全 9 件中 9 件 を表示しています
-
フォトジェニックなジャンボトーストが有名な創業50年の老舗カフェ「カフェ呂久呂」カフェ運営スタッフ
仕事内容 各メディアで取り上げられるフォトジェニックなジャンボトーストが有名な創業50年の老舗喫茶店【カフェ呂久呂】での店舗運営業務全般。 ・売上管理 ・在庫管理 ・お客さま対応 ・ホール業務 ・キッチン業務など 【入社後のキャリア】 弊社は、千葉・東京・神奈川以外の地方・ASEANへの進出を見越して急成長しています。 特に管理職のポジションが不在であり、若手でも活躍次第で早期に料理長・店長・エリアマネージャーと要職につけ、さらにブランド開発など飲食×マーケティングの領域で幅広いチャレンジが可能となります。 社歴や年齢は関係ありません。当社はチャレンジする社員のキャリアアップをサポートいたします。 ご自身の意向により新規出店の立ち上げに挑戦したり、調理スタッフへとキャリアチェンジをしたり、複数店舗を統括する店長にキャリアアップすることも可能です。新規店舗も続々とオープンする予定ですので、一つの店舗にとらわれないチャレンジが可能です。もちろん、⼀つのブランドでキャリアアップすることも可能なのでご安⼼ください。 また、2024年~各店舗との交流機会も豊富に設け、仲間に悩みをシェアしたり連携を強化していく方針です。 【評価制度に関して】 ・評価制度有り ・業績を一部給与に還元 ・明確な給与ステップアップ評価制度を設け、面談にて決定 応募資格 学歴不問 歓迎スキル 飲食・サービス・販売業での実務経験をお持ちの方 営業・販売・接客の実務経験をお持ちの方 ※雇用形態、経験年数は問いません。アルバイト経験も大歓迎です! ホームページ ⇒ カフェ呂久呂 続きを見る
-
千葉の日本酒と地産地消の食材を使用した房総イタリアンのフードをテイクアウトで提供「一献風月Delica」店長・店長候補
一献風月について 関東の酒どころ、千葉県が誇る27の酒蔵の日本酒と、 全国からセレクトした伝統工芸の酒器、 それを千産千消型イタリアンで楽しむ「未体験の融和」をコンセプトに、 千葉県産の素材を使ったアンティパストやイタリアン弁当、 こだわりのスイーツなどを揃えた千産千消 DELICAです。 五感で楽しむことのできる、千葉の日本酒と地産地消の食材を使用した房総イタリアンのフードや日本酒の違いを感じることのできる日本全国から厳選した、素材や形にこだわった商品を展開。 旅先で出会う味や香りの思い出と、その特別な時をゆっくりと反芻できるような品々をセレクトしています。 一献風月DELICA 公式ホームぺージ -------------------------------------------------------------------------------------------------- 【千葉県が誇る27酒蔵】 【北総エリア】飯沼本家/旭鶴/窪田酒造/滝沢本店 【水郷エリア】飯田本家/東薫酒造/鍋店 【銚子エリア】青柳酒造/石上酒造/小林酒造場 【上総エリア】小泉酒造/須藤本家/藤平酒造/宮崎酒造店/森酒造店/吉崎酒造/和蔵酒造 【九十九里エリア】梅一輪酒造/花の友/守屋酒造 【南総エリア】東灘醸造/稲花酒造/岩瀬酒造/亀田酒造/木戸泉酒造/豊乃鶴酒造/吉野酒造 -------------------------------------------------------------------------------------------------- 千葉県は、豊かな自然と歴史が育んだ日本酒の宝庫です。しかし残念ながら、その魅力は県民にも十分に認識されていませんでした。 2020年、弊社代表 山本はコロナ禍で苦境に立たされた飲食店を支援するため、クラウドファンディングサイトを構築。「千葉市1000人の侍」という応援基金を集めるプロジェクトを実施。 結果として100店舗程度に資金支援を実施する事ができましたが、一方で飲食店に卸売を行っている地域産品や地元の酒蔵なども深刻な影響を受けていることを知り、千葉県内の酒蔵をご紹介することを目的として、千葉の日本酒の魅力を発信するECサイト「CHIBASAKE.COM」を立ち上げました。 CHIBA-SAKE.COM 公式ホームページ さらに、地元で美味しく千葉の日本酒が飲める場所と新しい価値と体験を生み出すことをテーマにイベント「一献 風月」を大成功させ、千葉の日本酒シーンに新たな風を吹き込みました。 その背景を受け、2021年に は、JR千葉駅 ペリエ千葉内に常設店「日本酒プレミアムラウンジ⼀献⾵⽉ by PERIE CHIBA」をオープン。 オープン日に緊急事態宣言が発令され波乱のスタートとなりましたが、コロナの状況と向き合いながら、さまざま な地域で一献風月プロデュースイベントを開催。