全 17 件中 17 件 を表示しています
-
茨城県神栖を拠点とした自社農場での生産スタッフ(アルバイト)
募集内容 「農」に関する様々なサービスを提供しているマイファームは、 『農産物生産にも自社で本気で取り組みたい』 という想いから、自社農場での生産事業も行っています。 今回募集するのは、茨城県神栖市を拠点とした自社農場スタッフです。 大手企業と連携して漢方の原料となる生薬(しょうやく)を栽培・出荷しており、日本国内における生薬の生産拡大や新たな営農スタイルを確立を目指しています。 業務内容 生薬の原料となる農産物の栽培をしている農場での、農作業のお仕事です。 植え付け、除草、収穫、乾燥等の加工作業などの、簡単な作業が中心になります。 農場責任者の指示のもと、一緒に作業頂きます(屋外の作業がメイン)。 ほか、時期によってサツマイモの生産、営農型太陽光発電下での管理作業などが発生します。 働くスタイル 【就業場所】 茨城県神栖市の自社農場が拠点となります。 茨城県行方市、那珂市、千葉県八街市にも農場があるため、場合によってはそこでの作業をお願いする場合もあります(応相談)。 立地的に、普通自動車免許があると便利です。 【就業日数・時間】 8時〜17時の間の5時間~、週5日勤務(シフト応相談) 週休2日制(原則土日休み。イレギュラーで土日作業が発生する場合あり) 【その他】 ・スマートフォンを会社から貸与いたします。 ・交通費支給。 応募条件 【必須】 ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 【歓迎】 ・1.5トントラックの運転ができる方(必須ではありません) ・準中型自動車免許・中型免許をお持ちの方(必須ではありません) ・新しいことにチャレンジしたい方 ・農業を始めたい方 ・農業機械の操作を覚えたい方 ※やる気があれば農業未経験の方も歓迎 こんな方、歓迎! 外で体を動かすお仕事がしたい方、しっかり栽培の技術と知見を身に着けながら本格的に農業に取り組みたい方、歓迎いたします! 農業経験者の方を優先いたしますが、未経験の方でもやる気があればご応募大歓迎です。 続きを見る
-
行政連携プロジェクトの横断サポート事務スタッフ(関西・アルバイト)
募集内容 当社では官公庁をはじめとする行政機関(国や自治体)と連携し、農業に関わる多種多様なプロジェクトを展開しています。 そうした行政連携プロジェクトの運営を事務面から横断的に支える「行政財務管理室」において、アシスタントスタッフを募集します。 行政連携プロジェクトは、社会課題の解決や地域の未来づくりに直結する非常に意義のある取り組みです。 事務方としてご自身の経験を活かしたい方、お待ちしております! 業務内容 行政機関(国や自治体)と連携した各種プロジェクト運営を、事務面から横断的にサポートいただきます。 正確さや丁寧さが求められる一方で、社会的に意義のある仕事に関わることができます。 ◎具体的には… ・契約関連業務(契約書や申請書類の作成補助、発送、ファイリングなど) ・資料作成・データ整理(行政提出用の報告資料や社内用の資料作成など) ・申請補助(補助金・助成金関連、各種申請業務のサポート) ・社内外の関係者とのコミュニケーション(メール等でのやりとり) ・その他一般事務 そのほか、分からない事象が生じてもご自身で各方面に確認し、臨機応変に対応いただくことが求められます。 ※農業の経験は問いません。 働くスタイル 【就業場所】 本社(京都オフィス) ※業務内容に応じて一部在宅勤務・リモートワークも応相談 【就業時間】 平日9時-18時のうち5~6時間、週3~4日程度(シフト制) ※勤務時間・日数は応相談 ※土日祝は休み 【その他】 ・業務に必要なPCやWi-Fi、携帯電話は会社から貸与いたします。 ・交通費は実費支給いたします。 ▼ チームメンバーの雰囲気はこちらのブログをご覧ください。 スタッフコラム│金融機関から「ゴバック」への転職~自分の中のワクワクを大事にする方向に答えがある~ 応募条件 ・一般事務、営業事務、経理事務などでの実務経験がある方 ・PCを日常業務で使用し、Word・Excel等の操作に慣れている方 ・課題の解消に向けて多方面とコミュニケーションをとり、また自発的に調べることを苦としない方 ・(歓迎)公的機関とのやり取りの経験がある方 ▼ 求めるスキル 【Excel】 ・データ入力、表作成 ・ピボットテーブルを用いた集計や簡易的なデータ分析 ・関数(VLOOKUP、IF等)を活用したデータ処理 ・(歓迎)マクロや関数を用いた効率化の経験 【Word】 ・変更履歴を利用した文書修正、体裁調整 ・差し込み印刷などを用いた資料作成 【PowerPoint】 ・既存資料の修正、更新 ・基本的な図表作成やレイアウト調整 続きを見る
-
官公庁からの受託事業の営業事務スタッフ(関西・アルバイト)
