組織紹介
NTTドコモビジネスは、デジタルトランスフォーメーション(DX)の実現によって社会的課題が解決され、企業や社会の持続的成長が達成された未来の世界を目指しています。中でも「Smart City」「Smart Mobility」「Smart Factory」「Smart Education」「Smart Healthcare」「Smart Worksite」「Generative AI」を重点領域としてBtoBtoXモデルでのDX実現を狙っています。「SmartWorld」はこれからの弊社の重要な成長ドライバーとなっています。
今回募集するビジネスソリューション本部は、NTTドコモビジネスの法人営業部隊の中でも大企業及びその系列会社へのソリューション提供などのビジネスを担う組織です。
お客さまは各業界(金融・公共・製造・流通サービス・ITサービス)のトップランナーであり、ICTサービスによりお客さまの課題を解決することが、社会に大きなインパクトをもたらすことに繋がります。我々は事業を通じてお客さまのみならず社会に貢献し、世界を変えていく力を持っています。また、その中でもスマートワールドビジネス部では上記の7つの成長領域における事業戦略・マーケティング・営業支援・サービス/ソリューションの企画・開発・構築・運用などを一貫して行っています。様々なソリューションを掛け合わせることで、お客様の抱える課題を網羅した一元的なアプローチが可能です。
担当していただくのは、SASEソリューションやセキュリティなどのCRX(CyberResilienceTransformation)領域です。リモートワーク環境など、さまざまな働き方をセキュアに実現するためのIT運用や社内ヘルプデスクの効率化、高度化を生成AIを活用することでサポートし、事業継続性強化を実現します。
★募集ポジション
CRX領域における構築案件のトランスレーター(プリセールス)として、クライアントの要望をヒアリングし課題を抽出、課題解決に向けた技術的な部分の提案を行い、構築部門への橋渡しをお任せしたいと考えております。
お客様ごとの課題に沿った個別のシステム開発案件から共通項を導き出し、他お客様にも汎用的に提案可能なソリューション開発を進めます。特定の製品に縛られることなく、世の中に存在する無限のサービスから都度適切なものを選定し掛け合わせることでお客様の真の課題に対するソリューションを提案することが可能です。
直近では、tsuzumiなどのLLMを活用したセキュリティ運用支援ソリューション「AI Advisor」を開発しました。セキュリティソリューションと組み合わせて利用することで、企業のセキュリティ運用の効率化、高度化を実現します。
★入社後は今までのご経験に応じてお任せするプロジェクトの業務範囲を決定します。
数名のメンバーをマネジメントしながら業務を進めていただく可能性もございます。
★働く魅力
・NTTが独自に開発したNTT版大規模言語モデル(LLM)「tsuzumi」はもちろん、お客さまの課題解決にあわせた最適なLLMを活用し、最新技術で提案・開発を行います。
生成AIの領域は常に新しい技術が生まれているため、最先端の技術に触れ続けることが可能です。NTT版大規模言語モデル(LLM)「tsuzumi」については以下HPをご覧ください。
参照HP:
https://group.ntt/jp/magazine/blog/tsuzumi20240325/
・弊社では、スキルアップ研修という1000を越える研修メニューがあり、上長と相談の上、業務時間内に受講することができ、技術取得や自己啓発に必要な書籍は補助があるなど、ご自身のスキルを磨き続けたいという成長意欲の高い方には魅力的な環境です。
★働き方について
・自宅でのリモート勤務を中心に週に1~2回程度出社がイメージです。
お客様との対面でアポイントも発生します。
担当するのがセキュリティ領域のため、稀に夜間・週末の対応も発生しますが、
フレックスタイムがしっかりと運用されており、働き方の柔軟性も高い環境です。
★求める経験・能力・資格
【必須】
・生成AIの関する提案やコンサルティング経験
・技術要素をお客様にわかりやすく説明できるコミュニケーション力
・クラウド、セキュリティなどの基礎知識
【歓迎】
・プログラミングの知識、経験(Python/R等)
・AI系の有資格者(G検定、E資格等)
・クラウドサービスのプロジェクト活用経験(AWS/GCP/Azureなど)
| 職種 / 募集ポジション | プロジェクトマネジメント | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 契約期間 | 無期雇用 ※試用期間4ヶ月(給与条件変更無し、フレックス制度利用不可)  |  
| 給与 |  
  |  
| 勤務地 | |
| 勤務時間 | 9:00~17:30(うち休憩60分) ※フレックス制度:有(コアタイム無し) ※時間外労働:有 ※配属部署/業務により、フレックス勤務制度有無や就業時間が異なる場合がございます。  |  
| 休日 | ・週休日(土日) ・国民の祝日(土曜日にあたる日を除く) ・年末年始の休日(12月29日~1月3日) ・有給休暇20日間(初年度は採用月によって異なる) ・夏季休暇 ・その他(休暇・休職制度等)  |  
| 福利厚生 | 特別手当(業績給)、リモートワーク手当等  |  
| 加入保険 | 厚生年金、NTT健康保険、雇用保険、労災保険、NTT企業年金  |  
| 受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙室設置)  |  
| 応募期間 | |
| 採用部署名 |  ビジネスソリューション本部 スマートワールドビジネス部  |  
| 会社名 | NTTドコモビジネス株式会社 | 
|---|---|
| 代表者 |  代表取締役社長 小島 克重  |  
| 資本金 |  2,309億円  |  
| 従業員数 |  9,350名 (NTTドコモビジネスグループ全体:17,550名) ※2025年3月末現在  |  
| 本社所在地 |  東京都千代田区大手町2丁目3-1  |  
| その他事業所 |  北海道・宮城・愛知・石川・大阪・香川・広島・福岡  |  
| 事業内容 |  電気通信事業等  |