全 24 件中 24 件 を表示しています
-
【IT部門】基幹システムの運用保守業務
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 ・事業内容もグローバル且つ多岐にわたる中、中期経営計画のひとつとしてDX化を掲げており、社を挙げてIT投資を進めています。 職種によっては5,000億円規模の事業領域のDX化、AI利活用など最先端の技術に触れる機会もあり、スキル/付加価値UPを目指せる環境です。 採用背景・やりがい 現在当社は事業ポートフォリオ転換に向けビジネス拡大の最中です。 その中でも情報システムは企業経営の中で、ますます重要な役割を担っており、システムの優劣が会社業績を左右するといっても過言ではありません。業務プロセスをITでサポートする時代から、ITを活用し業務プロセスを革新する時代へ変わってきたことを意味します。 当社の場合、事業内容もグローバル、且つ、多岐にわたる為、業務プロセスやそれを支えるシステムも複雑になります。その為、これからのIT部門は、会社全体を俯瞰的に見渡しながら、全体最適 の観点で業務プロセスを見直すことにより、若いうちから経営者視点を学び、全部門とのコミュニケーションを深め、会社の変革をリードしていけることが最大の魅力です。 当社は今、全社を挙げて変革に取り組んでおり、想いや意欲があればどんどん先進的な技術・新しい取り組みへの提案が受け入れられ、推進していくことが出来る環境となっております。 仕事内容 情報システム部門において以下いずれかの基幹システムの運用保守業務(一部、企画・開発)の支援・改善(トラブル対応、運用支援、運用改善等)を実施して頂きます。 ご担当いただく領域は経験や適性および本人希望に応じて決定します。 ・購買領域 ・原価領域 ・会計領域 求めるスキル・経験 <必須> ・企業内情報システム部門もしくはSIerでのシステム企画・開発・運用保守業務のご経験(5年以上) ・コミュニケーション力(多様な関係者との調整・折衝のご経験) <尚可> ・製造業でのご経験 キャリア入社社員の歩み 以下URLにて日本特殊陶業にキャリア採用でご入社頂いた方のインタビューを掲載しております。 https://www.talent-book.jp/ngkntk https://www.youtube.com/watch?v=fhLVi69oE5A 続きを見る
-
【管理部門】法務リーダー候補
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数:16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 採用背景 現在当社は自動車向け内燃機関関連事業中心から、事業ポートフォリオ転換に取り組んでおります。一方、既存事業も未だ拡大しております。前者においては成長事業や新規事業の加速を図る為、契約審査を含めた法務関連業務の増加が見込まれ、より高度な法務専門性が求められる業務が増す内部環境にあります。後者は自動車関連ビジネスの環境変化に対応する為、法務関連業務の重要度も増しております。 とりわけ、新規事業創出を加速させる観点から、M&Aや異業種との提携検討、新たなビジネスモデルの検討など様々な業務に対し、法的なリスク分析や手続き(契約審査含む)、社内関係部門や弁護士との協議を、スピード感をもって進める必要があり、法的素養に優れ、法務専門性を内外に発揮する人財が必要と考えております。 仕事内容 ■職務概要 国内・海外法務業務に幅広く従事していただきますが、まずは当社の現行事業における重要度の高い契約審査や交渉を担当していただく事を想定しております。契約審査としては英語契約の割合が多い環境となります。 事業部側や関連部門らと、当社思惑の擦り合わせにおいて、法務観点からリスクの指摘や議論をリード頂き、戦略的なカウンター案の提案を積極的に行っていただくことを期待しています。 ■職務詳細 国内・海外法務業務全般に係わる実務をご担当いただきます。 ・契約書の作成・審査・交渉(国内外) ・事業部門からの各種法律相談への対応 ・M&A、業務提携等、各種プロジェクトにおける法務対応 (法的なリスク分析やそれに対する対応への提言含む) ・各種紛争・訴訟対応 仕事の魅力 当社法務業務の醍醐味は、企業活動全体を、他部門とは違った視点でチェック・コントロールし、また関連部門と協力しながら法務面の対応をリードすることにより事業の推進に関わることです。 自動車関連事業に匹敵する次の柱となる新規事業の創出が当社にとって不可欠ですが、そのためには、M&Aや異業種との提携検討、新たなビジネスモデルの検討など様々な業務に対し、法的なリスク分析や手続き、社内関係部門との協議を滞りなく進めていくことが求められます。 その中で、多種多様な事業領域、又、国内のみならず海外にまで範囲が及ぶことも多く、幅広い領域で、法的専門性を存分に発揮することができます。 キャリアパス 基本的には法務業務の専門性を存分に深めていただきたいと思います。 まずは当社の現行事業における重要度の高い契約審査や交渉を担当していただく事を想定しておりますが、ご経験に合わせてM&Aや事業再編における契約業務にも関わっていただきたいです。 求めるスキル・経験 【必須(MUST)】 ・企業内法務部門での実務経験5年程度 ・契約審査や折衝において、独力で対案を検討することができる力 ・英文契約のご経験(和:英=8:2 以上のレベル) ・英語力(読み、書き、論点整理) 【歓迎(WANT)】 ・豊富な英文契約のご経験(和:英=5:5 以上のレベルであれば、より歓迎) ・M&A、業務提携関連の契約経験 ・第三者との調整業務、交渉経験(訴訟調整だけではなく、業務提携先や部門Mgrとの調整など) 求める人物像 ・法的専門性を活かし、ビジネスを前に進められるかという観点で法務業務を推進する意志・行動力がある方 ・部門や先方の思惑などを柔軟に捉え、対応が出来る方 続きを見る
-
【IT部門】ITセキュリティ監査業務 主任クラス
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 ・事業内容もグローバル且つ多岐にわたる中、中期経営計画のひとつとしてDX化を掲げており、社を挙げてIT投資を進めています。職種によっては5,000億円規模の事業領域のDX化、AI利活用など最先端の技術に触れる機会もあり、スキル/付加価値UPを目指せる環境です。 採用背景・やりがい ・現在当社はビジネスを拡大している最中であり、それに伴いITシステムカンパニー全体の組織体制の強化を図っている段階です。強固なシステム内部統制の構築は重要なミッションであり、今後より一層の体制強化のためにメンバーを募集します。 ・ITシステムカンパニーのVisionとして、「グローバル製造業のDigitalフロントランナーになる」ことを掲げています。Visionを実現するためにNiterraグループのITセキュリティ向上に、ITセキュリティ監査という役割から貢献します。IT監査課の次世代を担うメンバー(内部監査担当)を募集いたします。 ・社歴に関係なくこれまでの経験・知見をフルに生かして頂くことができます。 仕事内容 ・国内外のグループ会社、事業拠点、各部門に対するITセキュリティ監査の企画及び実務 ・内部監査業務を通じた改善点の指摘と改善策の提案、及びそのフォローアップ ・監査を実施する為の当社規程や手順書等の整備 ・ITシステムカンパニー内のJ-SOX対応業務(文書化支援、外部監査人対応等) 必要なスキル・経験 【必須要件】 ・3年以上のITセキュリティ監査の実務経験 ・ビジネスレベルの英会話能力 【歓迎要件】 ・ITシステム部門における管理業務経験(ITリスク管理、ITセキュリティ、内部・外部監査等) ・リスク管理や内部統制活動に対する評価における論理的思考、問題解決スキル ・業務プロセス改善の経験 ・複数の部門や海外とのコーディネーションを含むプロジェクト管理業務経験 ・監査や情報セキュリティに関する資格(CIA、CISA、システム監査技術者、CISSP、CISM等) 社員の活躍例 「グローバル規模でITセキュリティ強化をめざす──SE×IT×監査で築くキャリア」 https://www.talent-book.jp/ngkntk/stories/55023 「【日本特殊陶業】ITエンジニアはどう活躍してるの?Niterraでの仕事内容と働く魅力」 https://www.youtube.com/watch?v=fhLVi69oE5A 続きを見る
