組織紹介
NTTドコモビジネスは、お客さまとの事業創造や競争力強化を導くデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現によって社会的課題が解決され、企業や社会の持続的成長が達成された未来の世界を目指しています。
統合マーケティング部は、事業成長の加速に寄与する“マーケティングハブ”として、全社レベルでのマーケティング機能の強化、およびデータドリブンによる営業生産性の向上を目指しています。
中でも、セールスイネーブルメント部門は社内セールス担当が利用する各種システムを開発・運用しています。システムの管理だけではなく、営業活動の高度化・営業生産性の向上を目指して、システムの機能改善や新機能追加に積極的に取り組んでいます。
マーケティングテクノロジーは日々進化しています。私たちはそれら技術に興味関心を持ち、トライアンドエラーしながら、NTTドコモビジネスのマーケティング機能強化に積極的にチャレンジする人を探しています。
デジタルマーケティングを活用して、アフターコロナにおける働き方改革を自ら実践し、それらの営みを社外にも発信してNTTドコモビジネスのプレゼンス向上に一緒に取り組んでみませんか?
<参考:BtoBマーケティング関連受賞歴>
・Forbes New Sales of the Year 2024(https://forbesjapan.com/feat/newsales2024/)
・日経クロストレンド BtoBマーケティング大賞2024(https://info.nikkei.com/nxr/btob2024/)
業務内容
業界の標準化とベストプラクティスを取り込んだカスタマーデータプラットフォームを提供し、効率的かつ迅速に新規顧客/既存顧客へのアプローチ、営業力強化を推進しています。
・カスタマーデータプラットフォームの開発・新機能導入により、デジタルマーケティングの高度化を推進(製品ベンダーとも連携)
・カスタマーデータプラットフォームを活用し、デジタルマーケティング業務プロセスの改革推進
・カスタマーデータプラットフォームの安定運営と自動化推進
※カスタマーデータプラットフォーム:見込み顧客/既存顧客の情報や行動履歴を蓄積し、セグメンテーションを行いデジタルマーケティングに活用するためのデータ基盤
本ポジションの魅力
・カスタマーデータプラットフォーム(CDP)の開発・運用により当社のデジタルマーケティング業務に幅広く関わることができる
・システムの改修や新機能導入にも積極的に取り組んでおり、新機能の開発運用スキルを高めることができる
・リモートワーク主体で、首都圏以外の居住地での働き方や、フレックスタイム制も導入されており柔軟なワークスタイルでの業務が可能
・NTTドコモビジネスの充実した研修制度を利用することでビジネススキル・エンジニアリングスキルの向上が可能
求める経験・能力・資格
<必須条件>
・DB関連の業務経験があること(3年以上)
・SQLの基本知識を持っており、業務経験があること
・一般SaaSの基本知識を持っていること
<歓迎条件>
・CDPに関わる業務経験があること
・Presto/Trinoの経験があること
・一般SaaSの運用経験があること
・デジタルマーケティングに関する基本知識、運用開発の経験があること
・ベンダー、メンバーを指導した経験があること
一緒に働きたい方の人物像
・新たな領域に対して積極的なチャレンジが出来る方
・変化を柔軟に受け入れ、前向きに取り組める方
働き方
・生活スタイルに合わせて出社とリモートワーク、ハイブリッドでの働き方が可能です。
(地方に居住し、必要時のみ東京に出社するという働き方も可)
・平均残業時間:月17~23時間程度
役職
担当社員
職種 / 募集ポジション | 【統マ】カスタマーデータプラットフォームの開発とそれらを活用したデジタルマーケティングの推進 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 無期雇用 ※試用期間4ヶ月(給与条件変更無し、フレックス制度利用不可) |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 9:00~17:30(うち休憩60分) ※フレックス制度:有(コアタイム無し) ※時間外労働:有 ※配属部署/業務により、フレックス勤務制度有無や就業時間が異なる場合がございます。 |
休日 | ・週休日(土日) ・国民の祝日(土曜日にあたる日を除く) ・年末年始の休日(12月29日~1月3日) ・有給休暇20日間(初年度は採用月によって異なる) ・夏季休暇 ・その他(休暇・休職制度等) |
福利厚生 | 特別手当(業績給)、リモートワーク手当等 |
加入保険 | 厚生年金、NTT健康保険、雇用保険、労災保険、NTT企業年金 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙室設置) |
採用部署名 | ビジネスソリューション本部 事業推進部 |
会社名 | NTTドコモビジネス株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 小島 克重 |
資本金 | 2,309億円 |
従業員数 | 9,350名 (NTTドコモビジネスグループ全体:17,550名) ※2025年3月末現在 |
本社所在地 | 東京都千代田区大手町2丁目3-1 |
その他事業所 | 北海道・宮城・愛知・石川・大阪・香川・広島・福岡 |
事業内容 | 電気通信事業等 |