全 11 件中 11 件 を表示しています
-
住宅、店舗、屋外向け照明製品の回路開発【EW ライティング事業部】
職務内容 ●デバイス開発部のミッション ・ライティング機器事業の収益基盤と市場安定供給へと貢献するデバイス開発 ・照明に新たな価値を提供できる新規デバイス商品の創出 ・器具工場、器具開発と連動したデバイス開発各拠点完結に向けて効率的な組織運営 ●電源開発1〜3課のミッション ・器具商品企画〜開発〜製造と密連携し、設計仕様整合〜セット設計/開発〜商品化を市場のニーズに応じてタイムリーに行うことが電源開発課のミッションです。 ●募集背景 住宅照明や、店舗照明、屋外照明は日常生活を送るうえで必要不可欠な商品です。 当社の先述照明器具はシェアNo1であり、市場ニーズに応えるべく日々進化を続けています。 照明器具のキーデバイスとして、新規機能や電子部品の進歩に対応した商品をお客様に提供して社会のお役に立っていきます。 門真拠点と中心に事業部門〜エレクトロニクス設計〜製造部門が連動した開発体制を構築すべく、エレクトロニクス設計経験を持った人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・照明器具に搭載する「LED照明用電源の回路設計」、「設計確認」、「搭載する器具の企画担当・開発担当との仕様整合」となります。 ・事業部門の商品ロードマップ達成に向けた技術開発と、設計品質に基づいた品質第一の観点からの回路開発者への期待が高まっています。 ・回路設計だけではなく、事業観点からの仕様提示、モノづくりまで考慮したり、関連部署との連携強化も期待しています。 ・ACDC、DCDC回路の回路方式選定、電子部品選定、公差バラツキを考慮した設計品質確認を行い、商品化時期を考慮した開発推進を期待しています。 ●具体的な仕事内容 ・パナソニック照明器具の中で、「屋外」「住宅」「店舗」向けの回路設計・開発になります。 ・ACDC、DCDC回路の回路方式選定、電子部品選定、公差バラツキを考慮した設計品質確認を行い、商品化時期を考慮した開発推進を行っていただきます。 ・商品企画との仕様整合や、器具開発とのマッチング確認、作りやすいモノづくり設計に向けた製造部門との整合にも活躍の場を広げていただきます。 ●この仕事を通じて得られること ・各分野の中でエネルギー消費割合が高い照明において、「省エネ」での社会へのお役立ちができます。また、回路効率とQCDバランスなど、設計の自由度もあります。 ・日本を代表する企業で、照明シェアNo1の主力商品の心臓部である「LED電源回路」の設計・開発を担当いただくことで様々な回路方式の設計経験を積むことができます。 ・日常生活に欠かすことのできない照明にかかわり、ご自身の開発商品が様々なところで使用されていることを実感できます。 ●職場の雰囲気 ・20代から50代まで年代の偏りは少なく、課間でもフラットに議論・相談を行ってます。 ・実験室での電気実験や、設計書作成がメイン業務ですが、設計仕様整合など、関係部門との打合せ・テーマ調整も活発に行ってます。 ・電気実験が多いため、在宅よりも出社して業務を進める割合が多いです。 ・開発テーマの難易度にもよりますが、開発進捗管理を上司と設定し、類似テーマのメンバーと協力して個人に任された設計範囲を設計していくやり方です。 ・面倒見の良いメンバーが多いので、わからないことは気軽に相談できる職場です。 ●キャリアパス ・基本的には初期配属の部署の仕事に従事いただきますが、ライティング事業部では施設照明や防災照明、車載用の照明もフルラインナップしており、スキル拡張でのキャリアパスを準備してます。 ・エレクトロニクス設計のみならず、無線・クラウド通信での照明制御も他拠点にて推進しているので、マルチスキルが習得しやすい環境です。 ・開発設計者として、中国、インドネシア、インドなど海外拠点での活躍も可能です。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・アナログ電気回路設計業務の経験3年以上 【歓迎】 ・ACDC、DCDC回路設計業務の経験のある方 ・商品化テーマが3テーマ以上経験のある方 ・電源回路設計の経験がある方 ・C+、C++マイコンソフトウェア設計経験のある方 ・設計評価業務の経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・未経験分野にもトライでき、常に学ぶことができる ・主体的に課題解決を実行し、目標に向けて、計画〜決断〜実行ができる ・他部署の関連メンバーをリスペクトしつつも、ダメなものはダメと言える交渉力がある ・物事を多面的に考えることができ、ロジカルに物事が判断できる。 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 ■エレクトリックワークス社の事業・仕事内容などの情報はこちら! 続きを見る
-
《新潟》施設照明用 LED照明電源の回路設計・開発【EW ライティング事業部】
職務内容 ●新潟デバイス開発・評価部のミッション 「省エネ」と「働きやすさ」を実現するオフィス照明器具と、「停電時」「非常時」のいざというときの明るさ確保を実現する防災照明器具に搭載されるLED照明用電源の回路設計・開発により事業貢献と開発機能の横串目線で開発効率を最大化することが新潟デバイス開発・評価部のミッションです。 ●施設・防災照明課のミッション ・器具商品企画〜開発〜製造と密連携し、設計仕様整合〜セット設計/開発〜商品化を市場のニーズに応じてタイムリーに行うことが施設・防災照明課のミッションです。 ●募集背景 オフィス照明や、防災照明(非常時誘導)は日常生活を送るうえで必要不可欠な商品です。 当社の先述照明器具はシェアNo1であり、市場ニーズに応えるべく日々進化を続けています。 照明器具のキーデバイスとして、新規機能や電子部品の進歩に対応した商品をお客様に提供して社会のお役に立っていきます。 新潟拠点に事業部門〜エレクトロニクス設計〜製造部門が集結してますので、地元密着の開発体制を構築すべく、エレクトロニクス設計経験を持った人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、照明器具に搭載する「LED照明用電源の回路設計」、「設計確認」、「搭載する器具の企画担当・開発担当との仕様整合」となります。 ・事業部門の商品ロードマップ達成に向けた技術開発と、設計品質に基づいた品質第一の観点から、回路設計者への期待は高まっています。 ・回路設計だけではなく、事業観点からの仕様提示、よりモノづくりがしやすい設計を探求し、関連部署との連携強化も期待します。 ●具体的な仕事内容 ・パナソニック照明器具のマザー工場である「新潟工場」内にある、「デバイス開発」での回路設計・商品開発になります。 主力商品のiDベースライトは約800万台/年を生産しており、主力照明器具を点灯させるLED電源回路の設計を担当いただきます。 ・ACDC、DCDC回路の回路方式選定、電子部品選定、公差バラツキを考慮した設計品質確認を行い、商品化時期を考慮した開発推進を行っていただきます。 ・各職能が拠点集結しているメリットを活かして、商品企画との仕様整合や、器具開発とのマッチング確認、作りやすいモノづくり設計に向けた製造部門との整合にも活躍の場を広げていただきます。 ●この仕事を通じて得られること ・オフィスビルにて20%強のエネルギー消費割合となっている照明において、「省エネ」での社会へのお役立ちができます。また、回路効率とQCDバランスなど、設計の自由度もあります。 ・日本を代表する企業で、照明シェアNo1の主力商品の心臓部である「LED電源回路」の設計・開発を担当いただくことで様々な回路方式の設計経験を積むことができます。 ・日常生活に欠かすことのできない照明にかかわり、ご自身の開発商品が様々なところで使用されていることを実感できます。 ●職場の雰囲気 ・20代から50代まで年代の偏りは少なく、課間でもフラットに議論・相談を行ってます。 ・施設・防災照明課は実験室での電気実験・設計確認や、設計書作成がメイン業務ですが、設計仕様整合など、関係部門との打合せ・テーマ調整も活発に行ってます。 ・電気実験が多く、関連部署との商品方向性や設計仕様整合もあるため、在宅よりも出社して業務を進める形です。 ・開発テーマの難易度にもよりますが、開発進捗管理を上司と設定し、類似テーマのメンバーと協力して個人に任された設計範囲を担当していくやり方です。 ・フランクに会話ができるメンバーなので、わからないことは気軽に相談できる職場です。 ●キャリアパス ・基本的には初期配属の部署の仕事に従事いただきますが、ライティング事業部では屋外照明や演出照明、住宅用、店舗用の照明もフルラインナップしており、スキル拡張でのキャリアパスを準備してます。 ・エレクトロニクス設計のみならず、無線・クラウド通信での照明制御も他拠点にて推進しているので、マルチスキルが習得しやすい環境です。 ・新潟拠点内においても事業部門や製造部門との連携がありますので、技術をベースとしたマネジメントにも挑戦いただけます。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・アナログ電気回路設計業務の経験3年以上 【歓迎】 ・ACDC、DCDC回路設計業務の経験のある方 ・商品化テーマが3テーマ以上経験のある方 ・電源回路設計の経験がある方 ・設計評価業務の経験のある方 ・C+、C++組込みマイコンソフトウェア設計経験があればなお良い 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・未経験分野にもチャレンジすることができ、常に学ぶことに積極的である ・主体的に課題解決を実行し、目標に向けて、計画〜決断〜実行ができる ・他部署の関連メンバーをリスペクトしつつも、ダメなものはダメと言える交渉力がある ・物事を多面的に考えることができ、ロジカルに物事が判断できる。 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 ■エレクトリックワークス社の事業・仕事内容などの情報はこちら! 続きを見る
-
《新潟》防災照明用 LED照明電源の回路設計・開発【EW ライティング事業部】
職務内容 ●新潟デバイス開発・評価部のミッション 「省エネ」と「働きやすさ」を実現するオフィス照明器具と、「停電時」「非常時」のいざというときの明るさ確保を実現する防災照明器具に搭載されるLED照明用電源の回路設計・開発により、事業貢献と開発機能、開製一体の横串目線で開発効率を最大化することが新潟デバイス開発・評価部のミッションです。 ●施設・防災照明課のミッション ・器具商品企画〜開発〜製造と密連携し、設計仕様整合〜セット設計/開発〜商品化を市場のニーズに応じてタイムリーに行うことが施設・防災照明課のミッションです。 ●募集背景 オフィス照明や、防災照明(非常時誘導)は日常生活を送るうえで必要不可欠な商品です。 当社の先述照明器具はシェアNo1であり、市場ニーズに応えるべく日々進化を続けています。 照明器具のキーデバイスとして、新規機能や電子部品の進歩に対応した商品をお客様に提供して社会のお役に立っていきます。 新潟拠点に事業部門〜エレクトロニクス設計〜製造部門が集結してますので、地元密着の開発体制を構築すべく、エレクトロニクス設計経験を持った人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、非常灯・誘導灯に搭載する「LED照明用電源の回路設計」、「二次電池駆動による非常時点灯回路設計」「設計確認」、「搭載する器具の企画担当・開発担当との仕様整合」となります。 ・事業部門の商品ロードマップ達成に向けた技術開発と、設計品質に基づいた品質第一の観点から、回路設計者への期待は高まっています。 ・回路設計だけではなく、事業観点からの仕様提示、よりモノづくりがしやすい設計を探求し、関連部署との連携強化も期待します。 ●具体的な仕事内容 ・パナソニック照明器具のマザー工場である「新潟工場」内にある、「デバイス開発部門」での回路設計・開発になります。 防災照明シェアNo1の器具に搭載するLED電源回路及びバッテリーによる駆動回路の設計を担当いただきます。 ・ACDC、DCDC回路の回路方式選定、電子部品選定、公差バラツキを考慮した設計品質確認を行い、公的規格を遵守し商品化時期を考慮した開発推進を行っていただきます。 ・各職能が拠点集結しているメリットを活かして、商品企画との仕様整合や、器具開発とのマッチング確認、作りやすいモノづくり設計に向けた製造部門との整合にも活躍の場を広げていただきます。 ●この仕事を通じて得られること ・近年急増している自然災害発生時に「あかり」があることへの「安心」を提供することで、社会へのお役立ちができます。また、回路効率とQCDバランスなど、設計の自由度もあります。 ・日本を代表する企業で、照明シェアNo1の主力商品の心臓部である「LED電源回路」の設計・開発を担当いただくことで様々な回路方式の設計経験を積むことができます。 ・日常生活に欠かすことのできない照明にかかわり、ご自身の開発商品が様々なところで使用されていることを実感できます。 ●職場の雰囲気 ・20代から50代まで年代の偏りは少なく、課間でもフラットに議論・相談を行ってます。 ・施設・防災照明課は実験室での電気実験や、設計業務がメイン業務ですが、設計仕様整合など、関係部門との打合せ・テーマ調整も活発に行ってます。 ・電気実験が多く、関連部署との商品方向性や設計仕様整合もあるため、在宅よりも出社して業務を進める形です。 ・開発テーマの難易度にもよりますが、開発進捗管理を上司と設定し、類似テーマのメンバーと協力して個人に任された設計範囲を担当していくやり方です。 ・フランクに会話ができるメンバーなので、わからないことは気軽に相談できる職場です。 ●キャリアパス ・基本的には初期配属の部署の仕事に従事いただきますが、ライティング事業部では屋外照明や演出照明、住宅用、店舗用の照明もフルラインナップしており、スキル拡張でのキャリアパスを準備してます。 ・エレクトロニクス設計のみならず、無線・クラウド通信での照明制御も他拠点にて推進しているので、マルチスキルが習得しやすい環境です。 ・新潟拠点内においても事業部門や製造部門との連携がありますので、技術をベースとしたマネジメントにも挑戦いただけます。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・アナログ電気回路設計業務の経験3年以上 【歓迎】 ・ACDC、DCDC回路設計業務の経験のある方 ・商品化テーマが3テーマ以上経験のある方 ・バッテリー駆動回路設計の経験がある方 ・設計評価業務の経験のある方 ・C+、C++組込みマイコンソフトウェア設計経験があればなお良い 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・未経験分野にもチャレンジでき、常に学ぶことができる ・主体的に課題解決を実行し、目標に向けて、計画〜決断〜実行ができる ・他部署の関連メンバーをリスペクトしつつも、ダメなものはダメと言える交渉力がある ・物事を多面的に考えることができ、ロジカルに物事が判断できる。 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 ■エレクトリックワークス社の事業・仕事内容などの情報はこちら! 続きを見る
-
《新潟》航空機内用照明の商品開発 【EW ライティング事業部】
職務内容 ●モビリティ事業推進部のミッション 「モビリティのあるくらしに快適・安心・安全な空間を更新し続ける集団」をビジョンに掲げ「パナソニックの保有技術をベースに、高い信頼性が求められる環境へ合わせ、品質を高めた製品・サービスで快適・安心・安全な社会に貢献」することが私たちモビリティ事業推進部のミッションです。 ●モビリティ工場技術課のミッション 設計された商品を間違いなく製造するため、商品の設計部門と製造部門を橋渡しして、商品立上を能動的に推進することが工場技術課のミッションです。 ●募集背景 ライティングの分野にて今後変化が求められている市場の一つが航空機内用照明分野です。コロナ禍が終息に向かい、世界中のエアラインが、より快適な照明を提供しようと競っています。我々パナソニックも、リビングなど室内照明で培った技術を活用することで、新しい高機能な照明を拡充していきます。 市場を拡大していく土台には高信頼性が必須であり、特に航空業界では、開発が設計したものを間違いなく生産するものづくり力が求められています。 今後、多岐にわたる高機能な製品を、間違いなく継続的に生産するために、設計と製造の連携力を強化する(設計が製造容易な製品を生み出す/製造が設計を理解して製造ラインを立ち上げる)必要があり、設計と製造の両方の知識を有し、複数部所間の橋渡しつつ商品をたちあげることのできる人材を求めております。 ●担当業務と役割 担当業務 製造拠点である新潟工場にて新商品開発と製造立上 及び 量産中商品を継続的に生産するため顧客/設計/製造よりの製品仕様変更 を推進して頂きます 期待する役割 製品開発時に製造部門と連携して要望を抽出し、設計側へフィードバックし製造容易な製品を設計頂きます 設計内容を製造部門へ引継ぎ、間違いなく生産できる製造ラインを立ち上げを推進頂きます 複数製品にまたがる設計/製造知識を蓄積頂いて、製品の仕様変更を関係部署間と連携して推進頂きます ●具体的な仕事内容 ・ 設計部門の基本設計を引継ぎ、航空機内用照明の商品開発を(開発/評価)推進する。 ・ 製造側へ製品概要を展開し製造の意見を抽出し、商品設計へ展開する ・ 設計部及び自らが設計した製品仕様と製造への要望を抜け漏れなく製造へ伝達し、製造方法の提案と製造設備の良否判断を行う ・ 企画(顧客)/開発/製造/サプライヤから要望される仕様変更への対応可否を判断し、仕様変更を計画/推進する ・ 部材の調達/生産管理と連携して、図面の変更管理を計画/推進する ●この仕事を通じて得られること ・ 航空宇宙産業のマネジメントシステム企画(AS9100)に従った開発及び仕様変更を推進することにより、航空が要求する品質レベルの実現方法に関する知識を得ることが出来る。 ・ 設計と製造の両方の知識を得ることが出来、モノづくりが容易な製品設計についても知識を得ることが出来る。 ・ 製造の変更のコントロールタワーとなることにより、工場内での部材の調達や管理、製造変更のリスクに関する知識を得ることが出来る。 ・ 工場にて設計と製造の両方に携わることにより、自らが設計したものの商品化を現場で見ることができ、自らの成果を肌で感じることが出来る。 ・ 世界中のエアラインがすすめる新しい旅客体験の情報入手と人材交流を行うことが出来る。 ●職場の雰囲気 ・ パナソニックとしても新規参入した事業であるため、複数の部署から参画された方や中途採用の方など若い方も多く、何でも話せる雰囲気です。 ・ 上司、年長者含めて相談しやすく、判断の際には課内で相談して決めていくことができる職場です。 ・ 設計部隊が隣におり、自らの裁量で設計部と連携して新製品の設計を進めることが可能な、自主性を重んじた職場です。 ・ 年に2度ほど、複数の課にまたがった親睦会を有志で開催して、親睦を深めている。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・関連他部署とのコミュニケーション力と折衝能力 ・論理的思考力 ・電源回路/制御回路の設計技術 【歓迎】 ・航空機産業の分野の商品を、設計・開発をした経験 ・製造用設備設計/工程設計への知識 ・品質マネジメントシステム(AS9100)への知識 ・構造設計(樹脂、金属、アルミ材 等) ・LED光源知識及び光学設計技術 【人柄・コンピテンシー】 ・公式の会議/非公式の雑談を使い分けて、関係部署の情報を集約できる、話しやすい雰囲気を作ることが出来る ・自らの意見に固執するのではなく、複数の意見を尊重することができる素直な気持ちを有している ・関連部署との連携を図るため、利害関係者と上手くコミュニケーションを図り方向性を決めることが出来る決断力を有している ・担当外の知識にも興味を持つことが出来、自部署/他部署の垣根なく改善提案を話す自主性にとんでいる その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 ■エレクトリックワークス社の事業・仕事内容などの情報はこちら! 続きを見る
-
車載 次世代車載照明用 点灯制御回路の電気回路設計【EW ライティング事業部】
職務内容 ●モビリティ事業推進部のミッション 「モビリティのあるくらしに快適・安心・安全な空間を更新し続ける集団」をビジョンに掲げ「パナソニックの保有技術をベースに、高い信頼性が求められる環境へ合わせ、品質を高めた製品・サービスで快適・安心・安全な社会に貢献」することが私たちモビリティ事業推進部のミッションです。 ●車載回路開発課のミッション システム設計、回路設計技術、ソフト設計技術を駆使し、先進安全車に搭載のLEDヘッドライト用点灯回路など世界のモビリティの快適・安心・安全な社会に貢献することが車載回路開発課のミッションです。顧客、国内外の製造拠点と連携し、顧客との仕様整合、設計から量産までを担当することもあります。 ●募集背景 交通事故死傷者ゼロを目指し、先進安全技術の搭載が加速している自動車業界において、ヘッドライトは前方の視認性、被視認性という安全面で非常に大きな役割を担っています。 近年、LED化やAHB、ADBと進化を遂げており、今後ますますその重要性は高まります。また市場として自動運転分野での非可視光を用いた検知補助、車室内照明など需要増が見込まれております。 当社の車載照明事業は国内外の多くのお客様にご採用頂き、事業を拡大しており、今後さらに進化し続ける自動車業界において、世界のモビリティの快適・安心・安全な社会に 照明制御技術で貢献する新たな価値を持った製品を創出するために、新たなスキル・経験を持った人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、カーメーカー、サプライヤと連携した2輪・4輪向けのLEDヘッドランプ用点灯回路の設計開発となります。 ・ヘッドライトなどの車載照明の高機能化に伴い、点灯回路の制御も複雑化しており、「高品質」、「高性能」な製品開発が求められています。 ・国内外のお客様や製造拠点と密に連携を取り、一緒になって仕様の作り込み、新商品を立ち上げることもこの仕事の大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 ・次世代車載用ヘッドランプ用点灯回路などの電気回路設計(パワー回路、制御回路)が対象となります。 ・顧客へのヒアリングや技術プレゼン実施による、次世代モデルの製品仕様の整合を行って頂きます。 ・車載品質を満足する回路設計、評価項目の設定および評価推進を行って頂きます。 ・テーマ推進/管理や社内外のレビュー対応を行って頂きます。 ●この仕事を通じて得られること ・国内外のカーメーカやTier1から最新の車両開発動向を入手し、そこにパナソニックの保有技術を活用した技術提案や商品開発を進めることができます。自身の職務での頑張りにより快適・安心・安全な社会の実現に貢献できます。 ・日本を代表する企業で、世界の自動車産業に貢献する貴重な経験を積むこともできます。多くの自動車メーカーに最新のLED照明を適正な価格で安定供給することは、世界の新しい自動車産業を支えることと同義です。パナソニックの開発職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・約半数は中途入社者です。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織で言いたいことが言える職場環境です。 ・チームワークを重視しつつも、個別テーマ推進は個人の裁量に任せるなど自主性も重んじた職場です。 ・新しいこと、新たな取り組みにチャレンジしやすい環境で、周囲からも後押ししてもらえる職場風土です。 ・テレワークも積極的に活用することで、業務の効率化を重視しています。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 資格・スキル・経験など 【必須スキル】 ・電源回路、制御回路の設計業務の経験3年以上 ■歓迎スキル ・電子部品の基礎知識(電気特性、使い方) ・回路シミュレーションツールの活用経験、EMCなどノイズ基礎技術 ・車載向け商品の開発業務経験 ・ソフトウェア開発知識 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれ、積極的に人間関係・信頼関係を構築できる ・他の研究・技術・他者をリスペクトし、常に学ぶことができる ・積極的に自らアイデアの提案ができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 ■エレクトリックワークス社の事業・仕事内容などの情報はこちら! 続きを見る
-
LEDランプ(住宅、店舗用)の電源回路開発【EW ライティング事業部】
職務内容 ●LED光源事業推進部のミッション 日本・中国パナ開発・ものづくり拠点とのスピードある連携取り組みの実践により、日本・海外市場における事業推進部門の光源・器具の「商品ランナップ拡充」し、ライティング事業貢献を図る。 当社は照明大手として、日本市場では 蛍光灯に変わる新たな「交換可能なLEDランプ」の標準化をおこない、どんな方にも扱いやすく安全で環境に配慮したランプを提供するとともに、無線による照明間の連動技術などを活用し、従来のただ照らすだけの照明から脱却、照らす空間における人々の心豊かでエコな生活空間の実現に努める。 ●デバイス開発課のミッション ・LED電球の小型電源技術を活用した新口金の電源内蔵ランプによる新たなスタンダードランプの機能・電源の開発 ・無線デバイスを活用した空間価値を高める高価値商品の機能・電源開発 ・海外設計・生産拠点・EMSを活用したグローバルでの設計効率の向上 ●募集背景 世界的な環境活動COP5において、2027の蛍光灯製造販売禁止が決定、現存の既存器具に装着できる[品質課題のあるLEDランプ」市場に出回り、品質面の社会課題が顕在化しつつある。 また、一般家庭および職場環境などにおいて WellBeingな生活・環境意識への関心が高まっています。 これまでの単品での照明空間ではなく、複数の照明器具を連動させ心地の良い生活空間の実現のために、ランプ内の制御電源の設計は商品にの価値を決める重要な役割を担っています。 新規機能や電子部品の進歩に対応し交換可能なランプで提供することにより、電気工事を要さずお客様に自身で交換し手軽に生活環境のアップデートできるような照明環境をつくるこで 人手不足や高齢化といった近い将来の社会問題にも貢献していきます。 門真拠点と中心に事業部門〜エレクトロニクス設計〜製造部門が連動した開発体制を構築すべく、エレクトロニクス設計経験を持った人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・LEDランプに搭載する「LED電源の回路設計」、「設計確認」、「搭載する器具の企画担当・開発担当との仕様整合」となります。 ・事業部門の商品ロードマップ達成に向けた技術開発と、設計品質に基づいた品質第一の観点からの回路開発者への期待が高まっています。 ・回路設計だけではなく、事業観点からの仕様提示、技術視点からの商品提案、モノづくりまで考慮したり、関連部署との連携強化も期待しています。 ・ACDC、DCDC回路の回路方式選定、組込ソフトウエアによる調光・調色制御設計・公差バラツキを考慮した設計品質確認を行い、開発推進を期待しています。 ●具体的な仕事内容 ・パナソニック照明器具の中で、LEDランプ(住宅・店舗向け)の回路設計・開発になります。 ・ACDC、DCDC回路の回路方式選定、組込ソフトウエアによる調光・調色制御設計、公差バラツキを考慮した設計品質確認を行い、開発推進を行っていただきます。 ・商品企画との仕様整合や、器具開発とのマッチング確認、作りやすいモノづくり設計に向けた製造部門との整合にも活躍の場を広げていただきます。 ●この仕事を通じて得られること ・LEDランプという開発規模が小さな商品ですので企画〜開発〜製造に至るまですべてに携わって中心となり活動するため自身のアイデアが商品となって実現できます。 ・照明業界代表する企業で主力商品の心臓部である「LED電源回路」の設計・開発を担当いただくことで様々な回路方式の設計経験を積むことができます。 ・日常生活に欠かすことのできない照明にかかわり、ご自身の開発商品が様々なところで使用されていることを実感できます。 ●職場の雰囲気 ・20代から50代まで年代の偏りは少なく、課間でもフラットに議論・相談を行ってます。 ・実験室での電気実験や、設計書作成がメイン業務ですが、設計仕様整合など、関係部門との打合せ・テーマ調整も活発に行ってます。 ・電気実験が多いため、在宅よりも出社して業務を進める割合が多いです。(業務のスケジュール調整により、在宅も可能) ・開発テーマの難易度にもよりますが、開発進捗管理を上司と設定し、商品開発テーマにおいてランプ筐体設計のメンバーと協力して個人に任された設計範囲を設計していくやり方です。 ・面倒見の良いメンバーが多いので、わからないことは気軽に相談できる職場です。 ●キャリアパス ・基本的には初期配属の部署の仕事に従事いただきますが、ライティング事業部では住宅・店舗以外に施設照明や防災照明、車載用の照明もフルラインナップしており、スキル拡張でのキャリアパスを準備してます。 ・エレクトロニクス設計のみならず、無線・クラウド通信での照明制御も他拠点にて推進しているので、マルチスキルが習得しやすい環境です。 ・開発設計者として、中国、インドネシア、インドなど海外拠点での活躍も可能です。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・アナログ電気回路設計業務の経験3年以上 【歓迎】 ・ACDC、DCDC回路設計業務の経験のある方 ・商品化テーマが3テーマ以上経験のある方 ・電源回路設計の経験がある方 ・C+、C++マイコンソフトウェア設計経験のある方 ・設計評価業務の経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・未経験分野にもトライでき、常に学ぶことができる ・主体的に課題解決を実行し、目標に向けて、計画〜決断〜実行ができる ・他部署の関連メンバーをリスペクトしつつも、ダメなものはダメと言える交渉力がある ・物事を多面的に考えることができ、ロジカルに物事が判断できる。 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
ライティングダクト系商材の通信機器の商品開発【EW 電材&くらしエネルギー事業部】
職務内容 ●商品技術部のミッション ・パナソニック(株)創業当時の商品を引き継ぎ、また人々の生活に欠かせない電設資材の新商品開発を通し、住宅、オフィス、ホテル、商業施設、スポーツ施設など社会を構成するあらゆる"くらしの空間"において安全安心で快適な空間をお届けすることが弊部のミッションとなります。 ●配管技術開発課のミッション ・工場、オフィス、商業施設などの天井に移設可能な機器として設置される照明器具やコンセントへの給電、また工場や倉庫などに移動する機器として設置されるクレーンや搬送機への給電部材の新商品開発を通し、より良いインフラを構築可能にすることが弊課のミッションとなります。 ●募集背景 ・働き方改革によるフリーアドレス化やUSB_PDの普及による電力DC化。また近年eコマースの急進により高まる物流倉庫の需要、それに伴い倉庫で使用される搬送機への給電、通信ニーズの高まり。そのような社会変化に対し通信を軸とした新しい価値を付加、設計できる人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・新商品の仕様確定、品質目標の設定、商品設計、量産設計(工場)のフォロー、原価構築、上位者への報告。と仕事は多岐に渡るため、設計業務のみならず関連部署と連携しながら商品開発全体をコーディネートして行く仕事です。 ・量産品での製造トラブルや市場でのトラブルに対し、原因を追及し設計変更など実施する品質改善活動も、常時行なって行く仕事となります。 ・機構設計者で成り立っている課のため、新たに回路設計業務を構築する役割も担います。 ●具体的な仕事内容 ・企画部から引き継がれた企画内容の精査。 ・新商品設計。(仕様書の作成、回路図面への落とし込み、協力会社等との連携) ・品質目標の設定と評価。(模型品を作り、設定した品質目標に合致するか定量的に評価を実施する) ・工場の量産立ち上げのフォローと日程管理。 ・製造原価の見積りとコストダウン方策検討。 ●この仕事を通じて得られること ・商品のシェアがに高く、オフィスや商業施設に採用されているライティングダクトは、多くの場面で目視することができ、ダイレクトに社会貢献を感じられます。 ・移動給電装置は、可動式の電気接点部を有すること、また過酷な環境下で使用されることで設計難易度は高く、開発中は多くの困難を経験するかと思いますが、設計のスキルは確実に向上していることが体感でき、達成感を味わえます。 ・課内の情報通信係(仮名)を将来立ち上げ予定のため、新規係の立ち上げの経験ができます。 ●職場の雰囲気 ・若手とベテランが入り混ざった少人数のチーム構成で、年齢に関係なくフラットに議論・相談が行なえる組織です。 ・自分で考え自分で変えて行く、みたいな比較的自由で責任ある仕事ができます。 ・会社への通勤を基本としてますが、必要に応じテレワークなどの勤務形態も取れます。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・通信機器系の商品開発業務経験5年以上 【歓迎】 ・品質問題を、設計や材料の段階までさかのぼって、課題を特定した経験のある方。 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方。 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方。 ・資格:第二種電気工事士or電気通信の工事担当者 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる。 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)がある。 ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる。 ・素直な心で人の話を聞き、学ぶことができる。 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《奈良県大和郡山市》エネルギーDX化における計測デバイスのハード・システム開発【EW 電材&くらしエネルギー事業部】
