組織紹介
当グループは、金融業界の大手既存顧客の中で、新しいビジネス領域を開拓・拡大する新規開拓営業を担当しています。
その中で大手金融機関のIT機器の全国数千拠点への展開・統括保守プロジェクトを担当しており、その展開業務を主に取り組んでいます。
また、本案件以降のビジネス拡大に向けて、新しい領域やビジネスなどの新規案件開拓(DX/AI/フィンテック/働き方改革/DX人材育成等のテーマ)を並行して実施していきます。
仕事内容
当ポジションは、金融業界の大手既存顧客を担当し、「大型プロジェクトの推進」と「新規ビジネスの創出」を両軸で担っていただきます。
①大型プロジェクトの営業(守り)
現在進行中の、大手金融機関のIT機器を全国数千拠点に展開・保守する大規模プロジェクトの営業窓口です。
お客様との要件整理、契約・請求フローの策定、実行管理などを通じ、プロジェクトを成功に導きます。
②新規ビジネスの開拓(攻め)
既存顧客との強固なリレーションを活かし、DX、AI、フィンテック、働き方改革といったテーマで、
新たなビジネスの種を見つけ、企画提案を行います。
募集背景
当グループでは、現在の大型プロジェクトを成功させるとともに、今後さらにビジネスを拡大していく計画です。
そのため、既存顧客に対し、DXやAI、フィンテックといった新しい領域で新規案件を開拓していく即戦力を求めています。
本ポジションの魅力
①社会貢献性の高い大規模プロジェクト
誰もが知る大手金融機関のインフラを支える、社会的インパクトの大きいプロジェクトに携われます。
②"安定"と"挑戦"を両立できる環境
強固な顧客基盤があるため、腰を据えてお客様と向き合いつつ、最先端技術を活用した新規事業の創出にも挑戦できます。
③市場価値の高いキャリア形成
大規模プロジェクトのマネジメント力に加え、DXやAIといった最新技術の提案スキルを習得し、
ITソリューションのプロフェッショナルとして市場価値を高められます。
働く環境について
・当部署では中途入社者が全体の約2割を占めており、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍している組織です。
・ハイブリッドリモートワークを導入しており、在宅と出社を必要に応じて使い分けながら業務に取り組んでいただけます。
役職
主査・担当社員
応募資格
【必須(MUST)】
下記どちらかで法人営業としての3年以上ご経験がある方
・Sler営業
・IT業界での営業(ネット機器/ITのパッケージも可)
【歓迎(WANT)】
・SI案件で多拠点への展開業務経験(1,000拠点以上)
・IT業界で保険・生保・JA業界の担当経験
・500億円規模の顧客を担当された経験
・モバイル系に関わる経験
| 職種 / 募集ポジション | 金融業界大手既存顧客に対するセールスコンサルタント |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 契約期間 | 無期雇用 ※試用期間4ヶ月(給与条件変更無し、フレックス制度利用不可) |
| 給与 |
|
| 勤務地 | |
| 勤務時間 | 9:00~17:30(うち休憩60分) ※フレックス制度:有(コアタイム無し) ※時間外労働:有 ※配属部署/業務により、フレックス勤務制度有無や就業時間が異なる場合がございます。 |
| 休日 | ・週休日(土日) ・国民の祝日(土曜日にあたる日を除く) ・年末年始の休日(12月29日~1月3日) ・有給休暇20日間(初年度は採用月によって異なる) ・夏季休暇 ・その他(休暇・休職制度等) |
| 福利厚生 | 特別手当(業績給)、リモートワーク手当等 |
| 加入保険 | 厚生年金、NTT健康保険、雇用保険、労災保険、NTT企業年金 |
| 受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙室設置) |
| 採用部署名 | ビジネスソリューション本部 第一ビジネスソリューション部 |
| 会社名 | NTTドコモビジネス株式会社 |
|---|---|
| 代表者 | 代表取締役社長 小島 克重 |
| 資本金 | 2,309億円 |
| 従業員数 | 9,350名 (NTTドコモビジネスグループ全体:17,550名) ※2025年3月末現在 |
| 本社所在地 | 東京都千代田区大手町2丁目3-1 |
| その他事業所 | 北海道・宮城・愛知・石川・大阪・香川・広島・福岡 |
| 事業内容 | 電気通信事業等 |