全 9 件中 9 件 を表示しています
-
【QAエンジニア】_福岡
募集背景 現在マネーフォワード は、多くの個人・法人のみなさまにサービスを提供しています。 新しいサービスや機能をいち早くリリースすることは利用者の増加や顧客満足度の向上に繋がりますが、その反面、スピードを優先する事で品質への意識が薄れがちになってしまいます。 こうした課題を解決するべく、2021年福岡拠点において新たにQAチームの立ち上げを行いました。まだ品質の仕組みづくりの最中であり、開発チームと一緒に品質を高めていくための最適な形を模索しチャレンジできる仲間を募集いたします。 主な業務内容 仕様レビュー・改善 テスト分析・計画・設計・実行(Web/スマホアプリ) 不具合管理 ・分析 開発プロセスの改善 テスト効率化 経験に応じて下記の業務もご担当いただきます。 E2Eテストの自動化 (実装・運用) 求めるスキル・経験 Webサービス/スマートフォンアプリにおけるQA業務経験 ユーザーフォーカスの品質意識 スクラム開発での業務経験 JSTQB認定テスト技術者資格 Foundation Level のシラバスを読んだことがある 問題点を簡潔にまとめて伝えることができるコミュニケーション能力 求める語学力 エンジニア組織の英語化にキャッチアップできる基礎的な英語力 選考の過程で弊社指定の英語試験を受験いただきます。(原則、一次面接後を想定) あると望ましいスキル・経験 テスト自動化の経験 非機能テストの知識 開発チームへの品質改善提案経験 Webアプリケーションの開発経験(2年以上) JSTQB認定テスト技術者資格 Foundation Level 以上をお持ちの方 IT検証技術者認定試験(IVEC)をお持ちの方 ソフトウェア品質技術者資格(JCSQE)をお持ちの方 こんな方に仲間になってほしい マネーフォワードの理念に共感していただける方 自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 チャレンジ精神にあふれ、新しい時代のサービス作りにチャレンジしたい方 技術スタック Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Golang, Node.js GraphQL Webフロントエンド:React, Typescript, Next.js, Redux, Apollo Client, webpack, Jest iOS: Swift, SwiftUI, CoreData, Apollo, ReactorKit, Composable Architecture, Bitrise Android: Java/Kotlin, Android Jetpack (Camera, DataBinding, Navigation etc.), LiveData/ViewModel, Dagger/Hilt, OkHttp3, Retrofit2, Apollo Android データベース:MySQL(Aurora) インフラ・ミドルウェア:AWS(ALB, EC2, ECS, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta, GCP (BigQuery, Firebase, GKE), nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch, Fulentd envoy, Puma, HAProxy, Docker, Redis, Terraform 使用ツール Biz基盤:Marketo, SalesForce, HubSpot リポジトリ管理:GitHub CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action 開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise 監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic コミュニケーション:Slack チケット管理:Jira, asana, trello, backlog セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 開発環境/スペック:MacBook Pro / MacBook Air / iMac / Windows MacBook Pro / MacBook Air / iMacに関しては、 ハイスペックPCを標準支給し、Apple最新に合わせ常にアップデートしていきます。開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 快適開発環境支援:業務上必要な備品は、品目の制限なく、会社費用で購入可能です。 MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【バックエンドエンジニア(Rails)】_福岡
募集背景 マネーフォワードの福岡開発拠点は2017年12月に開設しました。以降多くのエンジニア・デザイナー・インターン生にジョイン頂き、順調に拠点は大きくなっています。2020年11月末に新拠点に引っ越し開発拠点の更なる成長を目指して、エンジニア・デザイナーの採用を拡大しています。福岡開発拠点では、「Move Forward」を拠点コンセプトにメンバーの成長機会を大切にし、色々な事に果敢に挑戦できるような拠点でありたいと思います。 マネーフォワードではお金に関する課題をテクノロジーで解決するサービスを提供しています。福岡拠点では、マネーフォワードの主力サービスであり、個人事業主・法人向けにサービス提供している「マネーフォワード クラウド経費」「マネーフォワード クラウド債務支払」の開発や運用を行っています。また、2021年9月に福岡拠点発の新規事業として誕生した、事業用カードなどを提供し、ビジネス領域のキャッシュレスを推進するプラットフォーム「マネーフォワード Pay for Business」の開発を行っています。 いずれのサービスにおいても、今後規模を拡大する中でユーザのニーズに答えるために新機能を迅速に提供しつつも、同時に安定した運用を継続したりや高いサービス品質を保ったりすることが必要です。