉県上尾市

【在宅勤務】
無

【フレックスタイム】
有

【コアタイム】
無

【転勤有無】
当面転勤は無いが、将来的には国内転勤の可能性あり
勤務時間
8時45分〜17時45分(休憩:60分)
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
選考フロー
書類選考⇒適性検査⇒面接(3回)
その他
若返りを目指しており若い社員も多く、明るく楽しい職場です。
好奇心が強く、チャレンジ精神のある方は是非ご応募ください。
職種/勤務地 変更の範囲
【職種】
双方の合意に基づき、職種変更の可能性がある

【勤務地】
三井金属・グループ会社の本社および国内外の支社・営業所

※一人ひとりのキャリアビションに合わせた、職種/勤務地の変更の可能性があります。
※当社は2022年4月の職務・役割基準のジョブ型人事制度への人事制度刷新と合わせて、キャリア開発支援の取組みを強化し、
社員の希望と会社の期待をすり合わせながら、一人ひとりのキャリアビジョンの実現に向けた成長を支援する取組みを継続的に実施してまいります。(2023年版統合報告書 抜粋)
会社情報
会社名 三井金属グループ