1. パナソニックグループ
  2. パナソニックグループ 採用情報
  3. パナソニックグループ の求人一覧
  4. 車載マルチメディア商品開発(ソフト設計開発_ソフト担当)【PAS インフォテインメントシステムズ事業部】

車載マルチメディア商品開発(ソフト設計開発_ソフト担当)【PAS インフォテインメントシステムズ事業部】

  • 正社員

パナソニックグループ の求人一覧

職務内容

●インフォテインメントシステムズ事業部のミッション

「インフォ機器を活用したモビリティーサービス」で世界トッププレイヤーとなることを目指す姿としております。
次世代モビリティの安全性、快適性が求められる中で、インフォテインメント機器の強みを活かしたサービスでユーザ価値向上に貢献することがインフォテインメントシステムズ事業部のミッションとなります。

●ソフトウェア設計のミッション

すべての人々に移動する喜び・感動・出会いを提供し、創造的に、進化する社会とゆとりあるくらしを実現することをミッションとしております。

●募集背景

モビリティ社会の大変革が加速する中で、モビリティサービスの向上は大きな鍵を握っています。当社は家電などで培った技術を活かした新たなサービスを提供することで、お客様への付加価値を提供し、社会のニーズに応えていきます。商品の設計力を強化しながら新しい価値を生み、展開していく業務領域を増やすために、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。

●担当業務と役割

ソフトウェア開発担当
 担当商材の機能開発担当、開発環境の開発・構築担当、そのチームのリーダー、もしくはメンバーとして活躍いただけることを期待しています。

●具体的な仕事内容

以下のいずれかを担当いただきます。
 ・ 機能開発
   インフォテイメント機器内の各機能のソフトウェア設計開発と商品化を担当
   開発規模により仕様策定、設計、コーティング、評価など担当する領域は異なります。経験・スキル・希望によりアサインと決定させていただきます。
 ・ 開発環境開発
   自動化システム、効率化システムなどのソフトエア開発環境の設計・開発と社内導入、社外への提案を担当いただきます。

●この仕事を通じて得られること

●専門知識
 ・家電開発等の各種商材・事業で培ったノウハウを持った人材が多数在籍しています。
 ・OS、通信、HMI、セキュリティなど幅広い領域の知識獲得が可能です。
●海外交流
 ・開発推進に際して、北米、中国、欧州など海外メンバと頻繁にやり取りを実施しています。
 ・語学だけでなく文化の違いなども学ぶことが可能です。

●職場の雰囲気

・1on1の頻繁な実施により、上司・部下間のコミュニケーションは活発です
・個人の意見を尊重する風土があり、積極的なチャレンジが可能です
・各組織で勉強会も頻繁に開催されています

●キャリアパス

・上司・部下の相談の上、個人毎にキャリアパスを決定し、それに準じた業務アサインとステップアップを実行します。
・ソフトウェア開発以外などのキャリアパスも可能です。(例えば プロダクトマネージメント など)

資格・スキル・経験など

・ソフトウェア設計経験がある方。(C/C++言語経験)
・Linux/Androidでの開発の経験がある方
・委託会社など対外調整・折衝の経験がある方。(海外拠点、顧客、デバイスベンダーとの折衝経験があると尚可)

【人柄・コンピテンシー】
・前向きな思考を有する方
・粘り強く、発想の転換ができ、ストレス耐性に優れている方
・コミュニケーション能力に優れている方
・協働意識を有し、他者と連携しながら業務を推進できる方

その他

当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。
転職イベント情報
キャリア登録

職種 / 募集ポジション 車載マルチメディア商品開発(ソフト設計開発_ソフト担当)【PAS インフォテインメントシステムズ事業部】
雇用形態 正社員
給与
年収
[年収イメージ]※これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき、担当職位の大きさに応じて決定
【想定月収】33.4〜48.5万円
勤務地
JR横浜線 鴨居駅より徒歩15分
勤務時間
【勤務時間】9:00?17:30(実働7.75時間)
※フレックスタイム制あり(標準労働時間 1日7時間45分/コアタイムなし)【勤務形態】
リモートワーク可・出社頻度週2回程度
休日
年間休日:130日程度、完全週休二日制(土日祝)、出産・育児休暇、介護休暇など完備
【長期休暇】・GW、お盆、年末年始:10連休程度
※実績に基づいた参考値です。年度によって若干日数が異なります。
なお、有給休暇の5日連続取得を「プレミアムバケーション」と名付けて、各職場で推奨しています。
福利厚生
【制度】財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) 等
【施設】若年層向け社宅・住宅費補助、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設 等
加入保険
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
受動喫煙対策
拠点により、構内(屋外)に喫煙所設置有
教育制度・キャリアサポート
【国内】新入社員研修、職能(職種)別・事業場別・階層別研修、各種社外研修 等
【海外】海外トレーニー制度(選抜制) 等
社内公募異動制度、社内フリーエージェント制度、社内複業制度、社外副業制度、キャリアナビゲーター制度(入社後3か月間のメンター制度)、キャリア開発支援 等
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)※本採用時と条件の変更はありません。
配属部門
インフォテインメントシステムズ事業部 IVIシステムズビジネスユニットもしくはコネクテッドモビリティプロダクツビジネスユニット
募集者の名称
パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
備考
業務の変更の範囲:会社の定める業務
勤務地の変更の範囲:会社の定める事業場
会社情報
会社名 パナソニックグループ