プラスオートメーション株式会社 すべての求人一覧
全 10 件中 10 件 を表示しています
-
カスタマーサポート_フィールドサポート
仕事内容 当社が調達・サービス化したロボットの現場導入・保守メンテナンスサービスにおけるプロジェクト管理/実行・顧客対応・チーム体制強化を行って頂きます。 ・ロボットの現場導入におけるプロジェクト管理、サイトマネジメント(PM) ・故障機器対応 ・現場導入体制の構築 ・ロボットベンダーとの品質改善協議 ・導入・保守メンテナンスサービスの企画立案推進 求める人物像 必須(MUST) ・顧客(物流事業者)折衝、プロジェクトマネジメントへの意欲、経験 ・勉強熱心な方・熱意のある方 ・機械・ロボット等にご興味・ご関心の高い方 歓迎(WANT) ・3PL・物流事業会社・荷主での物流事業部でご経験の方 ・カスタマーサポート・カスタマーサクセスのご経験 ・サポートサービス企画設計運用のご経験 ・海外ベンダーとのコミュニケーションに抵抗のない方 求める人物像 ・自立した強い個人(プロ意識) ・顧客価値を高めるソリューションプロバイダー ・イノベーティブなチームワーカー 続きを見る
-
【CS/PM】カスタマーサポート・保守メンテナンスPM
仕事内容 RaaSという新しいサービスにおけるカスタマーサポート・保守メンテナンスサービスの企画立案推進を通じて、顧客である倉庫事業者・荷主等の人員不足への課題解決を図っていきます。 【具体的には】 ・カスタマーサポート・保守メンテナンス業務における全体PM、進捗/工数管理、課題管理 ・各外部パートナーとの連携、交渉、体制構築、運営 ・個別ロボット・機械修理対応 ・故障データに基づく故障パターン分析、予防保全への施策検討、企画立案実行 ・顧客拠点への訪問、オペレーションに基づく課題確認、対応策の検討立案実行 求める人物像 必須(MUST) ・顧客(物流事業者)折衝 ・プロジェクトマネジメント経験 歓迎(WANT) ・3PL・物流事業会社・荷主での物流事業部でご経験の方 ・カスタマーサポート・カスタマーサクセスのご経験 ・サポートサービス企画設計運用のご経験 ・海外ベンダーとのコミュニケーションに抵抗のない方 求める人物像 ・勉強熱心な方・熱意のある方 ・機械・ロボット等にご興味・ご関心の高い方 続きを見る
-
技術系オープンポジション
概要 これまでのご経験やご意向を伺い、弊社で最大限のご活躍を期待できる最適なポジションをご提案させていただきます。 どのポジション・サービスからスタートするかは、入社以前の実務経験年数やキャリアの内容等により、書類選考時、若しくは選考プロセスの過程で最終的に判断させていただきます。 基本的には下記2つの職種から最適なポジションをご提案させていただきます。 【PM】カスタマーサポート_フィールドサポート 当社が調達・サービス化したロボットの現場導入・保守メンテナンスサービスにおけるプロジェクト管理/実行・顧客対応・チーム体制強化を行って頂きます。 ・ロボットの現場導入におけるプロジェクト管理、サイトマネジメント(PM) ・故障機器対応 ・現場導入体制の構築 ・ロボットベンダーとの品質改善協議 ・導入・保守メンテナンスサービスの企画立案推進 【CS/PM】カスタマーサポート・保守メンテナンスPM RaaSという新しいサービスにおけるカスタマーサポート・保守メンテナンスサービスの企画立案推進を通じて、顧客である倉庫事業者・荷主等の人員不足への課題解決を図っていきます。 【具体的には】 ・カスタマーサポート・保守メンテナンス業務における全体PM、進捗/工数管理、課題管理 ・各外部パートナーとの連携、交渉、体制構築、運営 ・個別ロボット・機械修理対応 ・故障データに基づく故障パターン分析、予防保全への施策検討、企画立案実行 ・顧客拠点への訪問、オペレーションに基づく課題確認、対応策の検討立案実行 求める人物像 必須(MUST) ・顧客(物流事業者)折衝、プロジェクトマネジメントへの意欲、経験 ・勉強熱心な方・熱意のある方 ・機械・ロボット等にご興味・ご関心の高い方 歓迎(WANT) ・3PL・物流事業会社・荷主での物流事業部でご経験の方 ・カスタマーサポート・カスタマーサクセスのご経験 ・サポートサービス企画設計運用のご経験 ・海外ベンダーとのコミュニケーションに抵抗のない方 続きを見る
-
ソリューション営業
