企業情報
組織ビジョン
・事業価値の更なる向上のため製錬ネットワーク深化による競争力・収益力強化を実現し、金属素材を通じ持続可能な社会実現に貢献する
・パンパシフィック・カッパーの適正・公平運営に向け管理・関与を継続する
配属先ミッション/職務内容/業務の面白み・魅力
【配属先ミッション】
・事業部戦略の立案と実行補佐
・事業部長特命事項の遂行
【職務内容】
<業務内容>
・社内一般事務
-取引価格の社内連絡
-グループ会社間売買の業務補助
-外貨送金の手配 等
・庶務
-名刺や電報の手配
-伝票処理
-電話・メール対応(社内・グループ会社)
業界経験不問です。
本ポジションはテレワークが主体ですが、業務説明は対面で行うなど柔軟に対応します。
【業務の面白み/魅力】
・銅や貴金属などの素材の供給を通じて、サステナブルな社会実現に貢献することができます。
・人と関わる業務に携わりたい方にとって魅力的な業務です。
・柔軟な勤務が可能です。
-テレワーク主体(出社頻度月1~2回程度)
-原則リモートワークのため育児や介護などプライベートとの両立がしやすいです。
-外勤・出張はほぼありません。
(事業理解のため、当社事業所に行っていただく可能性があります。)
-フレックス勤務が可能です。
キャリアステップイメージ
まずは社内一般事務を習得いただき、業務内容に合わせて業界知識・専門性を深めていただきます。
その後は本人の希望と適性を踏まえ、営業事務や総務などでキャリアを積むことが可能です。
求める経験/知識
【学歴】
短大/高専(本科)/専門卒以上
【必須要件】
※以下いずれも当てはまる方
・資料作成、データ入力などの一般的なPC操作
・業務で日常的にofficeツールの利用経験がある(Excel、Word、PowerPointなど)
・自社の他事業所・他部署とのコミュニケーションをとる業務経験
・製造業にて社内外と連携した業務の経験
【望ましいスキル】
・資料の素案作成経験
・語学(英語):文書・マニュアル読解
職種 / 募集ポジション | 182 金属事業本部 銅・貴金属事業部 事業推進部 一般事務担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【初任地】 東京都品川区 【在宅勤務】 有 【在宅勤務の頻度】 原則在宅勤務 【フレックスタイム】 有 【コアタイム】 無 【転勤有無】 原則転勤無し |
勤務時間 | 9時00分~18時00分 (休憩:60分/日) |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
選考フロー | 書類選考⇒適性検査⇒面接(2回) |
職種/勤務地変更の範囲 | 【職種】 双方の合意に基づき、職種変更の可能性がある 【勤務地】 三井金属・グループ会社の本社および国内外の支社・営業所 ※一人ひとりのキャリアビションに合わせた、職種/勤務地の変更の可能性があります。 ※当社は2022年4月の職務・役割基準のジョブ型人事制度への人事制度刷新と合わせて、キャリア開発支援の取組みを強化し、 社員の希望と会社の期待をすり合わせながら、一人ひとりのキャリアビジョンの実現に向けた成長を支援する取組みを継続的に実施してまいります。(2023年版統合報告書 抜粋) |
雇用元 | 三井金属鉱業株式会社 |
会社名 | 三井金属グループ |
---|