株式会社PREVENTについて
ライフサイエンスとデータサイエンスの技術を応用した疾病管理プログラム事業(DMP)を展開する名古屋大学発のスタートアップ企業です。
現在は全国の健康保険組合と業務提携を結び、各組合員に対するサービスを提供しています。DMPは米国で生まれ西欧先進国で発展し各国の医療費適正化に寄与していますが、日本ではまだまだ未発達な領域です。
そのような中で同社は2018年8月に『Mystar』をリリース。現在は全国の健康保険組合や生命保険会社を通じて220万人の母集団を形成するまでに成長しました。
2023年12月には、住友生命グループへ参画いたしました。
住友生命グループでの事業共創をすすめ、より一人でも多くの方の健康増進・ウェルビーングにつなげられるよう取り組んでまいります。
【当社ニュースリリース】
★「J-Startup CENTRAL」優れたスタートアップ20社に選定されました(ビジョン、先進性・独創性、優位性、成長性、国際性に優れたスタートアップ20社を内閣府が選定)
★「人生100年時代、ウェルビーイングのエコシステム創出へ―住友生命が共創で目指す世界」というテーマで鼎談インタビュー記事が公開されましたhttps://tomoruba.eiicon.net/articles/2478
★経産省主催ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2018で優秀賞を受賞しました
現在、既存事業のさらなる拡大・改善(1→10)に取り組むとともに、住友生命との協力で新たな健康事業(0→1)の開発にも挑戦しています。PREVENTでは、看護師、栄養管理士、理学療法士、保健師といった多くの専門家が活躍し、マイクロステップ方式の行動変容技術や生活習慣改善ノウハウを活用しながら、大企業とのコラボレーションや事業の拡大を進めています。現在は、組織としてのさらなるスケールアップに向けた改善が進行中です。
▼プロダクトミッション
アプリを通じて行動変容を促し、ユーザーの健康を向上させることを目標にしています。
現状は社内の医療スタッフの専門性を活かし、オンラインでの人的介入を行うことで、顕著な改善効果を実現しています。次に挑戦するのは、「いかにして多くの人々に健康を届けるか」です。
またUXリサーチを通じて、ユーザーからの定量的および定性的なフィードバックを基に課題を特定し、ユーザードリブンな開発を進めています。どのように機能の改善や追加、サービスの改善を行えばユーザーの生活習慣を改善し、良い行動が習慣化されるかを日々考察しています。
開発部全体の成長を促すためにさまざまな施策に取り組んでいただき、アウトプットとアウトカムどちらもパフォーマンス高く活躍いただける方を募集しています。
開発部について
◆エンジニアやデザイナーがボトムアップで改善提案を出せる環境です!
ユーザーからの定性・定量情報から解決したい課題を自ら選択して企画提案ができ、組織全体で自己決定力の向上に努めています。
現在、下記に注力して取り組んでいるため、プロダクト視点を持った方にリードいただきたいです。
・アウトカム・アウトプットの最大化
・業務の属人化を防ぐためのドキュメント化や自動化の推進
・デザインシステムをさらに作り込むためのアイデアづくり
◆病気を未然に防ぎ、健康を「作る」ためのミッションに一緒に取り組んでいただきたいです!
短期目標としては以下の2つを掲げており、チーム一丸となって推進しています。
①既存の重症化予防事業サービスをより効率化してグロースし、インシデントを防止していく
②医療スタッフが中心のサービスから、プロダクトが健康に対する効果を生み出せるよう変えていく
中長期目標についても、部内で目線合わせをして取り組んでいます。
◆フルリモートを感じさせないコミュニケーションやメンバー成長に向けた取り組みが活発な組織です!
年に4回次の3ヶ月間のロードマップを策定して、チームが取り組むべきプロジェクトの目標とタスクが決定されます。
また週に一度の部内進捗会議を通じて、プロジェクトのボトルネックを早期に特定し解決を図るなど、部門全体の課題解消にもチームで取り組みを進めております。
魅力・やりがい
◆キャリアとしてはご志向に合わせてシニアエンジニアからテックリード、PdMなども目指していただくこともできます!
