全 9 件中 9 件 を表示しています
-
事前登録
事前登録とは? ご登録いただくと、あなたにマッチした職種の募集が開始された際に採用担当からメールをお送りさせていただきます。 また、よりマッチした職種をご提案させていただくために、事前に採用担当とのご面談のお誘いをお送りさせていただく場合もございます。 特にこんな方にオススメ ・将来NEXONへ転職を検討されている方 ・希望している職種が募集されていなかった方 ・今までの経験やスキルを活かせる仕事があれば幅広く応募したいという方 続きを見る
-
IR・企業広報室 IRチームメンバー
東証プライム上場かつ時価総額約1.7兆円(2025年2月時点)である、世界有数のオンラインゲーム企業の企業広報チームとして、コーポレートブランドを向上させるべくグローバルな舞台でご活躍いただける方を探しています。 本社の企業広報として、コミュニケーション戦略を構築し、国内外の関連チームをリードし、密に連携しながら、少人数で効率的にインパクトのある広報活動を行っています。トップマネジメントダイレクトレポーティングの非常に重要なポジションです。 仕事内容 ネクソンのIRチームの主な役割は、グローバルに展開されるNEXONグループの業績及び事業・財務状況をもとに、自社のポジションを投資家・アナリストの視点で理解し、コーポレート・ファイナンスの文脈に即した形でエクイティメッセージを作成し、伝達していくことです。経営陣の目線で当社のエクイティストーリーやIR戦略を立案し、株式市場に対して当社の戦略や経営状況等を説明すると同時に、事業上有益な株式市場からのフィードバックを経営人に伝達する経営陣と投資家の架け橋役を担っています。 グループCFO/CEOダイレクトレポーティング、少数精鋭で最前線部隊として活動しています。グローバルに事業を展開するネクソンでは、グローバルトップクラスのIRプラクティスを目指し、メンバー一人一人が高い志を持って業務に取組んでいます。 具体的な業務は下記となります。 ・四半期決算説明資料の作成(日・英) ・機関投資家及びセルサイドアナリストとのOne-on-Oneミーティングにおけるスピーカー ・機関投資家向けIRカンファレンス及び海外IRロードショーの参加 ・当社グループ事業に関する定量・定性情報の収集及び分析 ・当社に関するアナリストレポートの内容精査、業績予想モデルの分析 ・グローバルゲーム・インターネット業界の動向分析(競合他社の決算内容及びアナリストレポートの分析、ニュースフローリサーチ等) 【ペルソナ】 英語が必須であることは変わりませんが、IR業務のご経験がない方でもチーム内で業務を レクチャーいたしますので、IRに興味関心がある未経験の方で基礎的な会計知識があり ロジカルな思考ができ、キャッチアップが早い方であれば、一度ご紹介いただければ幸いです。 必須経験・スキル (共通) ・社会人経験2年以上 ・英語(ビジネスレベル) ※英語での業務上のコミュニケーション、資料作成、上席へのレポーティング、会議参加・プレゼンテーション等の経験があることが望まれます。 ・日本語(Native) ・基礎的な会計知識 ・Office (WORD、EXCEL、PPT)スキル 歓迎経験・スキル ・事業会社において、IR、経営企画、FP&A (管理会計)、経理/財務、事業戦略いずれかで経験が3年以上ある方 ・FASや監査法人での会計監査のご経験がある方 ・インターネット・ゲーム業界出身の方・金融機関(証券会社、アセットマネジメント会社)での勤務経験がある方 ・事業会社における企業広報業務のご経験 ・海外経験(留学、勤務) 求める人物像 ・数値の取り扱いが正確且つ迅速に行える方 ・時間の制約やプレッシャーに強く、オーナーシップを持って、自主的に仕事を進めることが出来る方 続きを見る
-
企業法務スペシャリスト
