全 9 件中 9 件 を表示しています
-
【フルリモートOK/住友生命グループ参画】ヘルスケア領域で事業開発を経験!製薬企業向け新規事業担当募集
業務内容 CEO直下で新規事業を企画する部署 新規ビジネス部では、事業領域のひとつに製薬企業向け事業があります。 今回の募集ポジションのミッションは、対製薬企業向けビジネスを拡大期に導くことです。再現性あるかたちに構築しながら、取引クライアントを増やしビジネス拡大につなげることを目的とし、ゆくゆくは事業を率いるマネージャーになることを期待しています! 製薬企業のニーズや課題を把握し提供ソリューションへ落とし込み、社内のデータサイエンス部門と連携しながら顧客ヘの価値提供までを行います。 事業計画の策定、モニタリング 当社のユニークなスキーム(自治体疾患啓発)に興味を持った顧客に対し提案資料作成 営業連携先からの顧客紹介、商談実施 提案顧客の疾患領域に関するリサーチ(治療ステップ、薬剤、領域のトレンド把握等) 契約交渉 ステークホルダー交渉(自治体、医師会等) 疾患啓発の実施プロジェクトマネジメント ≪参考情報≫ PREVENTは製薬企業向けにどんなサービスを展開しているのか? https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/472266 ※アストラゼネカ株式会社との協業事業 「CKD疾患啓発プロジェクト」が事例紹介されました ご入社3カ月程度は、オンボーディングプログラムと称した領域や自社ビジネスをキャッチアップするためのプログラムを用意しております。自身でテーマごとのデスクトップリサーチを行い、成果物に対してメンターからフィードバックをする体制を設けており、研修を経て実務に入っていただくようなイメージとなります。 顧客との交渉等を自ら行い、受託したプロジェクトをプロジェクトマネージャーとして推進するほか、事業領域の責任者として部門の事業計画やKPI管理等を行うなど希望に合わせたキャリアステップを目指していただくことが可能です! 少数精鋭で多様なバックグラウンド(公衆衛生学修士取得者、博士課程終了者、コンサル出身、事業開発スペシャリスト、医療専門資格保有の臨床経験者、会計士など)を持つメンバーが在席しているため、 ひとつのプロジェクトに対しても多様な視点でより良い解を見つけ、顧客に届けています。 -業務内容の変更範囲:会社の定める業務 得られる経験 ■ヘルスケアスタートアップにおけるユニークな強みを活かした事業の拡大フェーズを経験できる ■ データやエビデンスを活かしたヘルスケアサービスの社会実装を主体的に経験できる ■ゼロイチから億単位の事業に成長させるまでの成功体験を少数精鋭のいち当事者として経験できる 新規ビジネス部の働く環境 ■男性7名、女性4名(うち育児休業中2名) ■フルリモートで全国各地(北海道、埼玉県、東京都、新潟県、静岡県、愛知県、奈良県、福岡県etc...)のチームメンバーと協力し、プロジェクトを推進します。 ■新規ビジネス部には、大手メーカー出身、大手公官庁向けコンサル出身、米国公認会計士資格保有者、医療専門資格保有者(臨床経験のあり)など多様なメンバーで構成されています! 必須スキル・経験 以下のうちいずれかひとつのご経験 ■法人または自治体向けコンサルティング業務の経験2年以上 ■医療/ヘルスケア領域の事業会社勤務経験2年以上 【歓迎スキル・経験】 ■製薬企業、医療機器メーカーでの勤務経験 ■製薬企業、医療機器メーカーを顧客として、顧客に対して無形サービスを提案する提案営業や企画業務経験 ■スタートアップでの新規営業経験 ■公衆衛生学や保健衛生学の修士以上の取得 【求める人物像】 ・新しいことに着手することが好きな方 ・社会性の高いビジネスに関わりたい方 ・顧客の本質的な課題をくみ取りコンサルティングすることが得意な方 ・主体性があり、「誰が拾うべきか分からないボール」を率先して拾える方 ・前例がなくとも自らが考え、動くことで道を作っていくことができる方 続きを見る
-
【フルリモート・副業OK】急成長デジタルヘルス企業で日本の未来のDMPを切り開くデータサイエンティスト(PM候補)を募集!
PREVENTでは、レセプトや健康診断情報などの医療情報に加え、提供するDMPから蓄積されたライフログデータ、健診・採血データ、面談データ等の多種多様なデータを保有しています。 これらのデータを分析し、インサイトを提供することがデータサイエンス部のミッションです。 現在、弊社のEBPM事業(自治体向け解析事業)では、数年連続で億規模の売上をコンスタントに出せるようになっており、事業としての基盤が整いつつあります。 それに伴い、部内ではデータ基盤の整備が進み、データアクティベーション(プロダクト側への解析結果の還元)やダッシュボード管理といったデータ活用の取り組みが本格的に始まりました。 まだまだ事業立ち上げ期であるため、入社後プレイヤーとしてご活躍いただいたあとはビジネス課題へのインパクト最大化にコミットするプロジェクトマネージャーとしての役割も担っていただける方を求めています。 経験豊富なデータエンジニアやアナリストと協力しながら、PREVENTおよび日本の疾患管理プログラム事業(DMP)の未来を切り開くであろうミッションの達成を目指しませんか? ※DMPとは?https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/171126 業務内容 プロジェクトやタスクに応じて調整しますが、運用2割・プロジェクトやタスクが8割程度のイメージです。部内ではロードマップを作成し全社方針や部としての注力ポイントを明確に共有した上で、各プロジェクトをお任せいたします。 フルリモートではあるものの、隔週で実施しているミーティングや朝会、勉強会でチームメンバーとの交流も可能です。 ・Myscope運用 ・アドホック分析 ・ダッシュボードツールの運用 ・社内におけるデータ利活用の推進(データマネジメント) ・全社横断的なKPI策定支援 ・データアクティベーションの推進 ・データプロジェクトの推進 ※データ分析基盤の概要についてはDSブログをご覧ください。 