また、横のつながりが強く風通しも良い環境のため、真に良いプロダクトを作ることができます。
◆住友生命グループとはプロダクトのセキュリティリスクを下げるための対策など技術交流はもちろん、販路拡大など全てにおいてサポートがある環境です。その他にも研修等に参加ができ、論文執筆も共同で進めています。
https://prevent.co.jp/news/20240904/01-3
◆ユーザーに合わせた行動変容効果を発揮できるよう、既存機能のUX・UI改善をしっかり行っています!
ユーザビリティテストだけでなく、探索・検証のリサーチや、定量・定性データを組み合わせたミックスメソッドを取り入れ綿密に課題の特定や検証を行っているため、90%近くのユーザーから「良いプロダクト」と評価されています!
メンバー皆自己成長の意識が高くモチベーションも高いため、改善提案への意欲がある方や役職にとらわれずスペシャリストとして活躍したい方も大歓迎です!
業務内容
弊社が提供するモバイルアプリにおいて長期視点で将来的な課題を特定し、開発部全体の成長を促す施策をお任せします。基本的な業務内容は下記となります。
・iOSアプリの新機能開発
・iOSアプリの既存機能UX・UI改善
・iOSアプリの保守・運用
・新規及び既存機能の仕様書作成、要件定義から実装、保守
・モバイルアプリ開発に関する技術的判断と決定
・チームメンバーの技術的スキルの向上とサポート
■開発環境
開発言語:Swift, SwiftUI
アーキテクチャ:MVVM+Repositoryパターン
データベース:PostgreSQL, Realm
その他:AWS, Firebase, GraphQL
ライブラリ:RxSwift, HealthKit, MessageKit, OneSignal, Apollo, Swift Concurrency など
開発管理ツール:
・ソースコード管理: GitHub
・ドキュメント管理: esa, Notion
・コミュニケーション: Slack
・継続的インテグレーション/デリバリー: CircleCI, GithubActions
・プロジェクト管理: Zube
・アイデア、コンセプト共有、ロードマップ整理: Miro
<追加情報>
OS下限サポート: iOS 15
必須要件
・iOS開発実務経験3年以上
・チームリーダーもしくはテックリードの経験をお持ちの方(左記に値するポジションでのご経験をお持ちの方も可)
・システムのパフォーマンスを測定、分析し、最適化したご経験をお持ちの方
・アーキテクチャーの適切な選定ができ、アプリの長期保守を意識したコードが書ける方
■歓迎要件
・GraphQLへの理解
・MVVMアーキテクチャの実装経験
・CI/CDを活用した環境での開発経験
・健康に関するアプリの開発経験
・定量調査および定性調査に基づいた機能改善の経験
・UXおよびUIに関する知識と設計経験
・個人開発したアプリのリリース実績
・プロジェクトの推進ができ、具体的な機能単位でのプロジェクトリード経験
・行動変容学、心理学に関して知識を持っている
■ 開発部メンバー構成
エンジニア:9名(モバイル:3名、フロント:3名、バックエンド:3名)
デザイナー:3名
業務委託:5名(iOS: 2名、フロント1名、バックエンド1名、デザイナー1名)
-業務内容の変更範囲:会社の定める業務
職種 / 募集ポジション | シニアiOSエンジニア(テックリード候補) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | フルリモート可 ※プロジェクトなど業務内容によっては本社への出張もあり -就業場所の変更の範囲:雇い入れ時と同様 |
勤務時間 | 10:00-19:00(コアタイム:11:00-15:00) |
休日 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季休暇(7~9月で3日間取得可能) ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■残業手当 ■通勤手当 ■住宅手当 ■勉強会参加補助 ■育児休暇取得実績あり |
会社名 | 株式会社PREVENT |
---|---|
設立年月日 | 2016年7月15日 |
代表取締役 | 萩原 悠太 |
本社住所 | 〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵一丁目26番12号 IKKO新栄ビル 9F |
電話番号 | 052-715-7955 |
資本金 | 1億円 |
主要株主 | 住友生命保険相互会社(100%) |
業務内容 | 医療データ解析、生活習慣病の重症化予防支援事業等 |