全 12 件中 12 件 を表示しています
-
【事業推進担当】利用者・職員の笑顔を大切に。職員1400名超の社会福祉法人/愛宕福祉会
仕事内容 NSGグループで高齢・障がい・児童福祉事業を展開する社会福祉法人愛宕福祉会の 法人本部で事業推進担当として運営管理業務をご担当いただきます。 具体的には… 事業計画に基づいた事業推進全般 ・各事業所の係数管理・運営支援 ・経営課題の抽出と改善施策の立案・実行 ・組織運営(エリアマネージャーや施設管理者の育成・マネジメントなど) ・事業計画策定補助 ・グループ法人間での連携・プロジェクト推進 など 活躍する職員 関連ニュース ※NSGグループの概要などについてはこちらをご確認ください。 続きを見る
-
【経理部長候補】利用者・職員の笑顔を大切に。職員1400名超の社会福祉法人/愛宕福祉会
愛宕福祉会は、利用者一人ひとりのかけがえのない笑顔と思いを大切に、 安心した生活が送れるよう支援を行い、家族・地域の方々から信頼される 社会福祉法人を目指しています。 地域の福祉ニーズに応えられるよう、新規事業も数多く計画されており、 活躍フィールドはますます広がっています。 そんな愛宕福祉会で一緒に働く仲間を募集しています。 仕事内容 NSGグループで高齢・障がい・児童福祉事業を展開する社会福祉法人愛宕福祉会において 経理部長候補として経理業務全般及びマネジメント業務をご担当いただきます。 具体的には… 経理部マネジメント業務 ・監査法人対応(会計監査) ・決算業務 ー月次及び年次決算の取りまとめ及び部員への指導 ・経営管理資料作成 ・資金計画立案 ・予算実績管理(部門別予算書の作成等) ・出納業務(支払管理) など その他、上記に付随した業務 活躍する職員 関連ニュース ※NSGグループの概要などについてはこちらをご確認ください。 続きを見る
-
【経理部長候補】公益性高い福祉事業を支える中核ポジション/上越あたご福祉会
【2023年4月1日春日複合施設(小規模多機能型OPEN予定!】 創立以来増収を続けている社会福祉法人上越あたご福祉会 現状、各管理部門を統括する者が経理部長も兼任しており、 今後の事業拡大を見据えた経理部長候補の募集です! これまでの経理実務・マネジメント経験を活かし、 自身のキャリア形成とともに、地域の福祉発展に貢献できる職場です 仕事内容 NSGグループで高齢福祉・障がい福祉事業を展開する 社会福祉法人 上越あたご福祉会において 経理部長候補として経理業務全般及びマネジメント業務をご担当いただきます。 具体的には… ・予算実績管理 ・決算業務(年次、月次) ・各種会議資料作成(経営管理資料など) ・金融機関対応(主に融資、資金調達関連) ・経理部スタッフ育成指導 など 法人経理業務全般の実務及び業務管理をお任せします。 ●配属先:法人本部事務局 経理部 4名(現部長1名:男性、メンバー3名:全員女性) 当初は法人本部事務局長(兼経理部長)のもとで経験を積みながら、 数年程度で経理部長をお任せしたいと考えています。 在籍メンバーには中途入社者もおり、すぐに馴染める雰囲気です。 関連ニュース ※NSGグループの概要などについては こちら をご確認ください。 NSGグループの医療・福祉・介護事業について 1993年、医療法人が当グループへ加入したのが、 当グループの医療・介護・福祉業界のスタートです。 その後、社会福祉法人、介護福祉系株式会社の設立とM&Aを積極的に推進し、 現在では3つの医療法人、3つの社会福祉法人と 4つの株式会社、2つの有限会社にて、医療・介護・福祉事業を展開しています。 現在、グループ全体の従業員、約12,000名に対して 医療・介護・福祉事業の従業員は5,000名を超え、 事業規模も大きく成長しました。 医療・福祉・介護領域での法人をまたいだ連携はもちろん、 当グループのもう一つの柱である教育機関(大学・専門学校)とも連携し 専門知識やノウハウの共有、人材育成を図っています。 また当グループの教育機関を卒業した学生の方々の就職先として働く場を 提供し、地方の人口流出抑制・地方活性化の一端を担っています。 ※NSGグループの概要などについてはこちらをご覧ください。 続きを見る
