当社は1974年の創業以来、50年以上にわたり、ソフトウェアおよびシステム開発・運用を通じて技術力と経験を培ってきました。
金融、Web、組込み系などの分野で多くの実績を重ね、近年ではビッグデータやクラウドなど最新技術にも対応しています。
進化し続けるITを駆使し、DXを通じてお客様のビジネス変革を支援することが当社の使命で、
デジタルソリューション、アプリケーション開発、IT基盤の3つの柱を強化し、常に新たな挑戦に取り組んでいます。
今後も高い技術力と専門性を備えた人財によって、社会やステークホルダーに貢献し続ける『Best IT Partner』を目指してまいります。
組織紹介
配属予定先
先進ソリューション事業部 自動車統括部 モビリティソフトウェア開発担当
配属予定先紹介
1974年の創業以来、当社は車載系組込みソフトウェアの開発に携わってきた技術集団です。
自動運転やADAS、ECUなどの先進領域に対応し、Automotive SPICE(A-SPICE)準拠の高品質な開発プロセスを構築・支援しています。
Automotive SPICEとは、車載ソフトウェア開発におけるプロセスの成熟度や品質を評価する国際的な基準であり、欧州の自動車メーカーを中心に調達要件として広く採用されています。
豊かな自然と快適な都市環境が融合する札幌の地で、スマートモビリティ社会の実現に向けて日々挑戦を続けています。
業務内容
自動車OEMや自動車部品サプライヤー(Tier1)が開発する車載ECUソフトウェアに対する
シミュレーション環境の構築及び、検証戦略・計画を含む検証業務全般をお任せします。
■検証戦略立案・計画
・顧客品質要求の明確化、要求品質を満たしているの確認手法の設定、検証計画や管理
■検証項目作成・検証実施
・ソフトウェアテスト技法を用いた検証項目作成や項目に沿った実行(管理)
■検証環境構築・自動化環境構築
・HILS環境やテスト自動化環境の設計、構築、自動化スクリプト作成 など
担当案件
NTTデータグループ会社向けの車載ソフトウェア検証案件
<その他の案件例>
ADAS ECU向けHILS環境構築、および検証業務など
担当フェーズ
要件定義から、試験フェーズまでいずれかの工程から
スキルに応じて、担当範囲を決定させていただきます。
開発環境
言語:C/C++/Java/Pythonなど
VECTORツール:CANalyzer/CANape/CANoeなど
MATLAB/Simulink
dSPACE社、ETAS社ツール
Mechanical Simulation社、CARLA(オープンソース)等
応募条件
必須条件
・C/C++/Pythonやスクリプト言語を用いた開発のご経験
・車載組込システムやデバイスドライバの開発に興味のある方
・シミュレーション(HILS)、制御ソフトウェア開発のスキルを身につけたい方
・車載系開発(AUTOSAR CP,AP)のスキルを身につけたい方
・車載システム開発プロセス(AutomotiveSPICE)に興味のある方
歓迎条件
・-10名規模案件のPM/PL、またはサブリーダーのご経験
・英語でのドキュメント読解のご経験
・AUTOSAR(CP,AP)に関する知見
・Automotive SPICEに関する知見
・ISO26262/機能安全知見者に関する知見
・ISO9001、IATF16949に関する知見
・MBDのご経験
・車載セキュリティに関する知見
・IoTクラウド(エッジ)開発のご経験
・クラウドサービス(AWS)に関する知見
募集の背景
札幌近郊での事業拡大に伴う増員のため
選考の流れ
書類選考 → 1次面接(部門担当/人事担当) → SPI試験 → 最終面接(部門長/人事部長) → 内定→オファー面談
※面接は全てオンライン実施
<面接のポイント>
・転職理由
・志望動機
・今後のキャリアプラン
・自己研鑽状況 など
職種 / 募集ポジション | 37.≪札幌勤務≫【組込システム開発エンジニア】先進ソリューション事業部 自動車統括部 モビリティソフトウェア開発担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 原則、顧客先プロジェクトルーム内、またはテレワークでの勤務となります。 最寄り駅:新札幌駅、または札幌駅 ※自動車通勤可能 一部、東京、名古屋への出張が発生する可能性がございます。 【NTTデータニューソン本社】 東京都港区赤坂2-2-12?NBF赤坂山王スクエア 最寄駅:東京メトロ銀座線、南北線「溜池山王駅」8/9番出口より、徒歩1分 |
勤務時間 | スーパーフレックスタイム制 ・標準労働時間 9:00-17:30 (所定労働時間:7時間30分) ・休憩時間:60分 ・時間外労働有無:有 ・フレキシブルタイム:8:00-21:00 ※顧客先によって変更となる可能性あり |
休日 | 年間休日124日 完全週休2日制(土・日)、祝 有給休暇10日-20日 (入社日に2-10日付与※入社月により変動あり/時間単位での取得可能) その他(夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、出産・育児休暇(取得実績あり)、介護休暇、病気休暇) |
福利厚生 | ・確定拠出年金制度 ・退職金:なし ・財形貯蓄、団体保険 ・慶弔見舞金制度 ・育児休暇制度、介護休職制度 ・永年勤続制度 ・NTTデータ社員持株会 ・定期健康診断、産業医無料健康診断 ・資格取得、研修受講支援あり ・クラブ活動(野球・釣り等) |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険:有 ※各種社会保険完備(団体生命保険/損害保険) |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
会社名 | 株式会社NTTデータ・ニューソン |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 上原 智 |
設立年月 | 1974年2月 |
従業員数 | 556名(2025年4月時点) |
資本金 | 1億円(払込) |
売上高 | 114億円(2025年3月) 106億円(2024年3月) 93億円(2023年3月) |