-
【IT部門】ICT、インフラ管理部門のマネージャー
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 ・事業内容もグローバル且つ多岐にわたる中、中期経営計画のひとつとしてDX化を掲げており、社を挙げてIT投資を進めています。 職種によっては5,000億円規模の事業領域のDX化、AI利活用など最先端の技術に触れる機会もあり、スキル/付加価値UPを目指せる環境です。 採用背景・やりがい ・昨今のデジタルトランスフォーメーション時代の到来を受け、新しいデジタル技術を活用することによって新たな価値を生み出していくことが、当社にとっても重要課題の一つとなっています。 ・グループのDX推進を加速させるため、インフラ面全般に関して、組織・プロジェクトのマネジメントお任せできるマネージャーを募集します。 ・ITインフラのキーマンになり、全社貢献に直接的にかかわることができます。 ・投資も今後検討していくため、活発な活動を想定しており、ITインフラ投資から「ヒト・カネ・モノ」を動かす経営的な視点も養っていただけると考えております。 仕事内容 ICT、インフラ管理部門の管理職として下記チームミッションを推進、統括、マネジメントする。 ・インフラ全般運用、保守、管理 ・セキュリティ対策製品全般の運用、保守、管理 ・ファシリティ全般の運用、保守、管理 ・グループウェア、コミュニケーション基盤の運用、保守、管理 ・IT資産全般の管理 ・ヘルプデスクの運用管理 ・ネットワーク管理全般 必要な経験・スキル ・ITインフラ(ネットワーク、セキュリティ、コミュニケーション基盤など)における5年以上の経験 ・ITインフラプロジェクトマネジメントの経験、並びに、チームリーダーあるいはマネージャーとして10人以上のピープルマネジメントの経験値 ・ベンダーコントロール、ベンダーマネジメントの経験 ・予算策定と上申、トップマネジメントレビューの経験 キャリア入社社員の歩み 以下URLにて日本特殊陶業にキャリア採用でご入社頂いた方のインタビューを掲載しております。 https://www.talent-book.jp/ngkntk https://www.youtube.com/watch?v=fhLVi69oE5A 続きを見る
-
【IT部門】(ITセキュリティ領域) 担当クラス
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 ・事業内容もグローバル且つ多岐にわたる中、中期経営計画のひとつとしてDX化を掲げており、社を挙げてIT投資を進めています。職種によっては5,000億円規模の事業領域のDX化、AI利活用など最先端の技術に触れる機会もあり、スキル/付加価値UPを目指せる環境です。 採用背景・やりがい ・昨今のITの高度化により、日特およびグループ会社を取巻くITリスクの脅威は格段に上昇しております。脅威への対策は必要不可欠であり、海外を含むグループ全体でのセキュリティ対策の底上げが必要です。 ・今回募集のISMS統括課は、当社グループ情報システム部門であるITシステムカンパニーにおいて、全体のセキュリティやガバナンスを担う統括管理部に属しております。当課は、GHQとして規程整備や全社リスクアセスメントの実施、監査によるセキュリティ評価をもとに、各部門のセキュリティレベル向上、日特グループ全体でのITセキュリティ強化につながるための活動を実施しております。 ・日特グループ全体グローバルでITセキュリティ強化をしていくにあたり海外拠点(20拠点以上)との密なコミュニケーションが欠かせません。しかし、言葉や文化の違いもありグローバルで統制を取っていくことは容易ではありません。日々英語でのコミュニケーションを通じてGHQとしての意向を伝え相手の考え方も理解し合意をとり、統制を取っていける方が必要です。 ・今回の募集では、セキュリティ領域のご経験は問いません。既存のIT知識および英語実用能力を活かしITセキュリティ領域のご経験を積むことが可能です。ITセキュリティのグローバルガバナンスは上流工程のさらに上流の仕事になるため、日々課題も多く大変なことも多くありますが、その分やりがいのある仕事です。 ・英語実用能力を大いに活かし、グループ全体でのITセキュリティ実施内容と実現性を推し量りながら、インシデントに備える対策をグループ全体で実施するために、共に検討~対策実施~推進いただける方のご応募をお待ちしております。 仕事内容 ・ITセキュリティ強化の対策管理 国内および国外での進捗や課題点の確認を行っています。 月2回程度、海外拠点との定例会議(英語)があります。 定例会議以外でも毎日メールなどで海外拠点からの相談など対応もあります。 ・グループ全体のセキュリティ脅威に対する運用検討 脅威ツールの検討・運用企画、および脆弱性管理の検討・遂行 必要なスキル・経験 【必須要件】 ・ビジネスにおける英語実用能力 ・IT領域業務のご経験(インフラ、業務アプリなど業務領域は問いません。) ・双方の意見に対する理解、伝達する能力 ・企画を考えたり、アイデアを練ったりすることに対して前向きであること 【歓迎要件】 ・海外関係部門との折衝調整やファシリテートのご経験 ・ITセキュリティ関連資格保有 ・ITインフラの知識や業務経験、ITセキュリティ監査対応の経験、セキュリティのソリューション提供の経験 キャリア採用社員の活躍例 「海外と連携するセキュリティの仕事に惹かれて。中部地区No.1のCSIRTをめざす」 https://www.talent-book.jp/ngkntk/stories/53340 「理想のITキャリアが築ける場所へ。コンサルタントを経験して見えたニットクの可能性」 https://www.talent-book.jp/ngkntk/stories/55033 「【日本特殊陶業】ITエンジニアはどう活躍してるの?Niterraでの仕事内容と働く魅力」 https://www.youtube.com/watch?v=fhLVi69oE5A 続きを見る
-
【管理部門】経理部 税務領域 主任級
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数:16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 採用背景・やりがい 日本特殊陶業株式会社は現在改革の真っ只中です。既存事業では更なる効率化や強化が必要です。新規事業では多岐にわたる分野においてチャレンジを繰り広げております。その中でグローバル統治の形としてGHQ(グローバルヘッドクオーター)、RHQ(リージョナルヘッドクオーター)制、新たなチャレンジとして積極的なM&AやJV(ジョイントベンチャー)化など、これら海外の統治体制や事業構造も、多面的な拡がりを見せております。上記文脈の中で、経理部門の重要性は増す一方であり、改めて組織の増強を目指しております。 グループ経理課における主任クラスの募集となります。弊社が内燃機関向けから変わろうとする中、これまでもカンパニー制導入や一部機能子会社から事業子会社への転換、若しくは資本業務提携による合弁会社化などが行われていますが、未だ再編途上にあり、今後も組織再編に絡む税務業務が一層重要度を増す為、この専門領域に対応できる経験を有する人財を募集します。 募集背景にある対応業務は特に経理財務でも難易度が高く大きな仕事であると同時に、後々のローテーションにより税務のみならず財務、連結、管理の各会計への従事の他、希望により海外での業務に従事して頂くことも可能であることから、自身のキャリアを高めて頂く機会は十分にあります。 仕事内容 1)経理部 グループ経理課 税務グループでの法人税申告(グループ通算税制採用)、及びその関連業務、国際税務(TP及びBEPS2.0 pillar2への対応等)の実務者兼リーダークラス 2)組織再編等、組織変化と伴う場面での税務処理や業務構築 求めるスキル・経験 【求める人財】 ・会計(財務会計、税務会計いずれでも可)における実務経験(5~7年以上)と会計全体知識 ・一定以上の組織規模における会計、経理、税務経験(例①売上規模700億円以上 / 例②複数の海外法人を保有する企業 等) 【希望(あると望ましい経験)】 ・専門能力を生かした税務的な提案が出来る人財 ・可能であれば有資格者(税理士資格保持者あるいは科目合格者) ・英語スキル(但し、必須ではない。海外法人とメールベースでのコミュニケーション経験等も評価) ・製造業における上述のご経験があると、なお望ましい 続きを見る