https://note.com/prevent_ds/m/mb4bc51cd6b93 【扱うデータの例】 ・レセプト、健康診断結果、ライフログデータ(テーブルデータ、RDB) ・面談介入記録(テキスト) ・食事写真(画像)※今後活用予定 ・音声記録(音声)※今後活用予定 ▍入社後の研修制度について 基本業務に関するOJTプログラムを1ヶ月実施し、別途で入社3ヶ月間は研修期間としてキャッチアップ期間を設けています。 ▍社内の雰囲気について ・上下関係ではなく、それぞれの専門性をリスペクトし合う、研究室のような雰囲気があります。意見やスキルが尊重されるため、安心して議論を重ねながら成果を追求できます。 ・「まずはやってみる」という挑戦精神と、「やったことを検証する」という改善精神が共存しており、OODAを実現しやすい環境が整っています。これにより、スピード感を持って仮説検証を行い、継続的な成長と改善を目指すことができます。 やりがい・魅力 ◆裁量権が大きく、専門性を発揮できる環境 ・主体性を発揮ながらプロジェクト推進をするため、自身の裁量を生かせます!また、健康という身近で人類共通のテーマに対して企業健保、自治体、製薬企業といった多様なステークホルダーの意思決定にも関われます。 ・チームにはデータサイエンティストをはじめエンジニア、デザイナー、医療専門職など各分野のプロフェッショナルが在籍しており、それぞれの専門分野を生かしながらも枠にとらわれない新しい挑戦を続けています。 ◆ヘルスケア分野でのデータ活用の魅力 ・自社データベースとして200万人超のヘルスデータベースや1万人のライフログデータを保有しており、医療統計や疫学の観点からあらゆる分析が可能です。 ・ヘルスケアは現在注目されている領域ですが、弊社が取り扱うのは「重症化予防事業」や「保健事業」というニッチな分野です。そのためドメイン知識が重要となり、一般的なデータサイエンススキルをベースに、特有の分野ニーズに適応させる柔軟性が求められます。ハードルが高い一方で、専門性を深め社会的に意義のある成果を得られるため、非常に面白みがあります。 ◆社外データサイエンティストとも協業しやすい環境 ・アカデミック分野や住友生命のデータサイエンティストと協業する機会があります。 ・まだまだ若く発展途上の部門であるため、社外知見や新規ツールについて学び、どんどん試せる文化があります。 ・学術界との連携により、より深い洞察や新たな発見を得られる機会があり、ヘルスデータサイエンス分野の発展にも貢献できます。 ◆アジャイルを意識した素早いデータ解析環境 ・必要に応じてデータ基盤やツールの改善にも関与でき、環境づくりを通じて業務効率を高めるスキルを磨くことができます。 ・柔軟で迅速なデータ解析環境もあり、短いサイクルで仮説検証を繰り返しながら、成果物をスピーディーに提供する経験ができます。 ・顧客対応やプロジェクト管理は主にプロジェクトマネージャーやセールスが行うため、解析に集中できます。解析方法の選定やデータの定義、顧客への提案を行い、解析の計画〜解析において専門性を発揮できます。また、事業の効果検証を通じて評価まで携わることも可能です。 ◆ヘルスデータサイエンスに真摯に向き合える環境 ・レセプト、健康診断結果、ライフログに加え、面談介入記録、食事写真、音声記録など、多様なヘルスデータを扱うことができるため、幅広い視点から健康課題にアプローチする力を養えます。 ・健康支援会社として、単なるデータ解析に留まらず、実際の健康改善に直結する解析を提供できるというやりがいがあります。 ・アドホック解析を通じて、現在の社会が抱える健康課題にダイレクトに影響を与える意思決定をサポートするという役割を担うことができます。 【キャリアについて】 以下の役職は、スキルやご希望に合わせて目指すことも可能です。 ◆ データプロダクトマネージャー -ヘルスケア分野でのデータ活用に向き合い、データマネジメントも含めたガバナンスを牽引しながら、プロダクトとしてデータ活用を推進するポジション ◆シニアデータサイエンティスト/アナリスト -データサイエンスチームマネジメント、プロジェクトマネジメントなどを部長に近いポジションで遂行するポジション ◆データサイエンス部/部長 -経営及びデータサイエンスを繋げるポジション 開発環境 言語:Python Cloud:AWS, GCP DB/DWH:PostgreSQL, Athena, BigQuery ETL/ELT:Embulk, dbt, AppFlow ワークフロー:Step Functions BI/ダッシュボード:Tableau, Superset 構成管理:Docker コード管理:GitHub プロジェクト管理:Notion, Miro ※ DS部の概要についてはDSブログをご覧ください。 ■その他 - 賞与:業績による - 評価/昇給:年2回 - 勉強会補助制度あり - 住宅補助あり - PC貸与(Mac) - マウス、キーボード持ち込み可能 - 服装自由 - ウォーターサーバー ■ データサイエンス部メンバー構成 - データエンジニア:3名 - データサイエンティスト:3名 - データアナリスト:2名 業務内容の変更範囲:会社の定める業務 必須スキル・経験 以下全て必須となります。 - チームでのデータ解析プロジェクト推進経験 - データプロダクトの構築経験 - Python及びSQLを用いたプログラミング経験1年以上 【歓迎スキル・経験】 AWSやGCPなどのクラウド利用経験 DWHの構築・運用経験 BI・ダッシュボードツールの運用経験 データマネジメントの経験(DMBOK) 【求める人物像】 複数人チームでの解析プロジェクト経験者 データ利活用を推進したいと考えている方 続きを見る
-
【フルリモートOK/住友生命グループスタートアップ】疾病予防・健康づくりを推進する自社サービスアプリの開発をお任せ!医療×デジタル技術で日本の社会課題を解決しませんか?
