【BPO設計】新規立ち上げ部門×社会課題に挑む|新サービス創出を担うコンサルティングポジション/NTTデータ・ウィズ
募集詳細 新規部門の立ち上げに伴い、会社の新たな柱となるBPOサービス創出に向けて、業務設計領域の強化が急務となっています。社会的意義の高いPwD雇用(※)や福利厚生サービスとBPOを融合した新サービスの企画・推進において、業務設計の専門性を活かせる人材を募集します。(※People with Disabilitiesの国際基準の略) 業務概要 新規BPOサービスの創出や、既存業務のニアショア移管に伴う業務設計・コンサルティングを担当いただきます。グループ会社やその他企業、当社関係部署に対し、業務の切り出しや仕様調整、その後の業務設計をお任せします。 ■具体的な業務内容 - 現行業務のヒアリング・棚卸・業務量分析 - To-Be業務設計(標準化・効率化・自動化の検討) - 委託先の作業状況の管理監督(プロジェクトリーダー) - 業務移管計画の策定(スケジュール、体制、リスク管理) - 業務マニュアル・手順書・FAQの作成・教育 - 品質管理指標の設計と運用支援 - 業務定着後のモニタリング・改善提案 必須条件 業務設計実務経験 プロジェクトを推進した経験(進捗管理・体制構築・リスク管理など) 歓迎条件 PwD雇用やダイバーシティ推進に関する知見・関心 BPOサービスの立ち上げ・運用経験 ニアショア拠点との連携経験 DX推進・業務自動化(AI・RPA等)に関する知識・スキル 求める人物像 新しいサービスや業務モデルをゼロから設計し、実行まで完遂できる方 PwD雇用など多様性や社会的意義のあるテーマに理解・共感できる方 業務分析・改善において、課題を構造的に捉え、最適な解決策を導ける方 社内外のステークホルダーと円滑に連携し、合意形成を図れる方 変化の多い環境でも前向きに対応し、学ぶことがすきな方 ポジションの魅力 ■安定基盤 × 挑戦 グループの安定した経営基盤があるからこそ、安心して新しいことに挑戦できます 新組織の立ち上げフェーズで、サービスをゼロから創り上げる経験が可能です ■裁量の大きさ サービスメニューの設計から、グループ企業への提案、外販展開まで幅広く関与。 受注前のお客様との接点もあり、ニーズを直接ヒアリングして反映できます。 「設計だけじゃない」——サービスそのものを創る、やりがいのあるポジションです。 ■風通しの良い職場環境 意見が言いやすく、アイデアが歓迎されるカルチャー。 組織の垣根を越えて、柔軟に連携できる体制です。 ■社会的意義・貢献性 社会課題に向き合い、意義あるサービスを提供することで社会貢献が実感できます。 キャリアパス ★BPO設計・運用の専門性を高め、将来的にはサービス企画・事業開発へステップアップ ★PwD雇用や地方拠点活用など、社会的テーマに関わるプロジェクトリーダーとして活躍 ★新サービス創出に携わることで、企画・推進力を磨き、マネジメント職への昇格も可能 配属予定部署 ライフサポート&ウェルネス事業本部 ライフサポート事業部 サービス企画部 サービス企画担当 └構成:部長1名、課長2名、課長代理1名 ※全員中途入社者です!