その後、舞浜、横浜へと拠点を広げ、フードクリエイティブを形 にするメンバーが、創造性ある、新しい日本酒との世界観を形にしています。千葉の酒蔵と連携して地域の宝で ある日本酒を国内外に発信し、日本酒の新しい楽しみ方、食とのペアリングの奥深さを提案し、日本酒がもっと 楽しくなる。を私達は提供していきます。 仕事内容 日本酒プレミアムラウンジ⼀献⾵⽉Delica(いっこんふうげつ)にてこれまでの経験に応じて、店舗での店長・店長候補をしていただきます。 ご経験に合わせてその後は店舗運営に関わる様々な企画提案から、スタッフマネジメント、各種数値管理、売上管理から店舗マネジメント全般をお願いします。 経験者の⽅は今まで培った技術や経験を存分に発揮し、さらにその先のキャリアアップを目指してください。 新しいことにチャレンジする風土ですので、将来いつかは⾃分の店を持ちたいという⽅も、きっと勉強になる環境です。 求める人物像・資格 ・地方創生を一緒に実現してくれる方 ・地域を一緒に元気にしてくれる方 ・歴史ある店舗の事業継承に興味のある方 ・長期勤務で会社と一緒に成長してくれる方 ・唎酒師の資格をお持ちの方 ・サービス、ホスピタリティを一緒に磨き店舗拡大に興味のある方 私たちのミッションは、「人や社会を活き活きさせる」ことです。 地域に焦点を当て、喜びや感動があふれるような場所づくりを目指しています。地域コミュニティの拠点となるお店などを創出し、人々が集い交流することで ◆人と街が互いを高めあう対話 ◆地域全体がつながり続ける輪 ◆みんなで街を盛り上げる和 を生み出したいと考えています。 地域の店づくりは、コミュニティづくりであり、誰かの希望を生み出す場所となることを目指し、それが私たちの理想とする地域づくりの形です。 型にはまらない幅広い知識やスキルアップができる 当社はチャレンジする社員のキャリアアップをサポートいたします。 成長企業だからこそ産まれるたくさんのチャンスがここに! 多ブランド展開中の為、多様な経験を積むことが可能。 ブランドが一つではないからこそ求める人材の幅も広く、多様な人材を積極採用中。「多様なブランド」×「多様な人材」により、他の店舗にはない独自の高付加価値化を目指していきます。 たくさんのチャンスがあり、やりたいことを実現できる環境が整っております。新たな出会いと体験が、あなたを待っています。 応募資格 調理経験者歓迎 経験も活かしつつ、チームの一員として共に成長していける方を求めています。人柄を重視しており、多様なバックグラウンドを持つ方も歓迎いたします。お気軽にご応募ください。 続きを見る
-
千産千消型本格イタリアン×日本酒ラウンジ「一献風月」ホールサービス
一献風月について 日本酒の豊かな世界と新しい食の組み合わせを、もっと感じられるお店を創りたい。 そんな想いで私たちは2023年11月17日、FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMAに 「日本酒プレミアムラウンジ 一献風月」の2号店をオープンいたしました。 伝統を重んじながらも新しい息吹を吹き込んだ創作料理と、厳選された日本酒を提供。 駅ナカとは思えないラグジュアリーな空間で、千葉の銘酒30種以上を飲み放題で楽しめます。 和牛とのペアリングも絶品。神奈川県産の食材、特にお店のある横浜市の食材を中心に使用し地産の創作料理を提供しています。 フードクリエイターが創り出す、革新的な日本酒との世界観をぜひご堪能ください。 伝統とモダンが融合した、新しい日本酒の楽しみ方を提案します。 一献風月横浜 公式ホームページ -------------------------------------------------------------------------------------------------- 【千葉県が誇る27酒蔵】 【北総エリア】飯沼本家/旭鶴/窪田酒造/滝沢本店 【水郷エリア】飯田本家/東薫酒造/鍋店 【銚子エリア】青柳酒造/石上酒造/小林酒造場 【上総エリア】小泉酒造/須藤本家/藤平酒造/宮崎酒造店/森酒造店/吉崎酒造/和蔵酒造 【九十九里エリア】梅一輪酒造/花の友/守屋酒造 【南総エリア】東灘醸造/稲花酒造/岩瀬酒造/亀田酒造/木戸泉酒造/豊乃鶴酒造/吉野酒造 -------------------------------------------------------------------------------------------------- 千葉県は、豊かな自然と歴史が育んだ日本酒の宝庫です。しかし残念ながら、その魅力は県民にも十分に認識されていませんでした。 2020年、弊社代表 山本はコロナ禍で苦境に立たされた飲食店を支援するため、クラウドファンディングサイトを構築。「千葉市1000人の侍」という応援基金を集めるプロジェクトを実施。 