求人の魅力 営業としてのスキルアップはもちろん、自動化のコンサルティングやプロジェクトマネージメントの経験を積むことができ、物流・ロボットの業界最前線で業界への価値訴求が可能です。 募集背景 自動化ニーズが高まり、当社の事業が拡大する中で、より営業に特化した人材に当社の事業拡大を牽引していただくことを期待しています。 仕事内容 重点ターゲットに設定したエンタープライズ企業を戦略的に開拓・深耕し、大型案件の獲得とロイヤルカスタマー化による収益の安定化を図ることが本ポジションの目的です。 ・担当顧客とのリレーション構築 ・現地視察、提案書作成、見積、契約 ・営業プロセス、プロダクトの構築 前例にとらわれず、新しい事業をつくっていく、イノベーティブ・クリエイティブな人材を求めます。 求める人物像 必須(MUST) ・物流業界での営業経験 ・物流業界向けの営業経験(マテハンメーカー・物流関連機器などでの就業経験等) 歓迎(WANT) ・勉強熱心な方、熱意のある方、責任感のある方 ・事業内容、事業領域にご関心を持って頂ける方 人物像 ・困難な状況でも自身で前向きに打開していく力 ・周囲を巻き込み推進していくプロジェクトマネジメントへの意欲や経験 ・機械・ロボット等にご興味・ご関心の高い方 続きを見る
-
アライアンス企画
求人の魅力 自身で代理店の開拓や育成を主体的に取り組むことができ、その代理店が案件紹介や成約といった成果をあげることで社内だけではなく社外とも達成感を得ることができます。 募集背景 更なる売上の拡大や代理店との関係性構築および新規ソリューションの販売体制構築のため 仕事内容 当社のソリューションを扱う代理店の開拓およびその代理店へ当社ソリューションを深く理解してもらうことで当社だけでは成し得ない事業拡大に導いていただきます。時には代理店を後ろから支え、時には代理店とともにお客様の前に立つなど、臨機応変に役回りを変えつつ、効率的に案件の獲得を達成することがミッションです。 ■具体的な業務内容 ・アライアンス全体戦略の企画、立案 自社ソリューション戦略、営業方針とすり合わせながら、パートナーとのシナジーで解決すべき課題を特定し、アライアンスビジネススキーム含めた企画を実施します。 ・市場調査&分析/事業計画作成 パートナーアライアンス事業の成功確率を上げるため、調査会社を利用した情報収集と分析や顧客基盤を利用したヒアリング、アンケートなど実態に沿った確度の高い判断を実施します。 ・パートナー戦略の企画、立案、折衝、交渉 経営層の人脈、Webからの問い合わせ、顧客からの紹介等、複数のチャネルから開拓し、シナジーの構想、利害の調整、契約内容の調整を実施します。 ・社内の各ステークホルダーとの情報交換、調整、交渉 株主を含めた経営層とアライアンス戦略方向性のすり合わせや、フロント部門との調整、啓蒙活動など、部門横断的にアライメントを実施します。 ・代理店との契約締結およびその管理 ・マーケと連携した当社知名度の向上 求める人物像 必須(MUST) 下記いずれか一つのご経験がある方 ・代理店営業3年以上 ・海外営業経験3年以上 ・営業管理など企画部門3年以上 ・法人営業経験3年以上 歓迎(WANT) ・チームリーダー経験1年以上 ・ベンチャーマインドをお持ちの方 人物像 ・社会課題に直面している物流業界に興味があり、その業界内で経験を積みたい方 ・チームワークを尊重し、社内外のチームワークを通じて大きな成果を出せる方、出したい方 ・大手企業との折衝にも臆せず果敢に交渉できる方 続きを見る
-
プロダクトマネージャー(商品企画)
概要 POC(実証実験)を経て、新規で導入するソリューションの企画・設計を行い、弊社で提供していく新サービスに仕立て上げていくプロダクトオーナーを募集いたします。 本ポジションの魅力 ・POC案件を行う部隊と汎用化したソリューションを売っていく営業部隊が前後についているため、新ソリューションのPDCAを回しながら新たなソリューション開発・改善が可能。 ・業界初のロボットや機能を持つ商品の標準化を担うため、最新鋭の技術に触れることができる。 ・プロダクトアウトよりの製品を取り扱いながらも、顧客課題の解決に向けたソリューション化設計が可能 求める人物像 必須(MUST) ・高いコミュニケーション力や調整力を活かしプロダクトマネジメントの経験がある方(ハードウェア・ソフトウェア問わず) ・顧客(物流事業者)折衝、プロジェクトマネジメントへの意欲、経験 ・勉強熱心な方・熱意のある方 ・機械・ロボット等にご興味・ご関心の高い方 歓迎(WANT) ・新プロダクト導入における仕様要件定義の経験がある方 ・機械商社(特に精密機械の取り扱い実績)でご経験の方 ・海外ベンダーとのコミュニケーションに抵抗のない方 ・勉強熱心な方・熱意のある方 ・機械・ロボット等にご興味・ご関心の高い方 ・英語または中国語が可能な方 続きを見る
