1. 株式会社ナウプロダクション
  2. 株式会社ナウプロダクション 採用情報
  3. 株式会社ナウプロダクション の求人一覧
  4. 大阪:ITコンサルタント

大阪:ITコンサルタント

  • 正社員

株式会社ナウプロダクション の求人一覧

大阪:ITコンサルタント | 株式会社ナウプロダクション

仕事内容

概要

本ポジションのミッションは、クライアントの経営課題や業務プロセス(ワークフロー)の根本的な課題を特定し、単なるシステムの導入(道具としてのDX)に留まらない、事業価値の向上に直結するDXを構想・提案することです。
社内の上級エンジニアと密に連携し、ビジネス上の理想と技術的な実現性のバランスを取りながら、プロジェクトを成功に導く『司令塔』としての役割を期待します。

担当業務

  •  プレイヤーとしての業務(プロジェクトリード)

・顧客の経営課題や業務プロセスのヒアリング・分析

・(単なるシステム導入に留まらない)業務フロー改革の提案と、それを実現するシステム化構想の策定・UI/UXの視点を取り入れた、具体的な画面ワイヤーフレームの設計と機能定義

・社内上級エンジニアと密に連携し、技術的実現性やコストのバランスを取った最適な仕様の決定

・状況に応じ、複数のプロジェクトを企画・構想フェーズからリード

  • マネジメント・事業推進としての業務

※現・ソフトウェア開発事業部の管理者と共同で、事業成長を牽引していただきます。

・(チームビルディング) プロジェクトに必要なリソース(UI/UXデザイナー、外部パートナー等)の要件定義、採用・契約交渉

・(プロジェクトマネジメント) プロジェクト全体の進捗・課題管理、および経営層へのレポーティングと意思決定支援

・(事業開発) (適性や状況に応じ)新規の引き合いに対するソリューション提案、および既存顧客のビジネス成長に伴う追加提案活動

必須スキル・経験

・コンサルティングファーム、事業会社のDX推進室、またはSIer等でのITコンサルティング、または業務改革(BPR)プロジェクトの主導経験(3年以上)

・顧客の抽象的な要望(例:「DX化したい」)から、ビジネス課題を特定し、具体的なシステム要件や業務フローに落とし込んだ経験

・エンジニアリングチーム(SE、プログラマー)と直接連携し、要件定義や基本設計を推進したプロジェクト経験 (※ご自身でのプログラミング経験は問いません)

・クライアントの経営層・役員クラスに対する提案・プレゼンテーションおよび合意形成の経験

・サービスデザインやUXデザインに関する知識・経験(=アプリの価値を高める視点)

歓迎スキル・経験

・システムアーキテクチャに関する大局的な理解

・アジャイル開発プロジェクトにおけるプロダクトオーナーまたはそれに準ずる経験

求める人物

・ 技術と開発チームへのリスペクトを持ち、常に「どうすれば実現できるか」をエンジニアと共に考えられる方

・ITシステムを「作ること」が目的ではなく、顧客の「ビジネスを成功させること」を目的として考えられる方

・未知のドメイン(業界知識)であっても、積極的に学習し、本質的な課題を追求できる知的好奇心の強い方

・理想論や「あるべき論」だけでなく、現実的な制約(予算、納期、技術)を踏まえた上で、最善の解決策を導き出せる方

部署紹介

【案件事例】
①多店舗展開型サービス業向け B2B2Cプラットフォーム
概要: 店舗運営事業者(B)が、弊社開発のWebプラットフォームを通じて、エンドユーザー(C)へ効果的に情報を届けるためのシステムです。
詳細: 各店舗が管理画面から最新情報やクーポン等を登録すると、即座にエンドユーザー(会員)のスマートフォンアプリ等に配信されます。リアルタイムな情報発信による集客支援と、本部による複数店舗の一元管理を実現しました。

②製造業(工場)向け IoTデータ活用 B2Bプラットフォーム
概要: 工場の生産ライン等に設置された各種IoTセンサーと連携し、稼働状況を可視化するB2B向けWebサービスです。
詳細: クラウド上でセンサーデータをリアルタイムに収集・集計。従来は人の目で監視していた異常検知(アラート発報)の自動化や、稼働実績の分析による生産性改善、予知保全などを支援しています。