-
【新規事業領域】次世代モビリティにおけるパワエレ回路設計エンジニア 主任クラス/高度専門人財クラス
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数:16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 採用背景・やりがい ・ビジネスインプリメンテーション本部(以下BI本部)は、「新規事業創出」に特化したNiterra Venturesカンパニー(以下NVC)をはじめ、他カンパニーより求められる製品/サービスを、最新のテクノロジーを活用し実現する役割を担います。(例:仕様書・デザイン提案~開発/生産設計~生産 / サービス運用 等) ・現在は、新たなモビリティ事業を検討しております。その中で、パワーエレクトロニクスの回路設計を理解し、パワー系回路の知見を基に課題解決に対しプロジェクトをリードできる人財は必要不可欠です。 ・次世代事業に関与頂くことで、ご自身の経験や強みを活かし、率先して挑戦することが可能です。事業開発に関わるやりがいのある仕事です。 ・また、日本のみならず世界が抱えるエネルギーや環境問題、あるいは様々な立場のユーザーの課題や痛みの要因を紐解き、その課題解決を考え、社会に解決策を提案していきます。 ・欧米のパートナー企業との協業も視野に入れており、ワールドワイドで活躍の場があります。 ・パワーエレクトロニクスの専門的な能力を伸ばしていただくことも可能ですが、それ以外の技術を習得する機会も得られる可能性があります。 仕事内容 電動モビリティのチャージング・バッテリーソリューションに必要なパワーエレクトロニクス回路設計・検証をリードして頂きます。(主な対象:KW/数100V/数100Aレベルの電力を扱う) ・回路において、要件定義から回路トポロジーを選択し、詳細設計や評価 ・妥当性の検証(回路の各種計算やシミュレーション等) ・客先・サプライヤー・協力会社との交渉、調整(出張の可能性あり) ・試作や量産回路の価格算出 ・図面や仕様書、報告書の作成 ・量産工程設計のサポート(検査手順や規格定義) ・スキル 【必須(MUST)】 ・パワーエレクトロニクスH/Wの量産回路設計において、①~③はすべて必須条件となります。 ①数kW~数十KWレベルのパワー回路の設計経験 ②エネルギー系、EV系の制御設計や電力変換回路の開発経験、量産化経験 ③熱マネジメントの設計経験 ・英文のデータシートを理解可能な英語スキル 【歓迎(WANT)】 ・システム設計、ソフトウェア、MBD(モデルベース開発)などの知識や経験 ・図面作成、基板レイアウト設計、ノイズ対策、回路シミュレーションの何れかの経験 ・信号処理・マイコン周辺回路の設計経験 ・社内外の各部門との交渉・調整能力 続きを見る
-
【IT部門】Data Analytics × グローバル製造業
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 ・事業内容もグローバル且つ多岐にわたる中、中期経営計画のひとつとしてDX化を掲げており、社を挙げてIT投資を進めています。 職種によっては5,000億円規模の事業領域のDX化、AI利活用など最先端の技術に触れる機会もあり、スキル/付加価値UPを目指せる環境です。 採用背景・やりがい 弊社のITシステムカンパニーではデータドリブン経営推進のため、本社機構であるDX戦略室と共に、NDP(Niterra Data Platform)の構築を進めています。現在、データ収集と活用をユーザー部門と共に進めております。しかしながら、ユーザー部門、並びにITシステムカンパニーにおいても、データ利活用に専門性を持ち適切にリードできる人財が未だ少ない状況です。データドリブン経営への取り組みを加速させるためには、改めて人財の強化も求められます。 DX促進の為、改めて24年4月にITシステムカンパニー統括管理部において戦略企画課を新設しました。ITによる新規の取り組みの促進活動と、ITグランドデザインの実行計画への落とし込みが主な役割となります。今回、当該新設の課において、データ分析やその結果を活用し変革提案を共に志し、進めて頂ける人財を求めております。 セラミックス関連製品の多様で複雑なプロセスにおいて蓄積された様々な情報、グローバルに供給網を持つ物流関連情報、弊社メイン製品である自動車産業に代表される世界中に張り巡らされた商流ネットワークから得られる情報、その他の企業活動にて蓄えられた情報等を、多角的に組み合わせながら新たな価値創造を試行します。上述の活動において、自身の主体的な考えや意思を持ち、実行することで課題形成や変革の中心的な役割を担って頂くことができます。 将来的な活動の中で、AIの活用も検討しております。個別BIツールからクラウドデータベース上への情報統合を進め、AIスキルも身に着けることができる見込みです。 仕事内容 ITシステムカンパニー統括管理部にて新設となる戦略企画課において、NDPチーム(3名を想定)のリーダーとして、データ分析/利活用を主導し、データドリブン経営を推進頂きます。 ・業務ユーザーから要請のあるデータ活用テーマの活動支援 ・データ分析による業務改革、構造改革の新たなテーマの提案、推進 ・既存データベースの構造改善・運用 ・NDPへの格納データの拡大活動、データ収納の仕組み構築・運用 求めるスキル・経験 【必須要件】 ・コミュニケーション能力と論理思考力 ・データベース構築に関する専門知識・および実務経験 ・データ分析に関する知識および実務経験 ・チームリーダーとしてチームをマネジメントするスキルと実経験 【希望要件】 ・基礎的英語力、および向上しようとする姿勢 キャリア入社社員の歩み 以下URLにて日本特殊陶業にキャリア採用でご入社頂いた方のインタビューを掲載しております。 https://www.talent-book.jp/ngkntk https://www.youtube.com/watch?v=fhLVi69oE5A 続きを見る
-
【IT部門】ICT、インフラ企画・構築部門のマネージャー
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 ・事業内容もグローバル且つ多岐にわたる中、中期経営計画のひとつとしてDX化を掲げており、社を挙げてIT投資を進めています。 職種によっては5,000億円規模の事業領域のDX化、AI利活用など最先端の技術に触れる機会もあり、スキル/付加価値UPを目指せる環境です。 採用背景・やりがい ・昨今のデジタルトランスフォーメーション時代の到来を受け、新しいデジタル技術を活用することによって新たな価値を生み出していくことが、当社にとっても重要課題の一つとなっています。 ・グループのDX推進を加速させるため、インフラ面全般に関して、組織・プロジェクトのマネジメントをお任せできるマネージャーを募集します。 ・ITインフラのキーマンになり、全社貢献に直接的にかかわることができます。 ・投資も今後検討していくため、活発な活動を想定しており、ITインフラ投資から「ヒト・カネ・モノ」を動かす経営的な視点も養っていただけると考えております。 ・全社(グローバル全体)として、Googleに集約していく取り組みを実施しておりGoogle社と協力の下業務を進めていく必要があります。 仕事内容 ●配属予定先: システム開発部 ICTイノベーション課:インフラの企画構築を担っている部署となります。 ●仕事内容:ICT、インフラ企画・構築部門の管理職として下記チームミッションを推進、統括、マネジメントをお任せいたします。ラインマネジメント、ピープルマネジメントをメインでご担当いただき、労務管理を含め、下記業務をご担当いただきます。 ・マネジメント業務 -管理職1名、SP職1名、主任2名、担当5名+その他ベンダー -必要に応じてメンバーとの面談、半期ごとの評価面談 ・インフラ全般の企画・構築(クラウドへのシフト・リフト) -Googleを中心としたクラウドサービスの企画・構築・セキュリティ対策製品全般の企画・構築 -海外拠点のGoogle導入支援、GHQである日本との仕様を統一していく業務 ・ファシリティ全般の企画・構築(セキュリティ対策も含む) ・グループウェア(GWS)、ネットワーク、認証基盤の企画・構築 必要な経験・スキル ・ITインフラ(ネットワーク、セキュリティ、コミュニケーション基盤など)における5年以上の経験 ・ITインフラプロジェクトマネジメントの経験、並びにマネージャーとして10人以上のピープルマネジメントの経験値 ・ベンダーコントロール、ベンダーマネジメントの経験 ・予算策定と上申、トップマネジメントレビューの経験 キャリア入社社員の歩み 以下URLにて日本特殊陶業にキャリア採用でご入社頂いた方のインタビューを掲載しております。 https://www.talent-book.jp/ngkntk https://www.youtube.com/watch?v=fhLVi69oE5A 続きを見る