そのためには開発スピードのみならずアプリケーション設計やチーム開発の手法が重要になります。そこでマネーフォワードの福岡拠点では Web アプリケーションの構築や開発手法に関する知見と経験に長けたバックエンドエンジニアを募集しています。多様なメンバーが福岡拠点に加わってくださることで、開発を通じてユーザにさらなる価値を提供できるとともに、メンバー間、そして拠点間で切磋琢磨しながらもますます独自のプレゼンスを発揮できるような福岡拠点を目指しています。 主な業務内容 ビジネス向けクラウドサービス『マネーフォワード クラウド経費』『マネーフォワード クラウド債務支払』の開発 事業用カードなど、キャッシュレスを推進するプラットフォーム「マネーフォワード Pay for Business」の開発 求めるスキル・経験 Webアプリケーションの開発・運用経験 求める語学力 エンジニア組織の英語化にキャッチアップできる基礎的な英語力 選考の過程で弊社指定の英語試験を受験いただきます。(原則、一次面接後を想定) あると望ましいスキル・経験 RailsでのWebアプリケーションの開発・運用経験 GraphQLやREST APIの開発経験 MySQLを用いた開発の経験 GitHub・CI・Lint等を用いたチーム開発の経験 デザインパターン (GoF)、ドメイン駆動設計、クリーンアーキテクチャなどの設計手法の知識 こんな方に仲間になってほしい マネーフォワードのビジョンに強く共感・共鳴していただける方 福岡のテックコミュニティを盛り上げていきたい方 責任感を持って課題に取り組み、自分自身のみならず組織やサービスの成長にコミットしたいという方 技術スタック Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest データベース:MySQL(Aurora) インフラ・ミドルウェア:AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE)ginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis 使用ツール リポジトリ管理:GitHub CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action 開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise 監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic コミュニケーション:Slack セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 開発環境/スペック:MacBook Pro / MacBook Air / iMac / Windows MacBook Pro / MacBook Air / iMacに関しては、 ハイスペックPCを標準支給し、Apple最新に合わせ常にアップデートしていきます。 開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 快適開発環境支援:業務上必要な備品は、品目の制限なく、会社費用で購入可能です。 MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【フロントエンドエンジニア】マネーフォワードクラウド_福岡
募集背景 マネーフォワードの福岡開発拠点は2017年12月に開設しました。以降多くのエンジニア・デザイナー・インターン生にジョイン頂き、順調に拠点は大きくなっています。2020年11月末に新拠点に引っ越し開発拠点の更なる成長を目指して、エンジニア・デザイナーの採用を拡大しています。福岡開発拠点では、「Move Forward」を拠点コンセプトにメンバーの成長機会を大切にし、色々な事に果敢に挑戦できるような拠点でありたいと思います。 マネーフォワードではお金に関する課題をテクノロジーで解決するサービスを提供しています。福岡拠点では、マネーフォワードの主力サービスであり、個人事業主・法人向けにサービス提供している「マネーフォワード クラウド経費」「マネーフォワード クラウド債務支払」の開発や運用を行っています。また、2021年9月に福岡拠点発の新規事業として誕生した、事業用カードなどを提供し、ビジネス領域のキャッシュレスを推進するプラットフォーム「マネーフォワード Pay for Business」の開発を行っています。 プロダクト開発におけるフロントエンド領域は見た目やパフォーマンス、アクセシビリティなどユーザーに近いところで多岐にわたり、現在開発中のプロダクトにおいてもたくさんの課題があります。また、技術的負債や開発環境のレガシー化も課題となってきています。そういった課題を解決していただきながら、ユーザーへの価値向上を目的として日々開発を行なっています。さらに新規プロダクトの開発も徐々に進んできており、モダンな環境での開発もできるようなチームになってきています。そんな福岡拠点でフロントエンド領域でユーザーへの価値向上に力を注いでいただけるエンジニアを募集しています。 主な業務内容 ビジネス向けクラウドサービス『マネーフォワード クラウド経費』『マネーフォワード クラウド債務支払』の開発 事業用カードなど、キャッシュレスを推進するプラットフォーム「マネーフォワード Pay for Business」の開発 求めるスキル・経験 HTML / CSS / JavaScriptを用いたWebアプリケーションの開発・運用経験 React / Vueなどのコンポーネント指向のフレームワークを用いた開発経験 求める語学力 エンジニア組織の英語化にキャッチアップできる基礎的な英語力 選考の過程で弊社指定の英語試験を受験いただきます。