全 7 件中 7 件 を表示しています
-
【事業企画・Bizdev】ビジネスカンパニー(SMB事業推進本部)_東京(田町)
募集背景 マネーフォワードビジネスカンパニー(以下、MFBC)では「ビジネスを前へ。働く人をもっと前へ。」というミッションを掲げ、デジタル化・クラウド化による業務の変革を通して、誰もがワクワクしながら働ける社会の実現を目指しています。 その下でSMB事業推進本部では、「スモールビジネスの経営プラットフォームになる」というビジョンを掲げ、中小企業や士業事務所に対して弊社サービスを通じたバックオフィスの業務効率化を支援しています。 事業の成長に応じて本部の規模も大きくなっていく中で、組織横断的に事業戦略の実行状況を把握し、PDCAサイクルを回していくことの重要性が増しています。 今後の事業成長を支えて推進していただく事業企画、 または新たな事業のBizdevとして市場の変化とニーズを敏感に捉え、弊社を未来へと導く戦略策定と実行がミッションとなります。 ミッション 中小企業向けの事業領域の顧客提供価値を最大化するための施策の立案・実行、安定的な事業計画達成に向けた仕組みの構築を担っていただきます。 またBizdevとして事業成長に関わる業務全般の設計から実行までを担っていただくことを想定しています。 本部内に様々な事業がありますので、適性に合った形でポジションを打診させていただきます。 主な業務内容 具体的には、下記をご担当頂きます。 ・顧客の新規獲得や既存顧客のLTV(LifeTimeValue)最大化のための施策の企画立案および実行 ・新たなビジネスモデルの設計と実行 ・非連続成長を含む事業拡大のための施策の検討及び実行 ・事業環境の変化に応じた各組織のKPI設計・モニタリング ・ボードメンバーへの企画レポート報告やプレゼンテーションの作成 求めるスキル・経験 ・IT、Webサービスなど無形商材の業界でのご経験 ・セールス・マーケティング・サクセス組織等でのKPIマネジメントのご経験 ・戦略策定経験: 事業戦略の策定と実行経験 ・プロジェクトマネジメント: 複数のプロジェクトを同時並行でリード・運営した経験 ・分析力: 市場分析や競合分析を行い、有用なインサイトを抽出できる力、実績 あると望ましいスキル・経験 ・複数部署や部門責任者を巻き込んだ業務推進のご経験 ・経理財務領域における業務経験、中小企業市場・ユーザー業務への深い理解 ・会計の知識(簿記2級レベル) ・MBAまたは関連するビジネスバックグラウンド ・SaaSビジネスでのマーケティング・営業オペレーション構築のご経験 ・マネジメント経験(人数規模問わず) ポジションの魅力 以下を身につけていただくことができます。 1.成長市場での挑戦 日本の中小企業は390万社、士業事務所は3万件と非常に大きな市場規模を持ち、経済の99.7%を支えています。マネーフォワードは法人事業者数成長率127%(2024年度11月期通期決算資料より)と高い成長を遂げており、2030年には市場首位を目指すフェーズにあります。このダイナミックな市場で、あなたの成果が会社全体の成長に直結します。 2.データドリブンな意思決定の推進 当社にはマーケティング・セールス・サクセスの各領域で豊富なデータが存在しています。データ分析や可視化を通じて、事業運営のPDCAサイクルを構築し、データに基づいた意思決定の推進を行う経験が得られます。 3.組織横断的な影響力を持つリーダーシップの発揮 複数の部署やハイレイヤーのメンバーと連携しながら業務を推進するプロジェクトに携わるチャンスがあります。そのことから組織横断的なリーダーシップを発揮し、変革をリードする経験が得られます。 こんな方に仲間になってほしい 【キャリア面】 ・事業会社で戦略・企画関連業務に従事されていた方 ・戦略コンサル会社でコンサルタントをされていた方 ・SaaS法人営業からSaaS営業企画へのご経験をお持ちの方 【マインド面】 ・マネーフォワードのMVVC(Mission, Vision, Value, Culture)や事業指針に共感いただける方 ・事業に対するオーナーシップが高い方 ・スピード感を持って進められる方 ・組織のメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジシェアを自ら行える方 ・関係者と協力して物事を前に進める推進力のある方 ・物事や事象を多角的に見ることができ、過程を楽しめる方 ・新しい知識の吸収に興味関心を抱ける方 ・SaaSビジネスの最新事例を積極的に習得しようとする情報収集力がある方 参考情報 ■マネーフォワード公式note(最新のトピックスや、社員インタビュー、公開社内報など) ■マネーフォワードクラウド公式note (当社メンバーが『マネーフォワード クラウド』に関する情報発信を行っています) 続きを見る