結果として100店舗程度に資金支援を実施する事ができましたが、一方で飲食店に卸売を行っている地域産品や地元の酒蔵なども深刻な影響を受けていることを知り、千葉県内の酒蔵をご紹介することを目的として、千葉の日本酒の魅力を発信するECサイト「CHIBASAKE.COM」を立ち上げました。 CHIBA-SAKE.COM 公式ホームページ さらに、地元で美味しく千葉の日本酒が飲める場所と新しい価値と体験を生み出すことをテーマにイベント「一献 風月」を大成功させ、千葉の日本酒シーンに新たな風を吹き込みました。 その背景を受け、2021年に は、JR千葉駅 ペリエ千葉内に常設店「日本酒プレミアムラウンジ⼀献⾵⽉ by PERIE CHIBA」をオープン。 オープン日に緊急事態宣言が発令され波乱のスタートとなりましたが、コロナの状況と向き合いながら、さまざま な地域で一献風月プロデュースイベントを開催。その後、舞浜、横浜へと拠点を広げ、フードクリエイティブを形 にするメンバーが、創造性ある、新しい日本酒との世界観を形にしています。千葉の酒蔵と連携して地域の宝で ある日本酒を国内外に発信し、日本酒の新しい楽しみ方、食とのペアリングの奥深さを提案し、日本酒がもっと 楽しくなる。を私達は提供していきます。 仕事内容 ご経験に合わせてホール業務全般からスタートし、その後は店舗運営に関わる様々な企画提案から、スタッフマネジメント、各種数値管理、売上管理から店舗マネジメント全般をお願いします。 *ホールでの接客やサービス(オーダーテイク、確認、配膳など) *ドリンクづくり *テーブルセッティング まずは、スキルや経験に合わせて一つずつお任せしていきますのでご安心ください。 経験者の⽅は今まで培った技術や経験を存分に発揮し、さらにその先のキャリアアップを目指してください。 新しいことにチャレンジする風土ですので、将来いつかは⾃分の店を持ちたいという⽅も、きっと勉強になる環境です。 求める人物像・資格 ・地方創生を一緒に実現してくれる方 ・地域を一緒に元気にしてくれる方 ・歴史ある店舗の事業継承に興味のある方 ・長期勤務で会社と一緒に成長してくれる方 ・唎酒師の資格をお持ちの方 ・サービス、ホスピタリティを一緒に磨き店舗拡大に興味のある方 私たちのミッションは、「人や社会を活き活きさせる」ことです。 地域に焦点を当て、喜びや感動があふれるような場所づくりを目指しています。地域コミュニティの拠点となるお店などを創出し、人々が集い交流することで ◆人と街が互いを高めあう対話 ◆地域全体がつながり続ける輪 ◆みんなで街を盛り上げる和 を生み出したいと考えています。 地域の店づくりは、コミュニティづくりであり、誰かの希望を生み出す場所となることを目指し、それが私たちの理想とする地域づくりの形です。 型にはまらない幅広い知識やスキルアップができる 当社はチャレンジする社員のキャリアアップをサポートいたします。 成長企業だからこそ産まれるたくさんのチャンスがここに! 多ブランド展開中の為、多様な経験を積むことが可能。 ブランドが一つではないからこそ求める人材の幅も広く、多様な人材を積極採用中。「多様なブランド」×「多様な人材」により、他の店舗にはない独自の高付加価値化を目指していきます。 たくさんのチャンスがあり、やりたいことを実現できる環境が整っております。新たな出会いと体験が、あなたを待っています。 応募資格 調理経験者歓迎 経験も活かしつつ、チームの一員として共に成長していける方を求めています。人柄を重視しており、多様なバックグラウンドを持つ方も歓迎いたします。 お気軽にご応募ください。 続きを見る
-
店長・店長候補(地域ブランド創出型店舗)
飲食店で地方に元気を! 「日本酒ラウンジ」「カフェ」「もつ焼き」「洋食」「おにぎり」「キッチンカー」などマルチブランドで展開し、カジュアル店から高級店まで立地に合わせたブランドの創造、商品開発を自社で進め、現在更なる新規出店や事業拡大も検討している成長企業です。また飲食事業だけでなく、広告事業、WEBマーケティング事業、プロジェクト事業など地方創生を基軸としたGrowth支援事業を展開しています。 成長企業だからこそ産まれるたくさんのチャンスがここに! 当社は様々なブランドを展開しているため、複数店舗での経験を積むことが可能です。各ブランドごとに商品開発やブランドイメージの構築を実施しているからこそ、各店舗の良さやノウハウを吸収でき、型にはまらない幅広い知識やスキルを学ぶことができます。もちろん、⼀つのブランドでキャリアアップすることも可能なのでご安⼼ください。キャリアプランも充実しており、「店長」から先の統括マネージャーやブランドマネージャーなど経営側の重要なポジションでのご活躍も期待しております。 多種多様なブランド展開しているからこそ、幅広い人材を求めています! 