全 5 件中 5 件 を表示しています
-
事業企画/経営企画
業務内容 事業開発、セールス、オペレーション、マーケティング、プロダクト開発、人事/採用など、 「会社の成長にとって最も優先度の高いイシュー」に連続的に取り組み、価値創出していただきます。 『経営に対する解像度を高めたかった』大手ファーム出身者が語る、経営企画の魅力とは? 具体的な役割 弊社MyVisionの企業/事業成長に直結する重要なイシューを特定し、その解決を担う会社のコアとなる業務領域です。 現状分析や施策立案だけでなく、実際に施策を実行し、効果検証をし、PDCAを回して具体的に「数字を伸ばす」ところまで責任を担っていただきます。 領域に制限はなく、事業開発・セールス・オペレーション・マーケティング・プロダクト開発・人事/採用など、会社の成長にとって必要なイシューに、連続的に携わっていただきます。 全社的なイシューを横串で解決していくため、物事を俯瞰して見れる視点と、全体最適を前提とした高度な課題解決能力が求められます。 例えば、現状では下記のようなイシューが存在しています。 事業開発 新規事業立ち上げ (主に、人材紹介事業の新しい領域への拡張) 特定の事業部に属さない、全社横断的な課題特定/施策立案/実行 その他、連続的な改善ではなく、"非連続な成長"を実現するための施策立案/実行 セールス/オペレーション領域 CA/RA組織における適切なKPI設計およびマネジメント体制の構築/アップデート KPIの予実差分モニタリング、および課題特定/施策立案 施策実行による、トップラインあるいは内数となる重要KPIの非連続的な成長の実現 マーケティング領域 多種多様なユーザーセグメントに応じた集客〜成約までの一貫した体験設計 相対的に"弱い"セグメントの特定と、該当セグメント拡充に向けた施策立案/実行 人事/採用 戦略立案から母集団形成まで、採用コア業務の全般 拡大し続ける組織に必要な評価制度/インセンティブ設計のアップデート 必須要件 高度な課題解決能力(特に、定量分析に基づいた示唆出し/施策立案を高い水準で遂行できる力) 立案した施策を実行し、結果に結びつけるためのエグゼキューション力、ドライブ力 歓迎要件 事業会社での企画業務経験(大手企業より、スタートアップ~メガベンチャーでの経験が望ましい) コンサルティングファームでの業務経験 (3年以上が望ましい) 続きを見る
-
経営企画(第二新卒採用/取締役直下)
業務内容 セールス、オペレーション、マーケティング、ファイナンス、採用、事業開発など経営の上流業務を担う経営企画部にて、「その時々で最もイシュー度の高い課題」に取り組んでいただきます。 『経営に対する解像度を高めたかった』大手ファーム出身者が語る、経営企画の魅力とは? 弊社は創業3年で従業員数130名超えという、人材紹介のみならずベンチャー全体で見ても類を見ない成長率を実現しています。 BCG、レバレジーズ、トヨタ自動車等出身の取締役直下で、最高峰のファームやメガベンチャーに行くのと同等か、それ以上の成長を遂げられることをお約束します。 具体的な役割 MyVisionの企業/事業成長に直結する重要なイシューを特定し、その解決を担う会社のコアとなる業務領域です。 現状の分析や施策立案だけでなく、実際に施策を実行し、効果検証をし、PDCAを回して具体的に「数字を伸ばす」ところまでが責任範囲となります。 領域に制限はなく、セールス/オペレーション・マーケティング・採用・システム開発・新規事業開発・経営管理など、会社の成長にとって必要と思われるものには(優先順位をつけながら)全て携わっていただきます。 セールス/オペレーション・営業企画 セールス領域の定量分析・定性分析の実施 上記分析による課題特定および施策立案 セールスプロセス全般のオペレーション設計/改善 プロジェクト例:KPI設計、スカウト返信率改善、選考通過率改善、メール業務自動化、等 マーケティング 候補者集客の施策立案〜実行〜効果検証 プロジェクト例:ユーザーインタビューによる示唆出し、LP設計、Web広告効果検証 採用 戦略立案から母集団形成まで、採用コア業務の全般 希望によっては適宜実際の面接やクロージングもお任せする場合有り 毎年100名前後をハイペースで採用予定です システム開発 業務改善に向けた要件定義 システム実装後の業務フロー整備及び定着化 事業開発/他 事業領域の拡張 新規事業立ち上げ その他既存の組織/チーム体制ではカバーしきれない新領域の推進 必須経験 高い論理的思考力 成果・成長に対するコミットメント 現職での経験は不問です 続きを見る
-
戦略推進室 (CEO直轄)
