1. NTTドコモビジネス株式会社
  2. NTTドコモビジネス株式会社 採用情報
  3. NTTドコモビジネス株式会社 の求人一覧
  4. ServiceNowアーキテクト

ServiceNowアーキテクト

  • ServiceNowアーキテクト
  • 正社員

NTTドコモビジネス株式会社 の求人一覧

ServiceNowアーキテクト | NTTドコモビジネス株式会社

事業内容(会社説明)

NTTドコモビジネス株式会社は、NTTコミュニケーションズを前身とし、2025年7月に社名変更されたNTTグループの法人向けICTソリューション企業です。クラウド、セキュリティ、ネットワーク、コンサルティングなどを提供し、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援しています。
同社は「産業・地域DXのプラットフォーマー」として、企業や地域の課題解決を目指し、NTTグループの技術・資産を活用したワンストップソリューションを展開。AI、IoT、5G、クラウド、量子技術、セキュリティなどの先端技術を駆使し、持続可能な社会の実現に貢献しています。

募集背景

法人や公共のお客さまの課題をデジタルワークフローでご支援することミッションにServiceNowを活用したソリューション企画とサービス開発、システム開発を担当しているチームです。ServiceNowに長けたソリューションアーキテクトを募集しております。ご自身のアイデアで新たなビジネスを創出することにもチャレンジできる職場です。

業務内容

【概要】

ServiceNowをベースに多様なクラウドサービス等と連携したソリューションを企画、アーキテクチャを設計し、メンバ/パートナーを率いてアプリケーション開発をリードする業務です。

【詳細】

ServiceNowでの新規開発並びに開発済のアプリの改修
 ・お客様が持つ課題の具体化~ソリューション検討~設計・実装
 ・新規/改善要件をServiceNow で実現する方法の検討、工数見積
 ・要件定義書、設計書の作成、設計に基づく ServiceNowセッティング作業、確認・テスト
 ・お客様打合せへの参加、説明
 ・基本設計以降のフェーズでは、開発パートナーのマネジメント実施。
 ・PM補佐として各種プロジェクト管理や報告等を行う

募集ポストの魅力(身につくスキル)

・Service Now ITSM、CMDB、SecOps、CSM、AppEngine等の管理/実装/構成に関する業務経験

・Service Nowプラットフォームの管理/実装/構成に関する業務経験・ドメインセパレーションを活用したMSPビジネスの実装・運用経験・業務知見、機能要件の知見拡大、ミドルウェア含むインフラ領域の知見拡大

配属組織の紹介

マーケットインでソリューションモデルを創出し、コンサル/アセスメントアプローチで、新領域の開拓を推進する組織。チームの役割は主にデジタルワークフローツール(ServiceNow)を用いたお客様業務のDX化を加速させる提案活動と構築活動を行う。

体制:担当部長1名、担当課長4名、主査5名、担当22名

環境

ServiceNow各プロダクト製品OOTB、AppEngineを活用した拡張テーブル等によるカスタマイズ、アジャイル開発、会社支給のセキュアドPC(Windows、EDRインストール済)を使用したリモート開発

応募資格

【必須項目】

・ServiceNowの開発経験が3年以上あること
・要件定義書、設計書などのドキュメンテーションを作成出来ること
・新規・改修要望に対してServiceNowでの実現可否、方法を提案出来ること
・顧客等のステークホルダとの折衝・調整業務経験
・5名程度以上の開発チームマネジメント経験

【歓迎項目】

・システム開発経験にPM経験3年以上(※業種は問わない)
・10名以上規模のプロジェクト管理経験
・要件定義、設計、開発、テスト、保守フェーズの経験、システム移行等のPJ経験

【その他】

・Python、Java等1言語以上での開発経験、パブリッククラウド(AWS/Azure等)インフラ構築経験
・AIを組み込んだ業務設計経験(NowAssistに限らず)

職種 / 募集ポジション ServiceNowアーキテクト
雇用形態 正社員
契約期間
無期雇用
※試用期間4ヶ月(給与条件変更無し、フレックス制度利用不可)
給与
年収
個別の能力・経験を考慮の上決定
勤務地
東京
※リモートワークを想定しているため基本はご自宅が勤務地となります。
(リモートワーク率:80%)
勤務時間
9:00~17:30(うち休憩60分)
※フレックス制度:有(コアタイム無し)
※時間外労働:有
※配属部署/業務により、フレックス勤務制度有無や就業時間が異なる場合がございます。
休日
・週休日(土日)
・国民の祝日(土曜日にあたる日を除く)
・年末年始の休日(12月29日~1月3日)
・有給休暇20日間(初年度は採用月によって異なる)
・夏季休暇
・その他(休暇・休職制度等)
福利厚生
特別手当(業績給)、リモートワーク手当等
加入保険
厚生年金、NTT健康保険、雇用保険、労災保険、NTT企業年金
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(喫煙室設置)
応募期間
2026年3月31日
※ただし、採用者が確定した時点で応募期間中であっても募集を終了いたします。
採用部署名
ビジネスソリューション本部 ソリューションサービス部
会社情報
会社名 NTTドコモビジネス株式会社
代表者
代表取締役社長 小島 克重
資本金
2,309億円
従業員数
9,350名 (NTTドコモビジネスグループ全体:17,550名) 
※2025年3月末現在
本社所在地
東京都千代田区大手町2丁目3-1
その他事業所
北海道・宮城・愛知・石川・大阪・香川・広島・福岡
事業内容
電気通信事業等