現在、既存事業のさらなる拡大・改善(1→10)に取り組むとともに、住友生命との協力で新たな健康事業(0→1)の開発にも挑戦しています。PREVENTでは、看護師、栄養管理士、理学療法士、保健師といった多くの専門家が活躍し、マイクロステップ方式の行動変容技術や生活習慣改善ノウハウを活用しながら、大企業とのコラボレーションや事業の拡大を進めています。現在は、組織としてのさらなるスケールアップに向けた改善が進行中です。 ▼プロダクトミッション アプリを通じて行動変容を促し、ユーザーの健康を向上させることを目標にしています。 現状は社内の医療スタッフの専門性を活かし、オンラインでの人的介入を行うことで、顕著な改善効果を実現しています。次に挑戦するのは、「いかにして多くの人々に健康を届けるか」です。 またUXリサーチを通じて、ユーザーからの定量的および定性的なフィードバックを基に課題を特定し、ユーザードリブンな開発を進めています。どのように機能の改善や追加、サービスの改善を行えばユーザーの生活習慣を改善し、良い行動が習慣化されるかを日々考察しています。 アプリの保守・運用だけでなく、新機能開発、既存機能のUX・UI改善を勢いを持って一緒に進めていただけるiOSエンジニアを積極募集中です。 プロダクト思考を持ち、ユーザーの課題に真摯に向き合い解決する意欲のある方を歓迎します! 開発部について ◆エンジニアやデザイナーがボトムアップで改善提案を出せる組織です! ユーザーからの定性・定量情報から解決したい課題を自ら選択して企画提案ができ、組織全体で自己決定力の向上に努めています。 現在、下記に注力して取り組んでいるので、プロダクト視点を持った方にリードいただきたいです。 ・アウトカム・アウトプットの最大化 ・業務の属人化を防ぐためのドキュメント化や自動化 ・デザインシステムをさらに作り込むためのアイデア ◆病気を未然に防ぎ、健康を「作る」ためのミッションに一緒に取り組んでいただきたいです!短期目標としては以下の2つを掲げており、チーム一丸となって推進しています。 ①既存の重症化予防事業サービスをより効率化してグロースし、インシデントを防止していく ②医療スタッフが中心のサービスから、プロダクトが健康に対する効果を生み出せるよう変えていく 中長期目標についても、部内で目線合わせをして取り組んでいます。 ◆フルリモートを感じさせないコミュニケーションやメンバー成長に向けた取り組みが活発な組織です! 年に4回次の3ヶ月間のロードマップを策定して、チームが取り組むべきプロジェクトの目標とタスクが決定されます。 また週に一度の部内進捗会議を通じて、プロジェクトのボトルネックを早期に特定し解決を図るなど、部門全体の課題解消にもチームで取り組んでいます。 魅力・やりがい ◆様々なバックグラウンドのメンバーと共に成長しスピード感を持ってサービスをグロースしていく醍醐味があります!通訳者から未経験でiOSエンジニアとして入社し、現在はPdMを行っているメンバーもいます。 ◆ご志向に合わせて今後のキャリアステップも検討が可能です! キャリアステップとしてはテックリードとして専門性を磨いていくか、プレイングマネージャーかなど、ご希望によって選べます。 ◆住友生命グループとはプロダクトのセキュリティリスクを下げるための対策など技術交流はもちろん、全てにおいてサポートがある環境です。その他サービスの販路拡大や研修等にも参加ができ、論文執筆も共同で進めています。 https://prevent.co.jp/news/20240904/01-3 ◆ユーザーに合わせた行動変容効果を発揮できるよう、既存機能のUX・UI改善をしっかり行っています! ユーザビリティテストだけでなく、探索・検証のリサーチや、定量・定性データを組み合わせたミックスメソッドを取り入れ綿密に課題の特定や検証を行っているため、90%近くのユーザーから「良いプロダクト」と評価されています! メンバー皆自己成長の意識が高くモチベーションも高いため、改善提案への意欲がある方や役職にとらわれずスペシャリストとして活躍したい方も大歓迎です! 業務内容 弊社が提供するモバイルアプリにおいて、新規開発と改善をうまくバランスを取りながらサービスの成長を牽引いただきたいです。基本的な業務内容は下記となります。 ・iOSアプリの新機能開発 ・iOSアプリの既存機能UX・UI改善 ・iOSアプリの保守・運用 ■開発環境 開発言語:Swift, SwiftUI アーキテクチャ:MVVM+Repositoryパターン データベース:PostgreSQL, Realm その他:AWS, Firebase, GraphQL ライブラリ:RxSwift, HealthKit, MessageKit, OneSignal, Apollo, Swift Concurrency など 開発管理ツール: ・ソースコード管理: GitHub ・ドキュメント管理: esa, Notion ・コミュニケーション: Slack ・継続的インテグレーション/デリバリー: CircleCI, GithubActions ・プロジェクト管理: Zube ・アイデア、コンセプト共有、ロードマップ整理: Miro <追加情報> OS下限サポート: iOS 15 必須要件 ・iOS開発実務経験2年以上 ・Swiftを利用したiOSアプリの開発、運用経験 ・リアクティブプログラミングの実装経験 ・Gitを用いたチーム開発の経験 ■歓迎要件 ・GraphQLへの理解 ・MVVMアーキテクチャの実装経験 ・CI/CDを活用した環境での開発経験 ・健康に関するアプリの開発経験 ・定量調査および定性調査に基づいた機能改善の経験 ・UXおよびUIに関する知識と設計経験 ・個人開発したアプリのリリース実績 ・プロジェクトの推進ができ、具体的な機能単位でのプロジェクトリード経験 ・行動変容学、心理学に関して知識を持っている ■ 開発部メンバー構成 エンジニア:9名(モバイル:3名、フロント:3名、バックエンド:3名) デザイナー:3名 業務委託:5名(iOS: 2名、フロント1名、バックエンド1名、デザイナー1名) -業務内容の変更範囲:会社の定める業務 続きを見る
-
【フルリモートOK/住友生命グループスタートアップ】疾病予防・健康づくりを推進する自社サービスアプリのテックリード候補をお任せ!医療×デジタル技術で日本の社会課題を解決しませんか?
