企業情報
組織ビジョン
Shared value ‘機能箔“で新たな価値を成長市場へ提供
配属先ミッション/職務内容/業務の面白み・魅力
【配属先ミッション】
お客様からの品質/技術問合せへの対応、社内品質管理(特に出荷検査業務)および改善取組活動の推進
【職務内容】
〇顧客対応
電解銅箔および複合材料の品質/技術に対するお客様対応/改善活動
出張の頻度:1~2回/月(担当するお客様/業務により変化)
英語の使用:海外のお客様、海外拠点とメールでのやり取りで使用する場合あり
〇社内対応
製品の品質判定、品質調査、製造部門での品質改善活動のサポート
【業務の面白み/魅力】
・各種改善活動でより良いものを作り出す事での達成感
・お客様対応において、お客様に納得してもらえた時の満足感
・世界シェア95%以上の製品を取り扱い、世界規模で活躍できる仕事
キャリアステップイメージ
①品質検査工程改善スタッフ(管理職)、②海外拠点スタッフ(管理職)、③製造や技術課のスタッフ 等
品質保証グループの管理職としてのキャリアアップも選択肢の1つ。
求める経験/知識
【学歴】
高専(専科)卒以上
【必須要件】
・製造業(化学/素材/自動車/エレクトロニクス分野等)における品質保証/管理または製造経験。
・word/power point等を使用した報告資料の作成
語学(英語):メール対応/文書・マニュアル読解/TOEIC 600 点
【望ましいスキル】
・改善へのチャレンジが好きで、その為の管理・解析手法等について勉強した事がある。
・ISO9001をベースにした品質管理経験があり、ISO9001の基礎を勉強している。
語学(英語):電話での会話/商談経験/駐在経験
【その他】
海外顧客または弊社工場とのやり取りで報告書作成、メールのやり取りで英語を使用
職種 / 募集ポジション | 207 銅箔事業部 上尾事業所 品質保証課 品質保証(顧客/社内対応含む)および品質管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【初任地】 埼玉県 上尾市 【在宅勤務】 有 【在宅勤務の頻度】 数回/月 程度 【フレックスタイム】 有 【コアタイム】 無 【転勤有無】 将来的には国内転勤の可能性あり |
勤務時間 | 8時45分~17時45分 (休憩:60分/日) |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
選考フロー | 書類選考⇒適性検査⇒面接(2回) |
職種/勤務地変更の範囲 | 【職種】 双方の合意に基づき、職種変更の可能性がある 【勤務地】 三井金属・グループ会社の本社および国内外の支社・営業所 ※一人ひとりのキャリアビションに合わせた、職種/勤務地の変更の可能性があります。 ※当社は2022年4月の職務・役割基準のジョブ型人事制度への人事制度刷新と合わせて、キャリア開発支援の取組みを強化し、 社員の希望と会社の期待をすり合わせながら、一人ひとりのキャリアビジョンの実現に向けた成長を支援する取組みを継続的に実施してまいります。(2023年版統合報告書 抜粋) |
雇用元 | 三井金属鉱業株式会社 |
会社名 | 三井金属グループ |
---|---|
雇用形態詳細 | その他の雇用形態の詳細は各雇用元のトップページをご確認ください 三井金属鉱業株式会社 https://hrmos.co/pages/mitsui-kinzoku/jobs/0000000000000000001 神岡鉱業株式会社 https://hrmos.co/pages/mitsui-kinzoku/jobs/0000000000000000002 彦島製錬株式会社 https://hrmos.co/pages/mitsui-kinzoku/jobs/0000000000000000003 |