-
【役員候補】新しい切口で理想の介護サービスを追求し、すこやかに暮らせる社会を支える/はあとふるあたご
NSGグループの柱のひとつである福祉・介護事業の中核企業として 積極的なM&Aや新規事業所を開設し、事業拡大を続けています。 次期役員候補として経営にご参画いただける方を募集しております。 仕事内容 NSGグループで福祉・介護事業を展開する株式会社はあとふるあたごにおいて 役員候補としてご活躍いただきます。 具体的には… ・法人全体の運営統括、事業推進全般(業容拡大、質の向上、施策の立案・実行) ・はあとふるあたごグループ子会社5社の経営管理 ・グループ会社間での連携・プロジェクト推進 (NSGグループの教育、福祉・介護、医療、その他幅広い業種と連携の上 事業運営を行っております) ※将来の社長候補としての採用です。 グループ子会社:(株)ベスト・ケアー (株)ホットパートナー (株)グリーンケアブリッジ (有)大正舎 (有)愛和 活躍する社員 関連ニュース ※NSGグループの概要などについては こちら をご覧ください。 続きを見る
-
【経理・財務・経営企画 幹部候補】新しい切口で理想の介護サービスを追求し、すこやかに暮らせる社会を支える/はあとふるあたご
NSGグループの柱のひとつである福祉・介護事業の中核企業として 積極的なM&Aや新規事業所を開設し、事業拡大を続けています。 経営企画部門にて、会計分野の知見をもとに事業計画の舵取り役として 参画いただける方を募集しております。 また、将来の幹部候補としてご志向性に応じ管理部門全般の業務を経験することも可能です。 仕事内容 NSGグループで福祉・介護事業を展開する株式会社はあとふるあたごにおいて 将来の幹部候補として、経営企画部門にて経理・財務・経営企画業務をご担当いただきます。 具体的には… ・業績など計数に関する分析・提言・立案 ・収支計画、資金計画など財務全般 ・事業計画全般 ・はあとふるあたごグループ子会社5社の経営管理 など 積極的なM&Aを実施していることから、ルーティンワークに加えた業務を ご担当いただくことも想定しております。 グループ子会社:(株)ベスト・ケアー (株)ホットパートナー (株)グリーンケアブリッジ (有)大正舎 (有)愛和 活躍する社員 関連ニュース ※NSGグループの概要などについては こちら をご確認ください。 続きを見る
-
【経理課長候補】バックオフィスから理想の介護サービスを追求し、すこやかに暮らせる社会を支える/はあとふるあたご
仕事内容 NSGグループで介護福祉事業を展開する株式会社はあとふるあたごにおいて 経理業務をご担当いただきます。 ※将来の課長候補としての採用となります。 具体的には… ・監査法人対応 ・各種税務申告 ・決算業務(月次、年次、連結) ・経営管理資料作成 ・資金計画立案 ・予算実績管理 ・出納業務(支払管理) ・その他、上記に付随した業務 活躍する社員 ※NSGグループの概要などについてはこちらをご確認ください。 続きを見る
-
【人事】新しい切口で理想の介護サービスを追求し、すこやかに暮らせる社会を支える/はあとふるあたご
仕事内容 NSGグループで介護福祉事業を展開する株式会社はあとふるあたごにおいて 人事業務をご担当いただきます。 具体的には… ・新卒・中途採用業務(計画立案~実行) ・研修・教育制度の企画~運用 ・人事制度運用、改善 ・労務などの給与計算、勤怠システム管理 ・組織活性化 (経営と従業員との意思疎通支援や働きやすい環境整備等) など 多岐にわたる業務の中で、適性をみながらご担当いただく業務を決定します。 「人を一番大切にします。」の基本理念に掲げ、地域密着の事業者として活動をしています。 2021年度も拡大を続け、4つの新規事業をオープン予定と拡大を続ける中で、 管理部門の増員に伴う募集です。 活躍する社員 ※NSGグループの概要などについては こちら をご確認ください。 続きを見る