現在、既存事業のさらなる拡大・改善(1→10)に取り組むとともに、住友生命との協力で新たな健康事業(0→1)の開発にも挑戦しています。PREVENTでは、看護師、栄養管理士、理学療法士、保健師といった多くの専門家が活躍し、マイクロステップ方式の行動変容技術や生活習慣改善ノウハウを活用しながら、大企業とのコラボレーションや事業の拡大を進めています。現在は、組織としてのさらなるスケールアップに向けた改善が進行中です。 ▼プロダクトミッション アプリを通じて行動変容を促し、ユーザーの健康を向上させることを目標にしています。 現状は社内の医療スタッフの専門性を活かし、オンラインでの人的介入を行うことで、顕著な改善効果を実現しています。次に挑戦するのは、「いかにして多くの人々に健康を届けるか」です。 またUXリサーチを通じて、ユーザーからの定量的および定性的なフィードバックを基に課題を特定し、ユーザードリブンな開発を進めています。どのように機能の改善や追加、サービスの改善を行えばユーザーの生活習慣を改善し、良い行動が習慣化されるかを日々考察しています。 開発部全体の成長を促すためにさまざまな施策に取り組んでいただき、アウトプットとアウトカムどちらもパフォーマンス高く活躍いただける方を募集しています。 開発部について ◆エンジニアやデザイナーがボトムアップで改善提案を出せる環境です! ユーザーからの定性・定量情報から解決したい課題を自ら選択して企画提案ができ、組織全体で自己決定力の向上に努めています。 現在、下記に注力して取り組んでいるため、プロダクト視点を持った方にリードいただきたいです。 ・アウトカム・アウトプットの最大化 ・業務の属人化を防ぐためのドキュメント化や自動化の推進 ・デザインシステムをさらに作り込むためのアイデアづくり ◆病気を未然に防ぎ、健康を「作る」ためのミッションに一緒に取り組んでいただきたいです! 短期目標としては以下の2つを掲げており、チーム一丸となって推進しています。 ①既存の重症化予防事業サービスをより効率化してグロースし、インシデントを防止していく ②医療スタッフが中心のサービスから、プロダクトが健康に対する効果を生み出せるよう変えていく 中長期目標についても、部内で目線合わせをして取り組んでいます。 ◆フルリモートを感じさせないコミュニケーションやメンバー成長に向けた取り組みが活発な組織です! 年に4回次の3ヶ月間のロードマップを策定して、チームが取り組むべきプロジェクトの目標とタスクが決定されます。 また週に一度の部内進捗会議を通じて、プロジェクトのボトルネックを早期に特定し解決を図るなど、部門全体の課題解消にもチームで取り組みを進めております。 魅力・やりがい ◆キャリアとしてはご志向に合わせてシニアエンジニアからテックリード、PdMなども目指していただくこともできます! また、横のつながりが強く風通しも良い環境のため、真に良いプロダクトを作ることができます。 ◆住友生命グループとはプロダクトのセキュリティリスクを下げるための対策など技術交流はもちろん、販路拡大など全てにおいてサポートがある環境です。その他にも研修等に参加ができ、論文執筆も共同で進めています。 https://prevent.co.jp/news/20240904/01-3 ◆ユーザーに合わせた行動変容効果を発揮できるよう、既存機能のUX・UI改善をしっかり行っています! ユーザビリティテストだけでなく、探索・検証のリサーチや、定量・定性データを組み合わせたミックスメソッドを取り入れ綿密に課題の特定や検証を行っているため、90%近くのユーザーから「良いプロダクト」と評価されています! メンバー皆自己成長の意識が高くモチベーションも高いため、改善提案への意欲がある方や役職にとらわれずスペシャリストとして活躍したい方も大歓迎です! 業務内容 弊社が提供するモバイルアプリにおいて長期視点で将来的な課題を特定し、開発部全体の成長を促す施策をお任せします。基本的な業務内容は下記となります。 ・iOSアプリの新機能開発 ・iOSアプリの既存機能UX・UI改善 ・iOSアプリの保守・運用 ・新規及び既存機能の仕様書作成、要件定義から実装、保守 ・モバイルアプリ開発に関する技術的判断と決定 ・チームメンバーの技術的スキルの向上とサポート ■開発環境 開発言語:Swift, SwiftUI アーキテクチャ:MVVM+Repositoryパターン データベース:PostgreSQL, Realm その他:AWS, Firebase, GraphQL ライブラリ:RxSwift, HealthKit, MessageKit, OneSignal, Apollo, Swift Concurrency など 開発管理ツール: ・ソースコード管理: GitHub ・ドキュメント管理: esa, Notion ・コミュニケーション: Slack ・継続的インテグレーション/デリバリー: CircleCI, GithubActions ・プロジェクト管理: Zube ・アイデア、コンセプト共有、ロードマップ整理: Miro <追加情報> OS下限サポート: iOS 15 必須要件 ・iOS開発実務経験3年以上 ・チームリーダーもしくはテックリードの経験をお持ちの方(左記に値するポジションでのご経験をお持ちの方も可) ・システムのパフォーマンスを測定、分析し、最適化したご経験をお持ちの方 ・アーキテクチャーの適切な選定ができ、アプリの長期保守を意識したコードが書ける方 ■歓迎要件 ・GraphQLへの理解 ・MVVMアーキテクチャの実装経験 ・CI/CDを活用した環境での開発経験 ・健康に関するアプリの開発経験 ・定量調査および定性調査に基づいた機能改善の経験 ・UXおよびUIに関する知識と設計経験 ・個人開発したアプリのリリース実績 ・プロジェクトの推進ができ、具体的な機能単位でのプロジェクトリード経験 ・行動変容学、心理学に関して知識を持っている ■ 開発部メンバー構成 エンジニア:9名(モバイル:3名、フロント:3名、バックエンド:3名) デザイナー:3名 業務委託:5名(iOS: 2名、フロント1名、バックエンド1名、デザイナー1名) -業務内容の変更範囲:会社の定める業務 続きを見る
-
【既存顧客担当セールス】住友生命保険相互会社グループのヘルスケア企業として、新たな歴史を創る既存顧客の営業担当を募集します!
当社では、ライフサイエンスとデータサイエンスの技術を応用した疾病管理プログラム事業(DMP)を展開しており、現在は全国の健康保険組合と業務提携を結び、各組合員に対するサービスを提供しています。 今回のポジションでは自社サービスとなる「Myscope」・「Mystar」をすでに導入いただいている健康保険組合様に対して、アップセル・クロスセルを目的とした提案営業をしていただきます。 上記自社サービスの既存顧客向け提案営業職として、年間で1名あたり30件程度担当していただきます。 自分の提案で健康を支援できる、社会貢献性の高い仕事です。 業務内容 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・「Myscope」 ┗生活習慣病・血管病発症リスクが予測できる医療データ解析サービスとなっており、健康保険組合が保有するレセプトデータや健診結果をもとに、加入者一人ひとりの5年以内の重症化リスクを算出します。 ・「Mystar」 ┗オンライン完結型生活習慣改善支援サービス。かかりつけ医・主治医と連携しながらモニタリング機器を利用して、脈拍や歩数、塩分摂取量などを分析し、改善に向けた、6ヶ月間の個別指導プログラムです。