(原則、一次面接後を想定) あると望ましいスキル・経験 TypeScriptを用いた開発経験 GraphQLを用いた開発経験 Jestを用いたテストの経験 UI/UXデザインの経験 アクセシビリティの知識 Webパフォーマンスに関する知識 webpackなどによるフロントエンドの開発環境構築経験 スクラムなどアジャイル開発での実務経験 OSSへ貢献した経験 こんな方に仲間になってほしい マネーフォワードのビジョンに強く共感・共鳴していただける方 福岡のテックコミュニティを盛り上げていきたい方 責任感を持って課題に取り組み、自分自身のみならず組織やサービスの成長にコミットしたいという方 技術スタック Webサーバーサイド:Rails, Golang, Node.js GraphQL Webフロントエンド:React, Typescript, Next.js, Redux, Apollo Client, webpack, Jest iOS: Swift, SwiftUI, CoreData, Apollo, ReactorKit, Composable Architecture, Bitrise Android: Java/Kotlin, Android Jetpack (Camera, DataBinding, Navigation etc.), LiveData/ViewModel, Dagger/Hilt, OkHttp3, Retrofit2, Apollo Android データベース:MySQL(Aurora) インフラ・ミドルウェア:AWS(ALB, EC2, ECS, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta, GCP (BigQuery, Firebase, GKE), nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch, Fulentd envoy, Puma, HAProxy, Docker, Redis, Terraform 使用ツール Biz基盤:Marketo, SalesForce, HubSpot リポジトリ管理:GitHub CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action 開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise 監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic コミュニケーション:Slack チケット管理:Jira, asana, trello, backlog セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 開発環境/スペック:MacBook Pro / MacBook Air / iMac / Windows MacBook Pro / MacBook Air / iMacに関しては、 ハイスペックPCを標準支給し、Apple最新に合わせ常にアップデートしていきます。 開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 快適開発環境支援:業務上必要な備品は、品目の制限なく、会社費用で購入可能です。 MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【iOSエンジニア】マネーフォワードクラウド_福岡
募集背景 マネーフォワードの福岡開発拠点は2017年12月に開設しました。以降多くのエンジニア・デザイナー・インターン生にジョイン頂き、順調に拠点は大きくなっています。2020年11月末に新拠点に引っ越し開発拠点の更なる成長を目指して、エンジニア・デザイナーの採用を拡大しています。福岡開発拠点では、「Move Forward」を拠点コンセプトにメンバーの成長機会を大切にし、色々な事に果敢に挑戦できるような拠点でありたいと思います。 マネーフォワードではお金に関する課題をテクノロジーで解決するサービスを提供しています。福岡拠点では、マネーフォワードの主力サービスであり、個人事業主・法人向けにサービス提供している「マネーフォワード クラウド経費」の開発や運用を行っています。また、2021年9月に福岡拠点発の新規事業として誕生した、事業用カードなどを提供し、ビジネス領域のキャッシュレスを推進するプラットフォーム「マネーフォワード Pay for Business」の開発を行っています。 いずれのサービスもモバイルアプリの開発チームでは、スマートフォンアプリで手軽ユーザーの皆様にお使いいただけるよう、様々な新機能の開発を行なっています。また、より安定した品質でのサービス提供を目指し、開発環境の改善やUI/UX向上を続けていく必要があります。 そのような課題を解決しながら、チームメンバーとともに「人生をもっと前に」進めるプロダクトの未来を考え、実現に貢献いただけるiOSエンジニアを募集しています。 主な業務内容 ビジネス向けクラウドサービス『マネーフォワード クラウド経費』の開発 事業用カードの提供などキャッシュレスを推進するプラットフォーム「マネーフォワード Pay for Business」の開発 求めるスキル・経験 iOS Nativeアプリケーションの開発実務経験 求める語学力 エンジニア組織の英語化にキャッチアップできる基礎的な英語力 選考の過程で弊社指定の英語試験を受験いただきます。(原則、一次面接後を想定) あると望ましいスキル・経験 iOS SDK についての知識 XCTest を用いた単体テストの実務経験 Human Interface Guidelines についての知識 SwiftUI を用いた開発経験 CI/CD を用いた実務や構築経験 Flux, MVVM などアーキテクチャの知識 GraphQLを用いた開発経験 スクラムなどアジャイル開発での実務経験 OSS へ貢献した経験 個人アプリの開発経験 こんな方に仲間になってほしい マネーフォワードのビジョンに強く共感・共鳴していただける方 福岡のテックコミュニティを盛り上げていきたい方 責任感を持って課題に取り組み、自分自身のみならず組織やサービスの成長にコミットしたいという方 技術スタック Webサーバーサイド:Rails, Golang, Node.js GraphQL Webフロントエンド:React, Typescript, Next.js, Redux, Apollo Client, webpack, Jest iOS: Swift, SwiftUI, CoreData, Apollo, ReactorKit, Composable