-
【IT部門】業務システム 開発/保守/運用部門 マネージャー
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 ・事業内容もグローバル且つ多岐にわたる中、中期経営計画のひとつとしてDX化を掲げており、社を挙げてIT投資を進めています。 職種によっては5,000億円規模の事業領域のDX化、AI利活用など最先端の技術に触れる機会もあり、スキル/付加価値UPを目指せる環境です。 採用背景・やりがい ・昨今のデジタルトランスフォーメーション時代の到来を受け、新しいデジタル技術を活用することによって新たな価値を生み出していくことが、当社にとっても重要課題の一つとなっています。 ・システム推進部では、ITを活用したビジネスイノベーションを推進する部門へと転換を進めています。その中でもシステム推進課は、既存システムの安定したサービス提供をしつつ、セキュリティの向上、業務改善、IT運用の改善に取り組み、会社の業務の付加価値向上を担っています。 ・会社として部門としてやるべきこと、やりたいこと等、課題は多い中で組織マネジメントのできる人員を拡充したいことから、今回人員を募集いたします。 ・全体最適化の観点で業務プロセスの品質・効率向上の為に必要な変革の方向性を打ち出し、自らそれを実行推進していくことが可能な環境です。 ・グローバル売上6,000億円規模を誇る弊社のシステム全般の運用保守を支えていただきます。 仕事内容 業務システム推進部門の管理職として以下の業務をお任せ致します。 ●配属先:システム推進部システム推進課:既存システムの安定したサービス提供をしつつ、セキュリティの向上、業務改善、IT運用の改善に取り組み、会社の業務の付加価値向上を担っています。 ●仕事内容: ・マネジメント業務 -マネージャー2名、主任7名、担当クラス18人、各ベンダー様 -必要に応じてメンバーとの面談、半期ごとの評価面談 ・基幹システムの企画・開発・運用保守業務 -事業系(製造、物流、販売等)コーポレート系(会計、購買等)における、システムの保守運用及び、小中規模開発プロジェクトのサポート業務。 必要なスキル・経験 ・組織マネジメント(管理職)のご経験 ・ITシステムのプロジェクトマネジメントのご経験 ・ベンダーコントロール、ベンダーマネジメントのご経験 ・予算策定と上申、トップマネジメントレビューのご経験 キャリア入社社員の歩み 以下URLにて日本特殊陶業にキャリア採用でご入社頂いた方のインタビューを掲載しております。 https://www.talent-book.jp/ngkntk https://www.youtube.com/watch?v=fhLVi69oE5A 続きを見る
-
【IT部門】SCM改革プロジェクト推進(販売計画、工具&サプライヤ)担当クラス
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 ・事業内容もグローバル且つ多岐にわたる中、中期経営計画のひとつとしてDX化を掲げており、社を挙げてIT投資を進めています。 職種によっては5,000億円規模の事業領域のDX化、AI利活用など最先端の技術に触れる機会もあり、スキル/付加価値UPを目指せる環境です。 採用背景・やりがい 現在当社は事業ポートフォリオ転換に向けビジネス拡大の最中です。 その中でも情報システム部門は企業経営の中で、ますます重要な役割を担っており、システムの優劣が会社業績を左右するといっても過言ではありません。業務プロセスをITでサポートする時代から、ITを活用し業務プロセスを革新する時代へ変わってきたことを意味します。 情報システム部門では、ITを活用したビジネスイノベーションを推進する部門へと転換を進めています。その中で、デジタルイノベーション課は販売物流、需給(SCM)、生産計画、製造管理、調達など多岐に渡る領域において、事業構造改革を目的としたシステム開発を担当しています。 採用の背景として、今までの情報システム部門はレガシーシステムの維持・管理が主な活動であったため、新規システムの開発プロジェクトを推進できる人財が不足しており、事業構造改革プロジェクトの目的・目標に向かってプロジェクトをリードし、最適なシステムを構築できる人財を必要としています。 当社は今、全社を挙げて変革に取り組んでおり、想いや意欲があればどんどん先進的な技術・新しい取り組みへの提案が受け入れられ、推進していくことが出来る環境となっております。 仕事内容 事業構造改革の大型プロジェクト活動において、販売計画、工具&サプライヤ管理のシステム開発を進めていただきます。 現状ですと主力製品のエンジン点火プラグについて、将来の需要予測を基に最適な生産数を算出するシステムの構築を進めております。 ご自身が強みをお持ちの領域にアサインさせていただき、下記の業務をお任せいたします。 ■主な業務内容 ・プロジェクト活動計画立案 ・テスト、移行などの各種方針立案 ・プロジェクト運営に必要な進捗・課題等の管理 ・ユーザー部門(国内外)/ベンダーとの調整・折衝 ・要件定義、設計、製造、テスト、教育、移行、本番フォローなどの各フェーズ推進 ・プロジェクトキックオフ、中間報告、完了報告会など、主要ポイントでの状況報告 ・次年度活動計画の立案・調整 システム開発(要件定義、設計、テストなど)をプロジェクトメンバーとして担っていただきます。 プロジェクト運営に必要な進捗・課題等の管理もご担当いただきます。 求めるスキル・経験 <必須要件> ・SCM領域でのシステム企画または導入経験(プロジェクト計画または管理含む) ・ITシステム導入のプロジェクト活動経験 <歓迎要件> ・ユーザー部門、若しくはベンダーとの各種調整・折衝経験 ・英語能力は必須ではないが、向上しようとする姿勢 キャリア入社社員の歩み 以下URLにて日本特殊陶業にキャリア採用でご入社頂いた方のインタビューを掲載しております。 https://www.talent-book.jp/ngkntk https://www.youtube.com/watch?v=fhLVi69oE5A 続きを見る
-
【IT部門】インフラ(GW/クラウド)の保守・運用エンジニア
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 ・事業内容もグローバル且つ多岐にわたる中、中期経営計画のひとつとしてDX化を掲げており、社を挙げてIT投資を進めています。 職種によっては5,000億円規模の事業領域のDX化、AI利活用など最先端の技術に触れる機会もあり、スキル/付加価値UPを目指せる環境です。 やりがい・採用背景 ・昨今のデジタルトランスフォーメーション時代の到来を受け、新しいデジタル技術を活用することによって新たな価値を生み出していくことが、当社にとっても重要課題の一つとなっています。 ・グループのDX推進を加速させるため、インフラ構築をスピード感を持って進めていただけるメンバーを募集します。 ・募集組織では、失敗を恐れずチャレンジすることを奨励される文化があり、グローバル、大規模案件に携わることができます。 ・将来的にはマネジメント系だけでなく、企画・構築で積んだ経験を生かし、プロフェッショナルとして活躍する道を選択することもできます。 仕事内容 インフラ全般の保守・運用全般 日特グループ(グローバル)向けGoogle Workspace、Google Cloud全般の企画・構築・運用保守 主な業務内容 ・チームのまとめ ・メンバーの育成 ・運用改善の提案および実施 ・運用・保守管理の取りまとめ ・プロジェクトのリード ・クラウド利用料の管理 ・予算の作成および月々の予実管理 必要な経験・スキル 【必須要件】 ・インフラ設計/構築/運用経験 →経歴においてNW層、サーバ基盤層、ミドルウェア層は問いませんが、成長機会ととらえて過去経験領域にとらわれず企画・構築・運用を担当して頂ける方を歓迎致します。 ・グループウェアの設計/構築/運用経験 【歓迎要件】 ・プロジェクト管理経験 ・GWS、GCPでの設計/構築/運用経験 ・認証技術関連の知識(Acitve Directory、SSO、IdP) ・ファイアウォール設計/構築/運用経験 ・英語での実務能力や実務経験 キャリア入社社員の歩み 以下URLにて日本特殊陶業にキャリア採用でご入社頂いた方のインタビューを掲載しております。 https://www.talent-book.jp/ngkntk https://www.youtube.com/watch?v=fhLVi69oE5A 続きを見る