募集内容 当社では官公庁をはじめとする行政機関(国や自治体)と連携し、農業をベースとした「地域活性」に関する多様な取り組みを行っています。 そうした官公庁からの受託事業の運営を事務面でサポートする、営業事務スタッフを募集します。 事務方としてご自身の経験を活かしたい方、お待ちしております! 業務内容 官公庁からの受託事業の運営を、営業事務の立場でサポートいただきます。 チームで協力しながら、事務業務全般を分担して進めていきます。 ◎具体的には… ・見積書、請求書、契約書などの書類作成 ・伝票処理 ・売上データの管理、集計 ・各種申請対応 ・社内外関係者との連絡 ・その他、事務業務全般 ※農業の経験は問いません。 働くスタイル 【就業場所】 基本的には在宅勤務・リモートワークが可能ですが、週2回程度は京都本社(京都市下京区)に出社いただきます。(書類発送や事務作業のため) 【就業時間】 平日9時-17時、週4~5日程度(シフト制) ※勤務時間・日数は応相談 ※土日祝は休み 【その他】 ・業務に必要なPCやWi-Fi、携帯電話は会社から貸与いたします。 ・交通費は実費支給いたします。 応募条件 ・営業事務や一般事務の経験がある方 ・チームで働いた経験がある方 ・自分で考え、行動できる方 ▼ 求めるスキル 【Excel】データ入力、表作成やピボットテーブルなどを用いたデータ分析、VLOCKUPレベルの関数 【Word】既存資料の文字修正、変更履歴を用いた文書修正、差し込み印刷 【PowerPoint】既存資料への入力・修正 続きを見る
-
体験農園&農業スクールの営業事務スタッフ(関西・アルバイト)
募集内容 当社は創業以来、都市部に住む方に「農」に触れる機会を提供する場「体験農園マイファーム」 の運営を15年以上行ってきました。 また、仕事を続けながら週末だけで農業を学びたい方のための、社会人向け農業スクール「アグリイノベーション大学校」の運営も行っています。 今回、それらの自社事業を事務面でサポートする、営業事務スタッフを募集いたします。 事務方としてご自身の経験を活かしたい方、お待ちしております! 業務内容 自社事業の体験農園(貸し農園)やアグリイノベーション大学校(社会人向けの農業スクール)の運営を、営業事務の立場でサポートいただきます。 チームで協力しながら、事務業務全般を分担して進めていきます。 ◎具体的には… ・体験農園のご利用中のお客様、各農園に勤務のアドバイザー(管理人)からの問い合わせを電話、メールで対応 ・アグリイノベーション大学校への問い合わせを電話、メールで対応 ・体験農園ご利用のお客様や社内外関係者との調整、連携業務 ・発送業務 ・見積書、請求書、契約書などの書類作成 ・売上データの管理、集計 ・各種申請対応 ・その他、事務業務全般 ※農業の経験は問いません。 働くスタイル 【就業場所】 本社(京都オフィス) 【就業時間】 9時-18時、週4~5日程度(シフト制) ※勤務時間・日数は応相談 ※月に2~3回土曜日の勤務あり、日祝は休み 【その他】 ・業務に必要なPCやWi-Fi、携帯電話は会社から貸与いたします。 ・交通費は実費支給いたします。 応募条件 ・お電話でのコミュニケーションが苦手ではない方 ・営業事務や一般事務の経験がある方 ・チームで働いた経験がある方 ・自分で考え、行動できる方 ▼ 求めるスキル 【Excel】データ入力、VLOCKUPレベルの関数 【Word】既存資料の文字修正、変更履歴を用いた文書修正、差し込み印刷 【PowerPoint】既存資料への入力・修正 続きを見る
-
マイファーム羽曳野農園 自産自消アドバイザー
募集内容 マイファームは「自分で野菜を作り、収穫し、食べる」という一連の作業を通して、一人一人が自然と対峙し、自分の世界観を深め、他人との共生を考える、そしてそこから、より豊かな生活が得られる社会を作っていくことを目指しています。 そんな当社の 「自産自消」 の理念に共感してくれる仲間を募集します。 体験農園のアドバイザースタッフ(通称「自産自消アドバイザー」)は、野菜の栽培や農園の美化メンテナンスを通して、「自産自消」を現場で伝えるお仕事です。 ▽体験農園マイファーム 羽曳野農園 https://myfarmer.jp/farms/158/ 業務内容 主な仕事内容は ・利用者様とのコミュニケーション、栽培アドバイス ・農園の共用部分の美化メンテナンス、備品の管理 ・栽培講習会やイベントの開催 ・利用希望者への見学対応 ・半年に一度の社内研修(オンライン)への参加 などです。 ※マイファームの体験農園は、有機栽培・無農薬です。 働くスタイル 【就業場所】 担当する農園での勤務です。 立地的に、マイカー通勤が可能だとスムーズです。 【就業日数・時間】 1日3時間×週2日が基本のシフト制です。 ご都合に応じてシフトを組んでいただきます。(シフト調整可能) ※原則土日どちらか+平日1日の勤務をお願いしています。 ※勤務日、日数、時間は季節によって変動があります。 ※1日8時間、週5日のフルタイム勤務ではありませんのでご了承ください。 【その他】 ・スマートフォンを会社から貸与いたします。 ・交通費支給。 応募条件 ◎週末に来園する利用者様が多いため、土日いずれかは勤務可能な方。 ◎家庭菜園などで野菜の栽培経験がある方。 ※特に有機栽培、無農薬での栽培経験のある方、優遇いたします! ◎車(自家用車)通勤できる方歓迎。 こんな方、歓迎! 農園でのお仕事を楽しんで行っていただける方、人と会話をするのが好きな方、歓迎! 主体的に取り組めば時間や曜日にもある程度融通がききますので、現在働くスタッフのライフスタイルもさまざまです。 定年後、主婦、学生、ダブルワークなど、マイファームでの仕事を通して自らのライフスタイルを作り出しています。 ぜひ一緒に、野菜づくりの楽しさを伝えていきませんか? 続きを見る
-
マイファーム練馬農園 自産自消アドバイザー
募集内容 マイファームは「自分で野菜を作り、収穫し、食べる」という一連の作業を通して、一人一人が自然と対峙し、自分の世界観を深め、他人との共生を考える、そしてそこから、より豊かな生活が得られる社会を作っていくことを目指しています。 そんな当社の 「自産自消」 の理念に共感してくれる仲間を募集します。 体験農園のアドバイザースタッフ(通称「自産自消アドバイザー」)は、野菜の栽培や農園の美化メンテナンスを通して、「自産自消」を現場で伝えるお仕事です。 ▽体験農園マイファーム 練馬農園 https://myfarmer.jp/farms/258/ 業務内容 主な仕事内容は ・利用者様とのコミュニケーション、栽培アドバイス ・農園の共用部分の美化メンテナンス、備品の管理 ・栽培講習会やイベントの開催 ・利用希望者への見学対応 ・半年に一度の社内研修(オンライン)への参加 などです。 ※マイファームの体験農園は、有機栽培・無農薬です。 働くスタイル 【就業場所】 担当する農園での勤務です。 【就業日数・時間】 1日3時間×週2日が基本のシフト制です。 ご都合に応じてシフトを組んでいただきます。(シフト調整可能) ※原則土日どちらか+平日1日の勤務をお願いしています。 ※勤務日、日数、時間は季節によって変動があります。 ※1日8時間、週5日のフルタイム勤務ではありませんのでご了承ください。 【その他】 ・スマートフォンを会社から貸与いたします。 ・交通費支給。 応募条件 ◎週末に来園する利用者様が多いため、土日いずれかは勤務可能な方。 ◎家庭菜園などで野菜の栽培経験がある方。 ※特に有機栽培、無農薬での栽培経験のある方、優遇いたします! こんな方、歓迎! 農園でのお仕事を楽しんで行っていただける方、人と会話をするのが好きな方、歓迎! 主体的に取り組めば時間や曜日にもある程度融通がききますので、現在働くスタッフのライフスタイルもさまざまです。 定年後、主婦、学生、ダブルワークなど、マイファームでの仕事を通して自らのライフスタイルを作り出しています。 ぜひ一緒に、野菜づくりの楽しさを伝えていきませんか? 続きを見る
-
マイファーム横浜今宿 自産自消アドバイザー
募集内容 マイファームは「自分で野菜を作り、収穫し、食べる」という一連の作業を通して、一人一人が自然と対峙し、自分の世界観を深め、他人との共生を考える、そしてそこから、より豊かな生活が得られる社会を作っていくことを目指しています。 そんな当社の 「自産自消」 の理念に共感してくれる仲間を募集します。 体験農園のアドバイザースタッフ(通称「自産自消アドバイザー」)は、野菜の栽培や農園の美化メンテナンスを通して、「自産自消」を現場で伝えるお仕事です。 ▽体験農園マイファーム 横浜今宿 https://myfarmer.jp/farms/307/ 業務内容 主な仕事内容は ・利用者様とのコミュニケーション、栽培アドバイス ・農園の共用部分の美化メンテナンス、備品の管理 ・栽培講習会やイベントの開催 ・利用希望者への見学対応 ・半年に一度の社内研修(オンライン)への参加 などです。 ※マイファームの体験農園は、有機栽培・無農薬です。 働くスタイル 【就業場所】 担当する農園での勤務です。 立地的に、マイカー通勤が可能だとスムーズです。 【就業日数・時間】 1日2~3時間×週2日が基本のシフト制です。 ご都合に応じてシフトを組んでいただきます。(シフト調整可能) ※原則土日どちらか+平日1日の勤務をお願いしています。 ※勤務日、日数、時間は季節によって変動があります。 ※1日8時間、週5日のフルタイム勤務ではありませんのでご了承ください。 【その他】 ・スマートフォンを会社から貸与いたします。 ・交通費支給。 応募条件 ◎週末に来園する利用者様が多いため、土日いずれかは勤務可能な方。 ◎家庭菜園などで野菜の栽培経験がある方。 ※特に有機栽培、無農薬での栽培経験のある方、優遇いたします! ◎車(自家用車)通勤できる方歓迎。 こんな方、歓迎! 農園でのお仕事を楽しんで行っていただける方、人と会話をするのが好きな方、歓迎! 主体的に取り組めば時間や曜日にもある程度融通がききますので、現在働くスタッフのライフスタイルもさまざまです。 定年後、主婦、学生、ダブルワークなど、マイファームでの仕事を通して自らのライフスタイルを作り出しています。 ぜひ一緒に、野菜づくりの楽しさを伝えていきませんか? 続きを見る