仕事内容 東証プライム市場上場、時価総額約2兆円超の、世界有数のオンラインゲーム企業の法務スペシャリストとして、グローバルエンターテイメント事業の成長を加速させるべく、契約、コンプライアンス、紛争処理、商事法務等の法務に関する幅広い業務を行うスペシャリストを採用いたします。 まずは戦力として活躍いただき、ゆくゆくはリーダー等をお任せする可能性もございます。 具体的には、以下の業務を中心に携わっていただきます。 ・契約書の起草、交渉、レビュー ・コンプライアンス体制の構築、運用、管理 ・新規プロジェクト等の法務サポート ・株主総会、取締役会、監査等委員会の運営業務 ・経営陣への法務アドバイス ・海外子会社が展開する事業に関する法務サポート及び海外子会社法務チームとの連携 ・株式関連業務 ・知的財産権(商標権、著作権など)の登録、管理等の業務 ・訴訟対応 ・外部弁護士のマネジメント 必須経験・スキル ・企業法務としての実務経験3年以上 ・会社法の知識 ・契約書の作成・交渉経験 ・読み書きレベルの英語スキル ・リーガルマインド ・Word、Excel、Power PointなどのMicrosoft Officeアプリケーションの業務上の活用経験 歓迎経験・スキル ・ゲームやエンターテインメント業界へ関心がある方 ・IT業界経験 ・マネジメント経験をお持ちの方 ・韓国語スキルをお持ち方 ・弁護士等の法律事務関係専門資格(資格取得国は問いません) 続きを見る
-
連結会計リーダー候補
仕事内容 東証プライム市場上場、時価総額約2兆円超の世界有数のオンラインゲーム企業である当社は、世界190を超える国と地域に向けて、それぞれの地域のユーザーの思考に合うゲームを配信しております。 PCオンラインゲーム「アラド戦記」や「メイプルストーリー」は、配信からそれぞれ20年以上経っている今でも当社グループの主力タイトルであり、当社グループの事業を牽引しております。当社グループでは、ゲーム開発会社への積極的な投資も行っており、「HIT2」や「ブルーアーカイブ」の開発会社であるNEXON Games社の連結子会社化、スウェーデンのゲーム開発会社であるEmbark Studios社の連結子会社化などにより、グループ会社数は拡大傾向にあり、グローバル展開も拡充しています。 直近の連結経営成績は、2024年度における売上収益は4,462億円(対前年度比5%増)、営業利益は1,241億円(対前年度比7%減)と現在も成長し続けております。 長期運用のゲームを軸に、積極的な投資によるグループの成長を支援するため、より強固な連結会計機能を確立すべく、推進力があり当社と共に成長できる人材を募集します。 【連結会計チームの業務】 当社では、連結子会社45社・持分法適用会社14社(全て海外企業)を有しており、国際会計基準(IFRS)に準拠して連結決算を行っております。 連結会計チームでは、連結決算業務のほか、決算月以外では基準の変更に伴うGroup Accounting Manualの改訂を始め、国際会計基準で求められる開示に則した情報収集の方法検討、新基準に合わせた連結パッケージの更新等の業務を行っております。 また、当社グループでは、IFRSの改訂や法令改正に伴う対応のほか、新規連結子会社の取得・設立、子会社間合併等の案件も比較的多く、関連する会社や関連部署等と密に連携を取り連結決算業務を行っております。 【募集ポジション】 今回募集するポジションでは、主に連結子会社及び持分法適用会社の連結決算業務をご担当いただきます。 具体的には、以下の業務を行っていただきます。 (連結決算業務) ・担当会社の連結パッケージレビュー ・担当会社の連結決算及び海外子会社の決算担当者とのコミュニケーション ・決算短信及び半期報告書(有価証券報告書)の作成 ・Group Accounting Manualの改訂 ・国際会計基準の把握と連結パッケージへの反映 ・その他グループ連結決算関連事項等 (連結決算業務以外) ・東京証券取引所の上場規程に基づく適時開示書類の作成や、金融商品取引法に基づく臨時報告書の作成 ・上記に掲げる開示資料(有価証券報告書、半期報告書、決算短信、適時開示書類、臨時報告書)などの英訳チェック 【本ポジションの魅力】 ・東証一部上場のグローバル企業で連結決算(IFRS含む)のスキルアップができます。 ・連結会計チームでは、適時開示の書類作成や開示手続きも行っているため、開示業務全般の知識を高めることができます。 ・リーダーへのキャリアアップを目指すことができます。 必須経験・スキル ・連結会計業務のご経験がある方 ・英語力(苦手意識の無い方) 歓迎経験・スキル ・IFRS決算の経験がある方 ・監査法人対応のご経験がある方 ・公認会計士資格(日本、US、韓国) ・韓国語(ビジネスレベル) 求める人物像 ・チームで働くことが好きな方、部下の指導・育成が好きな方 ・任された仕事を最後までやりきることができる方 ・変化対応を前向きに捉えられる方 続きを見る