-
【事業企画】ビジネスカンパニー(SMB事業推進本部)_東京(田町)
募集背景 マネーフォワードビジネスカンパニー(以下、MFBC)では「ビジネスを前へ。働く人をもっと前へ。」というミッションを掲げ、デジタル化・クラウド化による業務の変革を通して、誰もがワクワクしながら働ける社会の実現を目指しています。 その下でSMB事業推進本部では、「スモールビジネスの経営プラットフォームになる」というビジョンを掲げ、中小企業や士業事務所に対して弊社サービスを通じたバックオフィスの業務効率化を支援しています。 事業の成長に応じて本部の規模も大きくなっていく中で、組織横断的に事業戦略の実行状況を把握し、PDCAサイクルを回していくことの重要性が増しています。今後の成長を支えて推進していただく事業企画部のメンバーを募集します。 ミッション 中小企業向けの事業領域の顧客提供価値を最大化するため、本部内の労働生産性の向上に向けた施策の立案・実行、安定的な事業計画達成に向けた仕組みの構築・運用を担っていただきます。 主な業務内容 具体的には、下記をご担当頂きます。 ・事業環境の変化に応じた各組織のKPI設計・モニタリング ・非連続成長を含む事業拡大のための施策の検討及び提案、実行支援 ・BigQuery等を用いた定量データの分析・可視化による事業運営のPDCAサイクルの構築支援 ・ボードメンバーへの企画レポート報告やプレゼンテーションの作成 求めるスキル・経験 ・IT、Webサービスなど無形商材の業界でのご経験 ・セールス・マーケティング・サクセス組織等でのKPIマネジメントのご経験 ・表計算ソフト(Excel、Google Spreadsheet等)の活用スキル ・高い問題解決能力・目標達成志向・コミュニケーション能力 あると望ましいスキル・経験 ・複数部署や部門責任者を巻き込んだ業務推進のご経験 ・プロジェクトマネジメントスキル ・SQLを用いたデータ抽出スキル・データ整備のご経験 ・BIツールによるデータ可視化スキル ・SFA・MAツールの導入・運用のご経験 ・SaaSビジネスでのマーケティング・営業オペレーション構築のご経験 ポジションの魅力 以下を身につけていただくことができます。 1.成長市場での挑戦 日本の中小企業は390万社、士業事務所は3万件と非常に大きな市場規模を持ち、経済の99.7%を支えています。マネーフォワードは法人事業者数成長率127%(2024年度11月期通期決算資料より)と高い成長を遂げており、2030年には市場首位を目指すフェーズにあります。このダイナミックな市場で、あなたの成果が会社全体の成長に直結します。 2.データドリブンな意思決定の推進 当社にはマーケティング・セールス・サクセスの各領域で豊富なデータが存在しています。データ分析や可視化を通じて、事業運営のPDCAサイクルを構築し、データに基づいた意思決定の推進を行う経験が得られます。 3.組織横断的な影響力を持つリーダーシップの発揮 複数の部署やハイレイヤーのメンバーと連携しながら業務を推進するプロジェクトに携わるチャンスがあります。そのことから組織横断的なリーダーシップを発揮し、変革をリードする経験が得られます。 こんな方に仲間になってほしい 【キャリア面】 ・事業会社で戦略・企画関連業務に従事されていた方 ・戦略コンサル会社でコンサルタントをされていた方 ・SaaS法人営業からSaaS営業企画へのご経験をお持ちの方 【マインド面】 ・マネーフォワードのMVVC(Mission, Vision, Value, Culture)や事業指針に共感いただける方 ・事業に対するオーナーシップが高い方 ・スピード感を持って進められる方 ・組織のメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジシェアを自ら行える方 ・関係者と協力して物事を前に進める推進力のある方 ・物事や事象を多角的に見ることができ、過程を楽しめる方 ・新しい知識の吸収に興味関心を抱ける方 ・SaaSビジネスの最新事例を積極的に習得しようとする情報収集力がある方 参考情報 ■マネーフォワード公式note(最新のトピックスや、社員インタビュー、公開社内報など) ■マネーフォワードクラウド公式note (当社メンバーが『マネーフォワード クラウド』に関する情報発信を行っています) 続きを見る