-
マイファーム東大宮 自産自消アドバイザー
募集内容 マイファームは「自分で野菜を作り、収穫し、食べる」という一連の作業を通して、一人一人が自然と対峙し、自分の世界観を深め、他人との共生を考える、そしてそこから、より豊かな生活が得られる社会を作っていくことを目指しています。 そんな当社の 「自産自消」 の理念に共感してくれる仲間を募集します。 体験農園のアドバイザースタッフ(通称「自産自消アドバイザー」)は、野菜の栽培や農園の美化メンテナンスを通して、「自産自消」を現場で伝えるお仕事です。 ▽マイファーム東大宮 https://myfarmer.jp/farms/308/ 業務内容 主な仕事内容は ・利用者様とのコミュニケーション、栽培アドバイス ・農園の共用部分の美化メンテナンス、備品の管理 ・栽培講習会やイベントの開催 ・利用希望者への見学対応 ・半年に一度の社内研修(オンライン)への参加 などです。 ※マイファームの体験農園は、有機栽培・無農薬です。 働くスタイル 【就業場所】 担当する農園での勤務です。 立地的に、マイカー通勤が可能だとスムーズです。 【就業日数・時間】 1日3時間×週2日が基本のシフト制です。 ご都合に応じてシフトを組んでいただきます。(シフト調整可能) ※原則土日どちらか+平日1日の勤務をお願いしています。 ※勤務日、日数、時間は季節によって変動があります。 ※1日8時間、週5日のフルタイム勤務ではありませんのでご了承ください。 【その他】 ・スマートフォンを会社から貸与いたします。 ・交通費支給。 応募条件 ◎週末に来園する利用者様が多いため、土日いずれかは勤務可能な方。 ◎家庭菜園などで野菜の栽培経験がある方。 ※特に有機栽培、無農薬での栽培経験のある方、優遇いたします! ◎車(自家用車)通勤できる方歓迎。 こんな方、歓迎! 農園でのお仕事を楽しんで行っていただける方、人と会話をするのが好きな方、歓迎! 主体的に取り組めば時間や曜日にもある程度融通がききますので、現在働くスタッフのライフスタイルもさまざまです。 定年後、主婦、学生、ダブルワークなど、マイファームでの仕事を通して自らのライフスタイルを作り出しています。 ぜひ一緒に、野菜づくりの楽しさを伝えていきませんか? 続きを見る
-
マイファーム府中農園・芋窪 自産自消アドバイザー
募集内容 マイファームは「自分で野菜を作り、収穫し、食べる」という一連の作業を通して、一人一人が自然と対峙し、自分の世界観を深め、他人との共生を考える、そしてそこから、より豊かな生活が得られる社会を作っていくことを目指しています。 そんな当社の 「自産自消」 の理念に共感してくれる仲間を募集します。 体験農園のアドバイザースタッフ(通称「自産自消アドバイザー」)は、野菜の栽培や農園の美化メンテナンスを通して、「自産自消」を現場で伝えるお仕事です。 ★当求人では、「府中農園」と「マイファーム芋窪」の2農園を担当いただける方を募集いたします ▽体験農園マイファーム 府中農園 https://myfarmer.jp/farms/75/ ▽マイファーム芋窪 https://myfarmer.jp/farms/267/ ※府中農園~マイファーム芋窪は車で約50分(約16km) 業務内容 主な仕事内容は ・利用者様とのコミュニケーション、栽培アドバイス ・農園の共用部分の美化メンテナンス、備品の管理 ・栽培講習会やイベントの開催 ・利用希望者への見学対応 ・半年に一度の社内研修(オンライン)への参加 などです。 ※マイファームの体験農園は、有機栽培・無農薬です。 働くスタイル 【就業場所】 担当する2カ所の農園での勤務です。 マイカー通勤が可能だとスムーズです。 【就業日数・時間】 勤務時間は、1農園あたり月15時間(3時間×5回)が基本です。 週2~3日勤務、1ヵ月の勤務時間は30時間が目安となります。 ご都合に応じてシフトを組んでいただきます。(シフト調整可能) ※原則土日どちらか+平日1日の勤務をお願いしています。 ※勤務日、日数、時間は季節によって変動があります。 ※1日8時間、週5日のフルタイム勤務ではありませんのでご了承ください。 【その他】 ・スマートフォンを会社から貸与いたします。 ・交通費支給。 応募条件 ◎週末に来園する利用者様が多いため、土日いずれかは勤務可能な方。 ◎家庭菜園などで野菜の栽培経験がある方。 ※特に有機栽培、無農薬での栽培経験のある方、優遇いたします! ◎車(自家用車)通勤できる方歓迎。 こんな方、歓迎! ◎農園でのお仕事を楽しんで行っていただける方、人と会話をするのが好きな方。 主体的に取り組めば時間や曜日にもある程度融通がききますので、現在働くスタッフのライフスタイルもさまざまです。 定年後、主婦、学生、ダブルワークなど、マイファームでの仕事を通して自らのライフスタイルを作り出しています。 ぜひ一緒に、野菜づくりの楽しさを伝えていきませんか? 続きを見る