-
Welcome back採用(アルムナイ)ページ
Welcome back採用(アルムナイ)とは Welcome back採用(アルムナイ)とは過去、当社に在籍した社員を再雇用する制度です。 社会の人材の流動性の高まりとともに、同じ会社にとどまるだけでなく、転職することもキャリア形成として重要な選択肢の一つとなっています。 そうした中で、ご自身のキャリアを現在地と夢をつなぎ合わせた結果、当社からのご転職という道を選ばれた方に対し、「日本特殊陶業での経験を活かして、活躍していてほしい」と願っています。 過去、日本特殊陶業を退職された方で、異なる世界を経験して得た能力を再度弊社で活かしたいと思って頂けた方は是非とも下記よりご応募頂けますと幸いです。 ※退職者であっても、最終合格が約束されているものではなく、厳正に選考を行います。 ※すでに別経路などで弊社選考に進まれている場合は対象外です。 ご応募から内定までの流れ 応募(情報入力・書類提出) カジュアル面談(ご希望の場合のみ) 書類選考 面接(面接回数は、ご経験やご希望ポジションにより異なりますが、平均2回程度です) 内定 現在の募集職種 以下のページから、現在募集しているポジションをご確認いただけます。 ご希望の求人名称をご応募時にご記入ください。 (原則募集求人にのみご応募頂けます。) 日本特殊陶業株式会社 採用情報検索画面 https://hrmos.co/pages/ngkntk 続きを見る
-
【IT部門】SCM改革プロジェクト推進(製造管理、生産計画)担当クラス
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 ・事業内容もグローバル且つ多岐にわたる中、中期経営計画のひとつとしてDX化を掲げており、社を挙げてIT投資を進めています。 職種によっては5,000億円規模の事業領域のDX化、AI利活用など最先端の技術に触れる機会もあり、スキル/付加価値UPを目指せる環境です。 採用背景・やりがい 現在当社は事業ポートフォリオ転換に向けビジネス拡大の最中です。 その中でも情報システム部門は企業経営の中で、ますます重要な役割を担っており、システムの優劣が会社業績を左右するといっても過言ではありません。業務プロセスをITでサポートする時代から、ITを活用し業務プロセスを革新する時代へ変わってきたことを意味します。 情報システム部門では、ITを活用したビジネスイノベーションを推進する部門へと転換を進めています。その中で、デジタルイノベーション課は販売物流、需給(SCM)、生産計画、製造管理、調達など多岐に渡る領域において、事業構造改革を目的としたシステム開発を担当しています。 採用の背景として、今までの情報システム部門はレガシーシステムの維持・管理が主な活動であったため、新規システムの開発プロジェクトを推進できる人財が不足しており、事業構造改革プロジェクトの目的・目標に向かってプロジェクトをリードし、最適なシステムを構築できる人財を必要としています。 当社は今、全社を挙げて変革に取り組んでおり、想いや意欲があればどんどん先進的な技術・新しい取り組みへの提案が受け入れられ、推進していくことが出来る環境となっております。 ※※こちらのプロジェクト推進メンバーは、より現場に近いところでプロジェクトのスピードを加速させるため現在情報システム部門ではなくスパークプラグに関わる製造事業部門(IGNITEカンパニー)に籍を移しております。プロジェクトのフェーズ移行時期である2025年8月には情報システム部門に籍を戻し業務を継続いただけます。そのため初任配属部門は、製造事業部門(イグナイトカンパニー※小牧勤務)となり、プロジェクトフェーズ移行後(2025/8~)の勤務地は本社(久屋)を予定しております。 仕事内容 事業構造改革の大型プロジェクト活動において、主力製品のエンジン点火プラグに関わる製造管理/生産計画のシステム開発を進めていただきます。 ご自身が強みをお持ちの領域にアサインさせていただき、下記の業務をお任せいたします。 ■主な業務内容 ・プロジェクト活動計画立案 ・テスト、移行などの各種方針立案 ・プロジェクト運営に必要な進捗・課題等の管理 ・ユーザー部門(国内外)/ベンダーとの調整・折衝 ・要件定義、設計、製造、テスト、教育、移行、本番フォローなどの各フェーズ推進 ・プロジェクトキックオフ、中間報告、完了報告会など、主要ポイントでの状況報告 ・次年度活動計画の立案・調整 システム開発(要件定義、設計、テストなど)をプロジェクトメンバーとして担っていただきます。 プロジェクト運営に必要な進捗・課題等の管理もご担当いただきます。 求めるスキル・経験 <必須要件> ・製造領域(製造管理/生産計画)でのシステム企画または導入経験(プロジェクト計画または管理含む) ・ITシステム導入のプロジェクト活動経験 <歓迎要件> ・ユーザー部門、若しくはベンダーとの各種調整・折衝経験 ・英語能力は必須ではないが、向上しようとする姿勢 キャリア入社社員の歩み 以下URLにて日本特殊陶業にキャリア採用でご入社頂いた方のインタビューを掲載しております。 https://www.talent-book.jp/ngkntk https://www.youtube.com/watch?v=fhLVi69oE5A 続きを見る
-
【IT部門】基幹システムの運用保守業務(製造~SCM領域)
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 ・事業内容もグローバル且つ多岐にわたる中、中期経営計画のひとつとしてDX化を掲げており、社を挙げてIT投資を進めています。 職種によっては5,000億円規模の事業領域のDX化、AI利活用など最先端の技術に触れる機会もあり、スキル/付加価値UPを目指せる環境です。 採用背景・やりがい 現在当社は事業ポートフォリオ転換に向けビジネス拡大の最中です。 その中でも情報システム部門は企業経営の中で、ますます重要な役割を担っており、システムの優劣が会社業績を左右するといっても過言ではありません。業務プロセスをITでサポートする時代から、ITを活用し業務プロセスを革新する時代へ変わってきたことを意味します。 当社の場合、事業内容もグローバル、且つ、多岐にわたる為、業務プロセスやそれを支えるシステムも複雑になります。その為、これからのIT部門は、会社全体を俯瞰的に見渡しながら、全体最適 の観点で業務プロセスを見直すことにより、若いうちから経営者視点を学び、全部門とのコミュニケーションを深め、会社の変革をリードしていけることが最大の魅力です。 当社は今、全社を挙げて変革に取り組んでおり、想いや意欲があればどんどん先進的な技術・新しい取り組みへの提案が受け入れられ、推進していくことが出来る環境となっております。 仕事内容 情報システム部門において以下の基幹システムの運用保守業務(一部、企画・開発)の支援・改善(トラブル対応、運用支援、運用改善等)を実施して頂きます。 ・製造領域 ・販売物流領域 ・SCM領域 求めるスキル・経験 <必須> ・企業内情報システム部門もしくはSIerでのシステム企画・開発・運用保守業務のご経験(5年以上) ・コミュニケーション力(多様な関係者との調整・折衝のご経験) <尚可> ・製造業でのご経験 キャリア入社社員の歩み 以下URLにて日本特殊陶業にキャリア採用でご入社頂いた方のインタビューを掲載しております。 https://www.talent-book.jp/ngkntk https://www.youtube.com/watch?v=fhLVi69oE5A 続きを見る
