全 2 件中 2 件 を表示しています
-
【拠点立ち上げ】【NTTデータグループ】富山新拠点の拠点責任者を大募集!
募集詳細 業務内容 事業拡大にともない、2025年4月に新しく富山拠点のBPOセンターを開設いたします。 本ポジションにて、新たに開設するセンターの責任者をお任せします。 富山BPOセンターでは、コールセンター業務に係る受電・架電業務、クレーム対応などは一切ないので、安心してご就業いただける環境です。 【具体的な業務内容】 ・富山拠点の業務立ち上げ・安定化および拡大に向けた組織管理 ・プロジェクトおよび人材マネジメント業務(業務遂行および管理、稼働状況の報告、人材育成、収支管理など) ・富山拠点の採用責任者としての企画・推進 【必須条件】 下記すべてのご条件を満たす方からのご応募をお待ちしてます! ・BPOまたはコールセンター業界でのリーダー(SV以上)としての就業経験(3年以上) (富山BPOセンターでは、コールセンター業務に係る受電・架電業務はありません。) ・5-10名程度のチームマネジメント経験 ・プロジェクトにおける収支管理経験 【歓迎条件】 ・BPO業界でのマネージャー経験 ・BPOプロジェクトの運用管理経験および採用活動経験 ・経理業務、総務、人事のご経験 ・第2種衛生管理者/防火管理者の保有 【求める人物像】 ・人と話すことが好きな方 ・新しい仕事を作り上げることに興味がある方 ・マルチタスクが得意な方 ポジションの魅力 ◆自身の手腕で拠点の新規立ち上げができる 0→1での立ち上げフェーズのため、企画立案力や推進力、マネジメント力などのこれまで培ったスキルをいかんなく発揮いただくことができます。 当社内で急成長を遂げているDS事業部の新拠点の責任者ポジションということもあり、 今後の経営状況に大きなインパクトを与えることができるやりがいあるポジションの募集です! ◆経理業務の専門性を磨くことができる 富山BPOセンターでは、コールセンター業務に係る受電・架電業務は一切ありません。 顧客から受託している経理業務案件を安定運用をしていくことがミッションとなってきます。 まずは当社の青森拠点で運用している経理業務の一部を富山拠点に移管するところからスタートするため、社内に経理のプロフェッショナル・有識者は多数所属しています。 これまで経理としてキャリアを築いてきた方はもちろんのこと、経理案件に携わってこなかった方でもBPO業界での経験・知見を活かしながら新たなスキルを伸ばしていくことができる環境です! ◆NTTデータの安定基盤& 少数制でのアットホームな環境 当社はNTTデータグループの安定基盤のもと、あらゆる領域での事業拡大を遂げている会社であるため、ワークライフバランスが整った環境があります。 また新拠点のため、まずは少数制で活動していただきます。各メンバーとの距離が近いため、相談しやすいアットホーム感をご実感いただけるのは本ポジションならではの魅力です! 組織 DS事業本部 スマートBPO事業部 オペレーションサービス部 アカウンティングサービス担当 富山拠点:20名程度(契約社員・パート/アルバイト含む) 続きを見る
-
【テレワーク中心】某大手Sier向けBPO事業の営業リーダーを大募集!
募集詳細 業務内容 既存顧客に向けたBPOサービスの法人営業業務をお任せいたします。 -顧客訪問・折衝(来社対応のほか、外出・出張あり) -提案資料等のドキュメント作成 -市場・競合分析 -付帯業務(与信調査、見積作成、会議体主催、決裁対応、その他社内手続) 【必須条件】 下記2つの経験をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 ・BPOまたはコールセンター業界での就業経験 ※3年以上あると望ましい。経験職種は問いません ・法人営業経験1年以上 【歓迎条件】 ・BPO、コールセンターでの営業・設計・運用経験 ・大手企業に対しての営業経験 ・人財およびプロジェクトのマネジメント経験 【求める人物像】 ・チームワークを重視することができる方 ・聞く力に長けた方 ・お客様のニーズを引き出すヒアリング能力に長けた方 ・相手の立場を考えながら行動できる方 ポジションの魅力 ◆既存顧客の深耕営業に注力できるポジション 某大手Sierおよびグループ会社をはじめとした既にリレーションがある顧客への営業活動、およびお問合せ・お引き合いを頂戴しての営業活動がメインです。ニーズを入念にヒアリングし、本質的な課題にアプローチできる環境が整っています。 ◆テレワーク中心の働きやすい環境 テレワーク中心の働き方に加えて配属部署の平均残業時間も20-30h/月とワークライフバランスが整います。オンオフのメリハリをつけながら業務に集中できる業務環境です。 組織 第一CS部 CR担当:11名 ・部長1名、課長3名、営業担当6名、シニアアドバイザー1名で構成されております。 続きを見る
全 2 件中 2 件 を表示しています