-
あべのハルカスファーム 自産自消アドバイザー
募集内容 マイファームは「自分で野菜を作り、収穫し、食べる」という一連の作業を通して、一人一人が自然と対峙し、自分の世界観を深め、他人との共生を考える、そしてそこから、より豊かな生活が得られる社会を作っていくことを目指しています。 そんな当社の 「自産自消」 の理念に共感してくれる仲間を募集します。 体験農園のアドバイザースタッフ(通称「自産自消アドバイザー」)は、野菜の栽培や農園の美化メンテナンスを通して、「自産自消」を現場で伝えるお仕事です。 あべのハルカスファームは、高さ300mを誇る超高層複合ビル「あべのハルカス」ウィング館屋上にある、会員制屋上貸し菜園です。 手ぶらで気軽に菜園を楽しめるよう、農具、肥料、支柱など基本的な菜園用具は施設に設置し無料で利用でき、親子3代で野菜づくりを体験できる農園です。 ▽あべのハルカスファーム https://myfarmer.jp/farms/280/ 業務内容 主な仕事内容は ・利用者様とのコミュニケーション、栽培アドバイス ・農園の共用部分の美化メンテナンス、備品の管理 ・栽培講習会やイベントの開催 ・利用希望者への対応 ・半年に一度の社内研修(オンライン)への参加 などです。 ※マイファームの体験農園は、有機栽培・無農薬です。 働くスタイル 【就業場所】 担当する農園での勤務です。 【就業日数・時間】 週2~3日勤務のシフト制です。 1日の勤務時間は、午前(9〜12時)or午後(13〜18時)or全日(9~18時)で応相談。 他スタッフと調整の上決定します。 ※原則土日どちらか+平日の勤務をお願いしています。 ※勤務日、日数、時間は季節によって変動があります。 【その他】 ・スマートフォンを会社から貸与いたします。 ・交通費支給。 応募条件 ◎週末に来園する利用者様が多いため、土日いずれか勤務可能な方。 ◎家庭菜園などで野菜の栽培経験がある方。 ※特に有機栽培、無農薬での栽培経験のある方、優遇いたします。 こんな方、歓迎! 農園でのお仕事を楽しんで行っていただける方、人と会話をするのが好きな方、歓迎! 主体的に取り組めば時間や曜日にもある程度融通がききますので、現在働くスタッフのライフスタイルもさまざまです。 定年後、主婦、学生、ダブルワークなど、マイファームでの仕事を通して自らのライフスタイルを作り出しています。 ぜひ一緒に、野菜づくりの楽しさを伝えていきませんか? 続きを見る
-
習志野実籾農園 自産自消アドバイザー
募集内容 マイファームは「自分で野菜を作り、収穫し、食べる」という一連の作業を通して、一人一人が自然と対峙し、自分の世界観を深め、他人との共生を考える、そしてそこから、より豊かな生活が得られる社会を作っていくことを目指しています。 そんな当社の 「自産自消」 の理念に共感してくれる仲間を募集します。 体験農園のアドバイザースタッフ(通称「自産自消アドバイザー」)は、野菜の栽培や農園の美化メンテナンスを通して、「自産自消」を現場で伝えるお仕事です。 ▽体験農園マイファーム 習志野実籾農園 https://myfarmer.jp/farms/184/ 業務内容 主な仕事内容は ・利用者様とのコミュニケーション、栽培アドバイス ・農園の共用部分の美化メンテナンス、備品の管理 ・栽培講習会やイベントの開催 ・利用希望者への見学対応 ・半年に一度の社内研修(オンライン)への参加 などです。 ※マイファームの体験農園は、有機栽培・無農薬です。 働くスタイル 【就業場所】 担当する農園での勤務です。 立地的に、マイカー通勤が可能だとスムーズです。 【就業日数・時間】 1日3時間×週2日が基本のシフト制です。 ご都合に応じてシフトを組んでいただきます。(シフト調整可能) ※原則土日どちらか+平日1日の勤務をお願いしています。 ※勤務日、日数、時間は季節によって変動があります。 ※1日8時間、週5日のフルタイム勤務ではありませんのでご了承ください。 【その他】 ・スマートフォンを会社から貸与いたします。 ・交通費支給。 応募条件 ◎週末に来園する利用者様が多いため、土日いずれかは勤務可能な方。 ◎家庭菜園などで野菜の栽培経験がある方。 ※特に有機栽培、無農薬での栽培経験のある方、優遇いたします! ◎車(自家用車)通勤できる方歓迎。 こんな方、歓迎! 農園でのお仕事を楽しんで行っていただける方、人と会話をするのが好きな方、歓迎! 主体的に取り組めば時間や曜日にもある程度融通がききますので、現在働くスタッフのライフスタイルもさまざまです。 定年後、主婦、学生、ダブルワークなど、マイファームでの仕事を通して自らのライフスタイルを作り出しています。 ぜひ一緒に、野菜づくりの楽しさを伝えていきませんか? 続きを見る