Architecture, Bitrise Android: Java/Kotlin, Android Jetpack (Camera, DataBinding, Navigation etc.), LiveData/ViewModel, Dagger/Hilt, OkHttp3, Retrofit2, Apollo Android データベース:MySQL(Aurora) インフラ・ミドルウェア:AWS(ALB, EC2, ECS, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta, GCP (BigQuery, Firebase, GKE), nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch, Fulentd envoy, Puma, HAProxy, Docker, Redis, Terraform 使用ツール Biz基盤:Marketo, SalesForce, HubSpot リポジトリ管理:GitHub CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action 開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise 監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic コミュニケーション:Slack チケット管理:Jira, asana, trello, backlog セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 開発環境/スペック:MacBook Pro / MacBook Air / iMac / Windows MacBook Pro / MacBook Air / iMacに関しては、 ハイスペックPCを標準支給し、Apple最新に合わせ常にアップデートしていきます。 開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 快適開発環境支援:業務上必要な備品は、品目の制限なく、会社費用で購入可能です。 MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【Androidエンジニア】マネーフォワードクラウド_福岡
募集背景 マネーフォワードの福岡開発拠点は2017年12月に開設しました。以降多くのエンジニア・デザイナー・インターン生にジョイン頂き、順調に拠点は大きくなっています。2020年11月末に新拠点に引っ越し開発拠点の更なる成長を目指して、エンジニア・デザイナーの採用を拡大しています。福岡開発拠点では、「Move Forward」を拠点コンセプトにメンバーの成長機会を大切にし、色々な事に果敢に挑戦できるような拠点でありたいと思います。 マネーフォワードではお金に関する課題をテクノロジーで解決するサービスを提供しています。福岡拠点では、マネーフォワードの主力サービスであり、個人事業主・法人向けにサービス提供している「マネーフォワード クラウド経費」の開発や運用を行っています。また、2021年9月に福岡拠点発の新規事業として誕生した、事業用カードなどを提供し、ビジネス領域のキャッシュレスを推進するプラットフォーム「マネーフォワード Pay for Business」の開発を行っています。 Webでもサービスを提供しつつ、スマートフォンの普及につれ、モバイルアプリケーションの開発にも重点を置くよう動き始めました。Webアプリケーションに負けないぐらい高品質のモバイルアプリケーションをスピーディーに開発することを目指しています。外出先でもサービスを利用したいユーザーの要望に応えるのが、モバイルアプリケーションエンジニアの重大な役割です。iPhoneはスマートフォンのシェア率TOPを維持しつつも、Androidのシェア率は年々に伸びているため、Androidアプリケーションの開発も同じぐらい重要です。プロジェクト開発とモバイルチームづくりのために、モバイルアプリケーションエンジニア、その中もちろんAndroidエンジニア、を積極的に募集しています。 主な業務内容 ビジネス向けクラウドサービス『マネーフォワード クラウド経費』の開発 事業用カードの提供などキャッシュレスを推進するプラットフォーム「マネーフォワード Pay for Business」の開発 求めるスキル・経験 Android ネイティブアプリケーションの開発実務経験 求める語学力 エンジニア組織の英語化にキャッチアップできる基礎的な英語力 選考の過程で弊社指定の英語試験を受験いただきます。(原則、一次面接後を想定) あると望ましいスキル・経験 Android 標準ライブラリについての知識 JUnit, Robolectric などを用いた単体テストの実務経験 JavaからKotlinへの言語マイグレーションの実務経験 MVVM アーキテクチャでの開発経験 GraphQLを用いた開発経験 Kotlin Coroutine を利用した開発経験 スクラムなどアジャイル開発での実務経験 OSSへ貢献した経験 個人アプリの開発経験 こんな方に仲間になってほしい マネーフォワードのビジョンに強く共感・共鳴していただける方 福岡のテックコミュニティを盛り上げていきたい方 責任感を持って課題に取り組み、開発組織の立ち上げや文化の醸成を推進していくことに コミットしたいという方 技術スタック Webサーバーサイド:Rails, Golang, Node.js GraphQL Webフロントエンド:React, Typescript, Next.js, Redux, Apollo Client, webpack, Jest iOS: Swift, SwiftUI, CoreData, Apollo, ReactorKit, Composable Architecture, Bitrise Android: Java/Kotlin, Android Jetpack (Camera, DataBinding, Navigation etc.), LiveData/ViewModel, Dagger/Hilt, OkHttp3, Retrofit2, Apollo