-
【施設管理者候補】新しい切口で理想の介護サービスを追求し、すこやかに暮らせる社会を支える/はあとふるあたご
事業拡大に伴う増員募集 はあとふるあたごは「育成」に力を入れている会社で、 年間70回以上の研修(階層別、テーマ別、職種別)を実施しています。 とりわけ管理職研修に力を入れており、それぞれの能力に応じて ステップアップできるよう段階的に学べるプログラムを用意しています。 充実した環境で、自身の能力を高めながら、あなたの想いを形にしませんか? 仕事内容 NSGグループで福祉・介護事業を展開する株式会社はあとふるあたごの 各施設にて施設管理者、または管理者候補としてご勤務いただきます。 ※ご経験・スキルを勘案し、ご入社当初のポジションを決定いたします 具体的には… デイサービス、グループホーム、小規模多機能ホーム、有料老人ホーム、 訪問介護ステーション、福祉用具貸与・販売事業所などでの ・運営管理(計数管理、労務管理)等の業務 ・各事業所における介護実務 ※プレイングマネージャーとして実務にも携わっていただきます 活躍する社員 関連ニュース ※NSGグループの概要などについてはこちらをご確認ください。 続きを見る
-
【新規事業企画・開発】新しい介護サービスを創る/はあとふるあたご
仕事内容 NSGグループで介護福祉事業を展開する株式会社はあとふるあたごにおいて 新規事業企画業務をご担当いただきます。 具体的には… ・介護保険に係る新規事業企画 ・介護保険に基づくマーケティング ・公募事業など情報収集 ・用地情報収集 ・事業計画立案 ・リーガルチェック(介護保険法、都市計画法、消防法など) ・資金収支計画作成 ・事業性の精査 ・グループ法人間の連携、プロジェクト推進 など 活躍する社員 ※NSGグループの概要などについては こちら をご確認ください。 続きを見る
-
【経理・総務】将来の幹部候補:管理部門から介護事業を支える/ベスト・ケアー
需要が高まる介護事業、グループ規模も大きな当社でダイナミズムを感じられます。 経理として業務範囲も広げられ、将来の幹部候補としての活躍を期待しています。 "人"を一番大切にする当社で、次のキャリアを歩みませんか。 仕事内容 NSGグループで介護福祉事業を展開する株式会社ベスト・ケアーにおいて 経理・総務等を中心とした管理部門の業務をご担当いただきます。 今回の募集ポジションでは、将来の幹部候補として 幅広い業務に携わっていただくことを期待しています。 具体的には… ■経理・財務業務全般 ・決算業務(月次、年次、連結) ・売掛金、買掛金管理 ・出納業務(支払管理) ・経営管理資料作成 ・資金計画立案 ・予算実績管理 ・固定資産管理 ・各種税務申告 など ■その他 ・グループ会社間での連携・プロジェクト推進 ・総務業務 など 関連ニュース NSGグループの医療・福祉・介護事業について 1993年、医療法人が当グループへ加入したのが、 当グループの医療・介護・福祉業界のスタートです。 その後、社会福祉法人、介護福祉系株式会社の設立とM&Aを積極的に推進し、 現在では3つの医療法人、3つの社会福祉法人と 4つの株式会社、2つの有限会社にて、医療・介護・福祉事業を展開しています。 現在、グループ全体の従業員、約12,000名に対して 医療・介護・福祉事業の従業員は5,000名を超え、 事業規模も大きく成長しました。 福祉・介護事業においては、株式会社はあとふるあたごを 中核企業とし、ベスト・ケアーを含む子会社5社 の経営管理を行っています。 はあとふるあたごをはじめとする、医療・福祉・介護領域での 法人をまたいだ連携はもちろん、 当グループのもう一つの柱である教育機関(大学・専門学校)とも連携し 専門知識やノウハウの共有、人材育成を図っています。 ※NSGグループの概要などについてはこちらをご覧ください。 続きを見る