③特定業界向け サプライチェーン・マーケットプレイス(B2B)
概要: 特定の専門部材・工業製品を扱う、業界特化型のB2Bオンラインマーケットプレイス(ECモール)です。
詳細: 材料メーカーから、部品メーカー、販売代理店、そして最終的な購入者(法人)まで、業界の複雑な商流・物流をWeb上で一元管理します。単なる受発注だけでなく、サプライチェーン全体の最適化に貢献するプラットフォームを構築しました。

職種 / 募集ポジション 大阪:ITコンサルタント
雇用形態 正社員
給与
年収
※上記をベースに前職給与、経験、スキルを参考に相談の上で決定いたします
※交通費全額支給(弊社規定による)
勤務地
【最寄り駅】
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅 6番出口より徒歩3分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅 11番出口より徒歩8分
※マイカー、自転車通勤不可

【就業場所の変更の範囲】
会社の定める就業場所
勤務時間
10:00~19:00
※原則は上記所定時間での固定時間労働となります。
 ただし、会社判断により専門業務型裁量労働制を適用する場合もあります。
 専門業務型裁量労働制適用時の就業形態については以下の様になります。

◆専門業務型裁量労働制適用の場合◆
 就業時間は上記所定時間を基準とし、労働者に委ねたうえで
 1日8時間働いたものとみなします。

◆管理監督者として採用の場合◆
 労働基準法第41条に基づき、労働時間、休憩、休日の定めに関しては
 適用除外となり、業務の遂行方法、始業・終業時刻を含む時間配分を
 労働者の決定に委ね、1日8時間働いたものとみなします。
選考フロー
1次面接⇒Web適性検査⇒2次面接⇒内定
※基本的には面接は2回を予定しておりますが、
場合によっては、追加で面接させて頂くこともございます。
休日・休暇
■休日
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日

■休暇
年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇、振替休日制度
各種保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
福利厚生
■産休育休制度
■介護休暇制度
■慶弔見舞金
■服装自由
■退職金制度
■確定給付型企業年金基金
■期首キックオフ
■健康診断
■インフルエンザワクチン接種補助
■キャリアアップサポート
■在宅勤務(当社規定による)
■出張手当
■産業医面談
■ストレスチェック
■HOMEBASE
試用期間
入社より3ヶ月(短縮、免除または延長する場合があります)
受動喫煙防止対策
■本社
屋内全面禁煙
※屋外喫煙スペース有
応募書類における個人情報の利用目的
当社は、採用活動を通じて取得したエントリー者、及び応募者の個人情報を、以下の目的のために利用させていただきます。

 (1)当社の採用活動にかかわる各種情報の提供や連絡等を行うため。
 (2)当社が採用選考を行うため。
 (3)採用活動における各種データ作成のため
 (4)応募者の採用決定後、当社で応募者への連絡を行うため。

個人情報の取り扱いについては、関係法令及び社内規程等を遵守し、適正に行います。
応募に至らなかったエントリー者の情報、選考の結果、採用に至らなかった応募者の個人情報は、責任をもって廃棄します。
業務内容の変更の範囲
会社の指示する業務
会社情報
会社名 株式会社ナウプロダクション
本社所在地
〒541-0046
大阪市中央区平野町2-1-14 NMR北浜
東京スタジオ
〒108-0023
東京都港区芝浦3-17-12 吾妻ビル7F
事業内容
■ゲームソフト制作事業
(企画・開発・販売/受託制作・自社オリジナル)
■オンラインコンテンツ制作事業
(企画・開発・運営/受託制作・自社オリジナル)
■パチンコ・パチスロ液晶表示ユニット制作事業
(企画・開発・基板設計製造/受託制作)
■エデュテインメント制作販売事業
(企画・開発・販売/自社オリジナル)
■サウンド制作事業
(サウンドプロデュース・制作・企画・コーディネイト)
設立年月日
1986年6月17日
資本金
7,500万円
代表取締役
粟村 敏明
従業員数
109名(男77名・女32名 2024年10月現在)
年商
18億9,900万円 ※2024年5月期 第38期決算実績
株式
非上場