-
経営支援部 経営支援室 総務チームメンバー
仕事内容 東証一部上場、時価総額約2兆3,000億円である、世界有数のオンラインゲーム企業の総務メンバーとして、様々な業務に関わっていただきます。 社員が快適に業務に取り組む事ができる職場環境を創る事を目的とし、 その時々の状況に合わせて 業務改善や新規提案をしていただきます。 また、既存のルーチンワーク以外に全社的なプロジェクト単位の業務や社内活性化施策なども多数発生する為、 全社員と関わりを持ちながらマルチタスクで業務を進めていくことが求められます。 将来的には総務のコアメンバーとして機能していただき、総務の中心的な役割を担っていただきたいと考えております。 具体的には、以下の業務に携わっていただきます。 1.備品、機器、社内システム等の管理 ・備品および消耗品の管理と発注 ・複合機や携帯電話等の機器管理、発注、設定 ・決裁システムの管理運営 2.オフィス及び共有スペースの管理・整備 ・オフィス環境の維持管理 ・オフィスビル管理会社との折衝 ・オフィスの最適化プランの提案 3.年間プロジェクトの企画、運営 ・全社イベントの企画、運営 ・株主総会の運営 ・その他イベントの企画、運営、サポート 4.一般対応 ・福利厚生関連の管理(自販機、社内福利制度など) ・社内、社外問い合わせ対応 ・契約書、請求書の手続き管理 ・郵便管理 必須経験・スキル ・総務経験 5年 ・業務の改善経験(フロー変更、業務改善提案など 続きを見る
-
【新規タイトル】データマーケティング
仕事内容 当社が日本国内でクロスプラットフォーム新規タイトルの全体の収益最大化を目指し 各種マーケティングデータのデータ分析、及び分析結果による提案や更なる改善分析を行って頂きます。 データを分析するだけで終わらず施策の提案やその結果の分析まで、担当タイトルの運営に責任をもって取り組んで頂く為、ゲーム運営に深く関わっていくことが出来ます。 具体的には下記業務をご担当頂きます。 ・マーケティングキャンペーンの成果測定および分析 - ユーザー行動データに基づく戦略最適化 - リアルタイムダッシュボード構築 分析結果を基に関係各所とコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。 必須経験・スキル ・ゲーム産業のマーケティングデータ分析経験 ・SQL、Python等のデータ分析ツール活用 ・LTV、リテンション、コンバージョン率分析能力 歓迎経験・スキル ・イベント・施策・プロモーションの結果予測・検証・レポート作成 ・AI活用能力 ・オンラインRPGへの高い理解及びプレイ経験 続きを見る
-
【新規タイトル】マーケティングリーダー候補
仕事内容 ゲームのプロモーションおよびマーケティング業務をご担当いただきます。 新規タイトルの市場導入やユーザー向けプロモーション施策など、幅広い領域で日本のゲームユーザーに対するコミュニケーションを行い、自社タイトルユーザーとして獲得&維持していく業務を担当していただきます。 タイトルやユーザーの特性に合わせたプロモーション企画の立案から実施の領域まで、タイトルの運用チームと連携して総合的に担当していただきます。その時々のタイトルの状況やミッション、ユーザーのリアクションを分析しつつ具体的な施策に落とし込み、実施する業務のため、幅広い領域で裁量を持って働くことができる職種です。 数年以内に新たに本新規タイトルのチームが発足するため、そちらのチームリーダーをお任せすることを想定しています。 具体的には、下記の業務となります。 ・モバイルアプリやPCゲームのプロモーションプランニング、広告出稿業務 ・プロモーション活動に関わる社内、社外(広告代理店・制作会社)の工程管理、調整業務 ・市場分析、競合分析によるマーケティング戦略の策定 ・ユーザー動向分析にもとづくターゲットの選定や戦略の策定 ・SNSやインフルエンサーなどを活用したユーザーコミュニケーションの立案実行 ・広告効果・効率の最大化をはかる為、各種データをもとにしたKPIの設定、分析 ・その他、プロモーション・マーケティング業務全般 ※デジタルのみ、ブランディングのみのご経験ではなく総合的なご経験を積んでいただきます。 必須経験・スキル ・toCサービスのマーケティング戦略立案、プロモーション企画の経験 ・企画書の作成およびプレゼンテーションのご経験 歓迎経験・スキル ・Excelを用いた数値分析から課題設定、改善まで一連のPDCAをまわせる方 ・各種マーケティング計測ツール、広告運用のご経験 ・サブカルチャーに関するマーケティングのご経験をお持ちの方 ・RPGオンラインゲームのマーケティングのご経験をお持ちの方 続きを見る
-
【新規タイトル】SNSマーケティングメンバー
仕事内容 ゲームのプロモーションおよびマーケティング業務をご担当いただきます。 新規タイトルの市場導入やユーザー向けプロモーション施策など、幅広い領域で日本のゲームユーザーに対するコミュニケーションを行い、自社タイトルユーザーとして獲得&維持していく業務を担当していただきます。 タイトルやユーザーの特性に合わせたSNSプロモーション企画の立案から実施の領域まで、タイトルの運用チームと連携して総合的に担当していただきます。その時々のタイトルの状況やミッション、ユーザーのリアクションを分析しつつ具体的な施策に落とし込み、実施する業務のため、幅広い領域で裁量を持って働くことができる職種です。 具体的には、下記の業務となります。 ・日本ソーシャルチャンネル運営 ・デジタル広告キャンペーン管理 ・ユーザー獲得コスト(CPI)の最適化 必須経験・スキル ・日本のソーシャルメディア(X、インスタ、TikTok)運用3年以上の経験 ・デジタル広告実施および最適化経験 ・GA、Firebase等の分析ツール活用能力 歓迎経験・スキル ・Excelを用いた数値分析から課題設定、改善まで一連のPDCAをまわせる方 ・各種デジタル広告媒体の知識/運用経験 ・企画書の作成およびプレゼンテーションのご経験 ・各種マーケティング計測ツール、広告運用のご経験 ・ゲームについての知識やご経験 続きを見る
-
【新規タイトル】日韓 翻訳・通訳スタッフ(ローカライズ)
仕事内容 新規タイトルのゲーム内テキストなどを翻訳する業務に従事していただきます。この業務においては、日本と韓国の文化の違いや言葉のニュアンスや表現の違いなどを正確に反映していただくことが重要となります。さらにゲームの世界観やキャラクターの個性に合った表現や言い回しを工夫することなどが求められる為、ビジネスで利用されるような画一的な翻訳業務と異なる経験を積むことができます。また、韓国語の社内文書や仕様書および企画書の翻訳業務が発生致します。 具体的には下記の業務となります。 ・ゲーム内テキストの韓日翻訳(韓⇒日)※ごく稀に日⇒韓もあり。 ・音声収録ようの台本翻訳 ・社内文書、仕様書、企画書の韓日翻訳(韓⇔日) ※海外出張の可能性あり 言語に関する業務使用割合は下記の順となります。 韓⇒日(80%) 日⇒韓(20%) 必須経験・スキル ・日本語・韓国語 (ネイティブレベル) ・ゲーム翻訳業務の経験 3年以上 ・エンターテインメント(漫画、アニメ、映画など)に関連する翻訳経験 ・ゲーム(PC/コンシューマー/モバイル問わず)が好きな方 ・office基礎知識 ・ネットに対する基礎知識 ・プロジェクト管理およびスケジュール調整能力 歓迎経験・スキル ・memoQ等の翻訳支援ツールの使用経験 人物像 ・作業量が多く煩雑な状況になっても優先順位をつけて柔軟に対応できる方 ・ゲームに関する情報を積極的に収集しようとすることができる方 続きを見る
全 9 件中 9 件 を表示しています