職務内容 ●スマートメータデバイス技術部のミッション カーボンニュートラル、インフラレジリエンス、労働力不足などエネルギー社会課題を解決するため、エネルギーインフラ(水素・ガス・水道など)のDX化が急速に拡大しています。独自センシング技術・無線ソリューション技術をコアに単なるデバイス提供に留まらないシステムソリューションで、顧客価値の最大化と安心・安全なエネルギー社会を実現することが私たちスマートメータデバイス技術部のミッションです。 ●超音波計測開発課のミッション ・強みである超音波計測技術を活かし、エネルギー市場(ガス、水道、水素など)でセンシング機器の役割は大きく、得られるデータで新たなソリューションを産み出すための計測デバイスの開発を行い、社会インフラや水素社会に貢献することが私たち超音波計測開発課のミッションです。 ・計測デバイスの開発だけでなく、システムソリューションやサービスで新たな顧客価値を提供できるようにチャレンジを続けています。 ●募集背景 メータデバイス事業においては、独自センシング技術・無線通信技術をコアに高付加価値デバイス事業を通じて世界の「安全・安心」及び「環境エネルギー」に貢献してまいります。 特に、昨今のエネルギー供給の自由化、IoTを活用したDX化などに端を発し、将来的には水素社会を見据え、既存のガスメータ事業以外の新規事業の確立に注力をしております。 新規事業領域ではこれまで培ってきた開発力とこれまでにないサービスを組み合わせた新たな価値創造や提案活動、また新たなアプローチで新規顧客、新規案件獲得を、目指すとともに、ガスメータの既存事業領域における顧客からもガス全戸スマート化やその先のデータ活用を含めた新たな価値、水素社会を見据えた提案を行い、事業レンジの拡大を図ってまいります。 今後も「計測」を武器に、流体計測の幅を拡げ、更なる事業成長を目指すべく、推進の要となる人材を募集してまいります。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、超音波計測原理を使った計測デバイスのハードウエア開発やシステム開発です。 ・新たな技術確立のための先行要素開発がメインで原理試作作成から評価、技術課題解決で設計開発をご担当頂きます。 ・超音波計測の専門知識は無くても問題ありません。ハード設計や信号処理の知識があれば職場で超音波計測技術の習得が可能です。 ・将来的には量産化に至るまでの量産開発業務をご担当いただく可能性もあります。 ・部品メーカや委託会社などとも連携しながら開発を推進頂きます。 ・水素や水道といったこれからグローバルに拡大するインフラ市場に対して新しい商品を訴求するための技術開発・商品開発になり自らどんどんチャレンジすることが可能です。 ●具体的な仕事内容 ・信号処理を用いた計測デバイスのハードウエア開発やシステム開発 ・計測データを分析して非計測媒体やインフラ環境の推定アルゴリズムの確立 ・試作品の手配、組立、評価を行い、課題抽出と解決策の立案と実行による技術確立 ・開発スケジュールの管理、関係部門および協力会社と協力しながら開発を推進 ・回路CADでの作図、外部への基板設計の手配を行う場合もあり ●この仕事を通じて得られること ・我々の担当する事業はエネルギー市場で重要な役割であり、商品・サービスが社会課題解決に直結するためやりがいを感じることができます。 ・またBtoBとして技術部門が顧客と対話する場も多く、直接自らの考えを訴求することが可能です。 ・顧客との仕様検討から、量産までの、開発全体を一気通貫で経験できるため、商品開発に必要な幅広い知識と経験を身に着けることができます。 ・新しい技術を活用したAI、サービス事業への展開にも従事するなど、新たな取組み、チャレンジができます。 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスには比較的若い世代が多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・多様な事業を手掛けており、常に新しいことに挑戦し続けている職場です。 ・メンバの半数以上が、他部署、他事業部から来ていることもあり、多種多様な考えを持った人がいるところで、互いに助け合う風土があります。 ・勤務形態は、テレワークにしたり、出社したり、本人の裁量で調整することができます。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・例えば、同じ事業部内でも、サービス事業を推進する部署もあります。また技術部から欧州駐在員も1人派遣していてジョブローテーションしています。 資格・スキル・経験など 【歓迎】 ・量産開発経験、対外折衝スキルを有すること。 ・ハードウェア、信号処理技術のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・流体や振動など機械工学の知識のある方 ・組込みソフトウェアの知識のある方 ・課題に対し、自ら率先して立ち向かい、関係者と協働で、課題の解決に取り組んできた経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・他メンバの考え、技術をリスペクトし、素直な心で、常に学ぶことができる ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 ■エレクトリックワークス社の事業・仕事内容などの情報はこちら! ■奈良拠点で働く魅力ややりがいを紹介します。 奈良から、世界へ。事業拡大真っ最中の奈良拠点で、安全・安心なくらしを届けよう! ■メータデバイス事業の魅力ややりがいを紹介します。 開製販が一丸となって、メータデバイスの新しい地平を切り拓いていく 独自センシング技術と無線技術で、社会・くらしを変える ■メータデバイス事業で働く社員を紹介します。 従業員インタビュー~ガスメータ事業の魅力は?~ 従業員インタビュー~職場の雰囲気は?~ 従業員インタビュー~奈良地区で働くことの魅力は?~ 続きを見る
-
《奈良県大和郡山市》エネルギーDX化におけるスマートメータシステムのハードウェア開発【EW 電材&くらしエネルギー事業部】