当社は画⼀的なチェーン展開はしておらず、各店舗ごとに確固たるブランドイメージがあり、そのブランドを活かした独自の成長戦略を採用しております。ブランドが一つではないからこそ、求める人材の幅も広く、多様な人材を積極採用しております。「多様なブランド」×「多様な人材」により、他の店舗にはない独自の高付加価値化を目指していきます。また今後更なる新規出店と事業拡大を進めていく中で、新店舗のスタッフやブランドイメージ構築などたくさんのチャンスがあり、やりたいことを実現できる環境が整っております。 仕事内容 これまでの経験に応じて、店舗での店長業務をしていただきます。 ご経験に合わせてその後は店舗運営に関わる様々な企画提案から、スタッフマネジメント、各種数値管理、売上管理から店舗マネジメント全般をお願いします。 入社後のキャリア 弊社は、千葉・東京・神奈川以外の地方・ASEANへの進出を見越して急成長しています。 特に管理職のポジションが不在であり、若手でも活躍次第で早期に料理長・店長・エリアマネージャーと要職につけ、さらにブランド開発など飲食×マーケティングの領域で幅広いチャレンジが可能となります。 社歴や年齢は関係ありません。当社はチャレンジする社員のキャリアアップをサポートいたします。 ご自身の意向により新規出店の立ち上げに挑戦したり、調理スタッフへとキャリアチェンジをしたり、複数店舗を統括する店長にキャリアアップすることも可能です。新規店舗も続々とオープンする予定ですので、一つの店舗にとらわれないチャレンジが可能です。もちろん、⼀つのブランドでキャリアアップすることも可能なのでご安⼼ください。 また、2024年~各店舗との交流機会も豊富に設け、仲間に悩みをシェアしたり連携を強化していく方針です。 続きを見る
-
洋食店「民芸レストラン盛よし 府中店」調理・ ホールスタッフ
盛よしの味を府中で 長野県松本市で知らない方はいない、50年近く愛され続ける老舗洋食店 「民芸レストラン 盛よし」を府中に東京初となる2号店を出店いたしました。 私たちは創業以来変わらない、どこか懐かしく心温まる洋食の味を大切に守り続けています。 ハンバーグやカニコロッケをはじめとする定番メニューは、手間暇を惜しまずひとつひとつ丁寧 に調理され、地元のお客様に長年親しまれてきました。 東京をはじめとする関東の皆様にも、「盛よし」のこだわりの味をお届けし共に店を盛り上げて くださるスタッフを募集いたします。 チェーン店にはない温かい雰囲気と昔ながらの優しい味わいが自慢の「盛よし」で、 長野・松本で守り抜かれてきた伝統の味を私たちと一緒に繋いでいきませんか。 仕事内容 これまでの経験に応じて、店舗での調理業務及び補助、ホール業務をお任せいたします。 食材の仕入れ、仕込み 調理 盛り付け 洗い場などキッチン清掃 お客様のご案内 テーブルセッティング 料理や飲み物の提供 レジ対応 ご経験に合わせて調理、ホール業務全般からスタートし、その後は店舗運営に関わる様々な企画提案から、スタッフマネジメント、各種数値管理、売上管理から店舗マネジメント全般をお願いします。 応募資格 【こんな方を求めています!】 飲食業界経験者 有資格者優遇 地方創生を一緒に実現してくれる方 地域を一緒に元気にしてくれる方 歴史ある店舗の事業継承に興味のある方 長期勤務で会社と一緒に成長してくれる方 サービス・ホスピタリティを一緒に磨き店舗拡大に興味のある方 ♦働きやすさに自信あり♦ 大好きな飲食業界で長くお客様の笑顔をつくり続けてほしい。 正社員のお休みは【月8日以上】が基本です。 仕事もプライベートも!豊かなライフスタイルと充実した仕事の両立で、 お客様に良いサービスを提供していきましょう! ♦若手も意見を言いやすい風通しの良い雰囲気♦ お客様の満足・スタッフの成長を高い水準で目指すためのアイデアを、 どんどん発信してください! 若手も意見を言いやすい風通しの良い雰囲気。 社員・アルバイト問わず、みんなでアイデアを出し合ってお店づくりに励んでいます。 ♦型にはまらない幅広い知識やスキルアップができる♦ 当社はチャレンジする社員のキャリアアップをサポートいたします。 成長企業だからこそ生まれるたくさんのチャンスがここに! 多ブランド展開中の為、多様な経験を積むことが可能。 ブランドが一つでないからこそ求める人材の幅も広く、多様な人材を積極採用中。 「多様なブランド」✕ 「多様な人材」により、 他の店舗にはない独自の高付加価値化を目指していきます。 たくさんのチャンスがあり、やりたいことを実現できる環境が整っております。 新たな出会いと体験があなたを待っています。 少しでも興味を持ってくださった方はぜひ一度お話しましょう。 ご応募お待ちしております。 続きを見る
-
千産千消型本格イタリアン×日本酒ラウンジ「一献風月」ホールサービス