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・全国の健康保険組合(従業員数1,000名以上在籍の健康保険組合を対象) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客向けにサービス利用促進を目的とした営業活動となります。 基本的には訪問営業がメインとなり、エリアによって偏差はございますが訪問商談6割・WEB商談4割程度のイメージとなります。 具体的には、 ・顧客とのリレーション構築 ・顧客の健康および医療費課題の把握、改善提案 ・継続利用につながる提案、交渉、社内調整 ・自社サービス導入済み顧客の市場を把握し、クロスセル/アップセルの戦略立案 ・受注率およびLTV向上を目的とした新規営業チームに対する改善提案 ・事例ユーザーの構築および事例の作成 などを対応いただきます。 ▍年間の流れ(一部抜粋)》 ▼4月(年度初め) お客様と、昨年度の振り返りや今年度の注力したいポイント、必要なデータなどについて確認。 ▼6月 昨年度の健康診断の結果やレセプト(医療費請求明細)を確認。 ▼7月 約1ヶ月程度で医療データの解析結果が届きます。 昨年度と比べた医療費などを確認し、対象者を決定。 年末までに次年度の予算交渉も行います。 <やりがい・魅力> 当社のビジネスモデルは保険者向けBtoBtoC。直接の顧客は健康保険組合や自治体、生命保険会社です。 そこに加入している生活習慣病保有者に対し、当社のプログラムを紹介いただき、介入していくことで加入者の重症化リスクを低減し、保険者の医療費適正化や従業員の健康改善に貢献しております。 ・チームには、医療専門スタッフをはじめエンジニア、デザイナー、データサイエンティストなど、各分野のプロフェッショナルが在籍しており、それぞれの専門分野を生かしながらも分野の枠にとらわれない新しい挑戦を続けています。 他企業では提供できない価値にも踏み込んで営業として関わることができます。 また個人ではなく、「チーム全体での成果」を重視している組織となります!各部門との交流も多いため、円滑なコミュニケーションを得意とする方を求めております。 ・昇給は半年に1回、昇格は成果やスキルなどを鑑みて随時対応しています。 キャリアパスとしては、リーダーや部長も目指していただき、適性に応じて新規商品開発にも携わっていただくことができます。 ・少数精鋭の組織のため、経営層との距離も近く、声がダイレクトに届くかつ意見も直接あげられるような環境です。 前職の業界や経験はバラバラですが、全員が会社の理念に共感し入社しているメンバーです。 「世の中に影響を与えたい方」「人のためになりたいという強い思いの方」はチャレンジできる環境です! 必須スキル・経験 ・営業経験3年以上(BtoB) ・無形商材営業の経験 ・直近(現職)の勤務期間が6ヶ月以上の方 歓迎スキル・経験 ・医療、ヘルスケア業界での営業経験 ・既存顧客の担当(ルート営業含む)として担当製品のアップセル・クロスセルにより顧客単価向上の成功体験をお持ちの方 ・マネジメント経験(チームで目的・目標を設定してチャレンジしたご経験など) ・所属チームの業績を向上した経験をお持ちの方(チーム目標が個人評価にも含まれていた方) 求める人物像 ・PREVENTのミッションへの共感できる方 ・自身の成果と同じくらいチームでの成果にコミットできる方 ・適切な報連相によって周りを巻き込みながら仕事を進めることができる方 ・各部門と円滑なコミュニケーションを取ることができる方 ◇PREVENTのMission 「一病息災の健康支援モデルを社会に(実装する)」 <カスタマーサクセス部としての組織方針> 顧客とのリレーション強化と手厚い事業サポートをベースに「継続契約」を最優先KPIとし、アップセル・クロスセルも担う (背景) 現在の主要顧客は企業の健康保険組合であり、全国に約1400組合存在します。現在は市場全体の10%超のシェアを占めております。一方で、市場規模は決して大きくないため、顧客一件一件の継続契約が重要となります。 顧客とのリレーションを向上、良好に維持しながら、サービス内容と結果にも満足いただき契約を継続いただきつつ、更なる顧客の課題解決のために必要な商材提案も行っていただき、顧客単価の向上を図ることが組織ミッションとなります。 -業務内容の変更範囲:会社の定める業務 続きを見る
-
【ユーザーサポート】住友生命保険相互会社グループのヘルスケア企業で、ユーザー体験を最大化するサポート職募集!
自社サービスとなる「Mystar」の申込みからプログラム提供開始までの対応をいただきます。 ホスピタリティを持ってサービス開始までを担う重要なポジションになりますので、より良く変えていこう!といった前向きなお気持ちと、向上心を持って取り組みたいという方ぜひお待ちしています。 ▍主な業務内容 ・プログラムお申し込みの手続き(電話対応7〜8割) ・ユーザーとの連携、プログラム開始までのサポート ・書類発送等の事務手続き ・問い合わせに対するお電話対応 ※医療チームメンバーやセールスメンバーとも連携して、幅広く業務を行っていただきます! ▍1日の業務の流れ(イメージ) 午前:チームMTG、問い合わせ対応 午後:当日申込書類の準備、進捗確認 ※電話対応は日々当番制です 【入社後について】 マナー関連の研修も豊富にありますので、不安な部分をしっかり確認いただける期間を設けております。 ・市場やサービス理解のため入社後1ヶ月程度研修あり ・1週間の座学研修(ビジネスメール研修、電話対応ロープレ) ・上司とのメンター制度あり -業務内容の変更範囲:会社の定める業務 <やりがい・魅力> ◆様々なバックグラウンドのメンバーと共に成長し、スピード感持ってユーザー体験を最大化する醍醐味があります! チームには医療専門スタッフをはじめエンジニア、デザイナー、データサイエンティストなど、各分野のプロフェッショナルが在籍しており、それぞれの専門分野を生かしながらも分野の枠にとらわれない新しい挑戦を続けています。 ◆個人ではなく、「チーム全体での成果」を重視している組織となります! 各部門との連携・交流も多いため、円滑なコミュニケーションを得意とする方を求めています。 文化としても「人のためになりたいという強い思い」の方が多く、親身に寄り添う姿勢がある方は自然とホスピタリティが磨かれる環境です! ◆昇給は半年に1回、昇格は成果やスキルなどを鑑みて随時対応しています! キャリアパスとしては、ご志向に合わせてチームリーダーを目指せます。 営業との連携が密になるため営業サポート側にキャリアチェンジもできますし、やる気次第では将来的に事業責任者を目指していただくことも可能です。 ◆経営層との距離も近く、声がダイレクトに届く且つ意見も直接あげられるような環境です。 前職の業界や経験はバラバラですが、全員が会社の理念に共感しているメンバーが多数在籍しています。 成熟した組織ですが、今後は業務の最適化を目指し一緒に取り組んでいただきたいです! 必須スキル・経験 ・toCサービスにおける電話対応の経験 ・基本的なPC操作ができる方(Excel、Word、PowerPoint) 歓迎スキル・経験 ・接客やサービス業など顧客対応の経験がある方 ・ホスピタリティに対する意識が高い方 <求める人物像> ・PREVENTのミッションへの共感できる方 ・自身の成果と同じくらいチームでの成果にコミットできる方 ・適切な報連相によって周りを巻き込みながら仕事を進めることができる方 ・各部門と円滑なコミュニケーションを取ることができる方 ◇PREVENTのMission 「一病息災の健康支援モデルを社会に(実装する)」 ▼部署の人数:3名 ユーザーサポート部(部長1名、リーダー1名、メンバー1名) 続きを見る
-
【フルリモートOK/住友生命グループスタートアップ】疾病予防・健康づくりを推進する自社サービスアプリのPdMをお任せ!医療×デジタル技術で日本の社会課題を解決しませんか?