-
【役員候補】地域に密着したサービスで高齢者の方の生活を支援する/グリーンケアブリッジ
仕事内容 NSGグループの福島エリアにおいて居宅系介護サービス事業を行う 株式会社グリーンケアブリッジにて、役員候補としてご活躍いただきます。 具体的には… ・法人全体の運営統括、事業推進全般(業容拡大、質の向上、施策の立案・実行) ・各種経営管理(組織、数値 など) ・グループ会社間での連携・プロジェクト推進 NSGグループの教育、福祉・介護、医療など法人を跨いだ業種と連携の上 事業運営を行っております。 中でも、FSGカレッジリーグ(郡山駅東口にて5校57学科の専門学校を運営) とも連携し、専門知識やノウハウの共有、人材育成を図っています。 ※将来の社長候補としての採用です。 NSGグループの医療・福祉・介護事業について 1993年、医療法人が当グループへ加入したのが、 当グループの医療・介護・福祉業界のスタートです。 その後、社会福祉法人、介護福祉系株式会社の設立とM&Aを積極的に推進し、 現在では3つの医療法人、3つの社会福祉法人と 4つの株式会社、2つの有限会社にて、医療・介護・福祉事業を展開しています。 現在、グループ全体の従業員、約12,000名に対して 医療・介護・福祉事業の従業員は5,000名を超え、 事業規模も大きく成長しました。 福祉・介護事業においては、株式会社はあとふるあたごを 中核企業とし、グリーンケアブリッジを含む子会社5社 の経営管理を行っています。 はあとふるあたごをはじめとする、医療・福祉・介護領域での 法人をまたいだ連携はもちろん、 当グループのもう一つの柱である教育機関(大学・専門学校)とも連携し 専門知識やノウハウの共有、人材育成を図っています。 また当グループの教育機関を卒業した学生の方々の就職先として働く場を 提供し、地方の人口流出抑制・地方活性化の一端を担っています。 ※NSGグループの概要などについてはこちらをご確認ください。 続きを見る
-
【役員候補】郡山の高齢社会を真心こもったサービスで支える/ホットパートナー
仕事内容 NSGグループの福島エリアにおいて居宅系介護サービス事業を行う 株式会社ホットパートナーにて、役員候補としてご活躍いただきます。 具体的には… ・法人全体の運営統括、事業推進全般(業容拡大、質の向上、施策の立案・実行) ・各種経営管理(組織、数値 など) ・グループ会社間での連携・プロジェクト推進 NSGグループの教育、福祉・介護、医療など法人を跨いだ業種と連携の上 事業運営を行っております。 中でも、FSGカレッジリーグ(郡山駅東口にて5校57学科の専門学校を運営) とも連携し、専門知識やノウハウの共有、人材育成を図っています。 ※将来の社長候補としての採用です。 NSGグループの医療・福祉・介護事業について 1993年、医療法人が当グループへ加入したのが、 当グループの医療・介護・福祉業界のスタートです。 その後、社会福祉法人、介護福祉系株式会社の設立とM&Aを積極的に推進し、 現在では3つの医療法人、3つの社会福祉法人と 4つの株式会社、2つの有限会社にて、医療・介護・福祉事業を展開しています。 現在、グループ全体の従業員、約12,000名に対して 医療・介護・福祉事業の従業員は5,000名を超え、 事業規模も大きく成長しました。 福祉・介護事業においては、株式会社はあとふるあたごを 中核企業とし、ホットパートナーを含む子会社5社 の経営管理を行っています。 はあとふるあたごをはじめとする、医療・福祉・介護領域での 法人をまたいだ連携はもちろん、 当グループのもう一つの柱である教育機関(大学・専門学校)とも連携し 専門知識やノウハウの共有、人材育成を図っています。 また当グループの教育機関を卒業した学生の方々の就職先として働く場を 提供し、地方の人口流出抑制・地方活性化の一端を担っています。 ※NSGグループの概要などについてはこちらをご確認ください。 続きを見る
全 12 件中 12 件 を表示しています