一献風月について ⼤⼈達が思い思いの時間を過ごせる空港ラウンジのように落ち着いた空間で、アワードを受賞した銘柄酒や季節の限定酒など、県内27の酒蔵から、セレクトした日本酒をフリーフロー(飲み放題)でお楽しみいただけます。 千産千消にこだわった創作イタリアンメニューで日本酒とのマリアージュをお楽しみいただけます。五感で楽しむ、伝統と革新。をテーマに日本酒の新しい楽しみ方を提案するブランドです。 店内には「CHIBASAKE.COM」オリジナルの限定酒をはじめ、日本酒のセレクトショップ(物販コーナー)も併設しており、ラウンジで飲み比べをして気に入った銘柄をお土産として自宅用に購入したり、ギフト用のお酒も選べます。 一献風月 公式ホームページ -------------------------------------------------------------------------------------------------- 【千葉県が誇る27酒蔵】 【北総エリア】飯沼本家/旭鶴/窪田酒造/滝沢本店 【水郷エリア】飯田本家/東薫酒造/鍋店 【銚子エリア】青柳酒造/石上酒造/小林酒造場 【上総エリア】小泉酒造/須藤本家/藤平酒造/宮崎酒造店/森酒造店/吉崎酒造/和蔵酒造 【九十九里エリア】梅一輪酒造/花の友/守屋酒造 【南総エリア】東灘醸造/稲花酒造/岩瀬酒造/亀田酒造/木戸泉酒造/豊乃鶴酒造/吉野酒造 -------------------------------------------------------------------------------------------------- 千葉県は、豊かな自然と歴史が育んだ日本酒の宝庫です。しかし残念ながら、その魅力は県民にも十分に認識されていませんでした。 2020年、弊社代表 山本はコロナ禍で苦境に立たされた飲食店を支援するため、クラウドファンディングサイトを構築。「千葉市1000人の侍」という応援基金を集めるプロジェクトを実施。 結果として100店舗程度に資金支援を実施する事ができましたが、一方で飲食店に卸売を行っている地域産品や地元の酒蔵なども深刻な影響を受けていることを知り、千葉県内の酒蔵をご紹介することを目的として、千葉の日本酒の魅力を発信するECサイト「CHIBASAKE.COM」を立ち上げました。 CHIBA‐SAKE.COM 公式ホームページ さらに、地元で美味しく千葉の日本酒が飲める場所と新しい価値と体験を生み出すことをテーマにイベント「一献風月」を大成功させ、千葉の日本酒シーンに新たな風を吹き込みました。 その背景を受け、2021年に は、JR千葉駅 ペリエ千葉内に常設店「日本酒プレミアムラウンジ⼀献⾵⽉ by PERIE CHIBA」をオープン。 オープン日に緊急事態宣言が発令され波乱のスタートとなりましたが、コロナの状況と向き合いながら、さまざま な地域で一献風月プロデュースイベントを開催。その後、舞浜、横浜へと拠点を広げ、フードクリエイティブを形 にするメンバーが、創造性ある、新しい日本酒との世界観を形にしています。千葉の酒蔵と連携して地域の宝で ある日本酒を国内外に発信し、日本酒の新しい楽しみ方、食とのペアリングの奥深さを提案し、日本酒がもっと 楽しくなる。を私達は提供していきます。 仕事内容 これまでの経験に応じて、ホール業務全般からスタートし、その後は店舗運営に関わる様々な企画提案から、スタッフマネジメント、各種数値管理、売上管理から店舗マネジメント全般をお願いします。 *ホールでの接客やサービス(オーダーテイク、確認、配膳など) *ドリンクづくり *テーブルセッティング まずは、スキルや経験に合わせて一つずつお任せしていきますのでご安心ください。 経験者の⽅は今まで培った技術や経験を存分に発揮し、さらにその先のキャリアアップを目指してください。 新しいことにチャレンジする風土ですので、将来いつかは⾃分の店を持ちたいという⽅も、きっと勉強になる環境です。 求める人物像・資格 ・地方創生を一緒に実現してくれる方 ・地域を一緒に元気にしてくれる方 ・歴史ある店舗の事業継承に興味のある方 ・長期勤務で会社と一緒に成長してくれる方 ・唎酒師の資格をお持ちの方 ・サービス、ホスピタリティを一緒に磨き店舗拡大に興味のある方 私たちのミッションは、「人や社会を活き活きさせる」ことです。 地域に焦点を当て、喜びや感動があふれるような場所づくりを目指しています。地域コミュニティの拠点となるお店などを創出し、人々が集い交流することで ◆人と街が互いを高めあう対話 ◆地域全体がつながり続ける輪 ◆みんなで街を盛り上げる和 を生み出したいと考えています。 地域の店づくりは、コミュニティづくりであり、誰かの希望を生み出す場所となることを目指し、それが私たちの理想とする地域づくりの形です。 型にはまらない幅広い知識やスキルアップができる 当社はチャレンジする社員のキャリアアップをサポートいたします。 