▼PREVENTについて 弊社は、2016年に名古屋大学発のスタートアップとして設立され、「一病息災を支援する社会システムの実装」をミッションに掲げています。BtoBtoC領域で健康保険組合や自治体向けに重症化予防事業を展開し、多くの利用者にオンラインでの生活習慣改善サービスを提供してきました。2023年12月には、住友生命相互保険会社にグループインし、さらなる成長に向けた基盤を強化しました。 現在、既存事業のさらなる拡大・改善(1→10)に取り組むとともに、住友生命との協力で新たな健康事業(0→1)の開発にも挑戦しています。PREVENTでは、看護師、栄養管理士、理学療法士、保健師といった多くの専門家が活躍し、マイクロステップ方式の行動変容技術や生活習慣改善ノウハウを活用しながら、大企業とのコラボレーションや事業の拡大を進めています。現在は、組織としてのさらなるスケールアップに向けた改善が進行中です。 ▼ミッション プロダクトマネージャー(PdM)の役割は、市場やユーザーのニーズを見極め、プロダクトやサービスの課題を適切に解決し、事業成長を推進することです。デザイナー、エンジニア、医療部門やセールス部門などと連携し、リサーチを繰り返しながら、ユーザーの状況や課題を定量・定性の両面から分析し、事業企画やプロダクト改善提案を行います。 このポジションは、利用者の健康課題を解決するためにビジョンを掲げ、チームを牽引する重要な役割を担うと同時に、組織の体制強化と改善を通じて、新たなステップへと進む原動力となることが期待されます。 業務内容 現在PMは2名体制で活動していますが、さらなる事業拡大や新規プロダクトの開発を進めるためには、PMの人数を増やし、ステップチェンジを起こせるような改善や新たな企画が求められています。 既存の重症化予防事業の成長を加速させるとともに、新たな健康事業を立ち上げていくため、市場・事業・プロダクトの課題を適切に吸い上げ、一緒にユーザーの健康課題を解決に導いていただくプロダクトマネージャー(PdM)を募集しています! ■関わる事業領域 既存事業(1→10) └重症化予防事業のグロース(Web/Mobileアプリの開発) 新規事業(0→1) └ 立ち上げにかかわる業務 ■具体的な業務内容 入社後は今までの経験や今後のキャリアプランに合わせて以下の業務を担当いただく予定です。 担当は事業の状況により変化する可能性があります。 ・経営メンバー、事業開発チームらとともに事業戦略/プロダクト戦略を策定 ・ロードマップと課題ツリーの更新し、開発部及び関連部門に対してプロダクトビジョンを提示、浸透 ・UXリサーチの設計、実施 └ 市場、顧客、利用者、競合環境の定量、定性面の分析に基づいたIssueの発見や価値探索と優先順位の検討 └ 特定したIssueを解決するソリューションのPSF検証 ・機能開発、機能カイゼンやサービスの企画立案、優先度付け、要件定義、仕様策定 ・各ステークホルダーとの一貫したコミュニケーション(開発、マーケ、医療、セールス、CS) ・テーマ別のPJTにおける、PJT設計と推進のリード └進行管理やスコープ定義、品質管理などのプロジェクトマネジメント業務 ・継続的ユーザーインタビューを軸とした、プロダクトディスカバリー体制の実現と、PdM組織の強化 ■開発環境 開発言語:Swift, Kotlin, TypeScripit, Ruby, Go フレームワーク: Next.js(React), Nuxt.js(Vue), Ruby on Rails, データベース:PostgreSQL その他:AWS, Firebase, GraphQL, GCP コミュニケーションツール:GitHub, Slack, Notion, Miro, Google Workspace, Esa 自動テスト環境:CircleCI, GithubActions -業務内容の変更範囲:会社の定める業務 魅力・やりがい ◆ 大きな裁量を持てる環境で経営層との距離も近く、直接意見もあげられるような環境です。 プロダクト課題ツリーを活用し、PdM・デザイナー・エンジニアの「プロダクトトリオ」が協力して、戦略や課題解決のアプローチを主体的に立案できます。また、デザインチームによるリサーチサポート体制が整備されており、PdMやデザイナーと連携しながら、深い課題リサーチが可能です。 ◆明確な役割分担による効率的で多面的なプロダクト開発・経験ができます! PdMは「プロダクトの創造と発見」、PMMは「プロダクトを顧客に届ける」役割を分担し、協力しながら市場や顧客との繋がりを実現できます。toC(一般消費者向け)とtoB(企業向け)の両方のプロダクトを扱うため、多様な課題解決や価値提供を経験し、幅広い視野を身につけられます。 ◆様々なバックグラウンドのメンバーと共に成長し、スピード感を持ってサービスをグロースしていく醍醐味があります。 既存事業の改善に加え、新規事業の立ち上げを行うゼロからの創造フェーズで、高い専門性を持つメンバーと共に幅広いスキルと経験を積むことができます。 ◆横のつながりが強く風通しも良い環境のため、真に良いプロダクトを作ることができています! リモート勤務でも毎週エクササイズや雑談会など交流機会もあり、部としてコミュニケーションとパフォーマンスの最大化に取り組んでいます。また、社内では医療関係者とコミュニケーションをとる機会が多いため、正確に課題を把握し調整力に長けたメンバーが多いのが特徴です。 ◆スタートアップの俊敏性を生かしながらも、大手グループ傘下ならではの強いコネクションを活かして開発ができます! 住友生命グループとはプロダクトのセキュリティリスクを下げるための対策などの技術交流はもちろん、全てにおいてサポートがある環境です。その他サービスの販路拡大や研修等にも参加ができ、論文執筆も共同で進めています。https://prevent.co.jp/news/20240904/01-3 ◆フルリモートを感じさせないコミュニケーションや、メンバー成長に向けた取り組みが活発な組織です! 年に4回関係者が集まり、次の3ヶ月間のロードマップを策定して、チームが取り組むべきプロジェクトの目標とタスクが決定されます。そこから毎週の計画に基づき、週3回のデイリースプリントミーティングでプロジェクトの進捗を確認し、チーム全体で課題を共有しています。 