全 104 件中 3 件 を表示しています
-
東京/労務担当
仕事内容 『未来のふつうを次々と』 ネクストビートは、日本が直面していく「人口減少」というマクロトレンドにおいて、日本の元気に貢献できる事業をITを用いて創造し続けることをミッションとし、次の時代のふつうとなる事業を展開しています。 【業務内容】 経営管理グループ労務担当として、約300名の社員を対象に労務業務全般をご担当頂きます。 ■具体的には ・労働・社保手続き ・入退社関連手続き ・就業規則・諸規程の作成・改定 ・メンタルヘルス関連業務、福利厚生制度の活用促進・運用・新規導入 ・労務関連の運用フローの設計と整備 ※適性や経験に応じて、人事制度設計や採用にも関わっていただきます。 現在労務担当は2名。メンバーと協働し部門の強化を図って頂きたいため、能動的に改善や企画を行う意欲のある方の応募をお待ちしております。 0から機能を作りあげていく裁量大きな環境です。 今までのスキルを活かして、更なるキャリアアップを目指す方からのご応募をお待ちしております。 Corporatemovie ・Corporate movie ・FY19 Second half summit 続きを見る
-
東京/人事企画
仕事内容 『未来のふつうを次々と』 ネクストビートは、日本が直面していく「人口減少」というマクロトレンドにおいて、日本の元気に貢献できる事業をITを用いて創造し続けることをミッションとし、次の時代のふつうとなる事業を展開しています。 【業務内容】 人事領域の制度・仕組みの企画・立案、制度運用を全般的にご担当頂きます。 【具体的には】 ・経営戦略・計画と連動する人事制度・組織設計 ・採用・人事関連のオペレーションの仕組みの構築 ・適正人員数の算定と雇用施策の設計 など 社長および人事執行役員とともに新しい制度を企画・立案いただきます! 採用戦略を考えるところから実行まで一連の業務をご担当頂きます。 Corporatemovie ・Corporate movie ・FY19 Second half summit 続きを見る
-
東京/CHRO(最高人事責任者)候補
仕事内容 『未来のふつうを次々と』 ネクストビートは、日本が直面していく「人口減少」というマクロトレンドにおいて、日本の元気に貢献できる事業をITを用いて創造し続けることをミッションとし、次の時代のふつうとなる事業を展開しています。 【業務内容】 創業6年目で約300人まで急拡大した組織を更にドライブさせるために、採用全体の統括はもちろん、組織戦略策定、配置・異動管理、評価制度改定を含む人事制度設計・運用、労務管理、人材育成・キャリア開発、福利厚生等まで「人・組織」に関わる全てを統括・リードするポジションです。企業成長の一番の要である""人財""の観点から経営に対してコミットいただきます。 【具体的には】 ・採用戦略のロードマップの策定と実行、継続的な改善。求人広告、ダイレクトリクルーティング、リファラルなど採用施策の策定、実行全般 ・事業目標、事業戦略実現のための組織設計、配置検討 ・人事評価制度、マネージャー育成、チーム一人ひとりの成長をサポートする仕組みの構築、運用と継続的なアップデート ・全社、採用ブランディング/PRの戦略策定・実行 【募集背景】 組織・事業の拡大、及び複雑化を踏まえ、現CHROの業務を分割し、組織・事業拡大速度の向上を目指したいと考えています。 採用、組織開発、人事制度、人材開発、労務管理等、お強みを活かした領域から貢献いただき、徐々に役割の範囲を広げていただくことを期待しております。 【こんな経験ができます!】 社長の右腕として急成長ベンチャーの人事領域全般の舵取りをお任せします。ベンチャーの全社成長は人事領域の成功にかかっているといっても過言ではありません。自らの手で会社を創っていく貴重な経験を積んでいただけることをお約束いたします。 Corporatemovie ・Corporate movie ・FY19 Second half summit 続きを見る
全 104 件中 3 件 を表示しています