ポーラ・オルビスグループは、2029年に創業100周年を迎えます。ここを1つのゴールとして、そして今後のさらなる発展に向けた起点となるよう、長期経営計画「VISION2029」を掲げています。
「多様化する『美』の価値観に応える個性的な事業の集合体」を目指し、化粧品を中心としたこれまでの事業領域に加え、Well-beingや社会課題の領域へと事業ポートフォリオを拡張し、国内外において持続的な成長を目指します。
概要
ポーラ・オルビスホールディングスは、創業100周年を目前に控え、「多様化する『美』の価値観にこたえる個性的な事業の集合体」を目指すべき姿として動き出しています。
この節目となる年を迎えるにあたり、知財・薬事センターとして下記ミッションを掲げています。
- グループ新製品の国内外薬事規制違反リスク調査を、スピーディーかつ正確に実行する
- 国内外の薬事規制情報を収集し、グループ各社にタイムリーに提供する
- グループの海外展開拡大に向け、グローバル薬事規制に精通した人材を育成する
このミッションの達成に向け、熱意をもって粘り強く業務に取り組んでいただきたいと思っています。
募集背景
ポーラ・オルビスグループは、各ブランドの海外販売を加速させるとともに、トラベルリテール事業の拡大など、より幅広いグローバル展開を、重点経営課題の一つとして取り組んでいます。
そこで、グローバル展開に向けた人材強化のため、研究・生産部門や事業部門の担当者とともに海外ビジネスを作り上げる仕事に関心の高い方、主体的に薬事業務に取り組んでいただける方を募集をしています。
業務内容
化粧品の海外薬事申請に関わる業務全般
- 海外進出国における薬事規制情報の収集とグループ各社への情報提供
- グループ各社新製品の国内外薬事規制適合性の確認
- グループ各社・海外子会社との薬事業務の調整ならびに課題への対応
ポーラ・オルビスグループが保有するブランドの新製品の海外発売を可能にするため、
海外薬事規制情報の収集や発売前の確認を担っていただきます。
グループの薬事業務を統括する知財・薬事センターで活躍することが出来、
仕事ひとつひとつの影響度も大きく、やりがいと責任の大きい業務です。
勤務地は、研究・生産を担っているポーラ化成工業株式会社と同じ敷地内にあり、
研究員とも密にコミュニケーションを取れる環境で業務を進めていただけます。
この仕事で得られるもの
- グループの強みであるスキンケア商品はもちろん、メークアップ商品を含め幅広い分野での薬事業務経験を経験できます。
- 海外薬事規制のエッセンスを集めた社内研修会や、外部専門家を招いてのセミナーを毎年開催しており、業界トップレベルの知識を身につけられます。
- 少数精鋭なチーム編成なので、一人一人が裁量を持って仕事に取り組めます。
必須スキル
- 海外企業(国は問わない)との薬事申請の実務経験2年以上
<実務経験>
・海外薬事規制情報の収集と社内への情報提供、適合性の確認
・海外関係者(各国・地域の当局等)との交渉
・社内関係者(国内・海外開発部門等)からの情報収集、調整 - 英語での実務経験(会議、メール、資料翻訳など)、TOEIC800点以上
歓迎スキル・経験
- 化粧品(スキンケア、メーク)の開発経験
- ビジネスレベルの中国語ができる方
選考プロセス
書類選考 ⇒ 1次面接(適性検査あり) ⇒ 2次面接(最終面接)
※面接回数は2~3回
職種 / 募集ポジション | 海外薬事担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 試用期間3カ月(条件変更なし) |
給与 |
|
勤務地 | JR戸塚駅東口バスターミナル(4)番乗り場より、「横浜駅」行きバス乗車(約10分) 「ポーラ前」下車 |
勤務時間 | 9:00~17:40(休憩45分) ・フレックス勤務(コアタイム13:00~14:00)あり |
休日 | 所定休日125日 ・有給休暇(初年度10日、最高20日付与) ・リフレッシュ休暇(連続5日以上を基本) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 |
福利厚生 | ・カフェテリアプラン型福利厚生制度 ・退職金制度 ・社員割引制度 ・従業員持株会制度 ・企業型確定拠出年金制度(DC) |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
転勤の有無 | 全国、海外転勤の可能性有り |
残業の有無 | 有り(月平均5~15時間程度) |
諸手当 | 通勤手当 時間外手当 |
会社名 | 株式会社ポーラ・オルビスホールディングス |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル |
代表 | 代表取締役社長 横手 喜一 |
設立 | 2006年9月29日 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 314名(2024年12月31日現在) |
事業内容 | グループ全体の経営管理 |
グループ連結売上 | 1,703億円(2024年12月期) |
当社について | ポーラ・オルビスグループは、1929年のポーラ創業以来、化粧品事業を通じて常に新しい価値を提供し続けています。現在は「ポーラ」に加え、通信販売と店舗販売を展開する「オルビス」、海外ブランドの「Jurlique」など個性豊かなブランドを持ち、日本、アジアをはじめとする世界各国において多様な商品ブランド・販売チャネル・価格帯で事業を展開。グループの持株会社である株式会社ポーラ・オルビスホールディングスは2010年12月に東証一部(現在は東証プライム)へ上場。グループ全体の経営管理機能を担っています。 |