-
【事業戦略/DataOps】ビジネスカンパニー(HR事業戦略本部)_東京(田町)
募集背景 マネーフォワードではAIや最新テクノロジーを活用したバックオフィス向けSaaS事業、「マネーフォワード クラウド」を提供しております。 現在、当社では中央集権的なデータ基盤から各事業でのデータ基盤の管理へと分散化を進めています。各事業部において主体的なデータ分析・活用が行われている一方で、アナリティクスエンジニア人材の不足により、開発スピードや品質担保における課題も同時に存在しています。 私たちのHR事業戦略本部のDataOps部は、データ利活用に向けた基盤を整備し、事業全体のデータドリブンな意思決定環境を構築することをミッションとしています。HR事業戦略本部の一員として、以下のような業務を様々な部門と携わりながら推進し、データを軸にした事業と組織の成長を支えていただける方を募集しています。 ミッション 攻めの要素(事業推進) 売上貢献のためのデータ活用:データを活用して事業戦略の策定や営業活動をサポートし、クロスファンクショナルなチームと協力して売上向上やKPIの改善に貢献します データドリブンな意思決定の促進:経営陣や各部門に対して、迅速かつデータに基づいた意思決定を支援するための分析を提供します。事業の成長に向けたアクションプランの策定をデータドリブンに行うためのサポートを行います KPI設計と予測分析:事業の成長を加速させるために、各部門のKPI設計やモニタリングの実装、予測分析を行い、営業・マーケティングやカスタマーサクセス活動の効果を最大化します 守りの要素(データ整備) データの整備と管理基盤の構築:組織全体で一貫したデータガバナンスと品質管理を実現するため、データ分析のためのインフラを整備・運用し、SSoT(Single Source of Truth)の確立を支援します データの可視化と標準化:事業運営に必要なデータを統合し、全社や事業領域に必要なダッシュボードやレポートを作成。データ品質の向上を通じて、意思決定の精度とスピードを向上させます 業務内容 人事労務SaaS領域における意思決定を推進するために、データ分析基盤内のマートテーブル設計/改修や定期データ更新の安定運用を担当いただきます 同領域における戦略策定・戦術の実行支援のための、KPI可視化やローデータの収集・加工等を通じた意思決定推進 同領域の関係者や他部署のデータチームと協働し、データ活用プロジェクトがスムーズに進むために、ソースデータの調査やデータマートの設計・実装やそのための各種支援の実施 データ利用者に使いやすく、拡張や保守をしやすいデータモデリング検討や設計・実装への参画 データの品質を担保した状態で全社に流通させるための運用やデータマネジメントの実践・仕組化 関係者 は以下の通り 所属する領域本部の本部長/副本部長、部長/副部長の意思決定者など 分析推進部や他部署DataOpsなど、データ系組織 必須要件 データに関わる業務の実務経験2年以上 データ分析に必要なデータ抽出・加工のクエリ実装の経験 データ活用における要件定義、データ抽出・集計、可視化の一連の業務に関わったことがある経験(補佐的なかかわり方でも可) 部門やチームを横断したプロジェクトを推進した経験 あると望ましいスキル・経験 git/GitHub(又はGitLab)を利用した開発経験 AWS、GCP等のクラウドサービスを利用したDWH/データマート開発・運用の経験 dbtやdataform等のデータモデリングツールの利用経験(業務、プライベートでの利用は問わない) ディメンショナルモデリング等のデータモデリングへの強い関心 Tableau、Looker等のBIツールを利用したダッシュボード構築/運用の経験 マーケティングやインサイドセールス、フィールドセールスといったSaaSの営業活動における企画・Ops業務の経験 こんな方に仲間になってほしい