職務内容 ●スマートメータデバイス技術部のミッション カーボンニュートラル、インフラレジリエンス、労働力不足などエネルギー社会課題を解決するため、エネルギーインフラ(水素・ガス・水道など)のDX化が急速に拡大しています。 独自センシング技術・無線ソリューション技術をコアに単なるデバイス提供に留まらないシステムソリューションで、顧客価値の最大化と安心・安全なエネルギー社会を実現することが私たちスマートメータデバイス技術部のミッションです。 ●コントローラシステム開発課のミッション ・スマートメータを実現するための計測・保安・通信を制御するソフトウェアを開発し、エネルギーインフラにおけるさらなるDX化に貢献するためのシステム開発をするとともに、ネットワークを活用して新たな価値を産み出すためのソリューションを創出し、国内外の社会インフラに貢献することがコントローラシステム開発課のミッションです。 ・デバイス開発だけでなく、システムソリューションを通じたサービスも含めて新たな価値を提供できるようにチャレンジを続けています。 ●募集背景 メータデバイス事業においては、独自センシング技術・無線通信技術をコアに高付加価値デバイス事業を通じて世界の「安全・安心」及び「環境エネルギー」に貢献してまいります。 特に、昨今のエネルギー供給の自由化、IoTを活用したスマート化などに端を発し、将来的には水素社会を見据え、既存のガスメータ事業以外の新規事業の確立に注力をしております。 新規事業領域ではこれまで培ってきた開発力とこれまでにないサービスを組み合わせた新たな価値創造や提案活動、また新たなアプローチで新規顧客、新規案件獲得を、目指すとともに、ガスメータの既存事業領域における顧客からもガス全戸スマート化やその先のデータ活用を含めた新たな価値、水素社会を見据えた提案を行い、事業レンジの拡大を図ってまいります。 今後も「計測」を武器に、低消費・高精度・小型化・高信頼性・共用化によるコスト競争力強化で、流体計測の幅を拡げ、更なる事業成長を目指すべく、推進の要となる人材を募集してまいります。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、エネルギーインフラのスマートメータシステムに活用するセンシングデバイスやコントローラ(制御基板)のハードウェア開発になります。 ・顧客からの要望をもとに仕様検討から、設計開発、量産化に至るまでのハードウェアによる機能を構築することで、商品価値の向上を目指します。 ・お客様とも直接打合せを行い(仕様や日程検討、各種課題対応など)、社内関係部門(技術、品証、工場、営業など)とも連携しながらプロジェクト全体を推進いただきます。 ・単に顧客からの要求通りに設計するのではなく、積極的な仕様提案や新たな価値提供に顧客の期待があり自らどんどん新しいことにチャレンジすることが可能です。 ●具体的な仕事内容 ・スマートメータに搭載される制御基板に対するハードウェア開発 ・要求仕様からシステム設計、回路設計、EMC設計、信頼性評価等のシステム・ハードウェア開発推進 ・デバイスとシステムの双方観点から仕様決定し顧客への量産後の対応まで一元して開発面からサポート ・開発プロジェクトの推進、関係部門および協力会社と協力しながら開発を推進 ・顧客への仕様提案、要求仕様から開発仕様への落し込み、開発スケジュール等の顧客折衝 ●この仕事を通じて得られること ・我々の担当する事業はエネルギー市場で重要な役割であり、商品・サービスが社会課題解決に直結するためやりがいを感じることができます。 ・またBtoBとして技術部門が顧客と対話する場も多く、直接自らの考えを訴求することが可能です。 ・顧客との仕様検討から、量産までの、開発全体を一気通貫で経験できるため、商品開発に必要な幅広い知識と経験を身に着けることができます。 ・国内外の顧客とやり取りすることでグローバルで幅広い業務を通じた自身のキャリア形成と成長が期待できます。 ・クラウドサービスとの連携を通して、IoT分野の知見を得ることができます。 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスには比較的若い世代が多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・多様な事業を手掛けており、常に新しいことに挑戦し続けている職場です。 ・メンバの半数以上が、他部署、他事業部から来ていることもあり、多種多様な考えを持った人がいるところで、互いに助け合う風土があります。 ・勤務形態は、テレワークにしたり、出社したり、本人の裁量で調整することができます。 ●キャリアパス ・スマートメータシステムは国内外のガス・水道・水素での活用が見込まれており、時代を先行く商品開発を経験するとともに幅広く業務経験をすることができます。 ・メンバーとして取り組む仕事からPLにいたるまで、あらゆるポジションを経験することができます。 ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・例えば、同じ事業部内でも、サービス事業を推進する部署もあります。また技術部から海外駐在員として出向して海外経験を積むこともできます。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・電気回路設計の実務(要件定義、設計、評価)経験 【歓迎】 ・プロジェクトマネジメント、対外折衝経験がある方 ・商品の量産化開発の経験がある方 ・ハードウェアに加えてソフトウェアも含めたシステム設計経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・課題に対し、自ら率先して立ち向かい、関係者と協働で、課題の解決に取り組んできた経験のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とのコミュニケーションを大切にできる方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 ・他メンバの考え、技術をリスペクトし、素直な心で、常に学ぶことができる方 ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 ■エレクトリックワークス社の事業・仕事内容などの情報はこちら! ■奈良拠点で働く魅力ややりがいを紹介します。 奈良から、世界へ。事業拡大真っ最中の奈良拠点で、安全・安心なくらしを届けよう! ■メータデバイス事業の魅力ややりがいを紹介します。 開製販が一丸となって、メータデバイスの新しい地平を切り拓いていく 独自センシング技術と無線技術で、社会・くらしを変える ■メータデバイス事業で働く社員を紹介します。 従業員インタビュー~ガスメータ事業の魅力は?~ 従業員インタビュー~職場の雰囲気は?~ 従業員インタビュー~奈良地区で働くことの魅力は?~ 続きを見る
-
《大阪》電気自動車用双方向充電スタンドの開発・設計【EW ソリューション開発本部】
