全 6 件中 6 件 を表示しています
-
【正社員】グループ全体のコンプライアンス業務を担える人材(リスクマネジメント本部 コンプライアンス部 グループコンプライアンス課))
【事業内容】 化学品、合成樹脂、電子材料、化粧品、健康食品、医療機器等の輸出・輸入及び国内販売 【業務内容】 ・コンプライアンス通報窓口業務(通報者、関係者、通報対象者等へのヒアリングによる事実確認) ・グループ内コンプライアンス・ガバナンス体制の維持および改善(国内外通報窓口体制のメンテナンス、情報伝達経路の整備、規程の整備及び遵守状況の把握等) ・グループ内コンプライアンス啓発活動(定期啓蒙資料の配布、アンケート調査等) ・グループ内個社および地域のリスク・コンプライアンス組織の活動支援およびモニタリング ・その他 【キャリアパス】 ・コンプライアンス専門部門への配属 ・国内外グループ会社における人脈構築 ・スペシャリストまたはマネジメントの選択 【必須資格・経験】 ・社内外の方に対して、相手の意思や意見を聞き出せるコミュニケーション能力。 ・海外とのやり取りも増えてきているため、英語でのコミュニケーション能力がある方。 ・コンプライアンス関連の業務を5年以上経験していること。 【望ましい資格・経験】 ・法務業務経験があること。(いろいろな背景、例えば営業やそのほか管理部門の経験者でもMUST要件が満たされれることが優先) 続きを見る
-
【正社員】ITプロジェクトマネージャ(未来共創室)
【全社事業内容】 化学品、合成樹脂、電子材料、化粧品、健康食品、医療機器等の輸出・輸入及び国内販売 【採用背景】 未来共創室では、SaaSや室内メンバーが作成したツールなど、システムを取り扱う業務の量が拡大している。 また、今後、NAGASEグループ内でのシステム開発案件を支援していくためのリソースが不足している。 【業務内容】 1.各事業部からの相談を受け、システム開発の初期コンサルを行い、システム開発の必要性があるプロジェクトを選定する。 2.ITベンダーを選定し、システム開発を行う。事業部とITベンダーの間に立ち、開発プロジェクトが円滑に進むよう適宜サポートする。 3.システムローンチ後、保守運用を行う。保守運用はITベンダーが主体となるが、開発時点と同様、事業部とITベンダーの間に立ち、円滑な保守運用を適宜サポートする。 【必須資格・経験】 ・システム開発プロジェクトマネジメントのご経験(10~30人月程度の規模・2案件以上のご経験をお持ちの方) ・要件定義、基本設計等上流工程業務のご経験(3年程度) ・基幹システムや周辺システムの保守運用業務のご経験(3年程度) ※業務部署や開発ベンダーとの調整が主務となります。プログラミング等の開発は行いません。 【望ましい資格・経験】 ・オープン系技術全般の知識 ・クラウドサービスの知識 ・WebシステムのFE/BE実装経験 ・複数の業務エリアにおけるシステム開発の経験 ・ブロックチェーン技術を活用した業務の経験 【求める人物像】 ・業務部署とシステム開発側どちらかに偏ることなく、適時適切な判断ができる方 ・多種多様な文化や価値観を受け入れ、バックグラウンドの違う相手の要求を理解し、柔軟にコミュニケーションできる方 ・計画的に物事を進めることが得意な方 続きを見る
-
【正社員】グループのリスク低減及び事業推進を支える国内・国際法務業務人財(リスクマネジメント部)
【全社事業内容】 化学品、合成樹脂、電子材料、化粧品、健康食品、医療機器等の輸出・輸入及び国内販売 【採用背景】 グループの拡大、及び社会情勢の変化により法務業務件数の増加のみならず案件内容そのものも複雑化してきており、これらニーズに対応する法務人財、特に中堅層を充実させる必要性が増しております。 かかる背景をふまえて、将来的なリーダー候補として活躍頂ける、当社グループを支える法務人財を募集致します。 【業務内容】 ・グループの契約案件業務(ドラフティング、内容確認、修正) ※事業部にもよるが、日:英比は7~8 : 3~2割 ・M&A案件、紛争対応等、法務に関する個別、特命案件の対応処理 ・独占禁止法、下請法その他当社業務に密接に関係する法令の最新動向の確認、及び必要に応じたグループ内への周知、教育 ・新入社員その他グループ社員の(階層別)法務教育 【入社後のキャリアパス】 入社後一定期間は当社グループの取引実態や求められる法務業務の主な内容の理解・習得に充てて頂き、前職でのご経験や入社後の習熟度に応じ、入社後4~6か月前後で独立した事業部担当の一人になって頂く予定です。 