マネーフォワードのビジョンに強く共感・共鳴していただける方 分析環境の整備に対してリーダーシップを持って取り組んでいただける方 データ活用を支える分析基盤環境の整備、データモデリング、データマネジメント等を実践し、仕組みの構築に取り組んでくれる方 事業成長や事業部内の生産性向上に興味のある方 言われたことだけをやるのでなく、事業成長観点でやるべきことをともに議論したい方 データの力で経営を支えていきたいと思っている方 全体における最適解を体制や運用に落とし込んでいくことで成果を最大化したい方 このポジションの魅力 ビジネスに距離が近い環境で、裁量を持ってデータ分析基盤構築に取り組める ビジネスと距離が近いので整備されたデータがどのように使われているのかイメージが湧きやすい データ活用の興味があるビジネス職メンバーが多く、データ整備活動の重要性が理解されやすい環境がある 全社横断のデータ専門組織に所属するアナリティクスエンジニアとの連携、ナレッジシェアができる 参考情報 ■マネーフォワード公式note(最新のトピックスや、社員インタビュー、公開社内報など) ■マネーフォワード クラウド公式note(プロダクト詳細や、社員インタビューなど) ■マネーフォワードクラウド プロダクトサイト 続きを見る
-
【事業戦略・企画】マネーフォワードビジネスカンパニー CSO室_東京(田町)
募集背景 マネーフォワードビジネスカンパニー(以下、MFBC)では「ビジネスを前へ。働く人をもっと前へ。」というミッションを掲げ、経理財務、人事労務、法務などの各領域のバックオフィス業務のデジタル化・クラウド化を実現する『マネーフォワード クラウド』の提供を行っています。 CSO室は2024年に設立された新組織であり、CSO(chief strategy officer)直下で、当社Saas全体の事業戦略や予算・投資方針の策定、新規事業/プロダクトの立ち上げやM&A/出資の検討、管理会計の構築を担っています。 今回の募集では、主に各領域における事業戦略の策定や、各本部の事業企画の支援など、広く事業企画全般に関わっていただく方を募集しております。 ミッション 各本部と連携しながら、戦略/予算策定・横断プロジェクトの推進・各本部の企画機能の支援などを担っていただき、MFBC全体の事業価値の最大化に向けた事業課題の解決に取り組んでいただきます。 主な業務内容 バックグラウンドや希望に応じて以下の中から、注力すべき業務を決めて参ります。 ・各事業セグメントにおける事業戦略の策定 ・各本部の事業企画機能の支援 ・本部横断でのプロジェクトの推進 ・MFBC全体の予算策定 / 予実管理 求めるスキル・経験 ・事業会社の経営企画/事業企画もしくはコンサルティングファームなどでの実務経験3年以上 ・基礎的な管理会計の知識・理解 あると望ましいスキル・経験 ・事業戦略や計画の策定に携わった経験 ・プロジェクトマネジメントを行った経験 ・数字やデータに基づいた分析と問題解決ができる ・SQLの知識、業務での利用経験 ・マネーフォワードおよびMFBCの事業への興味関心の高さ ・社内外のビジネスパートナーと信頼関係を構築できるコミュニケーション力 ポジションの魅力 ・幅広い事業や業務領域(マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、サクセス)における課題解決に、各本部と連携しながら取り組めること。 ・1000名を超える組織の戦略組織の立ち上げという、貴重な経験 ・CSOやCOO含めて経営陣や本部長などと密に連携しながら、オーナーシップを持って主体的にプロジェクトを推進する経験をできること。 こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードのビジョンに強く共感・共鳴していただける方 ・顧客理解の姿勢を大事にされている方 ・スピード感をもって仕事を進められる方 ・チームワークを大事にし、高い当事者意識・向上心を持って業務に励んでいただける方 ・数字を基にした分析を行い、有意義なアウトプットを出すことに喜びを感じる方 ・新しいチャレンジを楽しめる方 ・貢献マインドや課題解決力のある方 参考情報 ■マネーフォワード公式note(最新のトピックスや、社員インタビュー、公開社内報など) ■マネーフォワードクラウド公式note (当社メンバーが『マネーフォワード クラウド』に関する情報発信を行っています) 続きを見る