Android データベース:MySQL(Aurora) インフラ・ミドルウェア:AWS(ALB, EC2, ECS, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta, GCP (BigQuery, Firebase, GKE), nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch, Fulentd envoy, Puma, HAProxy, Docker, Redis, Terraform 使用ツール Biz基盤:Marketo, SalesForce, HubSpot リポジトリ管理:GitHub CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action 開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise 監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic コミュニケーション:Slack チケット管理:Jira, asana, trello, backlog セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 開発環境/スペック:MacBook Pro / MacBook Air / iMac / Windows MacBook Pro / MacBook Air / iMacに関しては、 ハイスペックPCを標準支給し、Apple最新に合わせ常にアップデートしていきます。 開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 快適開発環境支援:業務上必要な備品は、品目の制限なく、会社費用で購入可能です。 MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【スクラムマスター】_福岡
募集背景 マネーフォワードの福岡開発拠点は2017年12月に開設しました。以降多くのエンジニア・デザイナー・インターン生にジョイン頂き、順調に拠点は大きくなっています。2020年11月末に新拠点に引っ越し開発拠点の更なる成長を目指して、エンジニア・デザイナーの採用を拡大しています。福岡開発拠点では、「Move Forward」を拠点コンセプトにメンバーの成長機会を大切にし、色々な事に果敢に挑戦できるような拠点でありたいと思います。 マネーフォワードではお金に関する課題をテクノロジーで解決するサービスを提供しています。福岡拠点では、マネーフォワードの主力サービスであり、個人事業主・法人向けにサービス提供している「マネーフォワード クラウド経費」「マネーフォワード クラウド債務支払」の開発や運用を行っています。また、2021年9月に福岡拠点発の新規事業として誕生した、事業用カードなどを提供し、ビジネス領域のキャッシュレスを推進するプラットフォーム「マネーフォワード Pay for Business」の開発を行っています。 今回のポジションではスクラム/アジャイルという手段も上手に使いながら、プロダクトマネジメントに関わりプロダクトマネジメントを通じて組織変革、開発生産性向上、価値あるプロダクトの成功可能性の向上に関わっていただく方を募集します。 Fail Fast, Learn Fasterな変化に強い明るい組織づくり 様々なプロダクトにいつでも移動可能な開発チーム フラットで情報格差が自然と埋まっていく様な自助努力/自浄型の自律的組織づくり どんな案件でも実現しちゃうテクノロジードリブンでユーザーファースなチーム作り エンジニアがフルパワーを発揮できる組織づくり メンバーが急成長できる場づくり これらを実現していきたいと思っています。 スクラムマスター職として、ファシリテーションや啓蒙活動だけをこなすのではなくてエンジニア、プロダクトマネージャーと伴走しながら、顧客にとって価値の高いプロダクトを提供していく活動全般に関わっていただきます。 業務内容 クラウド経費の開発チームに加わっていただき、ファシリテーションと対話を通じてチームと信頼関係をまずは作っていただきたいです。さらに変化に強いチームを広げていくために、クラウド経費プロダクトのプロジェクトサポート(チームビルディング、開発カルチャー創造、プロダクトシップ、開発プロセス整備)もお願いしたいと思います。 価値を生み出す生き生きとした素敵なチーム / メンバーを生み出すための活動、社外への成果発表も是非お願いします! 主な業務内容としては以下をイメージしております。 スクラムイベントのリード スプリントプランニング デイリースクラム スプリントレビュー スプリントレトロスペクティブ チームのプロセス改善 アウトカム中心の体制構築 チームに対するコーチング プロダクトオーナーの支援 現状の課題感 福岡拠点の開発組織は順調に拡大しており、並行して複数の開発ラインを立ち上げることが出来る環境が整ってきました。そんな中、現在のスクラムマスターは別業務と兼務で役割を担っている状況にあり、今後円滑にスクラム開発を進めて行く上でのボトルネックになる可能性があると言う課題感から、専属のスクラムマスターポジションを募集させていただきます。 技術スタック Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest データベース:MySQL(Aurora) インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE) nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis, Memcached 必須要件 スクラムマスターとしての成功経験、失敗経験 ヒアリングスキル 問題整理スキル 方法論に縛られない問題解決のアイデア 求める語学力 ビジネス基礎レベルの英語力(TOEIC700点相当以上) 英検 準1級、もしくは英検 2級(英検CSEスコア 1950以上) TOEFL iBT 60以上 IELTS 5.0以上 ケンブリッジ英語検定 FCE ※その他、英語力がわかる資格や経験については応相談 ※TOEIC700点相当以上の資格をお持ちでない方については選考プロセスの過程で弊社指定の試験を受験いただきます。(原則、一次面接後を想定) 歓迎要件 Webサービス開発を企画段階から携わった経験 AWSの構築経験や知識 OSSにおけるコードレビュー(する/される)の経験 勉強会の開催、発表経験 Webアプリケーションをバックエンドに持つモバイルアプリケーション開発の経験 プロダクトマネジメントの経験 Webアプリケーションの開発経験 大規模スクラム(LeSS)のチームでの経験 認定スクラムマスター等のスクラム関連の資格 続きを見る