-
宇治農園 自産自消アドバイザー
募集内容 マイファームは「自分で野菜を作り、収穫し、食べる」という一連の作業を通して、一人一人が自然と対峙し、自分の世界観を深め、他人との共生を考える、そしてそこから、より豊かな生活が得られる社会を作っていくことを目指しています。 そんな当社の 「自産自消」 の理念に共感してくれる仲間を募集します。 体験農園のアドバイザースタッフ(通称「自産自消アドバイザー」)は、野菜の栽培や農園の美化メンテナンスを通して、「自産自消」を現場で伝えるお仕事です。 ▽体験農園マイファーム 宇治農園 https://myfarmer.jp/farms/5/ 業務内容 主な仕事内容は ・利用者様とのコミュニケーション、栽培アドバイス ・農園の共用部分の美化メンテナンス、備品の管理 ・栽培講習会やイベントの開催 ・利用希望者への見学対応 ・半年に一度の社内研修(オンライン)への参加 などです。 ※マイファームの体験農園は、有機栽培・無農薬です。 働くスタイル 【就業場所】 担当する農園での勤務です。 立地的に、マイカー通勤が可能だとスムーズです。 【就業日数・時間】 1日3時間×週2日が基本のシフト制です。 ご都合に応じてシフトを組んでいただきます。(シフト調整可能) ※原則土日どちらか+平日1日の勤務をお願いしています。 ※勤務日、日数、時間は季節によって変動があります。 ※1日8時間、週5日のフルタイム勤務ではありませんのでご了承ください。 【その他】 ・スマートフォンを会社から貸与いたします。 ・交通費支給。 応募条件 ◎週末に来園する利用者様が多いため、土日いずれかは勤務可能な方。 ◎家庭菜園などで野菜の栽培経験がある方。 ※特に有機栽培、無農薬での栽培経験のある方、優遇いたします! ◎車(自家用車)通勤できる方歓迎。 こんな方、歓迎! 農園でのお仕事を楽しんで行っていただける方、人と会話をするのが好きな方、歓迎! 主体的に取り組めば時間や曜日にもある程度融通がききますので、現在働くスタッフのライフスタイルもさまざまです。 定年後、主婦、学生、ダブルワークなど、マイファームでの仕事を通して自らのライフスタイルを作り出しています。 ぜひ一緒に、野菜づくりの楽しさを伝えていきませんか? 続きを見る
-
世田谷区ファミリー農園(深沢・中町エリア) 自産自消アドバイザー
募集内容 マイファームは「自分で野菜を作り、収穫し、食べる」という一連の作業を通して、一人一人が自然と対峙し、自分の世界観を深め、他人との共生を考える、そしてそこから、より豊かな生活が得られる社会を作っていくことを目指しています。 そんな当社の 「自産自消」 の理念に共感してくれる仲間を募集します。 体験農園のアドバイザースタッフ(通称「自産自消アドバイザー」)は、野菜の栽培や農園の美化メンテナンスを通して、「自産自消」を現場で伝えるお仕事です。 2023年4月より、東京都世田谷区の区民農園(ファミリー農園)の運営にマイファームが携わっております。 世田谷区内には24カ所のファミリー農園があり、そのうちの 深沢・中町エリアの農園 を巡回管理いただける方 を募集します。 ・深沢四丁目ファミリー農園 ・中町2丁目ファミリー農園 ・中町2-17ファミリー農園 の3農園を予定していますが、担当農園はご相談の上決定いたします。 ▽ファミリー農園(世田谷区ウェブサイト) https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/shigoto/008/004/d00031873.html 業務内容 主な仕事内容は ・農園内の除草 …農園内の通路や共有スペースの除草 ・清掃 …トイレ併設農園のトイレ清掃、生垣のある農園は生垣の管理 ・栽培指導 …農園巡回時に利用者の方への栽培アドバイス ・モデル区画での栽培 …栽培のモデルとなる区画の栽培管理 ・勤務記録の作成(日報・月報) …巡回時の記録としてエクセルに記入 などです。 働くスタイル 【就業場所】 担当する農園を巡回管理いただく形での勤務となります。 自転車で複数農園を巡回しているスタッフもいますが、車(自家用車)が使えるとスムーズです。 【就業日数・時間】 1農園あたり1回2~3時間×月4回の巡回で、1日に回る農園数は調整いただくことが可能です。 勤務時間の目安は、週10~15時間です。(1日3時間、週3日~) ※担当する農園数や季節によって変動があります。 ※週末に来園する利用者様が多いため、土日のどちらか勤務いただける方、歓迎です。 【その他】 ・スマートフォンを会社から貸与いたします。 ・交通費支給。 応募条件 ◎家庭菜園などで野菜づくりの経験がある方(趣味レベルでもOK!) ※有機栽培・無農薬栽培のご経験がある方は優遇いたします! ◎土日のどちらかは勤務可能な方。(ご都合により応相談) ◎簡易なエクセル入力ができる方。 こんな方、歓迎! ◎農園でのお仕事を楽しんで行っていただける方、人と会話をするのが好きな方。 主体的に取り組めば時間や曜日にもある程度融通がききますので、現在働くスタッフのライフスタイルもさまざまです。 定年後、主婦、学生、ダブルワークなど、マイファームでの仕事を通して自らのライフスタイルを作り出しています。 ぜひ一緒に、野菜づくりの楽しさを伝えていきませんか? 続きを見る