-
【営業戦略/営業推進】ビジネスカンパニー(HRセールス本部)_東京(田町)
募集背景 HRソリューション本部は、人事管理・勤怠管理・給与計算などの人事労務領域のクラウドサービスを展開しています。成長フェーズにあるSaaS市場において競争力を高め、継続的に事業を拡大していく上で、営業戦略の立案と施策実行支援を通じて営業組織を強化することが急務となっています。 セールス組織の短期・中長期的な売上目標の達成に向け、データドリブンで戦略と施策を設計し、実行支援を担うポジションを新設・強化すべく、募集を行います。 ミッション 定量・定性データに基づいて、以下の2つの時間軸で営業組織の成果最大化に貢献します。 短期(半年〜1年以内):売上達成を目的とした営業施策の立案および実行支援 中長期(2〜3年後):売上成長を見据えた戦略・組織計画の立案と施策支援 業務内容 営業データ分析をもとにした戦略・戦術の立案、営業施策の企画・実行支援 営業KPI設計、予算作成、予実管理およびモニタリング体制の構築 売上管理、SFA/CRM活用を含むセールスオペレーションの構築・改善 営業メンバーのオンボーディング・研修プログラムの設計・運営支援 短期/中長期での営業体制やリソース計画の策定・実行支援 関係部門(マーケティング、事業企画、CS、開発など)との連携・推進 必須要件 以下いずれかのご経験 * 営業企画/営業推進/営業戦略の経験2年以上 * 事業企画またはマーケティングでの戦略立案経験2年以上(営業経験不要) * 定量・定性のデータを活用した戦略立案・実行支援の経験2年以上 あると望ましいスキル・経験 人事労務・HR領域の業務知識またはドメイン経験 SaaS型サービスでのセールスまたは営業支援経験 Salesforce等CRM/SFAツールの運用経験 営業組織の標準化・育成・オンボーディング設計経験 KPI設計・予実管理経験 スタートアップや急成長フェーズの企業での実務経験 【求めるスキル・能力】 分析力: 営業/市場データから課題を発見し、戦略に落とし込む力 問題解決力: 営業活動における課題の特定と、実行可能な解決策の設計力 プロジェクト管理力: マルチタスクをこなす進行管理力とリソース最適化 コミュニケーション力: 部門横断での調整・推進を行える対人スキル 柔軟性・適応力: 市場や組織変化へのスピーディな対応力 こんな方に仲間になってほしい 新しい価値を創出することに喜びを感じられる方 マネーフォワードのビジョンに共感し、自走・提案ができる方 多様な部門と連携し、チームワークを大切にできる方 顧客課題を正確に捉え、解決へのプロセス設計ができる方 当事者意識と柔軟な思考を持ち、変化に対応できる方 このポジションの魅力 急拡大する営業組織に対して、高い裁量で戦略策定・課題解決に関与可能 グループジョインや新規事業の立ち上げ支援にも参加可能 営業支援を中心に、マーケ・事業企画・CS・開発など他部門と連携し、事業成果最大化に貢献できる プロダクトと事業の成長を自らの成長と重ね合わせながら、社会的インパクトを創出できる環境 参考情報 ■マネーフォワード公式note(最新のトピックスや、社員インタビュー、公開社内報など) ■マネーフォワード クラウド公式note(プロダクト詳細や、社員インタビューなど) ■マネーフォワードクラウド プロダクトサイト 続きを見る
-
【アナリティクスエンジニア】ビジネスカンパニー(ERP事業企画本部)_東京(田町)
募集背景 マネーフォワードではAIや最新テクノロジーを活用したバックオフィス向けSaaS事業、「マネーフォワード クラウド」を提供しております。 現在、当社では中央集権的なデータ基盤から各事業でのデータ基盤の管理へと分散化を進めています。各事業部において主体的なデータ分析・活用が行われている一方で、アナリティクスエンジニア人材の不足により、開発スピードや品質担保における課題も同時に存在しています。 私たちのERP事業企画本部のDataOpsチームは、データ活用の基盤を整備し、事業全体のデータドリブンな意思決定環境を構築することをミッションとしています。ERP事業企画本部の一員として、以下のような業務を様々な部門と携わりながら推進し、データを軸にした事業と組織の成長を支えていただける方を募集しています。 