成長企業だからこそ産まれるたくさんのチャンスがここに! 多ブランド展開中の為、多様な経験を積むことが可能。 ブランドが一つではないからこそ求める人材の幅も広く、多様な人材を積極採用中。「多様なブランド」×「多様な人材」により、他の店舗にはない独自の高付加価値化を目指していきます。 たくさんのチャンスがあり、やりたいことを実現できる環境が整っております。新たな出会いと体験が、あなたを待っています。 応募資格 調理経験者歓迎 経験も活かしつつ、チームの一員として共に成長していける方を求めています。人柄を重視しており、多様なバックグラウンドを持つ方も歓迎いたします。 お気軽にご応募ください。 続きを見る
-
洋食店「民芸レストラン盛よし」ホールサービス
飲食店で地方に元気を! 「日本酒ラウンジ」「カフェ」「もつ焼き」「洋食」「おにぎり」「キッチンカー」などマルチブランドで展開し、カジュアル店から高級店まで立地に合わせたブランドの創造、商品開発を自社で進め、現在更なる新規出店や事業拡大も検討している成長企業です。 また飲食事業だけでなく、広告事業、WEBマーケティング事業、プロジェクト事業など地方創生を基軸としたGrowth支援事業を展開しています。 成長企業だからこそ産まれるたくさんのチャンスがここに! 多ブランド展開中の為、多様な経験を積むことが可能。各ブランド毎に商品開発やブランドイメージの構築を実施しているからこそ、各店舗の良さやノウハウを吸収でき、型にはまらない幅広い知識やスキルを学ぶことができます。勿論、⼀つのブランドでキャリアアップする事も可能!キャリアパスも充実しており、店長から先の統括マネージャーやブランドマネージャーなど経営側の重要なポジションへの昇格も可能です! 多種多様なブランド展開しているからこそ、幅広い人材を求めています! 当社は画⼀的なチェーン展開はしておらず、各店舗ごとに確固たるブランドイメージがあり、そのブランドを活かした独自の成長戦略を採用しております。 ブランドが一つではないからこそ、求める人材の幅も広く、多様な人材を積極採用中。 「多様なブランド」×「多様な人材」により、他の店舗にはない独自の高付加価値化を目指していきます。 また、今後更なる新規出店と事業拡大を進めていく中で、新店舗のオープニングスタッフ就任やブランドイメージ構築(ブランド開発)などたくさんのチャンスがあり、やりたいことを実現できる環境が整っております。 仕事内容 これまでの経験に応じて、店舗でのホール業務をしていただきます。 ご経験に合わせてホール業務全般からスタートし、その後は店舗運営に関わる様々な企画提案から、スタッフマネジメント、各種数値管理、売上管理から店舗マネジメント全般をお願いします。 【入社後のキャリア】 社歴や年齢は関係ありません。当社はチャレンジする社員のキャリアアップをサポートいたします。 また、新規出店の立ち上げに挑戦したり、調理スタッフへとキャリアチェンジをしたり、複数店舗を統括する店長にキャリアアップすることも可能です。新規店舗も続々とオープンする予定ですので、一つの店舗にとらわれないチャレンジが可能です。もちろん、⼀つのブランドでキャリアアップすることも可能なのでご安⼼ください。【入社後のキャリア】 弊社は、千葉・東京・神奈川以外の地方・ASEANへの進出を見越して急成長しています。 特に管理職のポジションが不在であり、若手でも活躍次第で早期に料理長・店長・エリアマネージャーと要職につけ、さらにブランド開発など飲食×マーケティングの領域で幅広いチャレンジが可能となります。 社歴や年齢は関係ありません。当社はチャレンジする社員のキャリアアップをサポートいたします。 ご自身の意向により新規出店の立ち上げに挑戦したり、調理スタッフへとキャリアチェンジをしたり、複数店舗を統括する店長にキャリアアップすることも可能です。新規店舗も続々とオープンする予定ですので、一つの店舗にとらわれないチャレンジが可能です。もちろん、⼀つのブランドでキャリアアップすることも可能なのでご安⼼ください。 また、2024年~各店舗との交流機会も豊富に設け、仲間に悩みをシェアしたり連携を強化していく方針です。 【評価制度に関して】 ・評価制度有り ・業績を一部給与に還元 ・明確な給与ステップアップ評価制度を設け、面談にて決定 求める人物像・資格 ・飲食業界未経験者歓迎 ・以前の経験やスキルを活かしたい方 ・接客業にチャレンジしてみたい方 ・主婦・主夫歓迎 ・フリーター歓迎 ・初心者OK ・ブランクOK ・飲食業界経験者・有資格者優遇 ・臨機応変に対応ができる方 ・積極的にコミュニケーションが取れる方 続きを見る
-
千産千消型本格イタリアン×日本酒ラウンジ「一献風月」店長・店長候補