業務内容 CEO直下で、全社的な戦略企画と実行を推進するチームとなります。 ミッションは、その都度全社的に最も優先度の高い論点にコミットし、企業の非連続的な成長に大きなインパクトを創出することです。 全社的な論点を横串で解決していくため、物事を俯瞰して見れる視点、全体最適を前提とした高度な課題解決能力、関連部署を巻き込みアウトカムを創出する実行力、が求められます。 【CEOインタビュー】 人材紹介という国内有数の巨大成長市場。どこにポテンシャルがあり、なぜMyVisionが勝てるのか(一番最後の章に、本職種に関する記載があります) 具体的な役割 弊社MyVisionの企業/事業成長に直結する重要なイシューを特定し、その解決を担う会社のコアとなる業務領域です。 現状分析や施策立案だけでなく、実際に施策を実行し、効果検証をし、PDCAを回して具体的に「数字を伸ばす」ところまで責任を担っていただきます。 領域に制限はなく、事業開発・セールス・オペレーション・マーケティング・プロダクト開発・人事/採用など、会社の成長にとって必要なイシューに、連続的に携わっていただきます。 例えば、現状では下記のようなイシューが存在しています(都度変更していきます)。 事業開発 新規事業立ち上げ (主に、人材紹介事業の新しい領域への拡張) 特定の事業部に属さない、全社横断的な課題特定/施策立案/実行 その他、連続的な改善ではなく、"非連続な成長"を実現するための施策立案/実行 セールス/オペレーション領域 CA/RA組織における適切なKPI設計およびマネジメント体制の構築/アップデート KPIの予実差分モニタリング、および課題特定/施策立案 施策実行による、トップラインあるいは内数となる重要KPIの非連続的な成長の実現 マーケティング領域 多種多様なユーザーセグメントに応じた集客〜成約までの一貫した体験設計 相対的に"弱い"セグメントの特定と、該当セグメント拡充に向けた施策立案/実行 人事/採用 戦略立案から母集団形成まで、採用コア業務の全般 拡大し続ける組織に必要な評価制度/インセンティブ設計のアップデート 必須要件 高度な課題解決能力 立案した施策を実行し、結果に結びつけるためのエグゼキューション力、ドライブ力 歓迎要件 事業会社での企画業務経験(大手企業より、スタートアップ~メガベンチャーでの経験が望ましい) コンサルティングファームでの業務経験 (3年以上が望ましい) 続きを見る
-
事業責任者 (候補)
業務内容 本ポジションは、 当社の事業責任者として、戦略立案から実行、組織マネジメント、数値責任までを一貫して担う、経営陣直下の最重要ポジションです。 現状、当社では5個の人材紹介事業が立ち上がっており、経営陣が手分けをしながらマネジメントしている状況です。一方、今後のさらなる企業成長を見据えたときに、現在の経営陣が継続的に事業マネジメントをしていくのが最適かと問われると、必ずしもそうではなく、 より適切な人材に権限委譲していきたいと考えています。 ここまで、当社は人材業界においては類を見ないスピード感で成長を遂げてきています。 その事業の1つ(あるいは複数)の結果に責任を持っていただき、更に成長角度を高めていただくことがミッションになります。 【CEOインタビュー】 人材紹介という国内有数の巨大成長市場。どこにポテンシャルがあり、なぜMyVisionが勝てるのか(一番最後の章に、本職種に関する記載があります) 具体的な役割 ※ いわゆる事業責任者として一般的に認識されている役割と大きく変わりません。 1. PL責任 売上/利益の最終結果に対するコミット その実現に向けた適切なKPIマネジメント/計数管理 予実差分のモニタリング体制構築、差分発生時の課題特定と施策立案/実行 2. 組織マネジメント・チームビルディング 営業チームのチーム設計(マネージャーの選任も含む) 営業マネージャーのマネジメント Goodカルチャーの形成・伝搬 必要に応じた組織体制の見直し・再設計 3. 採用 管掌部署のプレイヤーおよびマネージャー候補に対する採用活動全般 面接対応、見極め、アトラクトなど 4. 経営との連携・他部署連携 経営陣への適切なレポーティング 予算策定に対する提言 他部署連携 (他事業部や、マーケティングやシステム部署との連携) 必須要件 高度な課題解決能力(特に、定量的な示唆出し/施策立案を高い水準で遂行できる力) 事業マネジメント能力 (数十億円〜百億円規模) 営業マネジメント能力 (営業マネージャーに対するマネジメントが中心) 強い採用能力 (優秀な人材をアトラクトする能力) 歓迎要件 売上数十億円規模 or 従業員数100名〜規模の事業マネジメント経験 営業チームに対するマネジメント経験 続きを見る
-
オープンポジション(新規事業開発)
業務内容 MyVisionが展開する人材紹介業において、新領域の立ち上げを担当していただきます。 担当いただく領域の候補はIT、バックオフィス、ヘルスケア、製造業等多くあり、今後の市場の将来性や候補者様の方の専門性を考慮して決定いたします。 以下のようなMyVisionのアセットを活用しながら、2年で5~10億レベルの事業にコミットいただける方を募集いたします。 コンサル水準のロジカルかつスピーディーな経営意思決定 システムを内製し、デイリーでアップデートをかけられるレベルの開発力 ToC/ToBいずれも高速でPDCAを回すことが可能なマーケティング 2年で100人を超える規模まで拡大させた採用ノウハウ 他エージェントを凌駕する業務効率を作り上げたオペレーション力 具体的な役割 新領域の立ち上げに必要な役割を横断的に担っていただきます。 事業戦略策定~実行 クライアントマネジメント(新規~深耕) 営業企画 マーケティング 組織作り(採用~育成) 必須経験 <責任者> 事業立ち上げ/推進をリードし、数億円レベルまでグロースさせてきた経験 または上記目標の実現ができると想定される極めて優秀な実績 <メンバー> 高い課題解決能力 自責志向でPDCAを回してきた経験 結果に対する高いコミットメント 事業開発の経験自体は不問です 責任者、メンバーいずれも人材紹介業に関する経験は一切不要です 続きを見る
全 5 件中 5 件 を表示しています