ミッション 攻めの要素(事業推進) 売上貢献のためのデータ活用:データを活用して事業戦略や営業活動をサポートし、クロスファンクショナルなチームと協力して売上向上やKPIの改善に貢献します。 データドリブンな意思決定の促進:経営陣や各部門に対して、迅速かつデータに基づいた意思決定を支援するための分析を提供。事業の成長に向けたアクションプランをデータドリブンでサポートします。 KPI設計と予測分析:事業の成長を加速させるために、各部門のKPI設計や予測分析を行い、営業・マーケティング活動の効果を最大化します。 守りの要素(データ整備) データの整備と管理基盤の構築:組織全体で一貫したデータガバナンスと品質管理を実現するため、データインフラを整備・運用し、SSoT(Single Source of Truth)の確立を支援します。 データの可視化と標準化:事業運営に必要なデータを統合し、全社で利用可能なダッシュボードやレポートを作成。データ品質の向上を通じて、意思決定の精度とスピードを向上させます。 主な業務内容 経営陣や各部門に対して、迅速かつデータに基づいた意思決定を支援するための分析を行う。 所属する本部の各マネジメントと協働しながらKPI設計や予測分析を行い、営業・マーケティング活動への改善アクションを支援する。 所属する本部における、意思決定を推進するためのデータ分析基盤のマートテーブルの設計/改修や定期データ更新への安定運用への寄与する。 利用ユーザに使いやすく、拡張や保守をしやすいデータモデリング検討や設計への参画をする。 関わる関係者は以下の通り。 所属する本部の本部長/副本部長、部長/副部長の意思決定者など 現場のリーダー・メンバーなど 求めるスキル・経験 データに関わる業務の実務経験2年以上 SQLを利用したデータマート開発、又はデータ分析に必要なデータ抽出・加工のクエリ実装の経験 データ活用における要件定義、データ抽出・集計、可視化の一連の業務に関わったことがある経験(補佐的なかかわり方でも可) あると望ましいスキル・経験 データマートの開発プロジェクトへの参画経験(設計/開発フェーズに関わっていることが望ましい) チーム連携による業務経験 git/GitHub(又はGitLab)を利用した開発経験 AWS、GCP等のクラウドサービスを利用したDWH/データマート開発・運用の経験 dbtやdataform等のデータモデリングツールの利用経験(業務、プライベートでの利用は問わない) ディメンショナルモデリング等のデータモデリングへの強い関心 Tableau、Looker等のBIツールを利用したダッシュボード構築/運用の経験 プロジェクトの中でPMの経験がある 事業サイドと協働経験がある ポジションの魅力 ビジネスに距離が近い環境で、裁量を持ってデータ分析基盤構築に取り組める点が魅力です。 全社横断のデータ専門組織に所属するアナリティクスエンジニアからのサポートを受けられる データ活用に興味があるビジネス職メンバーが多く、データ整備活動の重要性が理解されやすい環境がある ビジネスと距離が近いので整備されたデータがどのように使われているのかイメージが湧きやすい こんな方に仲間になってほしい マネーフォワードのビジョンに強く共感・共鳴していただける方 分析環境の整備に対してリーダーシップを持って取り組んでいただける方 データ活用を支える分析基盤環境の整備、データモデリング、データマネジメント等を実践し、仕組みの構築に取り組んでくれる方 事業成長や事業部内の生産性向上に興味のある方 言われたことだけをやるのでなく、事業成長観点でやるべきことをともに議論したい方 データの力で経営を支えていきたいと思っている方 全体における最適解を体制や運用に落とし込んでいくことで成果を最大化したい方 参考情報 ■マネーフォワード公式note(最新のトピックスや、社員インタビュー、公開社内報など) ■マネーフォワードクラウド公式note (当社メンバーが『マネーフォワード クラウド』に関する情報発信を行っています) 続きを見る
-
【営業戦略(オープンポジション)】マネーフォワードクラウド_東京(田町)
