1. 日本特殊陶業株式会社
  2. 日本特殊陶業株式会社 採用情報
  3. 日本特殊陶業株式会社 の求人一覧
  4. キャリア登録

キャリア登録

  • キャリア登録
  • 正社員

日本特殊陶業株式会社 の求人一覧

キャリア登録とは、ご自身のキャリア(職務経歴)をご登録いただくことで、あなたのスキルや経験にマッチした職種がある場合、その都度お声かけさせていただく制度です。

今すぐ転職を考えている方に限らず、今すぐ転職を考えていない方であっても、あらかじめキャリアをご登録いただくことで、ご活躍の可能性があるポジションがあればご連絡いたします。

※登録された全ての方に選考の機会をお約束するものではありません。

※ご登録対象者は、社会人経験3年以上の方です。

※登録の有効期限は2年間です。その間、個別のご連絡を差し上げない場合もございますので何卒ご了承ください。有効期限終了後、個人情報を含む全データを削除させていただきます。

キャリア登録の仕組み

注意事項

・キャリア登録はご登録いただいた全ての方に選考の機会をお約束するものではありません。マッチする職種があった場合にのみ、当社からのご連絡とさせていただきますのでご了承くださいませ。選考や採用をお約束するものではありません。

・ご登録いただいた個人情報については、ご本人より申し出がないかぎり、当社では提供いただいた個人情報を個人情報保護方針に基づき保管いたします。

・連絡先に変更があった場合や登録の抹消を希望される場合は、当社(ml_directrecruiting @ niterragroup.com )へご連絡ください。

・ご登録いただいた個人情報については、第三者が不当に触れることがないように、厳重な管理体制のもとで保管いたします。また当該個人情報を採用活動以外の目的に使用することはありません。

※キャリア登録の施策について、運用を停止させていただくこともございますので、ご了承くださいませ。

職種 / 募集ポジション キャリア登録
雇用形態 正社員
契約期間
・契約期間の定めなし
・試用期間は入社日から2ヶ月間
給与
応相談
スキル・経験・能力に応じて決定します。
勤務地
就業場所の変更の範囲:全国転勤コースの場合、会社の定める場所(テレワークを行なう場所を含む)
なお、関連会社への出向を命じる場合がある。
従事すべき業務の変更範囲
すべての業務への配置転換あり
会社情報
会社名 日本特殊陶業株式会社
代表者
代表取締役社長  川合 尊
創立
1936年10月
※創立記念日 11月11日
資本金
47,869百万円
本社所在地
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜一丁目1番1号アーバンネット名古屋ネクスタビル
従業員数(就業人員)
単独:3,622名(2024年3月)
連結:15,980名(2024年3月)
事業内容
(1) スパークプラグおよび内燃機関用関連品の製造、販売
(2) ニューセラミックおよびその応用商品の製造、販売、その他
グループ会社
連結子会社 67社、持分法適用関連会社 2社
売上高
614,486百万円(2024年3月)
※2020年3月期から従来の日本基準に替えて国際財務報告基準(IFRS)を適用しています。
営業利益
107,591百万円(2024年3月)
※2020年3月期から従来の日本基準に替えて国際財務報告基準(IFRS)を適用しています。
平均年齢
42.5歳(2024年3月)
選考フロー
書類選考→適性検査→面接(複数回)→内定・入社
就業時間
所定労働時間:8:30~17:15
       7時間45分(休憩60分) 
※フレックスタイム制度有り(コアタイム無し)
※時間外労働有り
各種手当
・通勤手当:会社規程に基づき支給
・残業手当:有(残業時間に応じて別途支給) 
・家族手当:有(扶養する場合、配偶者7,800円、⼦⼀⼈につき11,500円を支給)※主任クラスまでの支給となります
休暇制度
・年間休日:120日(内訳:土曜、日曜、GW、夏季休暇(7月、8月)、年末年始)
・有給休暇:初年度17日(最高20日)
福利厚生
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・寮・社宅:あり(利用可否は社内規程に準ずる)
・その他:企業型確定拠出年金(DC)制度、社員持株会、カフェテリアプラン、昼食補助・食堂等
試用期間
有り(入社より2ヶ月間)
※試用期間中の勤務条件変更は無し
受動喫煙対策
屋内原則禁煙
正規雇用労働者の中途採用比率
2021年度 35%
2022年度 54%
2023年度 55%
(2024年5月20日公表)