-
【IT部門】SCM改革プロジェクト推進(製造管理、生産計画)主任クラス
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 ・事業内容もグローバル且つ多岐にわたる中、中期経営計画のひとつとしてDX化を掲げており、社を挙げてIT投資を進めています。 職種によっては5,000億円規模の事業領域のDX化、AI利活用など最先端の技術に触れる機会もあり、スキル/付加価値UPを目指せる環境です。 採用背景・やりがい 現在当社は事業ポートフォリオ転換に向けビジネス拡大の最中です。 その中でも情報システム部門は企業経営の中で、ますます重要な役割を担っており、システムの優劣が会社業績を左右するといっても過言ではありません。業務プロセスをITでサポートする時代から、ITを活用し業務プロセスを革新する時代へ変わってきたことを意味します。 情報システム部門では、ITを活用したビジネスイノベーションを推進する部門へと転換を進めています。その中で、デジタルイノベーション課は販売物流、需給(SCM)、生産計画、製造管理、調達など多岐に渡る領域において、事業構造改革を目的としたシステム開発を担当しています。 採用の背景として、今までの情報システム部門はレガシーシステムの維持・管理が主な活動であったため、新規システムの開発プロジェクトを推進できる人財が不足しており、事業構造改革プロジェクトの目的・目標に向かってプロジェクトをリードし、最適なシステムを構築できる人財を必要としています。 当社は今、全社を挙げて変革に取り組んでおり、想いや意欲があればどんどん先進的な技術・新しい取り組みへの提案が受け入れられ、推進していくことが出来る環境となっております。 ※※こちらのプロジェクト推進メンバーは、より現場に近いところでプロジェクトのスピードを加速させるため現在情報システム部門ではなくスパークプラグに関わる製造事業部門(IGNITEカンパニー)に籍を移しております。プロジェクトのフェーズ移行時期である2025年8月には情報システム部門に籍を戻し業務を継続いただけます。そのため初任配属部門は、製造事業部門(IGNITEカンパニー※小牧勤務)となり、プロジェクトフェーズ移行後(2025/8~)の勤務地は本社(久屋)を予定しております。 仕事内容 事業構造改革の大型プロジェクト活動において、主力製品のエンジン点火プラグに関わる製造管理/生産計画のシステム開発を進めていただきます。 ご自身が強みをお持ちの領域にアサインさせていただき、下記の業務をお任せいたします。 ■主な業務内容 ・プロジェクト活動計画立案 ・テスト、移行などの各種方針立案 ・プロジェクト運営に必要な進捗・課題等の管理 ・ユーザー部門(国内外)/ベンダーとの調整・折衝 ・要件定義、設計、製造、テスト、教育、移行、本番フォローなどの各フェーズ推進 ・プロジェクトキックオフ、中間報告、完了報告会など、主要ポイントでの状況報告 ・次年度活動計画の立案・調整 システム開発(要件定義、設計、テストなど)をプロジェクトリーダーとして担っていただきます。 プロジェクト運営に必要な進捗・課題等の管理もご担当いただきます。 求めるスキル・経験 <必須要件> ・製造管理(MES)、生産計画領域でのシステム企画または導入経験(プロジェクト計画または管理含む) ・ITシステム導入のプロジェクト活動経験 <歓迎要件> ・大中規模のプロジェクトリーダー経験 ・組織運営上においてチームリーダーの経験がある ・DOAに関する知識 ・ユーザー部門、若しくはベンダーとの各種調整・折衝経験 ・英語能力は必須ではないが、向上しようとする姿勢 キャリア入社社員の歩み 以下URLにて日本特殊陶業にキャリア採用でご入社頂いた方のインタビューを掲載しております。 https://www.talent-book.jp/ngkntk https://www.youtube.com/watch?v=fhLVi69oE5A 続きを見る
-
【新規事業領域】電気回路設計エンジニア 主任/担当クラス
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数:16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 採用背景・やりがい ・ビジネスインプリメンテーション本部(以下BI本部)は、「新規事業創出」に特化したNiterra Venturesカンパニーをはじめ、他カンパニーより求められる製品/サービスを、最新のテクノロジーを活用し実現する役割を担います。(例:仕様書・デザイン提案~開発/生産設計~生産 / サービス運用 等) ・今回の募集部門 エレクトロニクスICTシステム部 ハードウェアモジュール課は、当社が目指す新規事業の領域(モビリティ、メディカル、環境)において必要なエレクトロニクスに係る技術を提供し牽引する役割を担う組織です。今回は組織力強化のための増員となります。 ・当社が目指す新規事業の領域において、保有されている回路設計の技術を軸に、様々な新規事業や新製品の開発に携わって頂くことができ、回路設計を通して色々な知識・スキル習得ができます。 ・技術会議や評価を通して製品設計(要件定義)の上流から量産まで、ご自身の技術を軸に様々なチャレンジをしていただけます。 仕事内容 当社は変革期にあり、新規事業を中心に様々なプロジェクトが平行して動いています。 ご自身が保有している技術を元に、最適なプロジェクトに参画頂き、電気回路の専門知識をプロジェクトに活かしていただきたいと考えております。 ・基板回路設計、評価 ・試作や量産回路の原価試算、改善活動 ・基板パターン設計 ・検査規格立案 ・EMC評価、対策 ・図面や仕様書、報告書の作成 求めるスキル・経験 【必須(MUST)】 ・アナログ回路設計、基板設計経験(※目安:3年以上) ・量産設計経験 ・CAD使用経験 ・外部業者やメンバー、他部門などとの折衝経験 【歓迎(WANT)】 ・構想設計~製造移管まで一通りの経験 ・英語スキル(TOEIC600点以上が望ましいですが、意欲があれば特に求めません) 求める人物像 ・新しい技術を積極的に取り入れ、スキルアップしていける方 ・エンジニアとして自身の技術を高めていきたい方 続きを見る
-
【IT部門】SAP S/4HANA Replaceプロジェクト推進リーダー
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 ・事業内容もグローバル且つ多岐にわたる中、中期経営計画のひとつとしてDX化を掲げており、社を挙げてIT投資を進めています。 職種によっては5,000億円規模の事業領域のDX化、AI利活用など最先端の技術に触れる機会もあり、スキル/付加価値UPを目指せる環境です。 採用背景・やりがい 現在当社は事業ポートフォリオ転換に向けビジネス拡大の最中です。 その中でも情報システム部門は企業経営の中で、ますます重要な役割を担っており、システムの優劣が会社業績を左右するといっても過言ではありません。業務プロセスをITでサポートする時代から、ITを活用し業務プロセスを革新する時代へ変わってきたことを意味します。 情報システム部門では、ITを活用したビジネスイノベーションを推進する部門へと転換を進めています。その中で、システムインテグレーション課はデジタル力強化に沿って業務基盤領域のグローバルでの最適化・標準化による経営スピードの迅速化とガバナンス強化を狙った業務改革に取り組んでいます。 この業務改革は、SAP社の最新のERPパッケージソフトウェア ”S/4 HANA” を適用することで ”Fit to Standard” による最適化・標準化を施策としています。この施策の着実な実施に向け、”S/4 HANA” 導入プロジェクトを進めていただける人財を求めております。 当社は今、全社を挙げて変革に取り組んでおり、意欲があればどんどん先進的な技術・新しい取り組みへの提案が受け入れられ、推進していくことが出来る環境となっております。 仕事内容 国内外各グループ会社の”S/4 HANA” 導入における要件定義から本番稼働までの一連の業務をプロジェクトメンバーとして担当いただく人財を必要としています。 1.プロジェクト活動計画立案 2.S/4 HANA導入と業務改革実行支援 3.業務部門・社外ベンダーとの調整・折衝 4.プロジェクト運営に必要な進捗・課題などの管理 求めるスキル・経験 <必須要件> 業務系基幹システムの導入経験(プロジェクト計画管理含む) 部外及び部内の関係部門との調整及びコミュニケーションスキル <歓迎要件> グローバルに展開する企業での就業経験 プロジェクトリーダーの経験 キャリア入社社員の歩み 以下URLにて日本特殊陶業にキャリア採用でご入社頂いた方のインタビューを掲載しております。 https://www.talent-book.jp/ngkntk https://www.youtube.com/watch?v=fhLVi69oE5A 続きを見る
