<2026年4月入社> ニュー・キャリア採用<受付開始しました>
はじめに 数ある企業の中から、当社を見つけていただきありがとうございます。 広告代理店の陰に隠れたPR会社は、PR≠プロモーションと誤認されがちな歴史を辿り、 正しい理解が進まないまま現在へと至りました。 この職業に若くから関心を持たれた皆さまへは心から敬意を表し、社員一同歓迎を申し上げます。 オズマピーアール 社員一同 オズマピーアールへようこそ! 当社の選考テーマは、繋がりを意味する 『コネクト』 です 。 一次面接~最終面接まで一人ずつ個別に向き合うことを大切にしています。 コネクト(繋がり)や相互理解は“Public Relations”の理念や行動にも通じます。 どんな仕事をするのか 総合PR会社である当社では、一人ひとりがクライアントに直に向き合い、 コミュニケーションパートナーとして仕事を進めます。年間約1500のプロジェクトに対し、 チームを組み、アカウント業務、プランニング、メディアリレーションズ、制作まで、 すべての業務を一貫してチームで進めるスタイルが特徴 です。 ■業種別サービス例(https://ozma.co.jp/prservices/) 医療・ヘルスケア、食品・飲料、外食産業、日用品・消費財、家電、オートモーティブ、商業施設・ホテル・不動産、IT・テクノロジー・通信、エンターテイメント、コスメ・ファッション、スポーツ&ウェルネス、金融・保険、大学・教育機関、ツーリズム・レジャー施設、BtoB企業、官公庁・自治体、団体・非営利組織 わたしたちの強み オズマピーアールは2023年に創業60年を迎えました。 現在では 博報堂グループ の一員として業界のド真ん中を走り、様々なPR活動を行っています。 博報堂グループならではの大型案件や、創業から付き合いのあるクライアントまで、 それぞれの専門性を持ったさまざまな個性が集まることで、プロジェクトの成功を目指します。 2022年には週刊東洋経済の発行する「氾濫するPR」で、戦略策定・コンサル案件の満足度、 および玄人担当者の満足度の二部門で1位となりました。 また、国際的なPRアワードでも数多くの受賞を果たしており、 オズマピーアール独自の 社会デザイン発想 は世界でも高く評価されています。 (『IN2 SABRE Awards』でも、Agency of the Future部門でWinnerを受賞しました!) ※社会デザイン発想とは?(https://ozma.co.jp/news/detail/145) “より良い社会の在り方” と “社会におけるブランドの在り方” を常に問い続ける、 OZMAのPR発想 です。多様な人たちが共に暮らすために “必要な考え方や仕組み”つまり “よい社会の在り方” は時代と共に変化します。その変化により生まれてくる“新しいあたり前” と “社会におけるブランドの価値” について飽くなき探求心で “世に問い続け” “社会とブランドの課題を解決する最適解を共創” し“新しいあたりまえ”を生み出すことで結果にコミットする。それがOZMA PRのDNAであり、基本姿勢です 募集ポジションについて オズマピーアールでは職種別での採用を行っておりません。 あるのはPRの最初から最後まで責任をもって携わるポジションのみです。 案件ごとにチーム編成をし、それぞれの得意領域を持ったメンバーが一貫して業務に取り組み、 クライアントの成功を伴走いたします。これは創業から変わらないオズマのスタイルであり、 本来の意味であるPRを実現するためには最適なカタチだと考えています。 こんな方は大歓迎! ・PR業界への明確な挑戦意欲を持っている方 ・持論をもってPRの魅力を語れる方(広告<PRである理由が明確な方) ・SNSやメディアへの関心が高く、流行に敏感な方 ・社会課題の解決に対して興味関心の高い方 ・人と人の間に立って大きなことを成し遂げたい方 ・まだ知られていない魅力ある情報を多くの人に届けたい方 はたらくを面白くするビジネスSNS「Wantedly」更新中! https://www.wantedly.com/companies/ozma まずは「応募する」ボタンから! 最後まで読んでいただきありがとうござます。 応募いただいた方に当社指定の「コネクトシート」をお送りしています。 ぜひ飾らない素のあなたを教えてください。 また、志望動機が固まっていない方でもOK! ご応募いただいた方に会社説明会(オープンカンパニー)のご案内もしています。 それでは、皆さんとお会いできることを心から楽しみにしております! 続きを見る