-
【テックリード_フロントエンドエンジニア】マネーフォワードクラウド_福岡
福岡開発拠点について マネーフォワードの福岡開発拠点は「Move Forward」を拠点コンセプトに2017年12月に開設しました。以降多くのエンジニア・デザイナー・インターン生にジョイン頂き、順調に拠点は大きくなっています。 特に福岡拠点では、マネーフォワードの主力サービスである法人向けクラウドサービスの「マネーフォワード クラウド経費」「マネーフォワード クラウド債務支払」の開発や運用を行っています。また、2021年9月に福岡拠点発の新規事業として誕生した、事業用カードなどを提供し、ビジネス領域のキャッシュレスを推進するプラットフォーム「マネーフォワード Pay for Business」の開発を行っています。新規プロダクトの立ち上げと既存プロダクトのグロースの攻めと守りが共存共栄する拠点です。 マネーフォワード福岡開発拠点ポータルサイト 募集背景 福岡拠点では、個人事業主・法人向けにサービス提供している「マネーフォワード クラウド経費」「マネーフォワード クラウド債務支払」の開発や運用を行っています。 マネ―フォワードでは多くのプロダクトをリリースしており、複数のプロダクト間でリソース(DB やそれを扱うアプリケーションコード等)を共有しています。その結果、プロダクト同士の依存が大きく、プロダクトの成長や安定稼働を妨げているのが現状です。 それらの依存を解消し、よりユーザーにスピーディーに安定的な価値提供ができるようにプロダクトを分割し、フロントエンドのモダナイズを進めていきたいと考えています。 プロダクト開発におけるフロントエンド領域は見た目やパフォーマンス、アクセシビリティなどユーザーに近いところで価値提供範囲が多岐にわたり、本格的に課題解決のためにアクションできておりませんでしたが、この度新しく技術的負債や開発環境のレガシー化の課題を解消するチームを組成することになりました。 本格的に課題に向き合っていくうえでプロジェクトをリードしてくださる方を募集します。 業務内容 「マネーフォワード クラウド経費」「マネーフォワードクラウド債務支払」のリアーキテクチャを主導いただき、技術的負債解消をお任せします。 また、今回募集するポジションは、新規で組成するチームとなります。組織づくりやチームの技術力向上においても貢献して頂きたいと考えています。 開発生産性向上のための整備や実装、リファクタリング レガシーフロントの改善やフロントエンドのモダナイズ プロダクトチームのフロントエンド開発力の牽引や新しい知識や技術の導入 プロダクトチーム間における横断的な技術・知見の共有 求めるスキル・経験 JavaScriptフレームワーク(React, Vue.js, Angular)いずれかの利用経験 フロントエンドのリアーキテクチャ、リファクタリングプロジェクトの経験 あると望ましいスキル・経験 Ruby on Rails上でのフロントエンド開発経験 GraphQLを用いた開発経験 Jestを用いたテストの経験 UI/UXデザインの経験 アクセシビリティの知識 Webパフォーマンスに関する知識 webpackなどによるフロントエンドの開発環境構築経験 スクラムなどアジャイル開発での実務経験 求める語学力 エンジニア組織の英語化にキャッチアップできる基礎的な英語力 選考の過程で弊社指定の英語試験を受験いただきます。(原則、一次面接後を想定) ※参考記事:マネーフォワード CTO が考えていること(2022 年 9 月) 技術スタック Webサーバーサイド:Rails, Golang, Node.js GraphQL Webフロントエンド:React, Typescript, Next.js, Redux, Apollo Client, webpack, Jest iOS: Swift, SwiftUI, CoreData, Apollo, ReactorKit, Composable Architecture, Bitrise Android: Java/Kotlin, Android Jetpack (Camera, DataBinding, Navigation etc.), LiveData/ViewModel, Dagger/Hilt, OkHttp3, Retrofit2, Apollo Android データベース:MySQL(Aurora) インフラ・ミドルウェア:AWS(ALB, EC2, ECS, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta, GCP (BigQuery, Firebase, GKE), nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch, Fulentd envoy, Puma, HAProxy, Docker, Redis, Terraform 使用ツール Biz基盤:Marketo, SalesForce, HubSpot リポジトリ管理:GitHub CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action 開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise 監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic コミュニケーション:Slack チケット管理:Jira, asana, trello, backlog セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy UIターン歓迎 マネーフォワードでは「リロケーションサポート」というキャンペーンを期間限定で実施しています。