-
【事業部門】グローバル製造業の生産企画/計画 主任クラス
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 採用背景・やりがい IGNITEカンパニー 戦略企画部では、世界シェアNo.1のスパークプラグ事業を始めとしたグローバル生産・設備投資戦略の策定、実行の司令塔となることをミッションに掲げ、KGI/KPI達成に向けた取組みを行っています。 プラグ事業は会社全体の売上の半分以上を占めており、経営に与える影響も非常に大きい中で、KGI/KPI達成に向けては、スパークプラグの発注・生産状況を分析し、販売機会の逸失を防ぐことが重要となります。そのためには、受注予想をもとに繰越懸念品番をデータを用いて分析し、生産計画業務の調整、調達・SCM・営業へのフィードバック、予実管理の検証が必要となります。 当該ミッションを実行していく為にも生産計画業務の知見、経験をもち、関係部署とコミュニケーションができる人財の補強が必要となっています。加えて、生産企画・データ分析力の向上を目的として共に成長できる人財を募集致します。 仕事内容 国内生産企画・計画に関わる業務 ・受注、販売データ集計との比較、データ分析・検証 ・予算生産数(完成品・KD部品)と計画実績の予実検証 ・SCM及び各工場の計画担当との生産計画の調整、BO解消に向けた提案・実行 仕事の魅力 醍醐味は生産活動の司令塔として、受注に応じた生産企画業務、繰り越し解消に向けたアクションを各部門に提案、指示することです。データ分析・検証を通して、自ら提案・発信して改善案を具現化し、今後の会社の将来や方向性に寄与していただくことを期待しています。 求めるスキル・経験 <必須要件> ・生産計画/需給計画でのご経験 ・Excel等を利用したデータ集計・解析のご経験 <歓迎要件> ・在庫管理業務でのご経験(希望) ・計画業務システムへの理解のある方(希望) ・プレゼン資料を作成して提案ができる方(希望) キャリア入社社員の歩み 以下URLにて日本特殊陶業にキャリア採用でご入社頂いた方のインタビューを掲載しております。 https://www.talent-book.jp/ngkntk https://www.youtube.com/watch?v=fhLVi69oE5A 続きを見る
-
【事業部門】グローバル製造業の生産企画/計画 担当クラス
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 採用背景・やりがい IGNITEカンパニー 戦略企画部では、世界シェアNo.1のスパークプラグ事業を始めとしたグローバル生産・設備投資戦略の策定、実行の司令塔となることをミッションに掲げ、KGI/KPI達成に向けた取組みを行っています。 プラグ事業は会社全体の売上の半分以上を占めており、経営に与える影響も非常に大きい中で、KGI/KPI達成に向けては、スパークプラグの発注・生産状況を分析し、販売機会の逸失を防ぐことが重要となります。そのためには、受注予想をもとに繰越懸念品番をデータを用いて分析し、生産計画業務の調整、調達・SCM・営業へのフィードバック、予実管理の検証が必要となります。 当該ミッションを実行していく為にも生産計画業務の知見、経験をもち、関係部署とコミュニケーションができる人財の補強が必要となっています。加えて、生産企画・データ分析力の向上を目的として共に成長できる人財を募集致します。 仕事内容 国内生産企画・計画に関わる業務 ・受注、販売データ集計との比較、データ分析・検証 ・予算生産数(完成品・KD部品)と計画実績の予実検証 ・SCM及び各工場の計画担当との生産計画の調整、BO解消に向けた提案・実行 仕事の魅力 醍醐味は生産活動の司令塔として、受注に応じた生産企画業務、繰り越し解消に向けたアクションを各部門に提案、指示することです。データ分析・検証を通して、自ら提案・発信して改善案を具現化し、今後の会社の将来や方向性に寄与していただくことを期待しています。 求めるスキル・経験 <必須要件> ・生産計画/需給計画でのご経験 ・Excel等を利用したデータ集計・解析のご経験 <歓迎要件> ・在庫管理業務でのご経験(希望) ・計画業務システムへの理解のある方(希望) ・プレゼン資料を作成して提案ができる方(希望) キャリア入社社員の歩み 以下URLにて日本特殊陶業にキャリア採用でご入社頂いた方のインタビューを掲載しております。 https://www.talent-book.jp/ngkntk https://www.youtube.com/watch?v=fhLVi69oE5A 続きを見る
-
【IT部門】管理統括部門 主任クラス(カンパニー付経理)
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 ・事業内容もグローバル且つ多岐にわたる中、中期経営計画のひとつとしてDX化を掲げており、社を挙げてIT投資を進めています。 職種によっては5,000億円規模の事業領域のDX化、AI利活用など最先端の技術に触れる機会もあり、スキル/付加価値UPを目指せる環境です。 採用背景・やりがい 現在当社は事業ポートフォリオ転換に向けビジネス拡大の最中です。2021年4月より事業部門、事業サポート部門、コーポレート部門の各組織において、責任と権限を明確にし、機動的な意思決定の実現と収益性の可視化によるさらなる成長を推進すべく、社内カンパニー制への移行を行いました。 その中でもITシステムカンパニーは全社へITに関わるサービスを提供し、企業経営の中で、ますます重要な役割を担っています。業務プロセスをITでサポートする時代から、ITを活用し業務プロセスを革新する時代へ変わってきたことを意味します。 2025年度から新中計が始まり、ITシステムカンパニーは更にNiterraグループのDigital、DXのフロントランナーとして躍進していくことを目指しています。その中でカンパニー全体を司る中枢機関の役割を果たす統括管理部管理課は、カンパニーの予算、財務の役割を担っています。加えて予算の観点からマネジメント層と現場をつなぐ橋渡し役として活躍しています。 この重要なポジションにおいて、予算策定、予算管理を戦略的に実行し、カンパニーへ貢献いただける方を募集します。 仕事内容 ■主な業務内容 ・予算管理:月次での予実収支報告(PL)四半期毎のローリング報告 ・予算立案:ITに関わるサービス利用料の設定、海外請求の策定 ・設備計画進捗管理:月次での進捗確認、四半期毎の進捗報告 ・予算運用管理の効率化 ・各種問い合わせ対応 ・費用請求対応 求めるスキル・経験 ■必須要件 ・予算に関する業務 <管理会計>経験 ・他部門との調整などコミュニケーションスキル ■歓迎要件 ・業務のリーダー経験(チームをリードしたご経験でも可) ・IT用語に関する基礎知識(IT基礎知識がなくても入社後に習得いただければ問題ありません) 続きを見る
-
【新規事業領域】半導体セラミックパッケージ 技術営業 担当/主任クラス