一献風月について ⼤⼈達が思い思いの時間を過ごせる空港ラウンジのように落ち着いた空間で、アワードを受賞した銘柄酒や季節の限定酒など、県内27の酒蔵から、セレクトした日本酒をフリーフロー(飲み放題)でお楽しみいただけます。 千産千消にこだわった創作イタリアンメニューで日本酒とのマリアージュをお楽しみいただけます。五感で楽しむ、伝統と革新。をテーマに日本酒の新しい楽しみ方を提案するブランドです。 店内には「CHIBASAKE.COM」オリジナルの限定酒をはじめ、日本酒のセレクトショップ(物販コーナー)も併設しており、ラウンジで飲み比べをして気に入った銘柄をお土産として自宅用に購入したり、ギフト用のお酒も選べます。 一献風月 公式ホームページ -------------------------------------------------------------------------------------------------- 【千葉県が誇る27酒蔵】 【北総エリア】飯沼本家/旭鶴/窪田酒造/滝沢本店 【水郷エリア】飯田本家/東薫酒造/鍋店 【銚子エリア】青柳酒造/石上酒造/小林酒造場 【上総エリア】小泉酒造/須藤本家/藤平酒造/宮崎酒造店/森酒造店/吉崎酒造/和蔵酒造 【九十九里エリア】梅一輪酒造/花の友/守屋酒造 【南総エリア】東灘醸造/稲花酒造/岩瀬酒造/亀田酒造/木戸泉酒造/豊乃鶴酒造/吉野酒造 -------------------------------------------------------------------------------------------------- 千葉県は、豊かな自然と歴史が育んだ日本酒の宝庫です。しかし残念ながら、その魅力は県民にも十分に認識されていませんでした。 2020年、弊社代表 山本はコロナ禍で苦境に立たされた飲食店を支援するため、クラウドファンディングサイトを構築。「千葉市1000人の侍」という応援基金を集めるプロジェクトを実施。 結果として100店舗程度に資金支援を実施する事ができましたが、一方で飲食店に卸売を行っている地域産品や地元の酒蔵なども深刻な影響を受けていることを知り、千葉県内の酒蔵をご紹介することを目的として、千葉の日本酒の魅力を発信するECサイト「CHIBASAKE.COM」を立ち上げました。 CHIBA‐SAKE.COM 公式ホームページ さらに、地元で美味しく千葉の日本酒が飲める場所と新しい価値と体験を生み出すことをテーマにイベント「一献風月」を大成功させ、千葉の日本酒シーンに新たな風を吹き込みました。 その背景を受け、2021年に は、JR千葉駅 ペリエ千葉内に常設店「日本酒プレミアムラウンジ⼀献⾵⽉ by PERIE CHIBA」をオープン。 オープン日に緊急事態宣言が発令され波乱のスタートとなりましたが、コロナの状況と向き合いながら、さまざま な地域で一献風月プロデュースイベントを開催。その後、舞浜、横浜へと拠点を広げ、フードクリエイティブを形 にするメンバーが、創造性ある、新しい日本酒との世界観を形にしています。千葉の酒蔵と連携して地域の宝で ある日本酒を国内外に発信し、日本酒の新しい楽しみ方、食とのペアリングの奥深さを提案し、日本酒がもっと 楽しくなる。を私達は提供していきます。 仕事内容 これまでの経験に応じて、店舗での店長・店長候補をしていただきます。 ご経験に合わせてその後は店舗運営に関わる様々な企画提案から、スタッフマネジメント、各種数値管理、売上管理から店舗マネジメント全般をお願いします。 経験者の⽅は今まで培った技術や経験を存分に発揮し、さらにその先のキャリアアップを目指してください。 新しいことにチャレンジする風土ですので、将来いつかは⾃分の店を持ちたいという⽅も、きっと勉強になる環境です。 求める人物像・資格 ・地方創生を一緒に実現してくれる方 ・地域を一緒に元気にしてくれる方 ・歴史ある店舗の事業継承に興味のある方 ・長期勤務で会社と一緒に成長してくれる方 ・唎酒師の資格をお持ちの方 ・サービス、ホスピタリティを一緒に磨き店舗拡大に興味のある方 私たちのミッションは、「人や社会を活き活きさせる」ことです。 地域に焦点を当て、喜びや感動があふれるような場所づくりを目指しています。地域コミュニティの拠点となるお店などを創出し、人々が集い交流することで ◆人と街が互いを高めあう対話 ◆地域全体がつながり続ける輪 ◆みんなで街を盛り上げる和 を生み出したいと考えています。 地域の店づくりは、コミュニティづくりであり、誰かの希望を生み出す場所となることを目指し、それが私たちの理想とする地域づくりの形です。 型にはまらない幅広い知識やスキルアップができる 当社はチャレンジする社員のキャリアアップをサポートいたします。 成長企業だからこそ産まれるたくさんのチャンスがここに! 多ブランド展開中の為、多様な経験を積むことが可能。 ブランドが一つではないからこそ求める人材の幅も広く、多様な人材を積極採用中。「多様なブランド」×「多様な人材」により、他の店舗にはない独自の高付加価値化を目指していきます。 たくさんのチャンスがあり、やりたいことを実現できる環境が整っております。新たな出会いと体験が、あなたを待っています。 応募資格 調理経験者歓迎 経験も活かしつつ、チームの一員として共に成長していける方を求めています。人柄を重視しており、多様なバックグラウンドを持つ方も歓迎いたします。 お気軽にご応募ください。 続きを見る