このサポートを活用して入社しているメンバーも多いので、「福岡で働いてみたい!」「いつかは福岡(九州)に戻りたいと考えている」方もぜひご検討ください。 ~リロケーションサポートのお知らせ~マネーフォワードはエンジニア・デザイナー向けに福岡・京都・大阪・名古屋・東京へのUIターンをサポートします! 安心して飛び込んで!福岡開発拠点のリロケーションサポート活用事例 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 開発環境/スペック:MacBook Pro / MacBook Air / iMac / Windows MacBook Pro / MacBook Air / iMacに関しては、 ハイスペックPCを標準支給し、Apple最新に合わせ常にアップデートしていきます。 開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 快適開発環境支援:業務上必要な備品は、品目の制限なく、会社費用で購入可能です。 MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【Webアプリケーションエンジニア】マネーフォワードクラウド_福岡
募集背景 マネーフォワードの福岡開発拠点は2017年12月に開設しました。以降多くのエンジニア・デザイナー・インターン生にジョイン頂き、順調に拠点は大きくなっています。2020年11月末に新拠点に引っ越し開発拠点の更なる成長を目指して、エンジニア・デザイナーの採用を拡大しています。福岡開発拠点では、「Move Forward」を拠点コンセプトにメンバーの成長機会を大切にし、色々な事に果敢に挑戦できるような拠点でありたいと思います。 マネーフォワードではお金に関する課題をテクノロジーで解決するサービスを提供しています。福岡拠点では、マネーフォワードの主力サービスであり、個人事業主・法人向けにサービス提供している「マネーフォワード クラウド経費」「マネーフォワード クラウド債務支払」の開発や運用を行っています。また、2021年9月に福岡拠点発の新規事業として誕生した、事業用カードなどを提供し、ビジネス領域のキャッシュレスを推進するプラットフォーム「マネーフォワード Pay for Business」の開発を行っています。 今後規模を拡大する中でユーザのニーズに答えるために新機能を迅速に提供しつつも、同時に安定した運用を継続したり高いサービス品質を保ったりすることが必要です。そのためには開発スピードのみならずアプリケーション設計やチーム開発の手法が重要になります。そこでマネーフォワードの福岡拠点では Web アプリケーションの構築や開発手法に関する知見と経験に長けたフルスタックエンジニアを募集しています。 主な業務内容 法人向けSaaSプロダクトの「マネーフォワード クラウド経費」「マネーフォワードクラウド債務支払」のWebアプリケーションエンジニアとして、JavaScriptによるフロントエンドとRuby on Railsによるバックエンド開発に一貫して携わっていただきます。開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わっていただきます。 求めるスキル・経験 下記のWebアプリケーションの開発・運用経験 HTML / CSS / JavaScript等を用いたフロントエンド開発経験 Ruby / PHP /Java 等を用いたバックエンド開発経験 求める語学力 エンジニア組織の英語化にキャッチアップできる基礎的な英語力 選考の過程で弊社指定の英語試験を受験いただきます。(原則、一次面接後を想定) あると望ましいスキル・経験 RailsやTypeScriptでのWebアプリケーションの開発・運用経験 GraphQLやREST APIの開発経験 Jestを用いたテストの経験 UI/UXデザインの経験 webpackなどによるフロントエンドの開発環境構築経験 GitHub・CI・Lint等を用いたチーム開発の経験 監視ツールを活用したサービス運用の経験 デザインパターン (GoF)、ドメイン駆動設計、クリーンアーキテクチャなどの設計手法の知識 スクラムなどアジャイル開発での実務経験 こんな方に仲間になってほしい マネーフォワードのビジョンに強く共感・共鳴していただける方 福岡のテックコミュニティを盛り上げていきたい方 責任感を持って課題に取り組み、自分自身のみならず組織やサービスの成長にコミットしたいという方 技術スタック Webサーバーサイド:Rails, Golang, Node.js GraphQL Webフロントエンド:React, Typescript, Next.js, Redux, Apollo Client, webpack, Jest iOS: Swift, SwiftUI, CoreData, Apollo, ReactorKit, Composable Architecture, Bitrise Android: Java/Kotlin, Android Jetpack (Camera, DataBinding, Navigation etc.), LiveData/ViewModel, Dagger/Hilt, OkHttp3, Retrofit2, Apollo Android データベース:MySQL(Aurora) インフラ・ミドルウェア:AWS(ALB, EC2, ECS, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta, GCP (BigQuery, Firebase, GKE), nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch, Fulentd envoy, Puma, HAProxy, Docker, Redis, Terraform 使用ツール Biz基盤:Marketo, SalesForce, HubSpot リポジトリ管理:GitHub CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action 開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise 監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic コミュニケーション:Slack チケット管理:Jira, asana, trello, backlog セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 開発環境/スペック:MacBook Pro / MacBook Air / iMac / Windows MacBook Pro / MacBook Air / iMacに関しては、 ハイスペックPCを標準支給し、Apple最新に合わせ常にアップデートしていきます。 