必須要件 【以下は全て必須】 ・プロダクト全体の戦略構築や企画/改善の経験 ・モバイル、Webアプリ、またはサービスにおける企画立案〜要件定義〜プロジェクト推進経験 ・UXリサーチ、定性・定量分析経験 【以下のいずれか必須】 ・エンジニアとデータ設計や構造について議論できるリテラシー ・デザイナーとユーザー体験を議論できるリテラシー ・Figmaなどでワイヤーフレームを作成できる能力 歓迎要件 【戦略設計・ビジネス提案】 ・プロダクトの中長期戦略やロードマップの設計経験 ・ ビジネスモデルや事業戦略の策定経験 【調整・説明・表現能力】 ・ステークホルダーとの調整・交渉力 ・ロジカルな説明能力 ・ドキュメント作成・プレゼンテーションスキル 【開発・マネジメント経験】 ・サービス開発のプロジェクトマネジメント経験 ・チームマネジメントやアジャイル開発の経験 ・ソフトウェアエンジニアまたはデザイナーとしての経験 【マーケティング・トレンド理解】 ・ toB/toCマーケティングの経験 ・開発技術や技術トレンドへの理解 ▼求める人物像 ・どんな状況も楽しむ余裕を持ち、ゼロから新しい価値を生み出し、世の中を変えることに情熱を注げる方。 ・困難に直面してもあきらめず、最後までやり遂げる強い意志を持つ方。 ■その他: ・ビジョンへの共感:PREVENTのビジョン・ミッション・バリューに共感し、プロダクトの成長に主体的に取り組める方。 ・課題解決力:ユーザーや課題に好奇心を持ち、深く共感し、アウトカムを重視して行動できるプロダクト思考の高い方。 ・柔軟性と適応力:曖昧な状況を受け入れ、自分の考えや方法を柔軟に変えられる方。率直な意見を発信し、他者の意見も素直に受け止められる方。 ・コミュニケーション力:医療従事者、セールス、データサイエンティスト、リサーチャー、デザイナーなど、多職種と意見を尊重し合いながら、言語化を通じて共通認識を形成し、プロジェクトを推進できる方。 ・論理的思考:費用対効果や優先順位を冷静に判断し、構造的に物事を捉えられる方。 ・実務経験:プロダクトの企画・改善経験があり、リサーチで課題を特定し解決できる方。 ■ 開発部メンバー構成 エンジニア:男性9名(モバイル:3名、フロント:3名、バックエンド:3名) デザイナー:男性1名、女性2名 業務委託:男性5名(iOS: 2名、フロント1名、バックエンド2名) 続きを見る
-
【フルリモートOK】医療×IT|医療従事者の働き方を変革!フレキシブルな勤務環境でキャリア形成
PREVENTは、生活習慣病を抱えながら生活をされている方に向けて、重症化予防を行うサービスを展開しています。 病気をお持ちの方の健康づくり支援をすることによって、高額医療費となる重篤な疾病を未然に防ぎ、健康保険組合員の健康増進と、組合の医療費を適正化していくことに貢献できるサービスになっています。 入社後は、ご利用者様に弊社開発アプリと電話を通じて生活習慣改善サポート業務を中心に行い、他にはPREVENTで働くスタッフ全体の知識・スキルアップやプロジェクトなども積極的にお任せしていきます! ■組織・仕事内容 ・医療サービス部の中で看護師、理学療法士、管理栄養士がミックスされたグループ活動 ・1人で約50~60名のご利用者様を担当 ・定期面談を通じて、ご利用者様の生活習慣の改善をサポートすることがメイン ・その他病院では経験できない、品質向上やアプリ向上のためのプロジェクトなど 【アピールポイント】 <<話し方・伝え方のスキルがUP!>> 弊社はアプリと電話を使用して、病院ではできないサポートができるんです! 詳しくはコチラ→https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/316910 どのような言葉で表現すると相手に伝わるのかを考えながらお話しをするので、話し方や伝え方のスキルは自然とアップしていきます。 ▼会社紹介動画(https://youtu.be/-2NecHtZlbM) ・会社事業紹介 ・PREVENTでの働き方 ・よくあるご質問 ・求める人材像、等 ▼社員インタビュー 第1弾:https://youtu.be/5DHPTcxHnFY?feature=shared 第2弾:https://youtu.be/xHdURgYXHS4?feature=shared ◢◤これを読めばPREVENTがわかるシリーズ(全6回)◢◤を読むとよりイメージがわきやすいのでぜひご覧ください! ■第1弾「PREVENTと健康保険組合について」 https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/357581 ■第2弾「生活習慣病と医療保険制度」 https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/376193 ■第3弾「Myscopeについて」https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/379056 ■第4弾「Mystarってなに?‐PREVENTのサービスの全体像を知る‐」https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/390617 ■第5弾「特定保健指導と重症化予防の違い」 https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/401660 ■第6弾「病院の医療専門職とPREVENTで働く医療サービス部スタッフは何が違うの??」 https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/422275 今後の日本ヘルスケア業界において、一緒に課題解決をしていただける方を募集しております! 必須スキル・経験 ・保健師、看護師、管理栄養士、理学療法士(いずれかの資格必須) ・現場での有疾病者の指導経験(保健指導含む)2年以上 ・弊社が提供するサービスに関する医療知識 ・新しいかたちの健康づくり支援を一緒に作っていきたい方 【歓迎スキル・経験】 ・病院での疾病管理指導経験 ・循環器疾患、代謝性疾患の基礎知識 ・行動変容の基礎知識 ・心臓リハビリテーション指導士 ・糖尿病療養指導士 ・腎臓療養指導士 【求める人物像】 ・臨床経験がある方 ・利用者が健康になっていくことを心から喜べる方 ・弊社理念に共感いただける方 ・受け身ではなく能動的に行動できる方 ・変化を楽しい、面白いと捉えることができる方 続きを見る
-
【フルリモート・副業OK】急成長デジタルヘルス企業で日本の未来のDMPを切り開く、データアナリストを募集!