募集背景 マネーフォワードではAIや最新テクノロジーを活用したバックオフィス向けSaaS事業、 「マネーフォワード クラウド」を提供しております。 また、関連子会社が提供する、クラウド記帳サービス『STREAMED』・クラウド経営分析サービス『Manageboard』の取扱も行っております。 これらのサービスをすべての企業、そして士業や代理店等といったパートナー企業に展開するために、マーケティング・セールス・カスタマーサクセスを配置しています。組織の拡大にあたり、各組織のリソースを安定的に最大限発揮させる仕組みの構築・運用をミッションとする営業戦略部のメンバーを募集します。 ミッション SaaSプロダクトの価値をお客様に提供する各組織(マーケティング・インサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセス)について、最適なビジネスプロセスを構築・改善し、データドリブンを加速させ、生産性を最大化させることがミッションです。 主な業務内容 具体的には、下記をご担当頂きます。 ・営業組織のレベニューモデルの最適化 ・事業計画、年度予算の策定 ・事業環境の変化に応じた各組織のKPI設計・モニタリングz ・Salesforce、Bigquery、Google Spreadsheetなどを駆使したデータの整理 ・マーケティング・営業・カスタマーサクセス関連データのBIツールでの可視化と分析 ・新規顧客獲得のための新しい施策の検討及び実行 ・既存顧客のLTV(LifeTimeValue)の最大化のための施策立案及び実行 ・その他、非連続成長を含む事業拡大のための施策の検討及び実行 ・出資提携先のバリューアップに向けた体制構築 【営業戦略部のその他想定される業務】 ・新規顧客獲得のための新しい施策の検討及び実行 ・その他、非連続成長を含む事業拡大のための施策の検討及び実行 ・営業組織のレベニューモデルの最適化 ・クロスセルを促進できる仕組み・づくり ・長期/短期の施策の策定 ・利用ツールの選定・検証・導入・展開 求めるスキル・経験 ・事業企画、営業企画の経験 ・Excel、Google Spreadsheet等のPCスキル ・高い問題解決能力・目標達成志向・コミュニケーション能力 あると望ましいスキル・経験 ・予算作成・KPI設計経験 ・Saas型サービスの法人営業経験 ・セールスオペレーション、受注管理、売上管理、営業管理等に関連するオペレーションの構築または改善経験 ※管理部門、営業企画、営業サポート等、所属部門不問。 ・会計の知識(簿記2級レベル) ・Salesforceの知識・運用経験 ・業務効率化や改善への強い意欲 ・積極的なコミュニケーション ・ロジカルシンキング 活躍している人材像 マインド: フロントの組織を支えるために出来ることは何でもやりたい。 テクノロジーとデータを活用して生産性を最大化する仕組みを作りたい。 組織横断的なコミュニケーションを取って問題を解決したい。 営業・マーケティング・カスタマーサクセス・法務・会計・人事等、広範なビジネス知識をつけたい。 ポジションの魅力 以下を身につけていただくことができます。 ・データリテラシー ・組織横断的なプロジェクトマネジメント力 ・ビジネスプロセス全体の理解し、俯瞰する力 ・売上最大化のためのPDCAを回す力 ・セールス・マーケティングテクノロジー(MA、SFA、BIツール)の運用スキル こんな方に仲間になってほしい 【キャリア面】 ・SaaS法人営業→SaaS営業企画のキャリアをお持ちの方 ・SaaS法人営業で高い成果を出し、営業企画にチャレンジしたい方 【マインド面】 ・マネーフォワードのビジョンに強く共感・共鳴していただける方 ・スピード感を持って進められる方 ・当事者意識を持って、あらゆることを自分ごとと捉えられる方 ・組織のメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジシェアを自ら行える方 ・関係者に臆せずにコミュニケーションを取り、できる限りのことをヒアリングしようとされる方 ・物事や事象を多角的に見ることができ、過程を楽しめる方 ・新しい知識の吸収に一切の抵抗がない方 ・SaaSビジネスの最新事例を積極的に習得しようとする情報収集力がある方 参考情報 ■マネーフォワード公式note(最新のトピックスや、社員インタビュー、公開社内報など) ■マネーフォワードクラウド公式note (当社メンバーが『マネーフォワード クラウド』に関する情報発信を行っています) 続きを見る
全 7 件中 7 件 を表示しています