-
【マネージャー候補】ITコンサルタント
仕事内容 ■概要 中小企業から大手企業まで幅広い規模のクライアントに対して、最先端のテクノロジーを有したロボットを通じて、倉庫・現場のオペレーションを効率化していくことが当社の事業です。 本ポジションでは、マネジメントとして、プロダクトの収支管理、チーム全体の業務管理、自社パッケージシステムのカスタマイズ開発プロジェクトのマネジメント(PM)、システムのバージョン管理等のマネジメントをお願いします。 所属予定の「ソリューション事業部 開発室」は顧客のシステム要件をヒアリングし、自社パッケージシステムとのフィット&ギャップを整理、個別開発(カスタマイズ)の提案、ベンダー発注、受入テスト、導入・納品までをマネジメントする業務です。 プログラミングとテストに関しては協力会社等へ発注するため、主業務は顧客との打ち合わせ(要件定義)とベンダーマネジメントになります。 ■取り扱いロボット一覧 https://plus-automation.com/robots/ ■具体的な業務内容 ・チーム全体の業務管理・改善 ・メンバーマネジメント ・システムのバージョン管理、機能開発、標準化のロードマップの策定 ・ソリューションの収支管理・自社パッケージシステムへのフィードバック ご状況に合わせて下記業務もサポートいただきます。 ・営業同行、営業支援、テクニカルアドバイス・サポート ・顧客のシステム要求・要件の取り纏め ・カスタマイズ開発内容の提案 ・要件定義書作成 ・ベンダーマネジメント(見積作成、ベンダー発注、受入テスト、QCD管理) ・現場へのシステム導入・納品 ・課題・障害管理 ■開発環境 言語(フレームワーク):Java(Spring Boot2)、JavaScript(Vue.js) DB:MySQL ソース管理:GitHub 求める人物像 必須(MUST) ・マネジメントとして組織を率いたご経験 ・エンジニアとしてPMやプロジェクトリードのご経験がある方 ・実際にシステム開発の要件定義・設計・製造を行った事がある方 ・クライアントとエンジニアの間に立ち調整を行ったことがある方 ・顧客のニーズをしっかりと把握してサービス・技術要件を整理し開発をしたことがある方 ・チームで業務を進められる方 歓迎(WANT) ・案件の特性に応じたサーバーの構成経験・検討 ・ベンダー選定、関係構築のご経験 ・物流システム(WMS)関連の知識、知見、業務経験 ・物流業界への興味、関心 ・ロボティクス、自動化機器等ハードウェアへの興味、関心 ・新規事業、新規のビジネスへの関心、好奇心 求める人物像 ・異なる立場の人と健全なコミュニケーションを通じて良い結論を出せる方 ・受け身ではなく自分から改善アクションを起こすことができる方 ・常にお客様目線で物事を考えられる方 ・「trial and error」を楽しめる方 ・誰とでもフラットに会話できる方 続きを見る
-
システム開発部長候補
仕事内容 ■概要 中小企業から大手企業まで幅広い規模のクライアントに対して、最先端のテクノロジーを有したロボットを通じて、倉庫・現場のオペレーションを効率化していくことが当社の事業です。 本ポジションでは、部長候補として、新規設立予定の開発部(仮)を統率し、部門の戦略立案及び収支管理・リソースマネジメントを行います。 開発部(仮)は「ソフトウェアの個別開発を担う開発室」、「標準パッケージの設計・開発を担うアプリケーション開発室」、「標準パッケージのインフラ・アーキを担うインフラ・アーキ室」を抱えており、提案における設計を主とした営業支援、顧客要望の充足による課題解決支援、個別開発を通じた顧客運用ノウハウの吸収によるプロダクトカバレッジ強化などを主なミッションとして事業成長に貢献する部署です。 案件対応を行う営業部と、事業及びパッケージ戦略の立案・執行を担う戦略企画部との密な連携が必須となります。 ■取り扱いロボット一覧 https://plus-automation.com/robots/ ■具体的な業務内容 ・開発部の事業計画及び戦略の立案、KPIやアクションプランの策定及び実行 ・組織計画の策定及び採用、マネジメント層の育成、ベンダー新規開拓などによる体制構築 ・各ロールの業務可視化・言語化・型化によるオペレーション標準化(属人性排除) ・各室の計画執行に関するダイレクション及び意思決定 ・他部門との緊密な連携及び協議・交渉による部門間連携の円滑化・効率化 ・部内各室及び各室長の目標設定および評価、経営陣へのレポート ・組織内及び業務工程における課題の発見及び早期解決 ■開発環境 言語(フレームワーク):Java(Spring Boot2)、JavaScript(Vue.js) DB:MySQL ソース管理:GitHub 求める人物像 必須(MUST) ・システム開発・運用におけるPMOのご経験。 ・受託開発とプロダクト開発双方の本質を理解し、相反を解消しつつ最適なダイレクションやリソース配分を行う能力(または知見) ・事業計画及び戦略立案と目標/KPI設定、アクションプランの策定とタスク管理を行える能力 ・プロジェクトやタスクフォースにおけるタスク管理、WBS管理、ファシリテート、リソース管理能力 歓迎(WANT) ・IT系コンサルファームでのPMO経験 ・物流事業者のシステム部門・システム子会社の開発部門・物流システムベンダーの開発部門などでの開発経験(5年以上)及びマネジメント経験(3年以上) ・協力会社(開発・保守ベンダー)を開拓し体制に組み込むスキルまたは人脈 求める人物像 ・異なる立場の人と健全なコミュニケーションを通じて良い結論を出せる方 ・受け身ではなく自分から改善アクションを起こすことができる方 ・常にお客様目線で物事を考えられる方 ・「trial and error」を楽しめる方 ・誰とでもフラットに会話できる方 続きを見る
-
アカウントセールス(エンタープライズ/深耕営業)
求人の魅力 営業としてのスキルアップだけでなく、ロボット導入のコンサルティングという力も身に着けることができます。 また一気通貫型の営業としてマーケティング・プロジェクトマネージメントの経験を積むことができ、物流・ロボットの業界最前線で業界への価値訴求が可能です。 募集背景 自動化ニーズが高まり、当社の事業が拡大する中で、重点顧客への深耕営業を強化し、既存ソリューションの標準化の推進・新規ソリューションの導入を推進していく人材を求めています。 仕事内容 大型案件の獲得とロイヤルカスタマー化による収益の安定化を図ることが本ポジションの目的です。 ・重点顧客のアカウントマネジメント強化 ・重点顧客の事例化・リファレンス活用による拡販 ・受注率向上のための営業プロセスを標準化・データ活用 求める人物像 必須(MUST) ・法人営業経験(3年以上) ・既存顧客に対する深耕営業の経験 ・アカウント戦略の策定経験 歓迎(WANT) ・エンタープライズセールスの経験 ・物流業界での就業経験(3PL事業者での経験等) ・物流業界向けの営業経験(マテハンメーカー等での就業経験等) ・エレクトロニクス・IT機器・設備系の業界での営業経験 人物像 ・困難な状況でも自身で前向きに打開していく力 ・周囲を巻き込み推進していくプロジェクトマネジメントへの意欲や経験 ・機械・ロボット等にご興味・ご関心の高い方 続きを見る
-
物流向けロボットサービスのオペレーション設計・導入支援
募集背景 事業拡大による増員。 自動化ニーズが高まり、当社の事業が拡大する中で、顧客のニーズに応じた最適なソリューション設計を通じ、付加価値のある価値提案ができる人材募集いたします。 仕事内容 顧客の物流倉庫に対して、当社が扱う物流ロボットサービスの 設計支援と導入支援 をお任せします。 (取り扱いロボット一覧:https://plus-automation.com/robot-service/) <設計支援> ・倉庫のオペレーションに合わせて最適なロボットの導入における設計を行います。 倉庫内を自動化するロボットをラインアップしており、現場のオペレーションのヒアリングや業務整理を通じて、最適な自動化プランを設計します。 <導入支援> ・ロボットの現場セットアップ、プロジェクト管理、サイトマネジメント(PM) ・協力会社へレクチャー・発注(作業者への品質管理・安全管理)選定 ・物流ロボットの管理(発送など) ・故障機器対応 ・現場導入体制の構築 求める人物像 必須(MUST) ・物流業界での就業経験(倉庫内関連業務のご経験がある方) ・物流業界への熱意がある方 ・新ロボットやソリューションへのキャッチアップを前向きにできる方 歓迎(WANT) ・物流DXに携わったご経験 ・ロボットの導入・設計に携わったご経験 ・外部ベンダーを活用した導入体制の構築経験 人物像 ・粗削りながらも、プロジェクトやミッションをやり抜いた経験がある方 ・困難な状況でも自身で前向きに打開していく力 ・周囲を巻き込み推進していくプロジェクトマネジメントへの意欲や経験 ・機械・ロボット等にご興味・ご関心の高い方 続きを見る
全 10 件中 10 件 を表示しています