PREVENTでは、レセプトや健康診断情報などの医療情報に加え、提供するDMPから蓄積されたライフログデータ、健診・採血データ、面談データ等の多種多様なデータを保有しています。 これらのデータを分析し、インサイトを提供することがデータサイエンス部のミッションです。 現在、弊社のEBPM事業(自治体向け解析事業)では、数年連続で億規模の売上をコンスタントに出せるようになっており、事業としての基盤が整いつつあります。 それに伴い、部内ではデータ基盤の整備が進み、データアクティベーション(プロダクト側への解析結果の還元)やダッシュボード管理といったデータ活用の取り組みが本格的に始まりました。 弊社のデータアナリストポジションは「クライアントへの提供価値最大化」を目的としているため、クライアントニーズの深掘りから適切な分析設計と成果物の出力をお任せいたします。 経験豊富なデータエンジニアやサイエンティストと協力しながら、PREVENTおよび日本の疾患管理プログラム事業(DMP)の未来を切り開くであろうミッションの達成を目指しませんか? ※DMPとは?https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/171126 業務内容 プロジェクトやタスクに応じて調整しますが、運用2割・プロジェクトやタスクが8割程度のイメージです。 部内ではロードマップを作成し全社方針や部としての注力ポイントを明確に共有した上で、各プロジェクトをお任せいたします。 フルリモートではあるものの、隔週で実施しているミーティングや朝会、勉強会でチームメンバーとの交流も可能です。 ・Myscopeの運用 ・クライアントアドホック解析(分析設計、成果物説明) ・ダッシュボードツールの運用 ・社内アドホック解析(分析設計、成果物説明) ※データ分析基盤の概要についてはDSブログをご覧ください。 https://note.com/prevent_ds/m/mb4bc51cd6b93 【扱うデータの例】 ・レセプト、健康診断結果、ライフログデータ(テーブルデータ、RDB) ・面談介入記録(テキスト) ・食事写真(画像)※今後活用予定 ・音声記録(音声)※今後活用予定 ▍入社後の研修制度について 基本業務に関するOJTプログラムを1ヶ月実施し、別途で入社3ヶ月間は研修期間としてキャッチアップ期間を設けています。 ▍社内の雰囲気について ・上下関係ではなく、それぞれの専門性をリスペクトし合う、研究室のような雰囲気があります。意見やスキルが尊重されるため、安心して議論を重ねながら成果を追求できます。 ・「まずはやってみる」という挑戦精神と、「やったことを検証する」という改善精神が共存しており、OODAを実現しやすい環境が整っています。 これにより、スピード感を持って仮説検証を行い、継続的な成長と改善を目指すことができます。 やりがい・魅力 ◆裁量権が大きく、専門性を発揮できる環境 ・主体性を発揮ながらプロジェクト推進をするため、自身の裁量を生かせます!また、健康という身近で人類共通のテーマに対して企業健保、自治体、製薬企業といった多様なステークホルダーの意思決定にも関われます。 ・チームにはデータサイエンティストをはじめエンジニア、デザイナー、医療専門職など各分野のプロフェッショナルが在籍しており、それぞれの専門分野を生かしながらも枠にとらわれない新しい挑戦を続けています。 ◆ヘルスケア分野でのデータ活用の魅力 ・自社データベースとして200万人超のヘルスデータベースや1万人のライフログデータを保有しており、医療統計や疫学の観点からあらゆる分析が可能です。 ・ヘルスケアは現在注目されている領域ですが、弊社が取り扱うのは「重症化予防事業」や「保健事業」というニッチな分野です。そのためドメイン知識が重要となり、一般的なデータサイエンススキルをベースに、特有の分野ニーズに適応させる柔軟性が求められます。ハードルが高い一方で、専門性を深め社会的に意義のある成果を得られるため、非常に面白みがあります。 ◆社外データサイエンティストとも協業しやすい環境 ・アカデミック分野や住友生命のデータサイエンティストと協業する機会があります。 ・まだまだ若く発展途上の部門であるため、社外知見や新規ツールについて学び、どんどん試せる文化があります。 ・学術界との連携により、より深い洞察や新たな発見を得られる機会があり、ヘルスデータサイエンス分野の発展にも貢献できます。 ◆アジャイルを意識した素早いデータ解析環境 ・必要に応じてデータ基盤やツールの改善にも関与でき、環境づくりを通じて業務効率を高めるスキルを磨くことができます。 ・柔軟で迅速なデータ解析環境もあり、短いサイクルで仮説検証を繰り返しながら、成果物をスピーディーに提供する経験ができます。 ・顧客対応やプロジェクト管理は主にプロジェクトマネージャーやセールスが行うため、解析に集中できます。解析方法の選定やデータの定義、顧客への提案を行い、解析の計画〜解析において専門性を発揮できます。また、事業の効果検証を通じて評価まで携わることも可能です。 ◆ヘルスデータサイエンスに真摯に向き合える環境 ・レセプト、健康診断結果、ライフログに加え、面談介入記録、食事写真、音声記録など、多様なヘルスデータを扱うことができるため、幅広い視点から健康課題にアプローチする力を養えます。 ・健康支援会社として、単なるデータ解析に留まらず、実際の健康改善に直結する解析を提供できるというやりがいがあります。 ・アドホック解析を通じて、現在の社会が抱える健康課題にダイレクトに影響を与える意思決定をサポートするという役割を担うことができます。 【キャリアについて】 以下の役職は、スキルやご希望に合わせて目指すことも可能です。 ◆ データプロダクトマネージャー -ヘルスケア分野でのデータ活用に向き合い、データマネジメントも含めたガバナンスを牽引しながら、プロダクトとしてデータ活用を推進するポジション ◆シニアデータサイエンティスト/アナリスト -データサイエンスチームマネジメント、プロジェクトマネジメントなどを部長に近いポジションで遂行するポジション ◆データサイエンス部/部長 -経営及びデータサイエンスを繋げるポジション 開発環境 言語:Python Cloud:AWS, GCP DB/DWH:PostgreSQL, Athena, BigQuery ETL/ELT:Embulk, dbt, AppFlow ワークフロー:Step Functions BI/ダッシュボード:Tableau, Superset 構成管理:Docker コード管理:GitHub プロジェクト管理:Notion, Miro ■その他 - 賞与:業績による - 評価/昇給:年2回 - 勉強会補助制度あり - 住宅補助あり - PC貸与(Mac) - マウス、キーボード持ち込み可能 - 服装自由 - ウォーターサーバー ■ データサイエンス部メンバー構成 - データエンジニア:3名 - データサイエンティスト:3名 - データアナリスト:2名 業務内容の変更範囲:会社の定める業務 必須スキル・経験 以下全て必須となります。 チームでのデータ解析プロジェクト推進経験 データプロダクトの構築経験 Python及びSQLを用いたプログラミング経験1年以上 【歓迎スキル・経験】 AWSやGCPなどのクラウド利用経験(SQL、dbtなど) BI・ダッシュボードツールの運用経験 クライアントワーク 分析設計作成 【求める人物像】 ヘルスケア分野のデータ利活用を推進したい方 続きを見る
全 9 件中 9 件 を表示しています