開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 快適開発環境支援:業務上必要な備品は、品目の制限なく、会社費用で購入可能です。 MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【プロダクトデザイナー】UI/UXデザイナー 】マネーフォワードクラウド_福岡
募集背景 「マネーフォワード クラウド」はバックオフィスの様々なデータを連携し、業務を自動化、経理や人事労務の面倒な作業を効率化するクラウドサービスです。 その中でデザイナーは「仕事が楽しいをつくる」というミッションの元、ユーザーの業務課題を解決だけでなく、仕事の時間を通じてユーザーの人生が豊かになりワクワクする体験を提供しようと日々デザインに向き合っています。 そのような「マネーフォワード クラウド」では、国内におけるスタートアップやベンチャー企業、上場準備企業のようないわゆる『成長企業』へ価値提供することに特化したプロダクトを開発しています。 『成長企業』の皆様は会社の変化に速いスピードで対応する事が求められつつ、コンプライアンスや内部監査・内部統制などの専門性を多く要される課題にも対面しています。 私達はその複雑な課題をデザインを通じて解決することで、ユーザーの皆様の経営や事業活動の成功はもとより、日本経済をより高めていくことを目指しています。 我々は、デザインの力で一緒に「いい会社」を増やし社会を前進させていただける方を募集しています。まずはカジュアルな面談でデザイナーがどのように働いているかご紹介させていただく事も可能ですので、お気軽にご応募ください。 主な業務内容 マネーフォワード クラウド「クラウド」のUIデザイン全般 まずは1プロダクトの専属UIデザイナーとしてプロダクトマネージャー、エンジニアと同じ開発チームに入り、以下の業務を行っていただきます。 その後はご志向や実力に応じて、複数プロダクトを横断する体験の実現、デザインシステムの構築・運用、または組織のデザインリードとしての活動、デザイナーの育成、組織づくりにも携わっていただけます。 プロダクトUIデザイン ユーザーの課題や要求の可視化、整理から解決案を考え、モデリング、プロトタイピング、UIデザイン、ユーザーテストまで一気通貫で担当していただきます。 ペルソナ、ユーザーストーリー、サービスブループリント等の設計 スクラムチームでの要求整理、要件定義 OOUI等の手法を用いた情報設計 プロトタイピング検証、UIデザイン 開発連携 ユーザーテストを通じた評価 [ご志向に応じて携われること] ユーザーリサーチ(定性/定量) ワークショップ企画、ファシリテーション、チームビルディング デザインシステムや基盤への貢献 サービスやプロダクトの効果検証、改善 オンボーディング、サポートなどプロダクト外での体験向上 求めるスキル・経験 Webサービス、多階層構造のWebサイトまたはアプリケーションにおけるUIデザインの経験 インハウスデザイナーとしてサービスに深く携わった経験 主体的に課題を発見し、その解決策としてのUIデザインを行われた経験 デザインの際に目的を設定し、かつその意図や必要性を他者に説明できるスキル ユーザーリサーチ、分析手法の基礎的な知識、実務で活用した経験 OOUI、DDDなどの情報設計やモデリングの基礎的な知識、実務で活用した経験 チームによっては英語での読み書きやミーティングが必要になるため、英語学習に抵抗がない方 ※エンジニア組織でも英語化を推進しており、必要な方には英語学習プログラムを提供しています 求める語学力 チームによっては英語でのドキュメンテーションやミーティングが必要になるため、英語学習に抵抗がない方 ※エンジニア組織で英語化を推進しています 参考ブログ:エンジニア組織のグローバル化について https://moneyforward-dev.jp/entry/2022/09/22/cto-message-202209/ あると望ましいスキル・経験 スタートアップ、新規事業でのサービスデザインの経験 デザインシステムの構築、運用経験 フロントエンド、エンジニアリングの経験 マーケティングやビジネスの理解 こんな方に仲間になってほしい ・自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 ・デザインのチカラで、サービスも会社も、もっと良くなるという熱い気持ちをお持ちの方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、 周りに良い影響を与える方 ・創って終わりじゃなく、本当の意味で“創る”ためには、 むしろリリースしてからがスタートだと思っている方 ポジションの魅力 UIデザインを軸足としながらPOやPdMと並走し、UXリサーチ〜仮説検証、設計に広く関わることができる ドメイン領域のインプットを通じて、ユーザーや要求をより深く理解することができる スクラムチームによる成果の最大化を楽しむことができる 数多くのサービスの中で、担当プロダクトとフェーズに深く携わることができる 国内最大規模のデザイン組織で、UserFocus(顧客への価値提供)に向き合うデザイナーと働くことができる 技術スタック・使用ツール Figma Miro Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
全 9 件中 9 件 を表示しています