-
玄米ご飯のチキンオーバーライスやパワーサラダなど『心と体が喜ぶ料理』を提供する「Healthy&co」店長・店長候補
飲食店で地方に元気を! 「日本酒ラウンジ」「カフェ」「もつ焼き」「洋食」「おにぎり」「キッチンカー」などマルチブランドで展開し、カジュアル店から高級店まで立地に合わせたブランドの創造、商品開発を自社で進め、現在更なる新規出店や事業拡大も検討している成長企業です。 また飲食事業だけでなく、広告事業、WEBマーケティング事業、プロジェクト事業など地方創生を基軸としたGrowth支援事業を展開しています。 成長企業だからこそ産まれるたくさんのチャンスがここに! 多ブランド展開中の為、多様な経験を積むことが可能。各ブランド毎に商品開発やブランドイメージの構築を実施しているからこそ、各店舗の良さやノウハウを吸収でき、型にはまらない幅広い知識やスキルを学ぶことができます。勿論、⼀つのブランドでキャリアアップする事も可能!キャリアパスも充実しており、店長から先の統括マネージャーやブランドマネージャーなど経営側の重要なポジションへの昇格も可能です! 多種多様なブランド展開しているからこそ、幅広い人材を求めています! 当社は画⼀的なチェーン展開はしておらず、各店舗ごとに確固たるブランドイメージがあり、そのブランドを活かした独自の成長戦略を採用しております。 ブランドが一つではないからこそ、求める人材の幅も広く、多様な人材を積極採用中。 「多様なブランド」×「多様な人材」により、他の店舗にはない独自の高付加価値化を目指していきます。 また、今後更なる新規出店と事業拡大を進めていく中で、新店舗のオープニングスタッフ就任やブランドイメージ構築(ブランド開発)などたくさんのチャンスがあり、やりたいことを実現できる環境が整っております。 働く魅力 ・自分で考えて臨機応変に行動できる力が身につく 自身が調理や販売を両方行うこともあり、料理、食材の知識が身につくとともに、お店を回す達成感や自己成長を感じることができます。また、メニュー開発など積極的に携わることができます! ・海外ゲストの対応で英語力UP 毎日老若男女、国籍問わず、様々な方と出会うことができ、英語での会話をすることで英語力が上がります! ・お客様からの感謝 お客様に喜んで頂けたり、感謝される機会が多くあります。お店を好きになってくれる方が増え幸福度が上がります。 ・おしゃれしながら働ける エプロンとキャップが支給されます。 髪色自由、ピアスOK、ネイル相談可能です! 仕事内容 玄米ご飯のチキンオーバーライスやサラダなど、健康的な料理を提供する「Healthy&co」にてこれまでの経験に応じて、店舗での店長・店長候補をしていただきます。 ご経験に合わせてその後は店舗運営に関わる様々な企画提案から、スタッフマネジメント、各種数値管理、売上管理から店舗マネジメント全般をお願いします。その先のキャリアも多数ございます。 【入社後のキャリア】 弊社は、千葉・東京・神奈川以外の地方・ASEANへの進出を見越して急成長しています。 特に管理職のポジションが不在であり、若手でも活躍次第で早期に料理長・店長・エリアマネージャーと要職につけ、さらにブランド開発など飲食×マーケティングの領域で幅広いチャレンジが可能となります。 社歴や年齢は関係ありません。当社はチャレンジする社員のキャリアアップをサポートいたします。 ご自身の意向により新規出店の立ち上げに挑戦したり、調理スタッフへとキャリアチェンジをしたり、複数店舗を統括する店長にキャリアアップすることも可能です。新規店舗も続々とオープンする予定ですので、一つの店舗にとらわれないチャレンジが可能です。もちろん、⼀つのブランドでキャリアアップすることも可能なのでご安⼼ください。 また、2024年~各店舗との交流機会も豊富に設け、仲間に悩みをシェアしたり連携を強化していく方針です。 【評価制度に関して】 ・評価制度有り ・業績を一部給与に還元 ・明確な給与ステップアップ評価制度を設け、面談にて決定 求める人物像・資格 ・飲食業、サービス業に興味のある方 ・美味しい料理で人を感動させる仕事がしたい方 ・店舗運営やマネジメントに興味のある方 ・自分で考え、提案しチャレンジしてみたい方 ・ホスピタリティにあふれる方 続きを見る
全 9 件中 9 件 を表示しています