独立して事業部を担当するタイミングで、将来的なリーダー候補である中堅層として、統括者(課長職)及び若手社員を補佐する役割も期待致します。 当面契約業務が業務の中心になりますが、グループの拡大に伴ってM&Aその他特命案件のニーズも増えております。商社というポジションで扱う多様な契約や案件を通じて、法務パーソンとしての能力開発に資する場を提供できると考えております。 【必須資格・経験】 ・国内・国際法務業務(契約書作成、審査、交渉業務)に関する5年以上の経験(企業法務、または弁護士事務所での経験) 【望ましい資格・経験】 ・国内・国際法務業務(契約書作成、審査、交渉業務)に関する10年以上の経験(企業法務、または弁護士事務所での経験) ・若手社員の指導経験(管理職としてでなくてもよく、先輩社員として指導した経験で可) ・ビジネスレベルの英語力 (TOEIC730点以上) 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力のある方 ・公平公正で、バランス感覚のある方(リスクの低減のみならず、いかに事業を推進するかといった視点でも法務的アドバイス、提言ができる方) ・協調性と交渉力のある方 続きを見る
-
【正社員】熱可塑プラスチック技術開発人財(兵庫県尼崎アプリケーション開発ラボ)
【全社事業内容】 化学品、合成樹脂、電子材料、化粧品、健康食品、医療機器等の輸出・輸入及び国内販売 【採用背景】 ナガセアプリケーションワークショップ(NAW)は、商社・研究開発・メーカー機能を有する化学系No.1の独立系専門商社である長瀬産業㈱の研究開発組織です。そこでは樹脂(プラスチック)、コーティング、3Dプリンター分野で原材料の評価分析、用途開発から、それらの原料を使った最終製品の処方開発までを行うことができる設備と専門技術スタッフを有し、技術開発機能、インキュベーション機能、技術研修機能という長瀬産業内が市場でバリューを発揮するための重要機能を担っています。今回、同組織における機能強化につき、樹脂技術開発課での開発業務、技術継承から新たな技術開発への挑戦と、将来を担える若手~中堅社員を1名募集致します。 【業務内容】 ・ナガセグループの樹脂材料関連事業を支援する技術者(国内外問わず) 熱可塑性樹脂(プラスチック)をメインに、ニーズおよびシーズに合わせた配合処方設計(処方開発)からコンパウンド・成形作業、物性評価まで実施 エンドユーザーおよび原材料メーカーから持込まれる既存及び新規商品の技術評価、用途開発、 技術資料作成、サンプル作製 ・その他、様々な新規技術への挑戦(3Dプリンター等) 【必須資格・経験】 【MUST】 ・樹脂材料・加工メーカーの研究・技術職で5年以上の実務経験(処方設計等)を有する者 ・樹脂材料・製品に関連する職務経験を持ち、原材料(樹脂関連)、設備(押出機、射出成型機等)及び評価機器(引張、曲げ、衝撃試験、IR、熱分析等)の十分な知識と使用経験を持っている者 【望ましい資格・経験】 ①樹脂配合処方経験 ②押出機・射出成型機・評価機器・環境試験機の使用経験 ③チームリーダー等の経験 【WANT】 ・語学力 TOEIC:600点相当 ・技術職として実際に現場での作業を苦にしない方 ・営業との会話も多く、メーカー及び顧客との面談機会も多いため、社交的な方 ・自らの専門分野以外のことについても、新たに学習に取り組み手がけることに積極的な方 ・最近、海外とのやり取りも多くなってきたため、語学(特に英語)に抵抗がない方 続きを見る
-
【正社員】企業価値、エンゲージメント向上に貢献(経営管理本部)
【事業内容】 化学品、合成樹脂、電子材料、化粧品、健康食品、医療機器等の輸出・輸入及び国内販売 【業務内容】 ご本人の適性やご意向を確認させていただき、弊社にて以下2つから配属課は決定させていただきます。 ①企画管理部 財経企画課 以下の業務に関して、担当者として業務遂行(定例・プロジェクト業務、それに伴う社内外関係者との調整、調査、提案 など)をする 〇グループガバナンスの強化 ・組織運営の見直し、権限設計(稟議)の整理・見直し ・・・経営の効率化と意思決定のスピードアップの観点から、現在の組織運営における建付け・規程・運用の課題を改善 ・・・権限委譲(取締役会運営規程・稟議の見直し)の検討 ・・・組織運営基本規程、業務分掌、組織ガイドライン、稟議規定、諸規程の管理 ・会議体の運営・・・取締役会、グループ経営会議の運営 ・・・取締役会実効性評価の改善対処・・・取締役会の在り方、取締役会での討議テーマ選定・運営、事務局対応 など ・・・機関設計の見直し・検討 〇定例業務 ・開示対応 コーポレート・ガバナンスコード報告書、有価証券報告書関連箇所(コーポレートガバナンス など) ・内部統制委員会事務局など、委員会・事務局員対応 ・事業部門、事業会社の担当窓口(事前協議対応など) ②コーポレートリレーション部 IR課 〇IR全般業務を担ってもらい、資本市場との対話、決算説明会の企画・開催、決算関連含めた開示資料の作成を行う。その後、会社全体の理解の上で、IR戦略の立案から実行まで担っていただきたい。 また、中期的には本人の意向・適正も踏まえ総合的に判断し、統括職を担っていただく可能性あり (主な業務内容) ・IR業務全体の戦略立案 ・機関投資家、アナリストとの対話 ・個人投資家向けIR ・決算説明会の企画・運営 ・決算関連含めた適時開示資料の作成 ・株価分析 ・社内へのフィードバック 等 【必須資格・経験】 ①企画管理部 財経企画課 ・一般事業会社における経営管理部門での業務経験(ガバナンス機関設計、取締役会事務局対応、組織・稟議制度運営 など) もしくはそのコンサルティング業務 ②コーポレートリレーション部 IR課 ・上場会社においてIR業務を3年以上経験または証券会社等で3年以上アナリスト経験のある方 ・IR業務に精通しているのみならず、ビジネスパーソンとして総合的なバランスがとれている方(主体性、責任感、コミュニケーション力など) 【望ましい資格・経験】 (共通) ・主体的に課題設定し、その解決・改善を図る ・社内外関係者との調整能力(特にマネジメント層との円滑なコミュニケーションが図れる) ・責任感、広い視野を持ち熱意のある方 ・柔軟性が高く、コミュニケーション能力に長けている方 続きを見る
-
【正社員】グローバル人事(人事総務本部)
【事業内容】 化学品、合成樹脂、電子材料、化粧品、健康食品、医療機器等の輸出・輸入及び国内販売 【業務内容】 人事総務ミッション2032の実現のために、主に国内外NAGASEグループの人財開発および各種支援を行う。特に、NAGASEグループのグローバル化加速の為、下記1~3を実行する。 1.グローバルでの適所適材推進の為の仕組みづくりの構築と運営・推進 2.ビジネス変化に合わせた人財の確保(採用・育成・離職防止など)に向け各現地人事部門との連携 3.各現地の人事機能の強化・育成・支援 ■ ポジション Global HR Generalist または Global HR Specialist ■ 役割 中期経営計画に基づくグローバル人事諸施策の企画・運用(グローバルタレントマネジメント・幹部候補人財の発掘・育成及び社内風土改革の推進) ■ 主な業務内容 ・NAGASEグループにおける経営人財の発掘・育成・維持等に関する施策の企画・運営 -海外現地法人に対するタレントレビューの推進 -上記推進の為のツール・環境整備及び現地人事との協業 ・Global Executiveに対するCompensation & Retention Management -Globalな報酬基準の策定・運用と市場データに基づく報酬基準の提案及び契約締結 -経営層と協業し、Perfomance Managementの推進と報酬管理 ・国内外M&A活動における人事DD及びPMI活動 ・海外現地法人の人事機能強化に向けた育成・協業体制の推進 【必須資格・経験】 ・英語および日本語での優れたコミュニケーション能力(グローバル会議を円滑にファシリテートできるレベル) ・TOEIC 860点以上 ・人事経験(報酬設計、タレントマネジメント、リーダーシップ、サクセッションプランニングのどれか一つ以上) ・オンライングローバル会議への出席の為、早朝・深夜での業務が可能な事 (週1~2回程度、イベント時期による) ・1週間程度の海外出張が可能な事 (年数回程度) 【望ましい資格・経験】 ・海外駐在経験またはレポートライン(直接ではなくても良い)に外国籍がいた経験 ・M&A活動における人事DD及びPMI経験 ・事業会社またはコンサルティングファームでのグローバル人事業務経験 【求める人物像】 ・誠実さ ・論理的思考力に基づく課題解決力 ・協調性と適切なリーダーシップ ・多様な判断に対応できるバランス感覚 続きを見る
全 6 件中 6 件 を表示しています