当社の魅力・特徴 日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2022年度 平均有給取得日数15日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 採用背景・やりがい 自動車向けセンサー等を開発量産するSensor Beyond Companyでは、半導体パッケージ(以下PKG)事業の更なる成長に注力しています。 半導体PKG製造と販売のバリューチェインの効率化、そしてPKG事業成長に必要な新規製品、特に染み出し領域の提案と開発に注力するために、2023年に本募集部門 PKGイノベーション室が新設されました。 半導体PKG事業の注力領域においてラインナップを強化していくための組織、人員強化のための募集をいたします。 Niterraの半導体PKGはセラミックがコアであり、材料開発や顧客との議論を通して半導体業界でのキャリア形成を築いていく事が可能です。顧客との直接の議論から、半導体産業での人的ネットワークに入り込み、様々な最新情報を入手できる面白みもあります。 仕事内容 当社は長年セラミックパッケージを扱っておりますが、ニーズに合わせた製品を顧客に届けるため、開発チームと連携しながら事業拡大を牽引いただきます。 長年お取引を頂いている既存顧客を中心として、新規顧客も開拓いただきつつ、ニーズに合わせた最適なデバイスの技術提案、また社内外の研究・開発部隊と連携を図りながら製品開発サポートを担当していただきます。 製品マーケティング、営業戦略の立案・実行 顧客ニーズの把握、新規製品、新規技術を用いたお客様への提案・説明 材料開発や製造との製品化に向けたプロジェクトマネジメント など 必要な経験・スキル 【必須(MUST)】 半導体や電子部品・材料業界において、以下いずれかのご経験がある方 ・FAE(フィールドアプリケーションエンジニア)として顧客に対して技術的な課題解決、製品提案のご経験をお持ちの方 ・開発や生産技術など開発のバックグラウンドをお持ちで、技術営業に興味のある方 英語に抵抗がない方(月1程度の英語でのMTGを想定) 【歓迎(WANT)】 半導体パッケージ向け材料開発、試作~量産などの一連のご経験 半導体、電子部品メーカーでデザインインのご経験 求める人物像 顧客の技術課題に対して多角的な視野でアプローチし、粘り強く解決に向けて取り組める人 難しい技術や設計仕様であっても、競合他社に対する差別化ポイントを追求し、開発の動機付けを行い続ける姿勢がある人 キャリア入社社員の歩み 以下URLにて日本特殊陶業にキャリア採用でご入社頂いた方のインタビューを掲載しております。 https://www.talent-book.jp/ngkntk https://www.youtube.com/watch?v=fhLVi69oE5A 続きを見る
-
【管理部門】経理部 連結会計領域 担当級
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2022年度 平均有給取得日数15日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 採用背景・やりがい 当社は現在改革の真っ只中です。既存事業では更なる効率化や強化が必要です。新規事業では多岐にわたる分野においてチャレンジを繰り広げており、その関連する市場や業界もこれまでの領域から拡がりを見せています。新たなチャレンジとして積極的なM&AやJV(ジョイントベンチャー)、現在検討中のHD(ホールディングス)化など、これら事業再編の面から経理部門の重要性は増しております。このような文脈の中で、現在、定常業務のみならず事業見直しなどの変化点に対応する為、組織増強を目指しております。 現在、上述の文脈に沿って海外法人でも新規事業探索や組織変更が活発化しており、単に「日本から仕入れて売るだけ」ではない会社が増えてきたことから、海外法人管理の重要性はますます高まる一方です。 加えて、当社は連結子会社の8割超が海外法人である事から、海外法人の月次決算書チェックや予実進捗管理など、会計面での海外法人管理を強化すべく人財を募集しています。 また経理人財は今や、社内どこでも活躍する場があり、重宝される人財です。国内・海外出向などの経験も積んでいただき、事業におけるCFO的位置づけとなるキャリア、内部統制関連、経営企画関連、M&A関連等、会社の重要なポストを担う人財としてキャリアを歩んで行く機会と可能性が得られると考えております。 仕事内容 連結会計課 管理チームにて、主に管理連結業務に従事。 ・連結子会社(特に海外法人)の月次決算/年次予算作成スケジュール管理 (提出状況の進捗管理・督促、現地法定休日によるスケジュール調整等) ・海外法人決算数値の入力チェック (入力エラーや異常値がないかの確認、現地への問合せ対応、会計指導等) ・現地法人からの各種相談事項に対する窓口 ・その他、月次連結決算にかかる業務 必要な経験・スキル 【必須】 ・製造業における経理財務のスキル、経験がある方 ・EXCELやACCESS等で基礎的なデータ加工が出来る方 ・ビジネス英語スキル(海外法人と直接コミュニケーションが取れる英語力) 【希望(あると望ましい経験)】 ・連結会計の基礎的な知識がある方 ・製造業における管理会計もしくは事業管理経験がある方 続きを見る
-
【IT部門】ITセキュリティ監査業務 担当クラス
当社の魅力・特徴 ・日本特殊陶業は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も複数働いています。 ・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2023年度 平均有給取得日数16日以上とリモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 ・今後も更なる成長を目指し、各事業領域の意思決定迅速化の為、持株会社体制(HD化)への検討を開始しています。 ・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。 ・事業内容もグローバル且つ多岐にわたる中、中期経営計画のひとつとしてDX化を掲げており、社を挙げてIT投資を進めています。職種によっては5,000億円規模の事業領域のDX化、AI利活用など最先端の技術に触れる機会もあり、スキル/付加価値UPを目指せる環境です。 採用背景・やりがい ・ITシステムカンパニーのVisionとして、「グローバル製造業のDigitalフロントランナーになる」ことを掲げています。Visionを実現するためにNiterraグループのITセキュリティ向上に、ITセキュリティ監査という役割から貢献します。IT監査課の次世代を担うメンバー(内部監査担当)を募集いたします。 ・Niterraグループのセキュリティ/ITリテラシーを上げ、グループの安全性や業務効率を向上させることで事業に貢献できます。 ・Niterraグループの多くの人とコミュニケーションをとって、会社の是正すべき点を見つけて改善策の提案を行うので、役職にあまり関係なく仕事をしていけます。 ・自動車関連ビジネスを中心とした事業から、新たな事業分野の数々へ、今まさに変化が求められている当社で、ITセキュリティに係る内部統制、内部監査機能の価値をさらに高めていくことにチャレンジできます。 ・監査の専門性を高めることに加えて、当社のみならず国内外のグループ会社の監査部署との協業を通じて、経験や知見を得る事ができます。 仕事内容 ・国内外のグループ会社、事業拠点、各部門に対するITセキュリティ監査の企画及び実務 ・内部監査業務を通じた改善点の指摘と改善策の提案、及びそのフォローアップ ・監査を実施する為の当社規程や手順書等の整備 ・ITシステムカンパニー内のJ-SOX対応業務(文書化支援、外部監査人対応等) 必要なスキル・経験 【必須要件】 ・1年以上のITセキュリティ関連に関するご経験 【歓迎要件】 ・J-SOX、US-SOX関連の実務経験 ・ITシステム部門における管理業務経験(ITリスク管理、ITセキュリティ、内部・外部監査等) ・ビジネスレベルの英会話能力 ・複数の部門や海外とのコーディネーションを含むプロジェクト管理業務経験 ・監査や情報セキュリティに関する資格(CIA、CISA、システム監査技術者、CISSP、CISM等) 社員の活躍例 「グローバル規模でITセキュリティ強化をめざす──SE×IT×監査で築くキャリア」 https://www.talent-book.jp/ngkntk/stories/55023 「【日本特殊陶業】ITエンジニアはどう活躍してるの?Niterraでの仕事内容と働く魅力」 https://www.youtube.com/watch?v=fhLVi69oE5A 続きを見る
全 24 件中 24 件 を表示しています