全 3 件中 3 件 を表示しています
-
大阪:コンシューマ及びスマートフォン/プランナー
仕事内容 概要 コンシューマゲーム及びスマホゲームの企画・開発・運営に関する業務 〜弊社の魅力ポイント〜 オリジナルタイトルも作成可能 あらゆる開発が可能な、柔軟性のある組織体制、開発チームを持っています! 【当社で働く魅力】 ①有名タイトルの開発 独立系開発会社の強みの1つ、色々なジャンル、IPのコンテンツ開発ができます。 ②最先端の知識と技術の取得 開発技術力の向上を常に意識して積極的な新技術の習得とその実践投入、 新プラットフォームでの開発を行うため、必然的に新しい技術に触れることができます。 ③多種多様なゲーム開発への参画 シリーズものの開発だけでなく、昨今流行りの RPG、音楽系、スポーツ系、乙女系、パズルゲームと 幅広いジャンルでの開発ができる環境です。 担当業務例 新規・既存タイトルどちらのプロジェクトに従事いただくかは、経験・状況に応じて判断します。 ゲームの企画立案 ゲーム内イベントの立案、仕様設計 マネタイズ立案、仕様設計 開発のタスク&スケジュール管理、リスト管理、外注管理 ゲームデータ作成 ゲーム内テキストの作成 シナリオ作成、スクリプト入力(演出まわり込み)、運営データ入力 スキル考案、パラメータなどのレベルデザイン シナリオ、ボイス、サウンドなどの進行管理 イラスト、デザインなどの進行管理 応募要件 必須スキル・経験 開発実務経験があり企画書・仕様書が書ける ゲームの企画からリリースまでの開発経験が1作品以上ある 【丁寧なサポートあり】 経験の浅い方へは慣れるまでサポートします! 歓迎スキル・経験 プロジェクトリーダー経験者 運営リーダー経験者 メインプランナー経験者 求める人物像 ゲームが好きな方 作業員ではなく作品に対してアイデア出しやクリエイティブの出来る人物 運営経験よりコンシューマゲームの開発経験がある人物 技術力が高い環境でアイデアを形にしたい方 ヒット商品の研究等、探究心旺盛な方 単なる工数管理だけでなく、クリエイティブを加味したプロジェクトの進行管理やフォロー、問題解決の出来る人物 部署紹介 コンシューマゲームからスマートフォンゲームまで開発、運用を行っている部署です。 現在、業界でも話題の『東京サイコデミック』を開発、ヨーロッパ最大のゲームイベントgamescom 2023にも出展され、多くの方にご来場いただきました。 また、全世界で同時発売された『Deadly Premonition 2: A Blessing in Disguise』やCEDEC AWARDS 2018で優秀賞を受賞した『がるメタる!』などを開発し、東京ゲームショウAWARDや、ファミ通殿堂入りなど数々の開発タイトルでそのクオリティや作品性を評価されました。 今後も、ワールドワイドな作品を生み出し続け、組織拡大を続けてまいります。 受託開発だけでなく、ゼロから世界観やシナリオなどを含めて作品を作り上げる開発を方針とし、クリエイターとして活躍できる環境や高いクリエイティブ性を身に着けられる部署となります。 続きを見る
-
大阪:スマートフォン向け/プランナー
部署紹介 スマートフォンアプリ開発をメインに行っている部署であり、ゲーム性が高くリッチな表現の作品を企画提案からワンストップで行うことを強みとしております。働き方改革に努め、残業時間を削減し、ワークライフバランスの良い職場となっています。また急な有給休暇の取得もしやすい環境です。 仕事内容 概要 開発・運営タイトルののプランナー業務を担当して頂きます。 担当業務例 ■新規スマートフォン向けゲーム開発プランニング ゲーム仕様を各セクションと検討し、仕様書作成及び開発進行業務に携わって頂きます。 ・新規企画書の立案 ・仕様書作成 ・ゲームレベルデザイン、各種パラメータの調整 ・開発進行 ・アセット外注等の進行管理 ■スマートフォン向け運営用業務プランニング KPIを分析しながらユーザ動向をみてゲーム内イベントなどの企画、運営を実施して頂きます。 ・KP分析業務 ・新規イベントの立案 ・仕様書作成 ・ゲームレベルデザイン、各種パラメータの調整 ・開発・運営用進行 ・アセット外注等の進行管理 必須スキル・経験 ・1年以上のスマートフォンゲーム開発経験もしくはスマートフォンゲームの開発運営経験 ・ゼロベースでゲームの設計仕様構築を経験したことがある方 ・ソーシャルゲームの企画書作成、仕様書作成経験者 ・ソーシャルゲームの機能提案書の作成経験者 ・データの数値からユーザー動向などの分析した経験がある方 ・ユーザ目線で企画提案ができる方 歓迎スキル・経験 ・10人以上のゲーム開発、運用経験者 ・外注会社のリレーション構築ができる方 ・ゲームコンテンツへの深い理解がある方 ・チーム全体に知識や知見共有の可視化(資料作成)を得意としている方 求める人物像 ・チーム思考でコミュニケーション能力に問題のない方 ・協調性があり、柔軟に対応ができる方 ・ある程度主体的に動き、要求クオリティを自分から探れる方 ・目標に対しての責任感と行動力のある方 ・解決すべきテーマの完遂に向け、コスト感を持って柔軟に対応できる方 ・失敗を恐れずにチャレンジする精神を持っている方 続きを見る
-
東京:スマートフォン向け/プランナー
部署紹介 スマートフォンアプリ開発をメインに行っている部署であり、ゲーム性が高くリッチな表現の作品を企画提案からワンストップで行うことを強みとしております。働き方改革に努め、残業時間を削減し、ワークライフバランスの良い職場となっています。また急な有給休暇の取得もしやすい環境です。 仕事内容 概要 開発・運営タイトルののプランナー業務を担当して頂きます。 担当業務例 ■新規スマートフォン向けゲーム開発プランニング ゲーム仕様を各セクションと検討し、仕様書作成及び開発進行業務に携わって頂きます。 ・新規企画書の立案 ・仕様書作成 ・ゲームレベルデザイン、各種パラメータの調整 ・開発進行 ・アセット外注等の進行管理 ■スマートフォン向け運営用業務プランニング KPIを分析しながらユーザ動向をみてゲーム内イベントなどの企画、運営を実施して頂きます。 ・KP分析業務 ・新規イベントの立案 ・仕様書作成 ・ゲームレベルデザイン、各種パラメータの調整 ・開発・運営用進行 ・アセット外注等の進行管理 必須スキル・経験 ・2年以上のスマートフォンゲーム開発経験もしくはスマートフォンゲームの開発運営経験 ・ゼロベースでゲームの設計仕様構築を経験したことがある方 ・ソーシャルゲームの企画書作成、仕様書作成経験者 ・ソーシャルゲームの機能提案書の作成経験者 ・データの数値からユーザー動向などの分析した経験がある方 ・ユーザ目線で企画提案ができる方 歓迎スキル・経験 ・10人以上のゲーム開発、運用経験者 ・外注会社のリレーション構築ができる方 ・ゲームコンテンツへの深い理解がある方 ・チーム全体に知識や知見共有の可視化(資料作成)を得意としている方 求める人物像 ・チーム思考でコミュニケーション能力に問題のない方 ・協調性があり、柔軟に対応ができる方 ・ある程度主体的に動き、要求クオリティを自分から探れる方 ・目標に対しての責任感と行動力のある方 ・解決すべきテーマの完遂に向け、コスト感を持って柔軟に対応できる方 ・失敗を恐れずにチャレンジする精神を持っている方 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています