募集背景
NTTドコモビジネスは、今まさに事業領域の変革に挑戦しています。
生成AIやLLMをはじめとする先端技術の進化に伴い、GPUクラウドの需要は急速に拡大中です。私たちは、この成長市場で新たなGPUクラウドサービスを創出し、次世代のAI基盤を支える存在になることを目指しています。
その実現に向け、GPUクラウドのサービス企画・開発をリードできる仲間を求めています。
あなたの技術力とアイデアで、クラウド事業の未来を切り拓き、業界をリードするサービスを共に創りませんか?
募集ポスト
AI/GPU関連基盤エンジニア(技術者/ポストセールスエンジニア)
仕事内容
AI/GPU関連基盤のポストセールスエンジニアとして、お客様のニーズに応じた最適なAI/GPU関連基盤の設計・構築を実施していただきます。
生成AIやLLMサービス等と連携して新たな価値で生み出し、お客様ビジネスに貢献できる醍醐味があるポジションです。
AI/GPU関連基盤エンジニアとして、以下の業務を実施
・AI/GPU基盤の設計・機器選定・構築
・サーバ、GPU、ストレージ、ネットワークのセットアップ、基盤移行
・初期設定・チューニング(ドライバ・ライブラリのインストール、クラスタ構成・MLOpsツールの設定等)
・運用・管理サポート(リソース割り当て、モニタリング・アラート設定、ログ管理支援、定期メンテンナンス等)
・トラブルシューティング
・ユーザ教育、トレーニング
・新技術の調査、導入に向けたPoC
職場環境
当チームは約13名の社員に加え、グループ会社やビジネスパートナーと連携しながらプロジェクトを推進しています。メンバーは20代~40代と幅広く、若手のうちからリーダーを任せる文化が根付いており、役職や年齢に関係なく意見を交わすオープンで活発な雰囲気が魅力です。
働き方は裁量労働制を基本とし、全員がテレワーク環境を整備。テレワーク率は約8割を実現しており、ライフスタイルやワークスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。ニューノーマルな働き方を積極的に取り入れ、仕事とプライベートの両立をサポートしています。
さらに、デジタル人材育成に注力しており、AI、クラウド、アジャイル、UI/UXなど最先端の技術を学べる機会を組織全体で提供。スキルアップを後押しする環境で、成長を実感できます。
求める経験・能力・資格
(必須)
・NVIDIA GPUを使用したサーバやクラスタの設計・構築経験(3年以上)
・オンプレミスでのデータセンター設計やGPUサーバ運用経験
・GPUアーキテクチャー、AIフレームワークの知識と使用経験
・クラウド市場における技術動向、市場動向に関する知識
(歓迎)
・コンテナオーケストレーションや仮想化技術の設計スキル
・ネットワーク、ストレージ、クラウドサービスの設計・構築/運用・保守業務経験
やりがい・身につくスキル
・GPUクラウド基盤を核に、NTTが誇る多彩なネットワーク、アプリケーション、ソリューションを組み合わせ、革新的なサービスを創出。お客様の多様な課題解決に直接貢献できます。
・大企業から中堅・中小企業まで幅広い顧客へのサービス提供や、大規模プロジェクトへの参画を通じて、最先端の現場で自らの成長を実感できます。
役職
主査、担当
応募資格
当該職務、及び、それに準ずる職務の実務経験を有する方
職種 / 募集ポジション | AI/GPU関連基盤エンジニア(技術者/ポストセールスエンジニア) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
応募期間 | 2026年3月31日 ※ただし、採用者が確定した時点で応募期間中であっても募集を終了いたします。 |
採用部署名 | プラットフォームサービス本部 クラウド&ネットワークサービス部 |
雇用形態 | 無期雇用 |
労働条件等 | 試用期間:有り(4ヵ月間) ※給与条件変更無し 勤務時間:9:00~17:30(うち、休憩時間60分) フレックス制度:有り(コアタイム無し) 在宅勤務:有り(利用制限無し) 時間外労働:有 休日 :週休日(土日)、国民の祝日(土曜日にあたる日を除く)、年末年始の休日(12月29日~1月3日) 休暇等 :有給休暇20日間(初年度は採用月によって異なる)、夏季休暇、その他(休暇・休職制度等) 社会保険:厚生年金、NTT健康保険、雇用保険、労災保険、NTT企業年金 その他 :特別手当(業績給)、リモートワーク手当等 ※配属部署/業務により、フレックス勤務制度有無や就業時間が異なる場合がございます。 |
会社名 | NTTドコモビジネス株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 小島 克重 |
資本金 | 2,309億円 |
従業員数 | 9,350名 (NTTドコモビジネスグループ全体:17,550名) ※2025年3月末現在 |
本社所在地 | 東京都千代田区大手町2丁目3-1 |
その他事業所 | 北海道・宮城・愛知・石川・大阪・香川・広島・福岡 |
事業内容 | 電気通信事業等 |