-
マイファーム船橋三山 自産自消アドバイザー
募集内容 マイファームは「自分で野菜を作り、収穫し、食べる」という一連の作業を通して、一人一人が自然と対峙し、自分の世界観を深め、他人との共生を考える、そしてそこから、より豊かな生活が得られる社会を作っていくことを目指しています。 そんな当社の 「自産自消」 の理念に共感してくれる仲間を募集します。 体験農園のアドバイザースタッフ(通称「自産自消アドバイザー」)は、野菜の栽培や農園の美化メンテナンスを通して、「自産自消」を現場で伝えるお仕事です。 ▽マイファーム船橋三山( 2025年春に新規オープン) https://myfarmer.jp/farms/320/ 業務内容 主な仕事内容は ・利用者様とのコミュニケーション、栽培アドバイス ・農園の共用部分の美化メンテナンス、備品の管理 ・栽培講習会やイベントの開催 ・利用希望者への見学対応 ・半年に一度の社内研修(オンライン)への参加 などです。 ※マイファームの体験農園は、有機栽培・無農薬です。 働くスタイル 【就業場所】 担当する農園での勤務です。 マイカー通勤が可能だとスムーズです。 【就業日数・時間】 1日3時間×週3日が基本のシフト制です。 ご都合に応じてシフトを組んでいただきます。(シフト調整可能) ※原則土日どちらか+平日の勤務をお願いしています。 ※勤務日、日数、時間は季節によって変動があります。 ※1日8時間、週5日のフルタイム勤務ではありませんのでご了承ください。 【その他】 ・スマートフォンを会社から貸与いたします。 ・交通費支給。 応募条件 ◎週末に来園する利用者様が多いため、土日いずれかは勤務可能な方。 ◎家庭菜園などで野菜の栽培経験がある方。 ※特に有機栽培、無農薬での栽培経験のある方、優遇いたします! ◎車(自家用車)通勤できる方歓迎。 こんな方、歓迎! 農園でのお仕事を楽しんで行っていただける方、人と会話をするのが好きな方、歓迎! 主体的に取り組めば時間や曜日にもある程度融通がききますので、現在働くスタッフのライフスタイルもさまざまです。 定年後、主婦、学生、ダブルワークなど、マイファームでの仕事を通して自らのライフスタイルを作り出しています。 ぜひ一緒に、野菜づくりの楽しさを伝えていきませんか? 続きを見る
-
マイファーム清瀬中里 自産自消アドバイザー
募集内容 マイファームは「自分で野菜を作り、収穫し、食べる」という一連の作業を通して、一人一人が自然と対峙し、自分の世界観を深め、他人との共生を考える、そしてそこから、より豊かな生活が得られる社会を作っていくことを目指しています。 そんな当社の 「自産自消」 の理念に共感してくれる仲間を募集します。 体験農園のアドバイザースタッフ(通称「自産自消アドバイザー」)は、野菜の栽培や農園の美化メンテナンスを通して、「自産自消」を現場で伝えるお仕事です。 ★マイファーム清瀬中里(2025年春に新規オープン) https://myfarmer.jp/farms/322/ 業務内容 主な仕事内容は ・利用者様とのコミュニケーション、栽培アドバイス ・農園の共用部分の美化メンテナンス、備品の管理 ・栽培講習会やイベントの開催 ・利用希望者への見学対応 ・半年に一度の社内研修(オンライン)への参加 などです。 ※マイファームの体験農園は、有機栽培・無農薬です。 働くスタイル 【就業場所】 担当する農園での勤務です。 立地的に、マイカー通勤が可能だとスムーズです。 【就業日数・時間】 1日3時間×週3日が基本のシフト制です。 ご都合に応じてシフトを組んでいただきます。(シフト調整可能) ※原則土日どちらか+平日の勤務をお願いしています。 ※勤務日、日数、時間は季節によって変動があります。 ※1日8時間、週5日のフルタイム勤務ではありませんのでご了承ください。 【その他】 ・スマートフォンを会社から貸与いたします。 ・交通費支給。 応募条件 ◎週末に来園する利用者様が多いため、土日いずれかは勤務可能な方。 ◎家庭菜園などで野菜の栽培経験がある方。 ※特に有機栽培、無農薬での栽培経験のある方、優遇いたします! ◎車(自家用車)通勤できる方歓迎。 こんな方、歓迎! 農園でのお仕事を楽しんで行っていただける方、人と会話をするのが好きな方、歓迎! 主体的に取り組めば時間や曜日にもある程度融通がききますので、現在働くスタッフのライフスタイルもさまざまです。 定年後、主婦、学生、ダブルワークなど、マイファームでの仕事を通して自らのライフスタイルを作り出しています。 ぜひ一緒に、野菜づくりの楽しさを伝えていきませんか? 続きを見る