職務内容 ●電動電力制御技術部のミッション パワーツールなどの電動制御系、エネルギー商材などの電力制御系の技術深耕と融合で新たな価値を創出し、EW社ソリューションの拡大と電材&エネルギー事業の発展に貢献していきます。 ●電力制御技術課のミッション 住宅用エネルギーシステム向けパワーコンディショナを中心とした新商品を先行開発し、事業部に移管することでエレクトリックワークス社の商品力を強化し事業に貢献していきます。 ●募集背景 世界的に脱炭素・脱化石エネルギーの流れが加速する中で、電気自動車(EV)の普及が見込まれています。その中で、EVへの充電を可能としつつ、非常時にEVから宅内へ電力供給可能とするV2H(Vehicle to Home)スタンドの重要性が高まっています。2023年に商品化したV2Hスタンドからさらなるサイズダウン、コストダウンを進める中で、高度な回路設計技術を持つメンバーを募集し、プロジェクトの推進力を強化したいと考えています。 ●担当業務と役割 このポジションでは、V2Hスタンドのハードウェア設計リーダーとして開発を推進しながら、ソフトウェアメンバー、構造メンバーとの連携も必要となります。当センターはR&D部門であるものの、目標原価に到達するためのコストダウンや、製造容易性を見据えた開発といった商品に近い開発を行っていきます。そのためには、事業部側とも日々連携しながら目標達成を進めることが求められます。 ●具体的な仕事内容 V2Hスタンドの回路設計、基板設計 ・高電圧数kW級(400V、6kW級)電力変換器(DC/DC、DC/AC)のハードウェア設計および開発 ・小電力電源(24V、数W)、制御系ハードウェア設計および開発(アナログ設計、デジタル設計) ・部品選定、回路CAD入力、基板レイアウト確認業務 ・開発品の評価、改善業務 ・スケジュール管理、他部署連携等のマネジメント業務 ●この仕事を通じて得られること ・当部署では事業部への開発品の移管後も、商品開発まで開発サポートを行うことが多いです。初期開発から最終商品完成までの一貫した開発プロセスを体験いただけます ●職場の雰囲気 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・事業部門および、製造の現場と連携し、製品・モノに触れながらの開発ができます。 ・ライフワークバランスが取りやすく、柔軟な働き方ができる職場です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署で回路設計開発のスキルを身につけられた後、商品全体の開発リーダーやマネジメントするキャリアパスを用意しています。 ・本人のご希望やスキルに応じて業界団体活動(国内認証制度の改変活動など)に参画するキャリアパスもございます。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・回路設計、スイッチング電源設計の経験 ・パワーエレクトロニクスの専門知識 ・電気回路の計測・解析・評価技術 【歓迎】 ・大電力(数kW)、高電圧(〜450V)の開発経験がある方 ・EMC設計ノウハウがある方(特に放射エミッション) ・商品開発の経験がある方 ・社内外との業務連携、業務調整の経験が豊富な方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・他の研究・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる ・主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
-
《三重県津市:回路設計》ビルオートメーション関連のハードウェア設計・開発【EW ソリューションエンジニアリング本部】
職務内容 ●ビルディングオペレーションカテゴリーのミッション ・環境問題への対応や労働人口の高齢化、働き方の多様化といった社会環境変化が進む中、これまでビルに求められていた建物設備の安定稼働やビル管理省人化などのニーズもビルの資産価値向上、オフィスの生産性向上といった新たなニーズへと変化しています。 ・ビルオーナーが抱える様々な課題に対し、最適なソリューションを提供することが私たちビルディングオペレーションカテゴリーのミッションです。 ●商品企画・開発部、商品技術部のミッション ・多様化しているビルオーナーのニーズに対応するため、新たなビル管理システムの刷新や新商品・サービスの創出、既存商品の商品力強化を図ることが商品企画・開発部、商品技術部のミッションです。 ●募集背景 当事業場では機器やサービスを通して、ビルオーナーが抱える様々な課題に対応してくことが求められています。 過去の事業範囲にとらわれない自由な発想で新商品や新たなサービス展開を可能にするために、ビル管理やビルオートメーション業界で挑戦してみたい方や通信技術といった新たなスキル、経験を持った人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・我々はビルで働く方々を支援する商材 主に「自動火災報知システム」、「入退管理システム」、「中央監視システム」、「照明制御システム」の設計開発を行っており、その開発およびプロジェクト管理を担当いただきます。 ●具体的な仕事内容 ・ソフト設計者、構造設計者と連携しながら、商品企画要望の機能を実現/既存商品の商品力を強化するために必要な回路構成検討、回路設計評価を実施していただきます。 ・商品企画段階から設計として参画し、関係者との協議を重ねて企画立案の支援をすることもあります。本人の希望で企画業務に携わることも可能です。 ・商品開発では問題発生はつきもので、自身のパート以外に原因があることもしばしばです。問題の原因を突き詰め、根本から対処することも商品設計業務の役割です。 ●この仕事を通じて得られること ・2030年 ビル管理・運用の現場やワークプレイスに変革をもたらすパナソニックの新しい事業の中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ・自身が開発に携わったものが商品やサービスになる達成感を得たり、新たなスキルを伸ばせるといった自己実現を叶えられます。 ・商品開発は関連部門と連携で推進しますので、営業部門、品質評価部門、製造部門、部品調達部門などとの人脈形成につながります。 ●職場の雰囲気 ・若手からベテランまで様々な年代の方が働く職場です。商品に対するこだわりを持ちながらも、年齢や立場に関係なくフラットに議論できる組織です。 ・ハードウェアとソフトウェアの担当者が同じ部署に在籍していることでコミュニケーションロスも少なく、問題が起きてもスピード感をもって対応できます。 ・開発テーマはチーム単位で推進され、自主性を重視した開発管理を行います。 ・テレワーク環境も充実しており、評価のために設備を使うときなど必要に応じて出社することが可能な業務スタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・例を挙げるとエネルギーマネージメント、海外の自動火災報知設備製品の開発といった領域でも活躍いただくことも可能です。 ・1on1ミーティング等を通して、キャリアパスに関して都度上司と相談できる環境があります。 資格・スキル・経験など 【必須】 ・回路設計・基板設計の業務経験のある方 ・商品開発リーダーの経験のある方 【歓迎】 ・アナログ回路設計の業務経験のある方 ・通信回路設計の業務経験のある方 ・マイコン回路設計の業務経験のある方 ・無線機器開発の業務経験のある方 ・チャレンジ精神を持ち実行力のある方 ・コミュニケーション能力が高い方 ・好奇心、探求心のある方 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 その他 当社のことをよりよく知っていただくために転職イベント等も行っております。 ・転職イベント情報 ・キャリア登録 続きを見る
全 11 件中 11 件 を表示しています