1. 株式会社ノーリツ
  2. 株式会社ノーリツ 採用情報
  3. 株式会社ノーリツ の求人一覧
  4. 【東京】社内 SE(アプリ開発)

【東京】社内 SE(アプリ開発)

  • 【東京】社内 SE(アプリ開発)
  • 正社員

株式会社ノーリツ の求人一覧

概要

「お湯」をキーワードとするプライム市場の住宅設備機器の総合メーカーです。現在、「環境」「省エネ」「安全・安心」、そして「健康」をテーマに、先駆的な製品開発に力を注いでいます。

■ミッション:「新しい幸せを、わかすこと。」
■ビジョン:「なくてはならない」を、届けつづけるために。
      「なくてはならない」を、新しくつくるために。

業務内容

当社のデジタルイノベーション推進室にて 2C および 2B 向け Web 系システムを中心に開発、運用、保守を担当していただきます。

■採用募集背景
メーカーのトレンドとして「いかにエンドユーザーと接点を取れるか」が近年の注目ポイントとなっております。そのため、いかにエンドユーザーと接点を取り、いかにエンドユーザーからご意見をいただいて、早期に改善した後により良いものを作っていく、さらに製品に付加価値を付けていくことがテーマになっております。
当社もそういったテーマを掲げる中でシステム開発に力を入れており、今後は開発の内製化していくことを目標としております。
お客様とより繋がりを持つことができ、製品に付加価値をつけていけるような EC サイトの開発や、社内システムを開発するためにデジタルイノベーション推進室にて増員となります。

■業務詳細
・業務委託・ビジネスパートナーの方々と共に、当社製品をご利用いただいているお客様向けのWeb サイト(EC サイトや会員サイトなど)や、マーケティング・営業関連の社内システム開発を担当していただきます。
・プロジェクトの開発期間は 1 週間〜3 ヶ月程度とまちまちで、基本的に 3 名程度でチームを組んで推進していただきます。
・「新しいお客様と繋がるためには」だったり、「より深くお客様と繋がりを持つためには」というのを組織で考えながらプロジェクトを動かしていきます。

応募条件

【必須】

・システム開発にかかる何らかの経験を有する方

・WEBサイトの開発もしくは運用の経験を有する方

諸手当

・時間外手当
・住宅手当
・通勤交通費

職種 / 募集ポジション 【東京】社内 SE(アプリ開発)
雇用形態 正社員
給与
年収
500万円 〜 750万円
*ご経験により応相談
勤務地
  • 163-0208  東京都新宿区西新宿2‐6‐1 新宿住友ビル8階
    地図で確認
 
勤務時間
労働時間区分:フレックスタイム制 (フルフレックス)
標準的な勤務時間帯:8:50〜17:50
上記は標準的な勤務時間の一例です。
休日
完全週休二日制 年間休日125日
福利厚生
財形貯蓄
企業年金
確定拠出年金
社員持株会

住宅手当(定年迄)
住宅取得支援制度(15年間)
リロクラブ「福利厚生倶楽部」の利用可能
資格取得支援制度(奨励対象 約500対象)
学びサブスクの補助、無料eラーニング、能力開発セミナー等充実した自己啓発支援
リフレッシュ休暇(10年/20年/30年 特別休暇と手当支給)
育児休職・介護休職制度あり
加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
会社情報
会社名 株式会社ノーリツ
事業内容
ノーリツグループは、温水空調分野・厨房分野・その他分野の3つの分野で、住宅と非住宅の領域に展開しています。また、積極的にグローバル展開も行って
おり、アジア、北米、欧州、オセアニアなど世界各地に製品を通じて「なくてはならない」をお届けしています。
(1)温水空調分野…給湯機器・温水暖房機器・ガスファンヒーター・ガスコージェネレーション・燃料電池用貯湯タンク、太陽熱温水器、産業用太陽光発電システム
(2)厨房分野…ガスビルトインコンロ・ガステーブルコンロ、レンジフード
(3)その他分野…アフターサービス・施工

◆国内事業
温水空調分野、厨房分野での成長を図り、人と地球の笑顔に向けて暮らしの感動を追求していきます。

◆海外事業
これまで国内で培ってきた、ガス給湯器のノウハウを活かし、お湯のある幸せを世界に広げてまいります。
設立
1951年3月
資本金
201億6,700万円
従業員
2,038名(単体)、6,128名(連結)
(2024年12月31日現在)
売上高
2,018億9,100万円
(2023年12月)
本社所在地
〒650-0033
兵庫県神戸市中央区江戸町93 栄光ビル
採用に関する問合せ先
採用総合アドレス:nr-saiyou@noritz.co.jp