-
千葉ニュータウン農園 自産自消アドバイザー
募集内容 マイファームは「自分で野菜を作り、収穫し、食べる」という一連の作業を通して、一人一人が自然と対峙し、自分の世界観を深め、他人との共生を考える、そしてそこから、より豊かな生活が得られる社会を作っていくことを目指しています。 そんな当社の 「自産自消」 の理念に共感してくれる仲間を募集します。 体験農園のアドバイザースタッフ(通称「自産自消アドバイザー」)は、野菜の栽培や農園の美化メンテナンスを通して、「自産自消」を現場で伝えるお仕事です。 ▽体験農園マイファーム 千葉ニュータウン農園 https://myfarmer.jp/farms/47/ 業務内容 主な仕事内容は ・利用者様とのコミュニケーション、栽培アドバイス ・農園の共用部分の美化メンテナンス、備品の管理 ・栽培講習会やイベントの開催 ・利用希望者への見学対応 ・半年に一度の社内研修(オンライン)への参加 などです。 ※マイファームの体験農園は、有機栽培・無農薬です。 働くスタイル 【就業場所】 担当する農園での勤務です。 マイカー通勤が可能だとスムーズです。 【就業日数・時間】 1日3時間×週2日が基本のシフト制です。 ご都合に応じてシフトを組んでいただきます。(シフト調整可能) ※原則土日どちらか+平日の勤務をお願いしています。 ※勤務日、日数、時間は季節によって変動があります。 ※1日8時間、週5日のフルタイム勤務ではありませんのでご了承ください。 【その他】 ・スマートフォンを会社から貸与いたします。 ・交通費支給。 応募条件 ◎週末に来園する利用者様が多いため、土日いずれかは勤務可能な方。 ◎家庭菜園などで野菜の栽培経験がある方。 ※特に有機栽培、無農薬での栽培経験のある方、優遇いたします! ◎車(自家用車)通勤できる方歓迎。 こんな方、歓迎! 農園でのお仕事を楽しんで行っていただける方、人と会話をするのが好きな方、歓迎! 主体的に取り組めば時間や曜日にもある程度融通がききますので、現在働くスタッフのライフスタイルもさまざまです。 定年後、主婦、学生、ダブルワークなど、マイファームでの仕事を通して自らのライフスタイルを作り出しています。 ぜひ一緒に、野菜づくりの楽しさを伝えていきませんか? 続きを見る
-
マイファーム藤沢 自産自消アドバイザー
募集内容 マイファームは「自分で野菜を作り、収穫し、食べる」という一連の作業を通して、一人一人が自然と対峙し、自分の世界観を深め、他人との共生を考える、そしてそこから、より豊かな生活が得られる社会を作っていくことを目指しています。 そんな当社の 「自産自消」 の理念に共感してくれる仲間を募集します。 体験農園のアドバイザースタッフ(通称「自産自消アドバイザー」)は、野菜の栽培や農園の美化メンテナンスを通して、「自産自消」を現場で伝えるお仕事です。 ★「マイファーム藤沢」は2025年9月に新規オープンの新しい農園です! ▽マイファーム藤沢 https://myfarmer.jp/farms/324/ 業務内容 主な仕事内容は ・利用者様とのコミュニケーション、栽培アドバイス ・農園の共用部分の美化メンテナンス、備品の管理 ・栽培講習会やイベントの開催 ・利用希望者への見学対応 ・半年に一度の社内研修(オンライン)への参加 などです。 ※マイファームの体験農園は、有機栽培・無農薬です。 働くスタイル 【就業場所】 担当する農園での勤務です。 立地的に、マイカー通勤が可能だとスムーズです。 【就業日数・時間】 1日3時間×週2-3日が基本のシフト制です。 ご都合に応じてシフトを組んでいただきます。(シフト調整可能) ※原則土日どちらか+平日の勤務をお願いしています。 ※勤務日、日数、時間は季節によって変動があります。 ※1日8時間、週5日のフルタイム勤務ではありませんのでご了承ください。 【その他】 ・スマートフォンを会社から貸与いたします。 ・交通費支給。 応募条件 ◎週末に来園する利用者様が多いため、土日いずれかは勤務可能な方。 ◎家庭菜園などで野菜の栽培経験がある方。 ※特に有機栽培、無農薬での栽培経験のある方、優遇いたします! ◎車(自家用車)通勤できる方歓迎。 こんな方、歓迎! 農園でのお仕事を楽しんで行っていただける方、人と会話をするのが好きな方、歓迎! 主体的に取り組めば時間や曜日にもある程度融通がききますので、現在働くスタッフのライフスタイルもさまざまです。 定年後、主婦、学生、ダブルワークなど、マイファームでの仕事を通して自らのライフスタイルを作り出しています。 ぜひ一緒に、野菜づくりの楽しさを伝えていきませんか? 続きを見る
全 17 件中 17 件 を表示しています